2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】マツダ i-ACTIV AWD、究極の狙いは「FFより燃費のいい4WD」

1 :海江田三郎 ★:2016/01/06(水) 19:25:57.33 ID:CAP_USER.net
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20160106-20102717-carview/
http://amd.c.yimg.jp/amd/20160106-20102717-carview-002-1-view.jpg

http://amd.c.yimg.jp/amd/20160106-20102717-carview-004-1-view.jpg
4WDの特性を活かして燃費向上!?
もうビックリだわ。いまだヒョウタンから駒というか「痩せてる人より太った人の方が軽い!?」みたいな
オキテ破りを本気で追求するメーカーがあったとは。それはかの常識外エンジン圧縮比を追求したマツダであり、
今回の非常識テーマは「FF(2WD)より燃費のいい4WDを作れ」というものだ。
世の中、2輪駆動より4輪駆動の方が燃費が悪いのは当たり前。真ん中にドライブシャフトを置かない
電動4WDの新型プリウスですら、SグレードのFF仕様が37.2km/Lなのに同グレードの4WDモデルは34.0km/Lと落ちるし、
ドライブシャフトを持つシエンタのガソリン仕様はFFのX Vパッケージが20.6km/Lなのに、
その4WDモデルは15.4km/Lと大幅に落ちる。つまり4WDシステム自体が余計な摩擦になっているのは明白で、
論理的思考をモットーのエンジニアがそこを追求するとはちょっと思えない。
が、今回伺ったマツダの北海道雪上試乗会で4WD開発担当の八木康エンジニアは言う。
「スカイアクティブの開発が始まった頃は2WDと4WDの差を限りなく無くすと言っていました。
ところがそれを聞いた今の藤原常務に『タイヤを含めて考えてみて』と言われて考え直したんです」。
そこで想像したのが、タイヤ抵抗まで考えた時の4WDの利点だ。

八木エンジニア曰く「タイヤは常に人間がわからないレベルで滑っている」そうで、
それは悪路ほど大きくなるという。そりゃそうだ。雪道じゃ普通に走るだけでタイヤに抵抗を感じるし、滑りも大きくなる。
そこで一つのヒントだが、もしも2輪駆動で走っていた時にイチ駆動輪にかかっていた抵抗を2として、
同じ状態で4輪駆動で走ってみたところイチ駆動輪への抵抗が1に減るとしたらどうだろう? 
駆動力をタイヤ4つに細かく分けることで一つ一つのタイヤをよりラクに回せる。となると総合駆動抵抗は
2×2で4だったのが、1×4の4で同じになるどころか、4輪の方が短い加速時間で済むので総合抵抗が小さくなる。
分かりにくい話だが、駆動力を4つに分配することで、タイヤ1つの仕事量や抵抗を減らせて逆に全体効率が良くならないか? 
という発想の開発をしたのだ。
で、実際にスカイアクティブ世代になって生まれた新世代4WDシステム「i-ACTIV AWD」搭載のCX-5で比べたところ、
一部の雪道上りに限ってはFFのCX-5より4WDのCX-5の方が3%燃費が良くなったという。
条件は限られるが、常識破りの「FFより燃費がいい4WD」が生まれたのである。

徹底した予知能力と徹底したムダ省き
というわけで不躾オザワも今回i-ACTIV AWDシステムを搭載するCX-5、デミオ、アテンザに旭川で乗ってみたが、
率直に言うと燃費削減レベルは体感としてはわからない。ほんの少し効率がよくなっただけだからだ。
ただ、それ以上に予め27種類の情報を処理し、レスポンス良く発進する4WD性能は体感できた。
特に凍結路の上りの発進はFFと4WDじゃ大違い。
しかし今回のマツダのi-ACTIV AWDの本当の凄さはそれだけじゃない。まずは今回のスカイアクティブ世代
の4WDシステムを考える時、八木エンジニアは徹底的にムダを無くすことにした。まずデミオからCX-5から
アテンザまで基本同じ考えで作り、実際のユニットも強度別に2種類しかつくらないこと。比較するとスバル
の4WDシステムはおそらく4種類もある。
それと使える4WDを考えた時、絶対パワーではなく、本当に必要とするパワーを最適タイミングで繊細に伝えた方がよいとなり、
4WDシステムの強度や負担を徹底的に減らした。ビックリするが今回のシステムはリアデフにしろ、
フロントのパワーテイクオフにしろ、ドライブシャフトにしろ、ほぼ軽のキャロル用程度。結果、旧型アテンザと比べ、
新AWDシステムは損失を82%も低減できた。

