2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】現代アートの力で再生しても、焼石に水…荒れるまま放置された800万件の「幽霊屋敷」が日本を蝕む

1 :海江田三郎 ★:2016/02/20(土) 10:10:21.00 ID:CAP_USER.net
http://courrier.jp/news/archives/7533?id=breadcrumbs

人口減少にともなって、“空き家”の増加が止まらない。新たな法律や自治体の懸命な努力は、どれほど日本を救えるのだろうか――。
from The New York Times
Text by Jonathan Soble

日本人に対して、「モノを無駄にせず使う」イメージを持つ外国人は多い。しかし今、そんな日本で空き家が増加の
一途をたどっている。日本政府によれば、その数は800万軒以上。そのうち約半数は、売りにも貸しにも出されず、荒れるまま放置されている。
神奈川県横須賀市に住むハネダ・ヨリコ(77)はこの10年間、近隣の空き家の低木や雑草を定期的に刈ってきた。
家はカビ臭く、以前は浴室だった別棟は崩れ落ち、浴槽がひっくり返った状態で庭に転がっている。
かつての住人は、今は介護施設暮らしだ。家族は少額の固定資産税を払い続けているが、空き家を放置したま
ま徒歩10分の場所で暮らしている。
丘の一帯にはこのような「幽霊屋敷」が数十軒あり、多くの庭は竹や木の枝が伸び放題の状態である。ハネダはこう話す。
「20年間誰も住んでいない家があちこちにあります。それに、新たに空き家になる建物も後を絶たないのです」

売りたくても買い手がつかない
これまで農村部に限られていた空き家の問題は、今や東京や主要都市の郊外にも広まりつつある。特に横須賀市では、
この問題が深刻だ。東京への通勤圏に位置し、近くには米海軍の基地や自動車工場があるこの地には、
高度経済成長期に多くの若者が移住してきた。値段が高くても、彼らはシンプルで小さな家を建てて暮らした。
だが今では、その人気は落ちる一方だ。地価は、1980年代末のピーク時に比べて約70%下落。
若者だった家の持ち主はリタイア世代となり、資産価値の下がった家を下の世代は引き継ごうとしないのである。
空き家問題の専門家、牧野知弘はこう話す。
「東京の高層マンションで暮らす今の若者にとって、親が建てた家は資産ではなく、“お荷物”でしかないのです」
増加する空き家は、遺産相続で家をもらった人が、使い道もなくそのまま放置した結果によるものだ。
家は古くて買い手がつかないので、なかなか売り払えない。
こうした空き家を取り壊すのには多くの問題がある。家の持ち主を特定するのは難しく、
また、持ち主が取り壊し費用を負担したがらない、といったようなことだ。
さらに、10年前に定められた税制優遇措置により、「建物がある土地」にかかる固定資産税が、
「建物がない土地」の最大で6分の1まで軽減された。つまり持ち主が家を取り壊すと、税金が大幅に上がる。
空き家がいくら荒れても、放置したほうが得なのだ。
こうした問題を解決しようと、多くの自治体が対策を講じてきた。横須賀市は増え続ける空き家に新たな住人を呼び込もうと、
「空き家バンク」というコーナーを市のサイト内に設置。そこでは、不動産業者が扱ってくれないような物件を紹介している。
だが現時点で売れたのは、わずか1軒だけに留まっている。築60年の木造住宅で、価格は66万円。
なかには数万円で売りに出されている家もある。ただ、4軒は借り手がついた。そのうちの1軒は看護学生が借りており、
近所に住む高齢者の安否確認をする代わりに、家賃を割り引きしてもらっている。
ほかにも、「空き家に住んでくれる人に金銭を支払う」制度を作った自治体もある。
そして、アーティストやフリーランスの労働者が空き家に住むようになった事例もいくつかある。
そうした人は地方にいても、インターネットを通じて仕事ができるからだ。
また、新潟県・越後地域の「大地の芸術祭の里」では、空き家を現代アートの作品に変貌させてきた。
たとえば、ユーゴスラビア出身のアーティスト、マリーナ・アブラモヴィッチが改装をデザインした「夢の家」には、
訪問者が宿泊できる。そこには夢を見るためのベッドや、カラフルな寝巻きと照明が用意されている。
また、「脱皮する家」のように室内の床や柱、天井に至るまで彫刻が施されている家もある。
このアートプロジェクトを始めた北川フラムはこう話す。
「本来の住まいとしての機能は失われているかもしれませんが、こうした家の形を伝えていくことは重要です
。ポジティブな方向で保存していくのが鍵になると考えています」

