2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネ】「日本だけ石炭火力発電所を増設」の謎

1 :海江田三郎 ★:2016/02/22(月) 16:28:05.37 ID:CAP_USER.net
http://hbol.jp/83586

積極的に温室効果ガスを削減する。これが昨年末にパリで開催されたCOP21(気候変動枠組条約)で、
国際的に合意された内容だ。欧米では、この会議の前から脱炭素をめざした動きは加速し、より多くの
二酸化炭素を排出する石炭火力発電所は続々と閉鎖されてきた。


 一方で日本は、ここ数年〜数十年のうちに新規の石炭火力発電所の計画が相次ぎ、
合計すると少なくとも原発20基分の出力が増える予定になっている。先進国の中で唯一石炭火力を増設しようとしている
日本の産業界の狙いは何なのだろうか?

日本の石炭火力発電所の新設計画は、温暖化問題がクローズアップされた2009年頃に一旦止まっていた。
しかし福島原発事故後、安い燃料で電力を安定供給させたい政府の政策変更がきっかけとなり、
東京電力や東京ガスをはじめとして、にわかに全国各地で大型の石炭火力発電所の新設計画が動き出した。
その出力の合計は、100万キロワット級原発20基分以上となっている。

 事業者が主張するように、途上国で使われている旧型の石炭火力発電所に比べれば、建設が予定されている
新型の発電所は汚染物質の排出が少ない。しかしそれは旧型に比べてのことであり、天然ガスなど他の燃料に比べれば
2倍もの二酸化炭素が出てくるだけに、決して「クリーン」な電源とは言えない。

 特に東京ガスや九州電力が運営して2025年以降に稼働予定の千葉袖ケ浦火力発電所(2基合わせて出力200万キロワット)は、
一時は環境大臣も環境面から容認できないと苦言を呈するほど、問題点が指摘されている。

 事業者がここにきて石炭火力を新設する背景には、今年4月から始まる電力の小売自由化が深く関係している。
発電事業だけでは利益が薄くても、安い石炭火力の電気を小売事業につなげることで有利になるからだ
。しかしその安さの裏には、温暖化の促進などの環境問題だけでなく、人々の健康への影響も懸念されるなど、犠牲になるものも多い。
 欧米ではすでに環境対策の規制が増え、再生可能エネルギーが安くなっていることで、事業者の利益が出ないといった
事態も起こっている。しかし日本では石炭火力によって犠牲になる環境コストが省かれているので、一見安く見えてしまう
仕組みになっている。しかし一度建設したら少なくても40年は稼働する石炭火力発電所を今から作るという選択は、
長い目で見て日本の利益になるのだろうか。

石炭火力を増やそうとしている先進国は日本だけ
「脱石炭」のキャンペーンを進める「NPO法人気候ネットワーク」理事の平田仁子さんは言う。
「世界が脱炭素に進む中で、こんなに石炭火力を増やそうとしているのは先進国で日本だけです。
電力自由化で気をつけてほしいのは、消費者の側は安ければ良いという姿勢ではなく、“汚い”電源である石炭火力について
厳しい目を持ってほしいと思っています。もちろん、クリーンな電源を選ぶためには、どの電力会社がどういう電源から調達して
いるのかについて、情報開示が義務づけられる必要があるのですが」
 電源をどうするかという問題は、数十年後にどんな社会を作りたいのかということに関わっている。電力会社を選べるように
なるタイミングに、石炭火力を使っているかどうかもチェックしたほうが良いだろう。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:29:13.23 ID:pp8NyQRH.net
いやいや 米国の主力は石炭だろうが。w

3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:29:42.48 ID:mb3/gKaG.net
昔からの利権だろ
空気を読めよ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:31:02.38 ID:9l4+tWPn.net
「脱原発」のみならず「脱石炭」を訴える団体もあるのか、知らなかった。

5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:31:20.09 ID:UZCJ9GKd.net
原発吹っ飛ばす日本人にはクリーンエネルギーなんて無理
放射能の恐怖よりはましだろ?

6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:31:24.24 ID:8Yh+gcqS.net
あんだけえらい原発事故おこしたんだから火力に傾くのは当然と思うが
何度も原発事故起こして太平洋汚しまくる方がよっぽど白痴民族じゃん
砂漠のど真ん中に核のゴミを捨てられる国と違うんだよ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:33:03.54 ID:EP+SEqN+.net
原子力発電じゃなければなんでもいいってヒステリー起こしてるバカが多いからな
それでいて生活の質は落としたくないって寝言ほざいてるんだからこうなるのは必然

8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:33:25.80 ID:K2In+z3v.net
中国共産党から賄賂をもらってる
政治家のごり押しだよ。。。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:34:33.39 ID:Yy95cuOl.net
日本の石炭火力発電はすごく効率が良くていいって言うぞw(^o^)
そんなにいやなら原発をさっさと再稼働させろやwww

10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:36:56.11 ID:U3vO44bU.net
太平洋汚すって言ってもほぼ今まで通り程度だしなあ、まあちょんの宣伝に世界は騙されてるからしゃーないか

11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:37:32.29 ID:jtgvqkQT.net
原発動かすなとかごちゃごちゃ言ってる馬鹿がいるから仕方ない。
その代わりに二酸化炭素出しても文句は言うなよ。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:38:33.23 ID:sS9DDdyp.net
石炭は水で水増しできないだろ馬鹿。
90%近く水でもOk
水増し燃料 エマルジョン燃料
http://nozevolution.com/archives/2716

13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:39:07.56 ID:xyKrHU5U.net
原発を動かすと「放射能が!」と煩くて
火力発電を始めると「二酸化炭素が!」と叫ぶ

お前らはもう電気使うな!

14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:39:16.52 ID:0/TohcAe.net
>>1
増設分しか見ないバカ!

