2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイク】ハーレーダビッドソンの客はなぜ乗らずに買うのか

1 :海江田三郎 ★:2016/01/13(水) 20:38:58.49 ID:CAP_USER.net
http://diamond.jp/articles/-/83695

一目惚れで買ったハーレーダビッドソン、ナイトロッド
 2007年春、15年ぶりにバイクに乗り、大型自動二輪の免許をとりました。
中型免許は持っていたので、近所の教習所で12時間の実技教習と卒業検定試験を受けてのもの。
掛かったのは1ヵ月弱。42歳11ヵ月でのことでした。
 そのまま勢いでハーレーダビッドソンのVRSCD(Night Rod:ナイトロッド)を購入しました。
カタログで写真を見ての一目惚れ。すぐに「アメ車」と知ってビックリしました。

高回転型の水冷エンジンで、ロング&ローのまことにハーレーらしからぬスタイルなのですが、
排気量1131cc(*1)、乾燥重量300kg、速度計は240q/hまで切ってある、モンスターマシンです
 新車の購入とカスタム(=改造)のために数週間、ディーラーに通いましたが、そこで目にしたものは
「大人の鉄馬乗り」の世界でした。
 晴れた週末、ディーラーの店頭には、30〜50代のライダーたちがドコドコと低い排気音を響かせながら、
集まってきます。お茶を飲みに、ツーリングの待ち合わせに、買い物のついでに。

復活のハーレーダビッドソン
 ハーレーダビッドソンは1903年米国ウィスコンシン州創業のバイクメーカーです。
もともとレース用車を製作していましたが、69年の映画「イージー・ライダー」にも見られるように、
次第に無法者(アウトロー)・無頼漢の象徴となっていきました。70年代には米国大型バイク市場
において70%のシェアをもち、断トツのナンバーワンでした。
 それが、ホンダ(*2)を初めとした日本メーカーの猛攻を受け、80年代前半にはシェア15%、
売上高2億ドルにまで急落し、ついには営業赤字に陥ったのです。

*1 2007年式。2008年式からは1250ccでABSがついている。
*2 創業は1948年。

 1981年、当時の経営者たちはMBO(経営陣による自社買収)を行い、
労働者の4割削減などの大胆なリストラと、社内組織及びマーケティング施策・生産体制の
大改革を行いました。創業一族による、背水の陣での戦いでした。
 以降、ハーレーダビッドソンは劇的な業績回復・成長軌道に乗り、今やシェア50%(米国大型バイク市場)、
売上高62億ドル、営業利益13億ドル(何れも2014年12月期決算値)を叩き出す、巨大超高収益メーカーに返り咲きました。
2008年のリーマン・ショックなどでの打撃もありましたが、売上台数は1980年代の7倍以上になり、
日本市場でも大型バイク市場では日本メーカーを圧倒しています。
 特にその収益性は抜群で、売上高営業利益率はなんと20%! 絶対王者ホンダに、
売上台数では70倍、売上高でも2.5倍の差をつけられながら、営業利益額は、ほぼ並ぶほどの収益力なのです。
その元となったのが、1980年代後半に導入された、「従業員参画型経営」と「大人のユーザーコミュニティの構築(*3)」でした。

モノでなくスタイルを売る
 どんな高級バイクでも、四輪の高級車と比べればしょせん価格は、10分の1〜数分の1。
わがナイトロッドでも、ベースは180万円程度。プリウス(*4)すら買えません。
 ゆえにバイクを、通勤の足とか若者の玩具とかではなく、余裕ある大人の趣味と位置づければ、
大幅なプレミア感の獲得が夢ではありません。実際、機能・性能だけで見ればハーレーはかなり割高です。
同等の日本車の倍近くはするでしょう。
 だからなんなのでしょう。100万円余計に出せば、同価格の四輪車では決して手に入らない
「スタイル」が手に入ります。更に望めば、それを共有する「仲間」が手に入るのです。
 日米を問わず、人生の後半においてこれらは、決して高い買い物ではありません。
*3 H.O.G.(ハーレー・オーナーズ・グループ)のマスコットはブタ。米語でhogが食肉用の成長した豚、を指すから。
*4 4代目プリウスは最低グレードが定価242万円。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 10:12:12.81 ID:hfosdd37.net
>>160
お前はケツ持ちな

162 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 10:40:39.90 ID:J754oMOS.net
ハーレー乗りはなんでつるむの?
いい大人が珍走団と変わらずコンビニの駐車場で
たむろしてるのを、皆冷ややかな目で見てるの気付かないの?
馬鹿なんじゃないの?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 11:12:53.68 ID:l7Y6ES/f.net
ハーレーこそ市場したほうがいいけどな
ゴミすぎるから

164 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 11:29:46.52 ID:KLZsiBNr.net
自分のスタイルを云々って言ってるけど、革、群れる、五月蝿い、でステレオタイプな人ばっかりなんだよな
仲間内では楽しいんだろうけどほんとコスプレでダサい
逆にハーレーでも自分に似合う格好でソロで静かに走ってるライダーは孤高のかっこ良さがあるな

165 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 11:37:21.29 ID:oKkbEtZQ.net
これから免許取るんだろ。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 11:59:12.77 ID:ARmSIuFc.net
>>165
近所のディーラーでスポーツスターと免許取得費用、
ウェア用品その他コミコミパックが売ってるぞw

167 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 12:26:16.51 ID:L8Sdifqv.net
>>6
250だって保険は必要だろうに

168 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 13:36:27.29 ID:fGKKzvRd.net
V-Rodに乗ってるけど、最近のハーレーは故障なんて全くしない。
昔の空冷Vとか乗ってるけど、しょっちゅうどっか故障してるけどね。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 14:16:17.43 ID:MFmBk7km.net
ハレ珍じゃま
いい歳して群れて楽しいか?