2 :海江田三郎 ★:2016/02/20(土) 10:10:26.98 ID:CAP_USER.net
人口減少に勝てるか?
政府は2014年11月、老朽化が著しい家の解体を促すため、「空家等対策の推進に関する特別措置法」を制定した。
これにより、取り壊しで固定資産税が上がらないようにすることも可能になりつつある。しかし専門家によると、空き家の増加を止めるのは難しい。
なぜならこの問題は、止まらぬ日本の人口減少を映し出しているからだ。人口は5年前から減り続け、いずれは
毎年100万人のペースで減っていくようになると予測されている。50年後には現在の3分の2になる見通しだ。
しかも、出生率を引き上げる政策の効果は上がっておらず、かといって国民は移民を受け入れることにも前向きではない。
労働人口が減るなか、支えていかなければならない高齢者人口は増える一方である。
さらに日本では長年、中古住宅の再利用よりも、新築住宅の建設が優先されてきた。富士通研究所で住宅事情を研究する
米山秀隆によると、20年後には、住宅の4分の1以上が空き家になるという。それにもかかわらず、
毎年80万軒以上の新築物件が建てられている。彼は言う。

「以前は“家不足”でしたが、今はその逆で“人不足”なのです」
前述の横須賀の空き家は、15年に取り壊しが決まった。横須賀市が持ち主に対して、費用の300万円を負担する
と提案したからだ。だが同市の都市計画課の島憲之は、こうした対策は荒廃がきわめて深刻な地域でしか取るべきでないと話す。
「公的資金を使って民間の住宅を取り壊すわけですから、軽い気持ちでやるべきではありません」
さらに、人口減少が著しい地域でのインフラ維持の問題も、日本には重くのしかかっている。都市計画の専門家で、
日本学術会議会長を務める大西隆は、今後一部の地域で政府の支援がカットされ、水道や道路、橋などが維持できなくなると予測する。
「今あるインフラのすべてを今後も維持していくのは無理です。厳しい決断を下していかざるを得ないのです」

3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:11:30.16 ID:oON8FwYI.net
新築に重税賭けろ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:17:46.62 ID:n4Q98To8.net
値崩れを嫌がって中古市場を絞りすぎなんだよ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:18:16.10 ID:XV4X2mat.net
クソボロのくせに以外に高いんだよなこういう物件
売れる訳ねえだろ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:21:46.95 ID:PCfbxnha.net
幽霊屋敷の問題

空き家のにかかる税金 < 更地にかかる税金

これを解消したら一気に解決

7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:23:05.57 ID:07LgJO1P.net
空き家の何が悪いの?
馬鹿っていつまでも昭和の風景が残ると思い込んでるんだよね

8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:26:40.12 ID:SlkNmk0A.net
>>7
dqnの溜まり場になったあげく放火される

9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:27:37.35 ID:LdWGwtog.net
マンションや家が次から次に建っているんだ
空き家も増えるさ
危険でない限り、個人の持ち物に文句は言えない

10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:33:30.15 ID:f/tcnAvp.net
アキャー! 深刻だにょ!