15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:40:26.39 ID:H+6DGKOU.net
>>12
石炭は水を染み込ませるとよく燃えるんだぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:40:28.23 ID:tfuJK8yC.net
中国でバカスカ石炭で発電しているから
日本だけ環境、環境言ってても無駄なことに今更ながら気づいたんだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:41:11.37 ID:LTsp/Dny.net
アジア諸国が現在使っている古い石炭火力をすべて日本と同レベルの最新鋭に
交換すると京都議定書を守る事が出来る。(これが経産省の主張)

石炭発電を使いながら、CO2を抑制するのは可能

18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:41:14.19 ID:ovudFI/h.net
ドイツも石炭火力発電多いぞ!

19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:41:18.85 ID:NjNOOL5K.net
>天然ガスなど他の燃料に比べれば2倍もの二酸化炭素が出てくる

こういう言い方じゃなくて、絶対量で比較したいな。
欲を言えばキリがないんだし、石炭でも受け入れられるクリーンさなのか。
原発のヤバさは受け入れられんし。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:41:44.37 ID:PztBoMyj.net
それはそうと大陸の日本海沿岸は火力に
して欲しい。
風上だと原発事故心配。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:41:56.16 ID:xVIzA0bM.net
CO2排出量が本当に天然ガスの2倍程度なら容認すれば 安いんだし

ただし、稼動中も永久に2倍以内に、超えた場合は停止命令発動する仕組みを担保

22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:42:31.21 ID:xJD1MFMC.net
二酸化炭素なんて知ったこっちゃねえよ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:45:33.92 ID:gdWL1KH5.net
豪州からの安価な石炭、
燃えカスは道路舗装材になるし
北海道では広大な畑や農地の融雪剤、
それに日本の石炭火力の燃焼効率は世界一の技術、

24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:46:03.27 ID:sS9DDdyp.net
石炭では、9倍の水増しは無理だろ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:46:26.91 ID:5x/Vxwbh.net
どんな少数派の意見も鵜呑みにして、大局的な判断が出来ない人が多い。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:47:15.50 ID:U8bJbjs0.net
本当は地熱発電を推進すればいいんだが、建設に時間もかかるし
中規模地熱発電の前例を作ると原発再稼働不要論が出て、電力会社に不利になるので
火力増設でしのいでる

27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:47:29.64 ID:DWkZNRdB.net
CO2出さない新型発電出来るんだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:48:20.17 ID:ZqJCdZhN.net
原発の不足分を液化天然ガスと石炭で補ってる
リスクは分散すべきでしょ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:49:53.41 ID:LTsp/Dny.net
今から30年間を石炭をメインに使って、その間に石炭を超える格安な電気を作る
自然エネルギーに転換したらいいよ。
30の猶予機関で最安な自然エネルギーが出来ないなら諦めるw

30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:53:31.14 ID:IuUv5Lda.net
反原発利権です

31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:54:35.22 ID:iHEtX0AF.net
肺癌患者が間違いなく増えるね
喫煙率が下がっていても、肺がん患者が減らないのは、化石燃料使用による排気ガスのせいだよ
特に自動車によるものがひどい

32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:55:31.07 ID:kGwwyVCO.net
温暖化ガス問題ってEUの詐欺だったんだろ?
アメリカみたいにこんなの相手にしないのが正しい。

それに日本の安全保障を考慮すれば有事に自給することも可能な石炭を使うのは正しい。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:55:53.18 ID:ZqJCdZhN.net
イギリス、ドイツ、デンマーク、オーストラリア
皆、日本より高い割合で石炭に依存してるわけですが・・・

34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:56:08.29 ID:c6IfRoiT.net
シナ化?(^ω^)

35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:57:02.16 ID:ltsHwpyj.net
地球温暖化なんて嘘だから

36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:57:26.86 ID:qxGQ+bxa.net
馬鹿じゃねーの
こんな記者ばかりだな

37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 16:57:30.87 ID:OhDFu1uH.net
他の国は原発があるから、もしくは原発でたんまり儲けた企業があるから自然エネ運営できてる。
ある程度の先進国で原発がほぼゼロになるとこうなるのが現実

フランスなんかわかりやすいよね
多くの国が2022年辺りまでに原発を止めると言ってるけど
止められないか、同時に自然エネの多くも消えると思う

38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:00:00.44 ID:kGwwyVCO.net
>>33
だから温暖化ガス削減ではEU諸国が有利なんだよ。
もともと大量の石炭発電所が稼働してる時点を基準にした削減目標なんだから。
こんな自分たちにだけに都合の良いルールを受け入れる方が馬鹿だ。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:02:28.28 ID:a3/lIrRa.net
>>1
お前の頭が悪いだけ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:04:32.52 ID:OhDFu1uH.net
発電に使った熱を冷暖房など他でも利用すれば実質的なCO2を減らせる
まだまだだけど最近はCO2を回収して石炭の地層に返すなんてこともできるんでしょ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:04:39.38 ID:tZ/C0hRj.net
>>1、まず燃料にならないと言われてた油カス状の石炭が技術向上で燃やせる

それに最新の火力発電は何百気圧にも耐える配管があり燃焼効率は向上。

二酸化炭素はゲル状にして拡散しない技術もある。

ほとんど安全で二酸化炭素排出量は原発より少ないw

42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:05:22.37 ID:2+epR0Kb.net
タバコはだめだが排ガスはおkだからいいんでないの。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:06:06.86 ID:RC6o/iD/.net
原発推進しないからに決まってるだろうバカ!
ちなみに原発がクリーンエネルギーであることを知らない奴もバカ!