2 :海江田三郎 ★:2016/01/06(水) 19:26:04.87 ID:CAP_USER.net
最適な前後駆動力バランスが良燃費を生みだす
そしてここからが本当の白眉だが、このi-ACTIV AWDは4輪車速やエンジン駆動力はもちろん、
ステアリング角からブレーキ液圧まで27種類の情報センシングで「予測」している。
具体的にはコーナリング中に突如ドライから雪面に入る! となると瞬時でリア駆動を増やして
アンダーステアを消すような制御をしている。それも1秒間で200回レベルの高速演算でだ。
それらの制御は人間の感覚として自然に感じる方向なので、運転して分かり易かったりはしない。
ただ、最終的には雪道もドライとさほど変わりないフィーリングで走れるわけだから凄い。
それと面白いのは、当初の「FFより燃費のいい4WD」の話だが、いくら4WDシステムを軽くし、
柔らかい専用オイルを使って機械抵抗を減らしてもドライ路では、FF状態の方が燃費がいいという。
そりゃそうだ。ドライは全体の抵抗が小さくなるからだ。
ところが悪路では、確実にタイヤ抵抗が重くなるので4WDにした方が燃費が向上する。
そこでi-ACTIV AWDでは、その損得を計算し、常に“燃費的に最適なトルク配分”で走れる。
そしてこれを突き詰め、さらに駆動ロスを減らしていけば「ドライ路面でもFFより燃費のいいAWD」を作れると
八木エンジニアは言う。なんというマンガっぽいほどの理想主義だけどこれぞマツダ! 
またまたその1人突き進む姿勢に参ったオザワなのである

スペック

【 CX-5 XD プロアクティブ(4WD) 】
全長×全幅×全高=4540mm×1840mm×1705mm
ホイールベース=2700mm
車両重量=1620kg
駆動方式=4WD
エンジン=2.2リッター直列4気筒DOHC・直噴ターボディーゼル
最高出力=129kW(175ps)/4500rpm
最大トルク=420Nm(42.8kg-m)/2000rpm
トランスミッション=6速AT
タイヤサイズ=225/65R17
JC08モード燃費=18.0km/L
使用燃料=軽油
車両本体価格=316万4400円

3 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:28:44.54 ID:hmHcPtvO.net
AWDもマツダだね!

4 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:28:59.83 ID:dIRtnLmR.net
>一部の雪道上りに限ってはFFのCX-5より4WDのCX-5の方が3%燃費が良くなった
そりゃそうだろw

5 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:29:13.57 ID:hTOyXS/R.net
やっぱ、日本車はこのくらい変態じゃないと。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:29:20.12 ID:fTpZ+FjG.net
全幅=1840mm

デブ!!!!!!!!!
もっと痩せろ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:33:17.37 ID:nyoXRKsq.net
トルク43もあるのかよwwwさすがディーゼルw

FFより燃費稼ぐのは大変だと思うが、まぁがんばれ。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:34:13.68 ID:xS7U0vmA.net
四駆売りの某メーカー信者が暴れだす予感…

9 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:36:47.41 ID:TmAFacIL.net
こういう考え方は合理的で好感が持てる。
普通の人には馬鹿みたいなパワーなんて必要はない。
ひたすら効率的で安全な車を追求した結果が超軽量化された4WDだったというのなら
マツダの4WDを支持するよ。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:38:56.50 ID:LshJOdMI.net
早くヘタリそう

11 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:43:02.46 ID:LTaF5gmr.net
雪国で4WDが本当に必要になるのはスタックした時だ。
除雪されてる圧雪路や凍結路は4WDなんて必要ない。FFで十分。