11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:36:33.84 ID:KNjWTNT/.net
>売りたくても買い手がつかない

売ってるところを見たことがないんだけどな。
よく平気で嘘をつくな。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:40:09.05 ID:KNjWTNT/.net
>>6

持ってる人間が売りたくないだけだろ。
国が全部タダで取り上げて、ヤフオクで、100円からスタートすればいい。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:41:28.52 ID:awv5Q3Pq.net
更地より税金上げれば勝手に取り壊すだろ。
投資抑制したくないなら築40年超えたヤツは指数的に税金上げてくとかにすればいい。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:49:38.71 ID:uTDhUPXD.net
公的な資金使って取り壊すとか出鱈目だな。
資産を活用せずに遊ばせている所有者に給付してるようなものだよ。
居住実態のない危険な家屋は所有者に管理か取り壊しを命令して、
従わなければ強制執行で召上げるのが本来の対策だろ。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:51:16.22 ID:/S5AA5AC.net
横須賀なんて遠いもの。
職場があの近辺なら買ってもいいけど。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 10:52:02.57 ID:dlbyVuZy.net
土地を担保に取り壊し費用借りて壊せ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:02:27.76 ID:0KFE0rRi.net
新築そっくりさんの住友不動産がUPし始めました

18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:15:28.98 ID:rsZGWm8X.net
誰がつけたか知らんが固定とか不動とか良くつけてるよな
持ったら地獄だな 

19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:15:30.43 ID:+xN5bH+y.net
現代アートは空き家以上にゴミです。
空き家以上に不快なうえに再利用もできない。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:18:41.74 ID:Thzmlbri.net
老後格安で貸して

21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:23:11.22 ID:SiUUUNZr.net
新築信仰があるから子供は新築を買い孫は新築を買いで家に住み続けたり中古買ったりしないのでどんどん空き家が生まれ続けるという

22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:32:32.36 ID:ei2995Fw.net
あふぉか。現代アートに人を呼び寄せる力なんぞ無い。
むしろ人払いな方向に進んでおいて芸術で御座い、と、
踏ん反り返って上級国民を気取る莫迦共の集まりだぜ。
 

23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:38:58.73 ID:0gUddTiQ.net
所有権放棄できないのが悪い

メンテの金も資産税も払いたくない人大勢いるんだから
放棄させて国が接収 

公共事業として取り壊せばいいだけだ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:40:47.62 ID:jnLot3H+.net
市が1万ぐらいで借り上げて、ナマポすまわせりゃいいんじゃね?
ナマポに住居選ぶ権利はないだろ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:41:26.57 ID:FWS964g1.net
>>6
税制が時代に合わないな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:47:49.55 ID:4nSAU93d.net
空き家地獄
凄い国を作ったもんだw

もう直ぐ東京の不動産バブルも崩壊する

27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:54:51.50 ID:Scox9TiO.net
地価をどんどん下げればいいだろ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 11:58:51.15 ID:B/l4cxeb.net
ハネダ・ヨリコ(77)っていうのが気になった
日系アメリカ人か?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:00:59.24 ID:ui+71j4z.net
むしろ幽霊が住んだ方が価値出るな
イギリスみたいに

30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:02:20.75 ID:B/l4cxeb.net
イギリスは幽霊が住むと価値が出るのか?

31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:06:36.85 ID:KEwLxDjJ.net
>>25
だねー
空き家を助長するような税制なんだから

32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:09:55.17 ID:sTV4v/Rd.net
>>3
新築じゃなくて空き家に課税するべきでは?

>>11
売りたいけど売れないと思って売りに出さない家主が多いですから。リゾートマ
ンションや別荘なんかは売りに出ますけどね。

>>12
結果的に貴方の負担する税金も増えますが、それでもよろしいですか?

33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:12:28.89 ID:YMOiVes4.net
つーか、いくらなんでも
家造り過ぎだろ?