44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:06:50.72 ID:e0UFgv5+.net
原発を動かしているのは、(制御系全般が)火力発電だ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:06:56.87 ID:tJdCq3G0.net
>>43
まあ純粋な発電のためのCO2排出量で言えばそうだけどさあ
福島みたいなことになっといてクリーンとは言えんだろjk

46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:07:07.08 ID:TYTRR3Oz.net
>>17
効率がいくら良かろうが燃やす以上は
必ずCO2は出る。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:08:05.85 ID:a3/lIrRa.net
CO2はむしろ産業利用した方がいいんじゃねーの
農業用に使えば収穫量なんと3割アップ
オランダは既にやってる

48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:08:51.28 ID:qLG6a1gb.net
本当に新設なのか?
石油・天然ガス系も含めて、古い火力発電所の置き換えじゃないのか。
50基ある原発も、すべて再稼動できるはずもなく、
足元を見られて高額で輸入している天然ガス、
こういう状況なら、石炭という選択肢を増やすのは正しい。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:09:18.45 ID:ZqJCdZhN.net
>>38
EU:55を50に減らす → スゴイスゴイ
日本:30を40に増やす → 何やってんだてテメー

てことですね ーー;)

50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:09:51.27 ID:zfjuOuBd.net
色々な燃料で発電できる状態は必要

51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:11:30.71 ID:g11VAkDU.net
放射脳の馬鹿のせいでこうなったんだろ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:11:42.48 ID:xVIzA0bM.net
VWボッシュみたいな醜い偽装さえ無ければ やりなさい

53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:13:41.25 ID:gokHEIYT.net
放射脳のせい

54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:14:02.15 ID:mhMOWz8f.net
環境問題に正面からとりくむ、ワタクシってスゲーでしょ?

55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:14:40.23 ID:ZqJCdZhN.net
「地震津波が多いので原発はムリ」
コレ言っとけば誰も文句など言わないよ

なんなら、削減の会議で
二酸化炭素と放射能 どっちがいいですかね? 世界の人に訊いてみたらいい

56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:14:45.06 ID:FQ8TkCTp.net
石炭火力は環境に優しいから

57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:16:32.32 ID:x5QKjyKz.net
まだ研究段階だけど発生した二酸化炭素を地中に埋めようというプランもあるらしいね

58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:19:16.57 ID:g11VAkDU.net
ちなみにコスト的には原油>石炭=原子力=天然ガスぐらいだそうな

59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:21:22.49 ID:gbpjQXrr.net
これ日立の意地の円取るじゃないわ

煙突


これはもう日立の戦中戦後のミエだったから、続けてるだけだろ
もっとも、むかしの煙突は煙だしたが、いまの最新型は煙がほとんどでないけどな

60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:22:48.27 ID:ceBGHhmu.net
石炭は日本でも掘れるからな
でもカロリー低いんだっけ?

61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:23:00.11 ID:OhDFu1uH.net
今日本の発電はざっくり、天然ガス4:石炭3:石油2:水力1 

62 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:23:33.31 ID:iXSCZamy.net
というか小氷河期なんだから、今更どうだって良いだろ。あほくさい。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:24:50.73 ID:CGkBrPMk.net
TPP圏内で石炭調達できるもんな
オーストラリアから6割輸入してる

64 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:24:53.68 ID:gbpjQXrr.net
ああ、俺も煙突内部の煙みたいに焼かれまくってんぞ、ヒ素で

きええええ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:25:33.47 ID:ZqJCdZhN.net
>>61
国土の割に水力が随分貧相なんだなあ・・・

66 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:29:16.24 ID:m1ZTFqEr.net
>>1
NPO法人気候ネットワーク

こんだけ胡散臭いNPOは初めてみたぞ

67 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:29:28.29 ID:kbvM+Mm/.net
最近は技術上がって泥炭も
発電所で利用できるようになってきてるし

68 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:31:46.98 ID:pQolVOpP.net
> 「日本だけ石炭火力発電所を増設」の謎

最近国内では、IGCC(高効率石炭ガス化複合発電)の実用化が進んでるからじゃね?

69 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:36:42.87 ID:GVxLnwZp.net
石炭が前時代的で気に入らないから、悪く書いたヨタ記事だな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:37:01.14 ID:zZR6DGaW.net
放射能のおかげで地球環境を壊してる

71 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:38:33.41 ID:4jZfvXL4.net
>>38,49
1990年は日本にとってはバブル景気の頂点で
そっからずっと景気が悪くてエネルギーも余り使われてないんだから
むしろ有利な条件だとおもうんですけどね。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:38:52.60 ID:3+vPaDIM.net
そもそも温室効果ガスによって気温が上がると言うロジックがおかしい。

太陽から届く赤外線は炭酸ガスでも遮断されず通るが地球から出て行く赤外線は遮断すると言う理論だ。
そんなことあり得るはずがない。
太陽から降り注がれる赤外線も炭酸ガスで吸収されて地上に届く量は減る。

炭酸ガスが増えるからと言うより燃焼エネルギーにより地球の温暖化が進むのなら理解できる。
その場合はガスであろうと石油であろうと原子力であろうと燃焼や核反応で熱エネルギーが増加する。

唯一増加しないのが再生可能エネルギーだけだ。
従って、再生可能エネルギーを増やすことが最も温暖化防止には効果的だ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:39:27.09 ID:gbpjQXrr.net
ロシアの油田もそうだけど

オーストラリアの、糞みたいなクズの石炭、もうどんだけあるかわからん
こいつもサウジアラビアが大警戒してる資源なんだよ
それが燃やせるオカマができると困るんだよ

74 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:40:12.65 ID:4jZfvXL4.net
>>68
>>1読んだか?
その最新鋭の石炭火力より、普通のLNG火力の方がはるかに効率いいのに
なんでLNG増やさないで石炭増やすの?って話だぞ。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:41:09.13 ID:gbpjQXrr.net
>>74
アメリカにシェール関係で邪魔されてんじゃね、Lなんとか

76 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:44:47.28 ID:qdlCCjOk.net
アメリカも中国も増やしているが?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:46:12.10 ID:ZqJCdZhN.net
>>71
消費量はずっと右肩上がりだよ
電力消費と金融バブルは関係ないです

78 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:46:27.96 ID:GScCCQ19.net
腐れ



    放射脳が原発を諦めないから

    送電網にカスみたいな原発維持費をのせて

     民間電力会社からふんだくる

    必然的に最も安い発電に頼るしかなくなる


ゲス・カス・無能・カネに汚い  原発に寄生する放射脳のせいで・・・

      死に絶えろ放射脳!!!!