よく「北海道でテスト」とか言ってるのも、FFで普通に行けちゃうような道を走って
うちの4WDはすごいとか言っちゃってる。

i-AWDもFFベースのスタンバイ4WDなので、スタックした時は直結4WDには
及ばない。マツダは所詮は広島の人間なのでその辺のことが分かってない。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:47:23.91 ID:XMUHXhgN.net
スタックしたら、4WDだろうが終わりだよ。
機構上無理。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:48:05.19 ID:aVnSoH+v.net
雪道は悪路に含まれるが、悪路が全て雪道というわけではないぞ。
なんか>>1の論旨には明確さが足りない。
それに抵抗てのは何の抵抗なのかも判然としない。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:51:03.89 ID:hmHcPtvO.net
>>11
雪国で4WDが本当に必要になるのは自宅の駐車場から歩道、車道に出る時と帰る時だな
4WDとともに必要なのは最低地上高も大切だね

15 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:52:07.44 ID:LTaF5gmr.net
>>12
それはスタックじゃなくてボディ底面が乗り上げちゃってタイヤが接地してない
「亀の子」のことだろ。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:52:48.13 ID:qz/xIGAD.net
ステマツダの記事風広告

17 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:53:58.64 ID:9sTCdT7z.net
雪道もなんだが凍結した上り坂を走ると四駆のありがたさがわかるよ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:55:26.37 ID:3K3+8CPy.net
確かに、先頭の動力車で引っ張る貨物よりも、
電車や新幹線の方が速いし

19 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:58:48.77 ID:TEmV3QKT.net
坂のキツいトコロでも四駆の方が燃費が良い。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 19:59:45.60 ID:QeJpXxhT.net
いつまでも技術者のオナニーに消費者がつきあうと思うなよ
もうそろそろだな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:02:58.09 ID:O2HoWCIb.net
労多くして成果少なし

22 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:06:29.53 ID:9sTCdT7z.net
雪の高速で前の車がスピンして横向きで止まったので
俺も滑るの覚悟で急ブレーキを踏むしかなかったが
四駆は滑っててもハンドリングがきくんだわ
ドリフト状態だが避けたよ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:07:11.55 ID:Xb/ROkgc.net
>>11
直結まで出来るの、このクラスには無いだろ。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:11:28.80 ID:R3wTllyR.net
3%は大きいな?限定的過ぎて2WDの方が燃費良いだろうけどw

25 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:14:43.70 ID:aCHIvIo8.net
前提として4WDは重くなるからなぁ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:15:10.15 ID:km73r56F.net
北米でスバルの4WDすげぇってなったのって、
ハマったトラックを引っ張り出したのがきっかけらしいじゃん
マツダのこれ、それができたら売れるんでないかな
記事だけだと評価できないよね

27 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:16:26.91 ID:R3wTllyR.net
>>23
パジェロイオに夏タイヤ、軽トラにスタッドレス、雪で強いのはどっちだ?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:17:54.12 ID:h6v/KeOH.net
マツダの車は幅がデカ過ぎるんだよな。
クラス相応にしないと買わないよw

29 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:19:10.83 ID:ZATxJZHQ.net
マツダは最近アイディアがさえてるね

道筋がしっかりしてきた

30 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:22:05.27 ID:lLwwm11m.net
最近のスバルは軟弱になっているし、マツダにも勝機有るかも

31 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:30:51.68 ID:RpHYqVSz.net
>>28
マツダ車は特別幅広でもないぞ
タイヤは明らかにデカいが

32 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:34:14.55 ID:hmHcPtvO.net
もしマツダがスバルとAWDで勝負する気なら、あっさりと負けるだろうな
必要とされる地域の実績とユーザーの質が違う

しかしマツダがユーザー本意にAWDを開発するのなら
自然とシェアは伸びるだろう

その為には、「なんちゃってカッコイイでしょ?デザイン」のSUVとは決別しなければならないが
それはできんだろうな…

33 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:36:03.59 ID:9Wa9lNj7.net
走る棺桶 殺人機械