中古住宅をもっと活用しろよ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:14:10.42 ID:Gumqwb51.net
現代アート(笑)
ゴミ増やしてどうすんだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:18:20.08 ID:Mn6FEg29.net
>>33
日本の住宅は寿命が短いんだよ。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:18:50.76 ID:NEAWMtdp.net
現代アートなんて自称芸術家のオナニーだろ
それにあたかも価値があるように煽ってるだけだし

37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:19:25.72 ID:jwYKZGE4.net
解体したら高額な費用
放置したら高額な税金

二つの選択肢どっちを選んでも地獄

38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:19:31.78 ID:ghOGmJ9L.net
>>24
止めいや!
ウチの隣りの空き家、市がナマポに貸したらそいつがだらしないヤツで、
金回りがよくなったもんだから犬何匹も飼い、やたらもの買い込んで、
毎日が日曜日状態だからゴミの日忘れてゴミ屋敷にして、
挙げ句の果てにボヤだして、危うくウチまで燃えるとこやったわ
思い出しただけでも腹立つ!

39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:31:38.81 ID:Fs9csJUu.net
国が税金替わりに土地を接収したところで、
ちゃんと活用できるんだろうか?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:34:56.50 ID:KBOi3hMO.net
>>35
最近はリフォーム用の建材が劇的に進化、かつ低価格化しているからそうでもない
欠陥住宅でもなければ60年程度、RCなら100年は余裕で持つ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:38:04.95 ID:rsbvFExn.net
横須賀市は、
1)そもそも人口が激減している。
 大きな理由として、日産や関東自動車の工場が移転したことがある。
 また、中途半端に都心に遠い。
2)起伏、急斜面が大きい。
 車も入れない急な場所にある家が多い。
 >>1の例も、近所重が無人の家だらけのようだから、これに当てはまっている感じだ。

最近横須賀に住みだしたんだが、ろくな街じゃないな、失礼ながら...。
キ●ガイ、DQN、クレイマーがやたら多い印象だ。
ちなみに、米軍基地の外国人さんや自衛隊さんは、全然問題ない。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:38:30.77 ID:wae669Br.net
アート屋ってコンサルより悪質だと思う
芸大出てようが受賞歴あろうが

43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:41:03.86 ID:ugyjEjHc.net
不動産の資産を持ちたいなら、REITに投資しよう。

国内のでも海外のでも、賃貸住宅でも商業不動産でも「収益物件」が買える。
投資金額は自宅は賃貸住宅にして、家賃相当の利息収入が得られる額まで。

これで持ち家と同等かつ流動性の高い不動産を所有したことになる。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:42:14.92 ID:ru0w4OA6.net
>>8
それで一気に解決やん

45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:48:00.09 ID:HdbUcoki.net
お家を解体して更地に出来ない奴は、所有権放棄して地元自治体に物納しろ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:48:42.52 ID:927M+/Db.net
>>38
もしかして八尾市?知ってるかも。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:53:49.30 ID:o3c0fx1j.net
ttp://courrier.jp/news/archives/7528?id=breadcrumbs

> なぜならこの問題は、止まらぬ日本の人口減少を映し出しているからだ。
> 人口は5年前から減り続け、いずれは毎年100万人のペースで減っていく
> ようになると予測されている。

年間100万人。
10年間1000万人。
100年間1億人。

なんだ100年後に日本滅亡、日本終了か。
原発も年金も介護も派遣も全部解決だな。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:56:23.27 ID:XRJZYsGJ.net
延焼で賠償責任ないから空き家が隣にあるのは怖いんじゃないか

49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:56:39.99 ID:pqbkE6Ef.net
俺、地震さえなければ、超おんぼろの家って、ぜひ住んでみたいんだよなあ
味があるじゃん。
二階のない平屋のボロ家みつけたときは、ここ入ってみたいと本気で思う。
ツタとかからまってて屋根の上にはなんか石がのっかってたりとか、
いいなあって思う。物を大事にするっていいことだよ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 12:59:18.09 ID:hM+dIwZU.net
物納なら喜んでするかも知れないが役所の維持管理費用が増えるし
1区画ならともかく細切れに物納されても使い道ないだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:04:01.32 ID:SNDhH8US.net
ホテル不足なんだから宿泊施設にすればいい