79 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:48:03.29 ID:bWhQ6d6a.net
>>74
燃料価格の問題だろ。
液化石炭火力の熱効率はかなり改善されてるぞ。
したがって、単位電力当たりのCO2排泄量も改善されてる。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:48:04.67 ID:gbpjQXrr.net
ああ、体が電気で燃えてる、うざい

81 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:48:55.92 ID:kYlXR+Wh.net
光化学スモッグ? PM2.5? 
インドと中国とかに、売れるから、実証プラントだろ。

日本だけが、また ぶっちぎりの独走で環境装置込みで大儲けかな。
環境装置って、数十年前の製品のコピペと最先端の製品 技術格差が凄いからな〜

必要とされると 言い値で儲かる ステキなスキマ商売だ。

82 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:49:16.42 ID:TNrrPiWH.net
電力自由化
どうなるか

83 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:49:57.83 ID:EulgaEss.net
もういい加減温暖化云々に踊らされるのはやめろ
電力は石炭火力と水力だけで十分
CO2を出すのをためらっちゃだめだ

84 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:49:59.22 ID:PMPLQhHW.net
>>71
石油ショックからバブルまでで日本は省エネのトップになった。
アメリカなんて蛍光灯すら普及せずに白熱電球だったし、照明以外も同様

バブル期までに省エネにマジだったのは日本だけじゃないかな

85 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:50:37.08 ID:4jZfvXL4.net
>>76
アメリカは石炭減らし始めてるようだ
http://prod.sustainablejapan.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/03/usa-electricity-generation.png

86 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:51:36.72 ID:gbpjQXrr.net
どうせ、俺が燃えてるのも日立の新型煙突の試験

87 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:52:10.17 ID:vBkuuTAy.net
鳩が勝手にCO2減らすと宣言しちゃったら官民あげて原発推進へ
震災が起きたら原発恐いで一斉に止めて、やっぱ原発ヤメて火力にしようぜ。
そしたら今度はこれかよ

つくづくパニック起すと冷静な判断力が無くなる国民だなw、
焼夷弾落としたらジャップはパニくるぜと読んだアメリカの読み通りじゃねぇか。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:52:46.58 ID:4jZfvXL4.net
>>79
どのくらい改善したのか数字がほしいなぁ。LNGとの比較とか。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:53:39.41 ID:P9ojJxhj.net
原油安がいろいろ影響するんですね。
それに日本の石炭火力発電所がいろいろとメリットがあるんですね。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:55:23.53 ID:B/1i0A0Z.net
原発よかマシ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:58:56.92 ID:DHnMyv2Z.net
最先端の技術を維持するには、新規の建設が必要だろ。
原発も新設しないと、古い技術しか持ってないことになる。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:59:20.93 ID:gbpjQXrr.net
ほんと頭イテ

いや、原発も石炭火力も、結局はいい鉄でいいオカマできるかだけでそんな変わって無くね
大ざっぱいいすぎだけど

93 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 17:59:49.27 ID:c6nA9skj.net
コンバインドサイクルだから、熱効率は天然ガス並みだぞ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:00:57.38 ID:TYTRR3Oz.net
>>45
ふくいちやチェルノブイリ周辺は今、動物王国。
クリーンだろw
万が一事故って住めなくなるのは人間だけ。
事故ればその地は自然に返すのみ。
自然との良い取引じゃないか。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:01:33.51 ID:fDBX3/s6.net
クリーンエネルギーの原発を作れと?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:01:35.30 ID:4jZfvXL4.net
>>93
熱効率には上限があるから、熱効率が高いってことは、
それ以上改善する余地が小さいってことだよね

97 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:03:35.92 ID:ZqJCdZhN.net
水力発電の盛んな国(数字は適当

ノルウエー ほぼ10割
ブラジル 7割
アイスランド7割
カナダ 6割
スイス 5割
スウェーデン 5割
ベトナム 4割
--------------------------
トルコ 2割
中国 2割
--------------------------
日本 1割

98 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:06:39.26 ID:PMPLQhHW.net
>>97
国土を有効に使っているか?という視点が必要だから
人口一人当たりの面積で正規化しないと

99 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:08:04.60 ID:SmMZogns.net
石炭火力は日本の場合はクリーンだよ、いや二酸化炭素が出ないってわけではなく
排煙が無いのだ。石炭火力の煙突見てごらんよ、ちっとも汚れていない。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:08:54.17 ID:1H4fs0CP.net
よし、北海道とか筑豊とか復活だな。

石炭って生きてた頃は酸素作ってた側だろ?
最近の藻とあんま変わらないんじゃね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:10:16.92 ID:1Ql5Z2Nl.net
燃やしまくってどんどん環境破壊しようぜ!

102 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:10:54.90 ID:ZqJCdZhN.net
>>98
いや、単に羨ましいだから^^; ただ日本も2割程度はあったらなと思う

103 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:11:21.87 ID:BqNOsBMg.net
二酸化炭素使用量によってちきう温暖化ガスとしてその分を支払ってんじゃねえか?
その金は日本国民が支払い、外国の受取団体が潤うって寸法だろこれ

化石燃料推進した政治家や官僚にバックマージンが支払われ、受け取る外国利権団体丸儲けの癒着構造っと

104 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:12:24.15 ID:PMPLQhHW.net
国際エネルギー機関の資料
各国の消費エネルギー、人口、GDPなど。掲載データは2013年まで

CO2 Emissions From Fuel Combustion Highlights 2015
ttp://www.iea.org/publications/freepublications/publication/co2-emissions-from-fuel-combustion-highlights-2015.html