34 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:40:41.51 ID:DAF6S3ok.net
>>18
電車や新幹線って、
先頭車両が引っ張ってるんじゃないのかよ、
生まれて初めて知ったわ。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:55:16.11 ID:X4pCjwCz.net
>>17
もっとありがたさが判るのは凍結した上り坂で停まった時。
FFだと発進できないリスクでひやひやするケース。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:57:45.84 ID:X4pCjwCz.net
>>32
既に対角でμが異なる登りの発進なんかのテストで
スバルが発進さえ出来ない状況でマツダが何事も無く登り始める
映像がyoutubeに上がってたね。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:03:26.07 ID:yuSisbO5.net
ダウンサイジングターボ搭載のパサートの燃費はアテンザを圧倒的に凌ぐ
2015年12月18日 http://kunisawa.net/?p=18516 国沢光宏

>やっぱり新型パサート、良いクルマです。というかVW史上、最も上質で
>高い完成度を持っていると思う。驚くのが燃費! 東京都内で15km/L
>くらい走ってしまう。ちなみに車重は1460kgでアテンザより10kg軽く、
>ボディサイズほぼ同じ。そして搭載されるパワーユニットはマツダの
>人見さんが「意味なし! 効率悪い!」とバッサリ斬る1400ccターボです。

>どれどれ、とカタログ燃費みたら、いわゆるJC08スペシャルと呼ばれる
>専用セッティングを導入し、モード燃費に於けるF1ドライバーのような
>レベルの達人が計測して16km/L。パサートは大雑把な燃費セッティング&
>雇われドライバーによる計測で20,4km/L。メディアの皆さんも、そろそろ
>マツダの大排気量NA最高という洗脳から脱した方がよいと考える。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:16:36.64 ID:GUpOf+L8.net
>>18
貨物もスピードアップの為に動力分散タイプが
出てきた。M250って奴。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:25:36.49 ID:uE95NugQ.net
>>32
年を取ると新しい機械が出ても理解できず、調べもせず、否定しか出来なくなるんだよな。
yotubeとかで見れば、スバル以上だぞ。

本当はメーカー間の比較こそメディアがやるべきなんだが、あいつらは自動車メーカーのCMしかやらんから見る価値が無いんだよな。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:32:30.39 ID:S4o/kgjr.net
>>18
TGVやユーロスターは先頭と後端に機関車がつくタイプだぞ
単にパワーウエイトレシオの違いだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:52:02.56 ID:vbJx5ea5.net
>一部の雪道上りに限ってはFFのCX-5より4WDのCX-5の方が3%燃費が良くなったという。
>4WDシステムの強度や負担を徹底的に減らした。ビックリするが今回のシステムはリアデフにしろ、
>フロントのパワーテイクオフにしろ、ドライブシャフトにしろ、ほぼ軽のキャロル用程度。
 
華奢な四駆
金属疲労とか早そう

42 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:53:58.85 ID:vbJx5ea5.net
>>23
直結ってセンターデフLockのこと?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 21:55:41.61 ID:3l3Y5TmQ.net
フォレスターでいいです

44 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:03:54.20 ID:X4pCjwCz.net
>>40
TGVは動力集中方式だけど、後継のAGVでは動力分散方式に変更された。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:10:45.31 ID:S4o/kgjr.net
>>44
ICEの最新型も分散式だし、今やそれがトレンドなんだろうね

46 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:37:49.45 ID:hmHcPtvO.net
>>39
>本当はメーカー間の比較こそメディアがやるべきなんだが

スレ違いだがAWDでもやってほしいね
https://www.youtube.com/watch?v=omJFYtPaksY

47 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:41:56.94 ID:RpHYqVSz.net
>>37
国沢がマツダ貶す=マツダは素晴らしい車

それぐらい国沢は信頼無い

48 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:53:08.56 ID:3fm9ctO4.net
>アテンザまで基本同じ考えで作り、実際のユニットも強度別に2種類しかつくらないこと。比較するとスバル
>の4WDシステムはおそらく4種類もある。

これ、燃費的にはマツダの方が無駄じゃない?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 22:53:53.39 ID:c6y36aVw.net
>>47
国沢はVWがエコカー減税導入に合わせてJC08モード用にECUチューンするようになったのを知らないらしい
それとこの馬鹿にはフィアット500とパンダを乗り比べさせたいわ