170 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 14:50:49.90 ID:GDGu2/KG.net
なんでハーレーだけメーカー名で呼ぶの?
国産バイクの話だと車種名で呼ぶのにハーレーだけメーカー名とか意味不明

国産バイクの話の時はヤマハは〜とかホンダは〜って話すのか?

171 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 15:27:48.25 ID:rtFJGKlW.net
ハーレーのすべての車種が総じてアホっぽいからじゃね
区別する意味がない

172 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 16:10:35.52 ID:zJqGNRAF.net
アメリカじゃハーレー乗りっつうと、ゲイかインポの代名詞でもある。
恥ずかしいライフスタイルだよね。
スイーツ脳みたい。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 16:23:45.46 ID:R5mWP7SM.net
ハーレーは珍走特化だから区別する必要が無い

174 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 19:13:43.98 ID:KYJ2/nQk.net
買ってもほとんど乗らないからさ!w

175 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 19:17:07.96 ID:CCDXWieD.net
一昨晩、人のハーレーに乗せてもらったら、倒してしまってウィンカーのカバーが割れた夢を見たw
意味がわからん、自分も知り合いもハーレーなど持ってないし、興味もない。
昔はバイク乗ってた、ホンダとかヤマハ。

176 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 19:17:52.78 ID:/91cfJbO.net
古道具上海リル ‏@liruko 1月13日

狭い業界だけど何十年もやっている同業者たちとの共通認識。町の異業種の商店主たちとの世間話。
これがもう全くおんなじで。

「若者は欲しいものが買えない」これはもう10年くらい前から。ここ1年ほどは
『中年は買わない』
『高齢者は買わない』

177 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 20:37:16.61 ID:Qm4SZWJs.net
ホンダがアメリカで躍進したのは性能だけじゃなくハーレー乗りみたいなクズじゃなく普通の人が乗るバイクですよ〜と宣伝したから

178 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 21:00:08.20 ID:v3xJO4WD.net
ナイトロッドとかもはやイミフなもんになっとるなw

179 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 21:33:41.36 ID:q7K8AwDi.net
メーカー名はハーレーダビッドソンだけどなぜハーダビでなくハーレーなのか?

180 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 21:40:59.13 ID:56EY0bFL.net
>>179
バイクのカタチをした
ハーレーダビットソンって乗り物が別に存在しているから

アクセルは右足ペダル
クラッチは左足ペダル
右手前ブレーキ
左手後ろブレーキ

ギアチェンジはタンクの脇にクルマと同じシフトノブがついていて
左手でガチャガチャやる、乗り物

コレが「ハーレーダビットソン」って事

181 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 21:48:23.98 ID:/JBNZcTc.net
>>175
他人の夢ほどつまらん物はないな

182 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 21:53:10.91 ID:gaN9YbmI.net
フェラーリみたいなもんだろ?
あそこ全車種合計で年間3千しか生産してないし
実際はモーターステータスオブジェ・・・・
あ、本当に動くよって奴
フェラーリは真面目に製造業じゃないからあそこw
マークの権利代金とかがほぼ全てで実車販売変動はほとんどキャッシュに影響が無いw

183 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 22:10:31.10 ID:FJ+5+Apg.net
ハーレー乗りとかカッコばかりで腕がまるで伴わないバカの見本だからなw
バカ相手に言葉巧みに金使わせる商売はウマウマってことさw

184 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 22:45:43.37 ID:4WScoVGx.net
欲しいけど、アベノミクスで諦めた

185 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 04:00:37.38 ID:wWLRnIqb.net
ハーレーって何十年前から基本構造変わってないんだ?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 06:31:10.82 ID:lI8FLrEw.net
古そうに見えるが、製造設備や設計手法は最新のテクノロジーが使われている。
ハイドロフォーミングでパイプを膨張させるやり方で異形断面のフレーム作るとか、
日本の二輪のように多品種少量生産じゃ設備投資がでかすぎてできない。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 08:36:30.78 ID:rKj7vnsB.net
今のハーレーはまず壊れない
乗り方さえしっかりしてれば10万キロぐらい余裕
そして壊れてもすぐ直せる構造してるから長く乗れるんだよ
高い分だけ塗装や外装のクオリティも高いしね

188 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 09:41:46.54 ID:A4H2h4v/.net
こわれなくなったのは日本製部品が多くなったから

189 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 11:22:07.50 ID:WGRDFSBz.net
日本製部品なんてサスとメーターぐらいだろ
ほとんどはアメリカ製だよ
アメリカの工業技術をバカにしちゃいかん
ただしれっとメキシコ製とか混ぜてくるからたちが悪い

190 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 14:20:37.31 ID:R4t2k87m.net
>>185
なに知ってかしてんの?

191 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 17:44:12.90 ID:4URTK//t.net
ハーレーはたしかに大ざっぱな部分があるが、あの乗り味にはまる気持ちはよう分かる。
だが、乗り味という話ならうちのMT-01の方が上だ。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 20:22:54.77 ID:inHHWQS2.net
ハーレーの客はなぜ乗らずに買うのか?
そして、買っても乗らないのか?

193 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 20:25:23.41 ID:LQPhUwFw.net
海苔味だったら空冷四発ですぜ旦那

194 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 20:27:38.52 ID:KwSUkfMg.net
俺も原付含め5台乗り継いだけど、そう言えば試乗したことは一度もないな。

跨ってエンジンかけて終わりだわ。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 01:43:05.77 ID:AjKjxp/L.net
俺が生涯でただ乗り潰したバイク・・・それはアドレス110

総レス数 195
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★