105 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:16:46.14 ID:SmMZogns.net
オーストラリアの劣等石炭も日本では有望だ、まず安く手にはいる
そして国内で優良炭に変えてから燃やす。これ日本の得意技。
石炭火力は産業廃棄物の可燃物と混ぜて使うこともできる、木材や伐採木を
ペレット化して石炭と一緒に燃やすんだ。さらに石炭の燃えカスは土木資材と
して活用されるんだよ。石炭はいいことづくめじゃないか。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:17:07.60 ID:2euiyvyF.net
石炭火力発電が増えてる原因は原発止めたからだろ
さっさと原発再稼働しろよ、電気代が上がりすぎてヤバイ

107 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:18:46.17 ID:MCkskG16.net
製鉄で使うから

108 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:18:57.46 ID:TYTRR3Oz.net
>>97
ノルウェーは人口が500万人くらいだったけ?
日本でもノルウェーの発電量分くらいの水力発電は
やってるんじゃない?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:19:05.38 ID:/dA9gSIZ.net
CO2削減を言うなら、欧州や中国のVWディーゼルを減らせよ。
COP21で全く話題にもならないのがおかしい。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:19:22.03 ID:gbpjQXrr.net
鉄は、鐵と書くとこだった、訂正

111 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:21:10.94 ID:LTsp/Dny.net
>>46
>必ずCO2は出る。

当たりめーだろ?バカかよ
人間の存在そものもがCO2排出すんだよ
家畜の存在だってCO2を出す、車からあらゆる生産活動がCO2排出と言っても良い。
地球上から人間をすべて殺すのが環境破壊を収束させるからって、実行するバカはいないw

112 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:23:01.41 ID:/VtDFBvr.net
ユーグレナの餌がCO2だからですw

113 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:27:03.14 ID:iI2axCUj.net
温暖化詐欺の二酸化炭素税を払うから
嵌めこんでるんだよ
払う馬鹿いなきゃ成立しない話だしなw

114 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:28:50.86 ID:E+b4mEUn.net
>>1
欧米の温暖化詐欺に騙されてはいけない。
奴らの目的は排出権取引で取り込み詐欺をやらかすこと。
被害者のターゲットが日本。
自動車の排気ガスさえ不正をやらかす人種が環境とか考えてるわけがない。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:29:12.80 ID:Nnl/RILz.net
まぁいろいろ終わっている

再生エネルギー関連で世界的な企業は日本から出てこないんだろうね
技術あっても政治がモロに影響してるよなぁ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:29:39.54 ID:M0g9/rbH.net
▼高効率でクリーンな最新の石炭火力発電を推進しよう

・熱効率30%・・・途上国の石炭火力発電基
・熱効率35%・・・先進国の石炭火力発電基
・熱効率40%・・・通常の日本の石炭火力発電
・熱効率45%・・・超々臨界圧(USC)
・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (2013年4月に営業運転開始) 
・熱効率55%・・・石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)(開発中)

 日本の現在の石炭発電には、
厳しい環境アセス規制等により、
脱硝装置等を取り付けていることで、
窒素酸化物(NOx)や硫黄酸化物(SOx)やばいじん等の排出を
諸外国よりはるかに抑えている。

 石炭による高効率の発電IGCCも
効率が上がるので窒素酸化物(NOx)や硫黄酸化物(SOx)が低減できる。
石炭の課題であるCO2排出も、従来の石油火力並に抑えられる。
(加えて、CO2回収装置を取り付ければ、更に排出を抑えられる)


発電電力量あたりの硫黄酸化物(SOx)、窒素酸化物(NOx)排出量の世界比較
http://www.jpower.co.jp/bs/karyoku/sekitan/sekitan_q02.html

特に、世界一クリーンと言われる横浜市の磯子火力は日本の石炭火力の平均よりも圧倒的に低い
http://www.jpower.co.jp/annual_rep/pdf/ann09/09-07.pdf

火力発電のCO2排出量をほぼゼロにする酸素燃焼CCS、実証運転が無事完了
http://www.kankyo-business.jp/news/009966.php

117 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:31:36.68 ID:ZqJCdZhN.net
>>108 調べたらノルウエーの半分程度みたいだよ
141,826,000,000kWh(ノルウエー)
77,723,000,000kWh(日本)
ちな
380,013,000,000kWh(カナダ)
280,025,000,000kWh(アメリカ)

118 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:32:21.83 ID:ItCc6uIh.net
>>111
植物にとっては 今の地球はCO2が少なすぎる
すくなすぎて窒息寸前といってもよい
いまの10倍ぐらい濃いCO2のほうが都合がよい

119 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:33:19.36 ID:wUSxJOhB.net
石炭露天掘りで産出でもしてんのかね
原発止めてからケチつきっぱなし

120 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:34:43.33 ID:QNNJ5HEa.net
ハーバービジネスオンライン
扶桑社じゃん 産経グループだよ、原発大好きな

温暖化の最大原因ガスは、圧倒的に水蒸気
co2原因説は詐欺

121 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:36:46.69 ID:53D1PcJP.net
バイオコークスが火力発電の救世主になるんじゃね。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:38:19.21 ID:LTsp/Dny.net
>>118
>植物にとっては 今の地球はCO2が少なすぎる

それは有名な話で、ハウス栽培ではCO2をハウス内部に出して高めると
植物の成長を高めるのだから・・・

しかし他方で、CO2を鬼のように考える環境団体は排出をゼロにしろと言う
じゃ、今すぐオマエは息(CO2排出)を止めて死ぬべきだと言いたいww

123 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:39:45.94 ID:8qZUtXzp.net
文句言ってるのは
相変わらずの

馬鹿サヨクの
反日偏向自称環境団体だろ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:40:04.98 ID:uOa6X5WQ.net
二酸化炭素の地中固定化実験進んでいるから、それ見こんでるんだわ

125 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:42:38.43 ID:kzpIpPQz.net
電力は韓国から輸入すればいいととんでも発言する民主党のお仲間だろ

126 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:43:43.35 ID:OhDFu1uH.net
この小さな島でどんだけ光合成貢献してるか・・・
どこも砂漠化しやがって