50 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:02:10.43 ID:AoKWb3OV.net
シエンタの4WDモデルには古い世代のエンジン使っとるのだ。
単純には比較できないぞ。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:08:27.39 ID:w1P5yd3a.net
五年前に買ったディーゼルパジェロ3200CCがカタログ燃費10.0なんだわ
今度レガシーアウトバックに変えようと思って一応燃費を確認したら13.6とかなんだわ
全然進歩してないじゃん
軽油の10.0とガソリンの13.6だったら今のほうが燃料代が安いんじゃないかとも思える

52 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:08:53.58 ID:due2p2T+.net
燃費と安定性のどっちを取るか…

燃費が危険性を犠牲にするのは嫌だな…

特に雨の高速とか…

53 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:10:11.20 ID:AYD6hQyz.net
>>47
アテンザディーゼル試乗速報! ええクルマじゃ! by国沢光宏
http://autoc-one.jp/mazda/atenza_wagon/report-1292973/

そんなすぐ返ってくるブーメランを投げる意味って?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:12:52.80 ID:due2p2T+.net
>>40

KTX=動力集中 VS 動力分散=台湾新幹線

加速比較動画

https://www.youtube.com/watch?v=b-xAqOPH0ow

55 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:14:55.94 ID:FkKKUcYJ.net
マツダは後は細かい所をどう良くしていくかだね。クルマは良いけどトヨタに比べるとちょっとツメの甘い所があると聞く。びびり音が出たりとか。
だからマツダはこれらが解消されたマイナーチェンジ後の購入の方が安心だが、これがトヨタだとフルモデルチェンジ直後でも不安は少ない。

でもマツダは本当に良い車を作るようになったなあ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:27:41.13 ID:FkKKUcYJ.net
>>37
国沢ちゃんも必死だね。御都合主義のことしか言わない。
パサートの燃費20km/lっていうのも、90km/hでの巡航だっていうじゃないか。
ダウンサイジングターボの一番得意な領域での燃費じゃん。

ヨーロッパは高速走行が多いから良いけれど、日本じゃこれこそ意味ないよ。
渋滞が多いから、普段はダウンサイジングターボの不得意な領域ばかり使うことになる。当然燃費は伸びない。

日本の道路環境ではパサートよりアテンザの方が燃費が良いだろうよ。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:43:37.35 ID:pE8hic+i.net
マツダの連中が顔真っ赤にしてるレスが滑稽やなwww
調子のんなよボケ

58 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:46:33.65 ID:S4o/kgjr.net
>>56
定地走行で20なら悪い部類だよなぁ
ダウンサイジングエンジンは、山道や市街地では不利。つまり日本の風土に合わない

59 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:46:56.79 ID:LgIUj8qY.net
肝心の軽油がさほどガソリンより安くないっていう

60 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:49:01.42 ID:FkKKUcYJ.net
>>57
国沢さん、こんばんは!国沢さんの営業力は評価してます。
ウチに来ませんか?

61 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:50:13.83 ID:BXHuEeST.net
スバルもディーゼル車作り出すの?

62 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 23:59:23.25 ID:X7T1zoRr.net
>>23
エスクード2.4、ジムニー、ちょっと前ならラッシュ/ビーゴ、テリオスキッド。
疑似直結ならエクストレイル、RVR、新型エスクードなど。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:00:28.21 ID:mYa0pWvG.net
>>59

※ トルクが太いとかそういうのは外して話します。
  また、燃費も同じと仮定します。


ディーゼルの割り増しはハイブリッドと同じで買い替え・廃車まで長距離乗るほどメリットある。
逆に、すぐに事故廃車すれば、ペイできない。

また、ガソリンと軽油の元値は同じ程度です。
軽油のほうが税金が安いので、今の価格差になります。

大体、20円くらいの差なので、昔の60円:80円よりも今の100円:120円では、メリット少なく感じます。

では?税金額が同じになることは??