52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:05:11.96 ID:VYZwcNj6.net
>>47
アホか
新たに生まれてくるだろが
日本人が消えるのはだいたい1,000年後だ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:18:57.40 ID:nGDQz8/J.net
空気読まずに新築したったw

54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:19:32.21 ID:B/l4cxeb.net
普通に放火して跡地を駐車場か貸コンテナルーム(荷物置き場)にする方がいい。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:26:49.70 ID:cY2ZkwwG.net
これからもっとプラモ感覚で作れて解体、廃棄も簡単にできるような住宅を開発するしかないね
20年か30年使えりゃいい程度の

56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:28:50.33 ID:B/l4cxeb.net
でも放置が一番いいと思うよ300年もすれば普通に森に還るって

57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:29:03.21 ID:cwDV7R3X.net
隣の空き家を潰してほしいことはある

58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:32:00.55 ID:B/l4cxeb.net
みんな書いてるけど、まずは税制や法律を変え家を放棄さえるのが第一
放棄したら焼き払って跡地を小さな公園や散歩できるスペースにするのがいい。
近所の人たちに一区画ずつ家庭菜園として譲るという手もある。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:38:23.37 ID:fRamSWDJ.net
>>47
>>52

おそらく当初は年100万人ペースで減って、そのうち減少のペースが落ち、
一定の水準で減少が止まるということだと思います。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 13:40:53.27 ID:B/l4cxeb.net
つーか横須賀なんて日本の癌なわけだし
アメリカさんに頼んで小泉屋敷ごと焼き払うか核爆弾でも一発落として欲しいわ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 14:42:03.89 ID:ghOGmJ9L.net
>>46
隣りって書いたから特定されたら困るわ、他所の話にしといて
実際いま関東住みやし
すまんな、でもよくある話なんやて

62 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 15:40:49.62 ID:5zG0A82E.net
関東大震災が来たら、一挙解決

63 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 16:04:38.70 ID:3AVYHKkl.net
リノベーションを流行らせようとしてるけど
地震の時に基礎部分がどうなってるかわから無い家の
上や内装を弄ったところで怖くて住め無い
そこが保証され無い限り思うようにどうにかするなんて夢のまた夢
貸す側の理屈はどうでもいい、借り手や買い手が思うのは地震が来た時倒壊するって恐怖だよ

64 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 16:06:40.83 ID:fkL1NliR.net
日本は土地が少ないから解体してしまえば利用価値があるでしょ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 16:40:08.44 ID:WZ5/lUer.net
空き家に大増税をしろwww

66 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 16:47:24.98 ID:aKlSdZtT.net
高くて家なんか買えない。そもそも賃貸でもキツイから、風呂・トイレ共用のシェアハウス物件が流行って時点で気付けよ。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 16:49:47.48 ID:yFAet8f9.net
>>6
それもう解消してるだろ
ニュースでこの前言ってたぞ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 17:01:01.72 ID:2JzE44ed.net
>>67
判定が自治体なので朽ちて壁が崩れてるとかではないと
空き家認定できないのではないかと言われてる

69 :叩く人:2016/02/20(土) 22:34:28.05 ID:Jl6e7f3e.net
>>24
空き家をリフォームしてそこを生活保護の人間を探し出して貸し出して住まわせ、安定的に収入を得るということをやってる不動産業者はそれなりにいるな

70 :名刺は切らしておりまして:2016/02/20(土) 23:28:35.98 ID:l8I6aekU.net
税制面で日本の建築は消耗品でストックという考えが無い
観光立国目指すなら、古いもの=良いもの

71 :名刺は切らしておりまして:2016/02/21(日) 10:05:00.85 ID:aruIgqxG.net
道具を貸し出してストレス発散に家を取り壊す遊びを提供したらいい

72 :名刺は切らしておりまして:2016/02/21(日) 11:05:48.10 ID:/qxhQMB/.net
まだ個人の空き家ならまだいいだろ
田舎なら固定資産税もしれてるし
問題は賃貸物件の空き家だよ