127 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:45:26.93 ID:ZqJCdZhN.net
>>126 ちょっと笑ったわw

128 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:46:06.78 ID:LTsp/Dny.net
本当の本当に問題なら、排出抑制よりも↓こそが正解

FEエンジニアリング、CO2を固体化して回収する技術開発に成功
http://response.jp/article/2010/11/18/148175.html

JFEエンジニアリングは18日、二酸化炭素(CO2)をほぼ常温・常圧で固体化し、分離・回収する技術の開発に世界で初めて成功したと発表した。

同社は、CO2を含む水を特定の圧力下で低温にすると、CO2だけシャーベット状の固体になり、分離・回収が可能になる現象を生かして、
CO2を微細気泡化して水と混合した上で蓄熱材の「ネオホワイト」を微量加えることで、二酸化炭素の固体化が促進され、必要な圧力・温度条件が大幅に緩和される現象を発見した。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:46:11.48 ID:PMPLQhHW.net
動物は全て植物に依存しているのに、
大気成分の比率は植物の方に厳しい状態なのだとしたら、
今よりもCO2が多い方が生態系全体としては繁栄するのかもしれないな

現代の人類文明にとって都合がいいCO2濃度というのは
人間のエゴである可能性もあると

130 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:47:43.03 ID:QvmB+bmA.net
放射能より温暖化が結論だよ

いや二酸化炭素温暖化犯人説も実は怪しいから
温暖化すらしない説

131 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:49:34.58 ID:ZqJCdZhN.net
>>129
だから人間が植物由来の化石燃料燃やしてCO2出すのも
植物の戦略かもしれない

132 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:52:15.11 ID:iZdkeaTF.net
反放射能かがワーワー

133 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:53:03.59 ID:/dA9gSIZ.net
高効率な石炭火力発電所を透明なドームに囲まれた
植物園の中に作れば良い。

ドームの中はジャングルのようで、中心に発電所が
ある。僅かに輩出されるCO2もそこで吸収される。
熱も植物を育てるのに使えるし、未来社会みたいな
感じになるw

134 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:53:24.47 ID:+WRaIRcg.net
原発増やすよりはマシじゃない?

135 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:53:36.07 ID:IwPp2PFn.net
ネトウヨって日本の破壊を推進する悪魔の手先だよね。
中朝韓の人間かその手先。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:57:15.68 ID:cruptEEC.net
日本の火力発電技術は世界でトップ!!!公害なし!!!知らないのぉー!!!

137 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:57:47.07 ID:WP7cUOuH.net
政府で汚染に応じて課税すりゃいいだろ?

138 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 18:59:50.97 ID:yJZZ4a1g.net
月のヘリウム3で核融合発電しようや

139 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:00:01.94 ID:aiVd3Smn.net
しょうがねえだろ東電がやらかしたんだから

140 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:00:10.00 ID:g11VAkDU.net
チェルノブイリだと半径300km居ないはヤバいらしいな
原発事故るとヤバい

141 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:01:57.79 ID:TAhL99vR.net
>>133
夢みててもだめよ。植物はCO2を固定化し続けないと意味がない。
つまり石炭になるということ。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:02:15.20 ID:D9wwVoFn.net
>>59
日立は煙突フェチ?

143 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:04:24.61 ID:D9wwVoFn.net
>>96
意味不明なロジックだな。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:05:40.95 ID:gbpjQXrr.net
>>127
ほんと東京都内、もうケーキ屋さんの紹介ばっか聴いてて
俺放置民

145 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:09:03.27 ID:YEF5e9nY.net
原発がほとんど止まっている関係上、古くて効率の悪い火力発電所まで稼動しなくちゃならない
こうした環境にも良くない古い発電所を淘汰するには、現状では最新鋭の効率のいい火力発電所を作らなければならない

146 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:13:28.48 ID:gbpjQXrr.net
>>142
正確には、日立製作所ができるまえの日立鉱山のときの逸話

ときの創業者の久原房之助が、アメリカよりも高い511尺の煙突を立ててたんだよ
これは、戦後の1993年まで倒れることなく続いた

ま、倒れてから日本がちょっと狂ったとも言える

147 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:13:54.99 ID:y6xDMI++.net
今着工予定の発電所は、環境アセス申請を震災後に行った分。
その時は原子力はもちろん運転出来ないし、重油や天然ガスも高くなってたとき。
結果、石炭の建設計画が進んだと。
言うなれば、目の前の状況に踊らされて、長期的なビジョンを持たない無能の所業。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:15:50.86 ID:yy2pUESt.net
だって原発がだめなんだろう?
原発がダメなら他の発電で賄わなきゃだめじゃん。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:17:21.80 ID:NOvfM3UT.net
電力自由化すれば、いちばん発電コストの安い石炭にするのは当然だろ
石炭発電がいちばん儲かるからね

150 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:18:31.25 ID:WvaMHNR/.net
二酸化炭素排出権を法外な値段で買わされる羽目になり、
つけはすべて国民負担になる。
原発反対派など銃剣で追い払って、どんどん稼働させろ。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:19:35.57 ID:LTsp/Dny.net
>>147
石炭発電だと1000億円単位の事業だぞ
長期ビジョンなしに1000億円を投資する分けがない
石炭は世界各地に存在するし、日本にも100年分ある、値段も長期的に安いから
投資したんだよ

152 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:19:59.65 ID:4jZfvXL4.net
>>143
熱効率が120%になったりするの?

