2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オフィス】「Excel本」著者に聞く、求人情報の「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?

1 :海江田三郎 ★:2016/02/23(火) 13:55:14.34 ID:CAP_USER.net
http://markezine.jp/article/detail/23915

 業務で数字を扱い、それを報告・発表する必要のある方にとって、Excelは必須のツール。ですが、そんなツールに振り回されることもしばしば……。
我々はこれからExcelとどう付き合っていけばいいのでしょうか。今回、翔泳社が刊行した『なぜ、あなたのExcelはパッとしないのか』の小野眸さん、
『数字力×Excelで最強のビジネスマンになる本』の田中耕比古さんに、「Excel対談」をお願いしました。

どういう目的でExcelを学ぶかを明確にし、適した書籍を選ぶ
――翔泳社ではExcelに関する書籍を2点、1月に刊行しました。職種に関わらず、Excelを使う方は多いと思いますので、
ぜひお二人に「Excelとの付き合い方」について広い観点でお話しいただければと思います。よろしくお願いします。


(中略)|
「Excelが使える」ってどれくらい使えればいい?
――小野さんのお話にありましたが、Excelを活用できていると思えている方がいる一方で、どのレベルだと「Excelを使えている」
と見做していいのか難しいところがあります。例えば、求人情報の応募条件でよく「Excelが使える」とありますが
、これはどのレベルのことを指しているのか、お二人はどのようにお考えでしょうか。

小野:評価基準は曖昧ですよね。資格はありますが、それが社内で活かせるのかどうかは分かりません
。操作方法と機能を知っていても、資料を作るためにどう活かせばいいのか分からないということもあります。
それは業務知識や考え方が足りていないからですが、そこを測るのは難しいですね。

田中:英語も同じで、TOEICで高得点を取っていてもビジネスの現場で話せるとは限りませんよね。ですから
、「〇〇という本に書いてあることが全部できる人」と書いたほうがいいのではと思うこともあります。
そのほうが目標が明確なので努力しやすいでしょうし、英語と違って本に書いてあることができるかどうかは自分で分かりますからね。
募集している側も、いきなり「Excel使えます」と言われてもどう評価したらいいのか困りますよ。
ですから、請求書を作れる、請求の消込や売上計上の管理簿を作れる、その結果を集計できるなど、
実際の業務と紐づけて書くのがいいかもしれません。

「Excelを使える」を一般論で言うと、VLOOKUPとピボットテーブルが使えるくらいではないでしょうか。
ピボットテーブルを使う仕事をしたことがあるというのは、例えれば「アリアハンを出た」くらいに相当すると思いますね(笑)。

小野:Excelのスキルレベルに関しては、漠然としてしまうことがよくありますね。私は受講者にマンツーマンで教えることがありますが、
どういうことを学びたいのか質問しても単に「Excelを学びたい」とおっしゃる方がけっこういるんです。
そこから「いま何ができるのか」「何をするためにExcelを使うのか」といったことを一つずつ訊いていきます。
ですから、求人情報にしても、自分で計算式を作ったことがあるか、誰かが作ったものを直したことがあるかといった
細かい実務を書いておくといいと思いますね。

 VLOOKUPやピボットテーブルが使えるかどうかも、評価基準にするには怪しい気がします。例えばVLOOKUPを使っていても、
絶対参照をしていなかった方が過去にいたんですよ。そういう方でも、自分ではExcelを使えていると思ってしまいますよね。

田中:それは使えていませんね(笑)。
(続きはサイトで)

総レス数 313
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★