トラックは極一部を除き軽油です。ですから運送業界の反発は必至ですので、
10年やそこらで税額が同じになることは無いでしょう。

また、ハイブリッドの様に高価な電池が消耗品という事もないです。

ぶっちゃけ、8年前のトヨタD4エンジンよりもマツダディーゼルのほうが見るからにPM少ないです。」

64 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:06:26.37 ID:7ttLwhU8.net
臭いから死ねよ、アフィカステマツダ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:08:43.09 ID:J/miOZeT.net
>>63
マツダは尿素不使用のコストカットディーゼルだからNOxが多いんだよねえ
PMはDPFで何とでもなるし

66 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:26:35.41 ID:hETwjM/p.net
>>64
だから国沢さんのことは営業マンとして評価してますってば。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:35:31.70 ID:fFOjRXmm.net
>>66
えっとVW日本の方ですか?

68 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:44:27.37 ID:LHFXIj8D.net
最近のマツダは、当たり前のことをさも大発見みたいにいうね。
まあ消費者をイメージで騙すのは、大なり小なりどこでもやっているが、マツダの場合は本当にバカなんじゃないかと思う時がある。
アテンザのエンジン特性グラフが横軸不等ピッチでめちゃくちゃだったという事件があったけど、技報のようなものにまで同じグラフを出しているのを見てから、マツダの技術部門は信用しないことにしたよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:49:02.63 ID:hETwjM/p.net
>>67
なんでやねん。ボケにボケで返してどうする。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:51:43.47 ID:SyGbH3AY.net
率直に言うと燃費削減レベルは体感としてはわからない

71 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 00:59:14.09 ID:MeSZDBGV.net
うちの方はほとんど雪が降らないから、AWDはいらん

72 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:06:05.23 ID:tIoBqTXc.net
>>1
>一部の雪道上りに限ってはFFのCX-5より4WDのCX-5の方が3%燃費が良くなったという。

馬鹿じゃねーのw

73 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:09:43.48 ID:4EXwpzNv.net
3995mm×1695mm×1545mmの4WDのハッチバックに2000ccエンジン載せてくれ
小さめボディに余裕のエンジン、日本人客の求めるものだろ?

74 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:15:46.41 ID:qR1SRBKn.net
国産初フルタイム4WDを作ったマツダなんだから頑張れや
買わんけど
ファミリアGTR復活すんなら考えるが

75 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:20:57.70 ID:rwgZEsaV.net
>>56
パサートの20.4km/LはJC08モード燃費。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:37:36.53 ID:7MWAR/RU.net
>>73
ついでに、4500mm×1695×1350mmのセダンも作ってくれ

まあ、ユーノス500にスカイアクティブ載っけてくれるだけ良いんだが

77 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 01:51:23.42 ID:ucfZERex.net
4WDに求められるのは燃費者ねーだろ

78 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 04:50:43.99 ID:V8H/STGy.net
ディーゼルのトルクと四駆の相性は良いだろうし
デリカみたいなワンボックス作ったら北海道で売れそう。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 06:37:03.20 ID:0q2DkqM+.net
vwしちゃうんですかw

80 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 06:47:01.39 ID:8zqAvaS5.net
>>28
スバルは?w
どんどんデカくなってない?www

81 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 06:53:51.92 ID:wqAhE+sS.net
>>6
その通り、暗峠が超えられない

82 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 06:58:11.57 ID:+vVSxPph.net
>>37
あれ先代も1.4Lターボだったよな、ターボラグやDSGのシフトとか無茶苦茶評判が悪かったが、
今回のモデルはそんなに劇的に改善したのか?ちょっと疑わしいわ。
こいつの日頃の言動から、まだ乗ってる人間も少ないから適当なこと言ってるとしか思えないね。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 07:14:58.60 ID:AnGQTax7.net
>>1
ディーゼル乗りだが、一言言わせて貰う
おまえらがやってる事はすばらしい
だが、3%? んなの誤差レベル
まずEGRをどうにかしろ
乗れば乗るほどエンジンが汚れ、燃費が悪くなる
くだらない駆動方式を研究するなら、エンジン構造自体を見直せよ
カーボンで真っ黒になったインマニを無視するつもりか?