153 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:20:42.20 ID:MMjvvQsk.net
二酸化炭素が資源になる永久機関が出来そうだからへーきへーき
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3365_all.html

154 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:22:24.74 ID:W0K9njZe.net
>>108
2013年のノルウェーの水力発電量は1429億kWh
2012年の日本の水力発電可能量は1819億kWh(実際はこれより低い)
参考に

155 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:25:55.35 ID:gbpjQXrr.net
二酸化炭素も業火で燃やせば消える

そんな実験を警察にケツ叩かれて此処でやってる

156 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:28:27.59 ID:Fj5RsbxV.net
石炭なら国内に百年以上分はある

157 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:33:16.05 ID:9QWfUum0.net
ドイツも石炭火力だけどな、しかもふやしとる

158 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:34:16.74 ID:i2+ESD9Y.net
日本にはほぼ石炭しか採れないんだから発電割合が高いのは当然
今までが少なすぎた

159 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:38:02.72 ID:j2CCJnOg.net
日本の石炭火力は優秀なんだよ。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:39:04.46 ID:j2CCJnOg.net
日本の石炭火力は優秀なんだよ。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:41:33.79 ID:MHRaHlml.net
第一、日本は外国から電気を貰ってない。

ドイツが原発をやめることができたのはフランスからの原発エネルギーを
ドイツ側に供給することが出来るようになってるため。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:43:10.70 ID:O9nmzBfn.net
http://i.imgur.com/Yt654Ul.jpg

50年かけて最終処分の目処すら立たない原発とじわじわ成長してる火力発電所の違いだな
どちらも国策だし成功した方が生き残ればええねん

163 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:51:38.05 ID:XXz14dBG.net
>>1
はぁ?お前ら原発嫌だ!って言ってるじゃん。だったら火力増やすしかねーべ。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 19:54:28.18 ID:27bl7quU.net
>>161
ドイツは原発やめとらんぞ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:00:18.44 ID:MMjvvQsk.net
ついでにほれ
http://www.kankyo-business.jp/news/010890.php

166 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:13:07.20 ID:/yL1tN8W.net
現在の大気中CO2濃度は0.04%
植物にとっては薄すぎるし、どんどん排出しても問題ない
温室効果なんて全く影響ないレベル

167 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:22:32.29 ID:n6YW4MHu.net
CO2による温暖化は嘘だし、日本のCO2排出は世界の5%程度。アメリカと中国は石炭発電で世界の60%のCO2を排出してる。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:27:14.07 ID:HdSC0iLI.net
原発こそが人類を救う
放射脳は勝手に避難して、ストレスで極楽へどうぞ

169 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:30:19.49 ID:sOjXXJyM.net
日本は森林多いから二酸化炭素吸ってくれるよ

170 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:31:53.56 ID:gbpjQXrr.net
>>168
信じられないなあ、なにを企んでいるんだ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:34:03.77 ID:XuKirKlX.net
CO2濃度が高まれば植物は巨大化の道を再び選ぶだろう。

今は恐竜時代の5分の1の濃度。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:35:48.13 ID:IXnMXZDr.net
SK炭火力発電

173 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 20:44:55.58 ID:LvCbX2T+.net
地熱も使おうよ。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 21:16:27.00 ID:0qBwftgG.net
>>168
フジサンケイグループ全体を福島に持っていけよ。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 21:24:33.65 ID:EApQIvWu.net
もう二酸化炭素とか無視しろ
馬鹿を相手にするな
最新の高効率石炭発電を開発した日本こそ
世界の環境問題に貢献してるわ

176 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 21:49:37.89 ID:EeNxUPBE.net
>>1
誰からいくらもらえるの?

177 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 22:07:22.82 ID:qumELk5P.net
石炭の方が理性的だわな
二酸化炭素?
木植えれば解決。でもしない。なんで?
利権プンプン

178 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 22:10:46.16 ID:LTsp/Dny.net
>>177
CO2対策に有効なユーカリを植える運動を活動家のおせっかいで途上国でやったら
地下水をガンガン吸い上げて、農業が立ち行かない、
もっと酷いのは先進国からの補助金欲しさに農地を取り上げる事態が発生して
貧しい国民がもっと悲惨になる状況が発生している。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 22:24:57.46 ID:UvjcfRQP.net
二酸化炭素がどうとか言い出したのはあの詐欺師の巣窟のEUだからな

180 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 22:40:15.55 ID:9D1q2Bqb.net
CO2なんて回収すればいい
今の技術では回収は難しいことではない

181 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 23:00:35.70 ID:P9ojJxhj.net
石炭資源国を守らないといけない理由が日本にはあるんだよな。

安全保障上、石炭輸出国を助けてやらないと地政学的リスクを回避できなくなる。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 23:43:06.64 ID:9OpYmtB8.net
短期的に見れば石炭の効率上げとくのは正解
エネルギーは多様化しておくだけ日本は

183 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 00:36:58.99 ID:jRQZcS14.net
なんでも周回遅れやな
空笑いしか出んわ
原発と石炭が入ってないエネオス電気が最安なのが皮肉

184 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 02:00:00.82 ID:Yc+s8Hvi.net
【拡散求む】やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33

185 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 03:29:18.00 ID:4sFFN4M6.net
>>181
なるほどー。
何にせよ、日本が石炭火力発電を進めて困ることなど無いってことか。

環境汚染?
「技術立国・ニッポン」。必要は発明の母。科学技術で解決してきたわけで。
今後もそれを続ける。それだけのこと。

186 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 08:03:24.83 ID:EQOV+4T2.net
日本人に今一番必要なことはCO2アレルギーから脱すること

187 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 08:36:13.76 ID:CxHwfHhz.net
そういう「俺たちは優秀なんだから"俺たちの誰か"(決して「自分」ではない)が解決するぞ!」
みたいなネトウヨ土人思考はもうやめろ
白痴をさらすだけでみっともない
まるで朝鮮人だ

188 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 08:40:22.58 ID:BEb58cg0.net
石炭ストーブは今も1番信頼性の高い暖房

189 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 10:00:51.41 ID:L8x/Mnhz.net
>>188
実物見た事無い
着火して暖かくなるまでどれくらいかかるもんなの?