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150225/Shueishapn_20150225_44117.html
全国の空き家の総数820万戸(総住宅数の13.5%)のうち、
賃貸住宅は429万戸(52%)。ここ数年では1割近く増加し、
特に東京都は空き家総数に占める賃貸住宅の割合が70%と、
全国的にも突出して多いんです」

73 :名刺は切らしておりまして:2016/02/22(月) 07:59:38.01 ID:NOztAugI.net
横須賀の空き家は売り出してるよ5,6百万ほど
の捨て値でね、でも売れない
車も入れない、せまい100段くらいある階段を
登らないと行けない家なんて誰も買わない
まとめて再開発するしかない

74 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:14:32.30 ID:hZSKtLu2.net
地方の不動産なんてそれでもボッタくり価格だからな。
駅から3kmの坪1万円が御の字でそんなもんしか価値がないのに
土地信仰を捨てきれずにまだ坪4万だ5万だと言ってくる。
空き家だらけで何を寝ぼけたことを言ってるんだと。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:33:14.96 ID:Mg/+1hO2.net
住友不動産が新聞で土地、家買いますってやってるけど
需要があるのか。空き家だらけの国で誰が買うんだ

76 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:39:27.54 ID:hZSKtLu2.net
駅がない、仕事がない、空き家が多い。
1坪1万円で売れたら御の字。

駐車場経営もできないような土地に何の価値がある?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:42:12.37 ID:5cbpzTp6.net
地方では土地1万なのか?
それってどの程度の田舎? 
隣の家まで500mぐらいの感じ? 

78 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 12:53:28.21 ID:HjEx4lhb.net
ネットができて、amazon配達してくれて、1km以内にコンビニあれば
定年迎えた後の老後に住み着いてもいいんだけどな

引きこもりで趣味で庭に野菜でも栽培しながらの田舎暮らしって最高じゃん
仕事があると通勤時間不便は選択肢から外れるけど、老後なら全然オッケーだわ

79 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 13:07:14.41 ID:hZSKtLu2.net
>>78
通勤が消える代わりに通院が発生するから
やっぱり田舎には住めないのよ。

一度は田舎に引っ込んでもそれで都会に帰ってくる

亡くなったミッキー安川さんがよく言ってた。w

80 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 13:19:18.50 ID:FKxIjqfK.net
税金代だけで貸し出せば?
当然維持費は借りた側持ち

81 :名刺は切らしておりまして:2016/02/23(火) 20:53:06.92 ID:IR7YtPZJ.net
クソ田舎の家だけ残されそうなんで
相続放棄する予定だわwww
自治体は頑張って処分してくれw

82 :名刺は切らしておりまして:2016/02/24(水) 07:47:14.02 ID:RIl0HlF9.net
田舎の土地で更地ならまだしも古い家なんて建っていたら
解体費用の持ち出しになるしな。

つくづく日本って土地を担保にして経済が回っていた国だと実感するわ。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/02/24(水) 08:57:22.51 ID:fFZh5Md0.net
更地の税金を提げて居住要件を厳しくした空き屋の税金を上げればいい

84 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 00:34:20.95 ID:1HJ+ioCI.net
仕事が無いんだよ 魅力も無いし
そういう土地だから空き家が増えていくんだよ
頑張って55年体制を支え続けた甲斐がありましたね
ご苦労さんw

85 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 01:13:28.21 ID:kEiDAM3P.net
接収して潰すしかないだろうな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 15:21:32.28 ID:T+QPMHaS.net
土地を売ってる側が贅沢なんだよ。
売れなきゃとっとと値段下げろ。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 10:46:12.01 ID:zpI/UmgD.net
横須賀の地価は知らないが、かりに坪/60万円とする。35坪の所有だと
60万円 X 35坪 = 2,100万円になる。解体費用が1,000万円としても
2,100万円 − 1,000万円 = 1,100万円
更地を1,100万円で売れば買い手も現れるはず。

総レス数 87
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★