84 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 07:40:34.33 ID:ATI+jA3h.net
>論理的思考をモットーのエンジニアがそこを追求するとはちょっと思えない。

今までの四駆は燃費の論理思考した結果に燃費悪かったのか?
そうではなく、単に論理的追求してこなかっただけかと思うが。
論理ではなく統計的に今までは四駆の燃費が悪かっただけではないのか?
燃費考えない四駆システムを採用してたが故に。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 07:52:19.43 ID:9O6+uxrY.net
>>73
日本専用ならトヨタにお願いすれば。
マツダやスバルには無理。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:07:27.54 ID:qRxRy6gX.net
>>84
追求したところで同じだよw
論理的に考えて同じ車両でFFとAWDなら普通はFFの方が損失が少ないから燃費が良い。
例外的に悪路等でタイヤのスリップが多い場合はAWDの方が良くなるだけ。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:30:52.23 ID:upfDW1M3.net
マツダはPHV化したペラシャレス3モーターAWDにしたら燃費は善くなるんじゃね?

88 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:45:44.89 ID:hdVNtiXe.net
4輪に分散する分、各タイヤホイールを軽く小さくしたらどうか?

89 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:52:17.79 ID:oS/f2bRc.net
動画みてみた。

スバルのりだけど、次はマツダにするかもしれない。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:52:32.56 ID:zWNd0uq+.net
>>37
おやぶんの話は最初と最後の一文字分位の価値しかないから…w

91 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:55:16.52 ID:ffwkRY7I.net
雪の坂道限定勝負ワロスw

92 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 08:57:26.49 ID:zWNd0uq+.net
>>83
新長期規制通った頃のエルフも凄いぞw何倍も高いのに…
チェックランプが球切れしないか、心配になる位の頻度で点灯だw修理屋持っていくのにも疲れたさ
診断機を注文したぞwww

93 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 09:14:39.28 ID:c9XOFvzN.net
>>65
一般道での計測でもマツダのSky-DはNOx少ない方だったみたいだけど。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 09:35:27.71 ID:upfDW1M3.net
>>89
オススメのAWD比較動画ありますか?

95 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 09:40:59.29 ID:+RZ/gGA2.net
4駆の有難みは横風の強い高速道路を走行した時にこそ分かる

96 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 09:53:57.63 ID:QlAf52G1.net
◆CX-5 二駆と四駆のカタログ燃費

18.4km/L FF
18.0km/L AWD

重量が増えるのに2%程度しか燃費は悪化しない。
「滑らないなら、FFよりAWDのほうが燃費が良い」という説明に説得力がある。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 10:09:18.35 ID:0fOfV+q10
>>73
全幅1695mmは国際的には縦横比の異常な畸形サイズだからお勧めしない。
トレッドが狭くて乗り心地も悪く操縦安定性も劣る。
ステアリングも切れないので回転半径も大きく、取り回しの悪い車になる。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 10:20:10.43 ID:qB1c01Us.net
>>96
JC08モードの測定では1516kg〜1765kgまで同じ重量区分としてシャシダイに乗せるから、重量増加による燃費悪化はゼロだ。
常時、後輪にも数%の駆動力を配分してるから、0.2%ほど燃費が悪くなってる。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 10:27:47.58 ID:qRxRy6gX.net
>>96
現実には5%以上の差があるんだし、滑らないならじゃなくて滑る場合はだろw
http://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search&car_name_maker_national_id=&car_name_maker_foreign_id=&cartype_name=CX-5&cartype_model=&bodytype_id=&fuel_list=&tm_id=&turbo_id=&engine_id=&eco_id=&search_flag=1

100 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 12:42:01.81 ID:unXhV/lL.net
>>99
「(AWDがFFより)滑らないなら、FFよりAWDのほうが燃費が良い」だろう

101 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:12:05.41 ID:QhtKaNd7.net
マツダの4駆のリアデフは軽自動車並のサイズでしかないんだが
そんな代物信用出来んわ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:13:34.30 ID:hETwjM/p.net
>>75
モード燃費はあくまで公称値参考値さ。モード燃費ではダウンサイジングターボの方が良い結果が出るのさ。でも日本においての実燃費となると話は変わる。
高速走行ならパサートの方が燃費は良いだろうけど、街乗りだとターボエンジンの効率の悪い所ばかり使うから駄目だよ。アテンザの方が良い。
良くも悪くも、パサートはヨーロッパに最適化されたクルマだよ。
高速道路をよく使う人にとってはパサートも良いかもな。足回りは良いし。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:25:39.92 ID:8WR4boJz.net
>>80
マツダもホンダも皆、自国でなく 
宗主国の北米にあわせてるいう、植民地なので仕方なしか