190 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 11:00:52.24 ID:8FCf1BXa.net
あさがきた効果か
石炭の復活や

191 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 11:11:24.82 ID:JBNRLhQR.net
これからは褐炭による水素社会や

192 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:27:06.68 ID:qRa037E2.net
まぁ普通に考えて二酸化炭素と放射性物質なら二酸化炭素の方が処理が楽だよね

193 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 16:56:52.72 ID:N6nnS1TP.net
地球温暖化反対

194 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 17:44:58.52 ID:+RtuWk81.net
なぁに、かえって植物がよく育つ♪

195 :名刺は切らしておりまして:2016/02/24(水) 02:10:57.88 ID:TH4lezMx.net
>>134
マシじゃねえだろブサ面童貞w

196 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:27:49.45 ID:31jjNU/3.net
日本の左翼は反原発にしか興味がないから、石炭火力発電所は反対運動が少なく立地しやすい。
また石炭火力のリスクがあまり知られていないという利点もある。
広野火力とかすごいぜ!

197 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:53:44.47 ID:wKPZC095.net
石炭火力が最も合理的でしょ?
経済性や安定性、安全性を考えれば。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:00:34.85 ID:x6sX6f3f.net
原子力は危ないから仕方ないだろ
石炭力発電なら事故っても始末が出来るから安全だしな(´・ω・`)

199 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:08:06.72 ID:1m4QBzrU.net
石炭を発電に使わなかったら何に利用できるのかな?
燃やす以外の利用法がなければ、どうせ二酸化炭素は発生するだろ。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 23:35:11.30 ID:Z7RkCB+J.net
石炭から脱却してる国ってあるのか?

201 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:58:36.27 ID:uJdtEDi9.net
「脱石炭」

鉄やセメントから始めてみろw

202 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 16:50:48.42 ID:nFdB1ObR.net
なぜ石炭って、コストが安くて安定して電力を供給し需要の変化に素早く対応出来るからに決まってるじゃないですか
CO2排出量は最新の設備なら石油火力並み。
とくに問題はないよ。
環境カルトが生半可な知識で語らないでもらいたい。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:03:12.37 ID:yxOeigkr.net
石炭火力発電じゃなくて、
逆に地中の石炭層に空気を送って石炭に結合させることで
石炭に電極刺して置いて電気を確保できるだろう。
空気電池みたいな感じで

204 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:07:10.66 ID:OMdbl2oZ.net
二酸化炭素を排出した方が自然に優しいから

205 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:08:35.18 ID:nFdB1ObR.net
>>204
同意!
寒くてたまらん

206 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:21:55.00 ID:StXsvCiX.net
どの道、40年後には日本の人口は今の2/3くらいになってるから
二酸化炭素排出量も自然減になる

207 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:17:16.31 ID:pmVr2th7.net
地中に二酸化炭素送り込めば解決!

208 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:31:04.47 ID:tdkeFZdM.net
>>196
右翼は 脱火力だがな!

汝ら、貿易赤字なのに、石炭火力を立てて
2021年運転開始として 2061年まで 
国富と 雇用を 40年も流失させて

日本を40年間 不景気 失業だらけ 国力衰退にする気か!
===================================

中煤公司から賄賂でももらって

日本の再エネ土建の若者を失業させて

中国で炭鉱雇用を発生させてんのか!?


原発停止の 燃料焚きましは 
たった数年だが 新規建設は 40年だぞ 

膨大な国富と雇用が流失してしまう!

火力新規建設するやつ 
国富と 雇用の 中国などへの流失の責任取れ

209 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:01:06.62 ID:tdkeFZdM.net
>>48
第一に 
ロシアで今年浮体原発 アカデミックロモソノフ号が
今年就役 送電開始する

中国では第四世代 原子炉 高温ガス炉の
商用炉を建設中で あと1-2年で送電開始する

現在、日本の高温ガス炉は 3万kw研究炉が成功し
30万kw実証炉建設が 福島事故で 用地難になったが

我々も 高温ガス炉 原子力清掃工場船 
中曽根丸を 建造すべきだ

ロシアの実例でみると、浮体原発は ガス火力よりは安く
====================================
太陽のコストが ガス火力以下になるまでの繋ぎにはなる


第二に もうすぐ日本で 発電が暇なときは褐炭液化石油
を作れる 酸素噴きIGCCが 実用化する

大崎クールジェンが来年から送電開始である

ーーーーーーー

何故 古臭い  間抜けな発電単能設備で 粗悪炭も焚けない  
 
空母の時代の 戦艦大和 のような

微粉炭火力や  LNG火力を 

まるで 愚か者が 山手線に 駆け込み乗車するように

あせって 建てねばならないのか?

投資するまえに 落ち着いて 考えなおせ
======================

電力は すべて 場当たりで 安直で 調査がずさんだ

中国の石炭のピークアウトについて調べたのか?

210 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:08:19.29 ID:K/IXVVdS.net
>>209
いいから余計な改行入れんなハゲ

211 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:21:53.40 ID:/NdFThvE.net
やっぱりコイツハゲだったのか
これだからハゲは

212 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 09:55:30.02 ID:bnug6sJS.net
石炭ガス化で
水素燃料電池発電→残りの水素でガスタービン→廃熱で蒸気タービン
CO2はハイドレート化して生成熱をメタンハイドレートの置換に使う
http://www.tdk.co.jp/techmag/knowledge/201202u/img/kl120203u.gif

213 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 10:12:44.46 ID:bnug6sJS.net
パネルの設置面積と広大な設備メンテと寿命後の廃棄を考えたら
太陽光は光合成で燃料生産するのがで最も効率いいのに
CO2フリーなので気にする必要ないし

214 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 10:21:03.66 ID:bnug6sJS.net
核融合炉は実験炉作ってて2020年代に運転開始らしいので
50年後には原型炉ぐらいはできてるでしょ
http://www.naka.jaea.go.jp/ITER/staff/page6_2_2.php

215 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 23:47:04.78 ID:loUF8+A0.net
>>196
福島第一からいろいろ飛んでくるから全然大じょーぶ

総レス数 215
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★