スバルの場合、シリンダー2本の水平対抗レイアウトは、幅狭いと駄目っぽいけど

104 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:26:17.41 ID:e6R0aiaI.net
パサートの1.4Lターボってスペックからすると問題になってるガソリンエンジンなんだよなあ

105 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:29:21.40 ID:QhtKaNd7.net
好みの問題だろうけど、俺はマツダのデザインがいいとは思わん
てかあまり好きじゃない
デミオやアテンザやアクセラも、
昔のモデルの方が好きだったりする
アテンザとアクセラは初代のやつ
デミオは2世代前のモデルの初期型

あと、車のサイズがでかくなりすぎ
アテンザもアクセラもあんなデカい車じゃなかっただろ…

106 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:32:52.25 ID:8WR4boJz.net
>>105
排気爆発力の干渉防止のためか エンジンの排気部が大きくなって フロントが長くなった
安全性運転性の向上いう理由は、後付けっぽい

107 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:34:08.73 ID:wU41mCj0.net
>>22
ブレーキ踏んでハンドリングが利くのはABSだと思うぞ。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 13:38:00.46 ID:8WR4boJz.net
>>107
雪道は、駆動系やサスやボディのバランスが非常に大事で ホンダなんて滑り易い言われる

109 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 14:10:00.42 ID:wU41mCj0.net
>>108
ホンダフィットなんか、無理な空間確保のため、フロントに重心が掛かり過ぎてしまい、後輪に重心が足りない。
デミオでもガソリンはいいが、ディーゼルはフロントに重心が寄っている。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 14:56:56.51 ID:c9XOFvzN.net
>>105
アテンザもアクセラも、初代登場時から既に同クラスに比べて
大きいと言われ続けた車だぞ。
アテンザなんて全長はまだしも全幅もタイヤサイズも当時の基準から
すれば1つ上のクラスでも珍しい大きさだった。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:02:01.27 ID:uuu1D5Vk.net
>>109
どっこい、駆動輪の軸重があるからFFにしては発進はしやすい方なんだぜ
高速コーナリングはと言われると閉口するしかないが

雪道でFFの尻が重くていいことなんて一つも無いと思うがなぁ

112 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:18:52.75 ID:Hj22Ou0H.net
>>108
雪道ではFRの場合重量バランスがもろに影響するけど、FFはむしろフロントヘビーな方が
良いくらいだと思う。
ホンダが雪道ダメなのはデュアルポンプ時代の4WDでしょ。あれはFFより危険だった。

113 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:29:38.70 ID:8WR4boJz.net
発進し易さと滑り易さは違うからなぁ
ホンダは、先入観なのか、サスに粘りがないいうか 

114 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:32:42.94 ID:lEZS3sDF.net
>>74
ファミリアGT-Xか

115 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:34:29.42 ID:xiwZBX8W.net
誰でも出せる、トルクが太いディーゼル42.8kg-m/2000rpm
こんなエンジン搭載の4WDの駆動系が軽のキャロル4WDと同等。
走行距離が増えるとトラブル、クレームの嵐の予感が大な車。
「マツダガラスの4WD」とか言われそう。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:38:45.91 ID:4urJs3at.net
インプレッサは燃費悪いらしいけど、マツダはどうなの?実際問題

117 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:45:25.27 ID:lEZS3sDF.net
国産車でこれだけディーゼルに火が点いたのも
全てはマツダのおかげだよな
エンジンフィーリングもBMWと双璧をなすんじゃねえか

118 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:47:30.68 ID:+5j+Rn6p.net
少なくとも直4でボクサーより悪いってことはないんじゃない

119 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:52:14.85 ID:lEZS3sDF.net
>>118
直4ボクサーって何よ 直列なのか水平なのかw

120 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:53:54.97 ID:VKCG0XUA.net
>>119
おちつけ

121 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:05:40.17 ID:qsEGrKRS.net
そりゃ四輪完全独立して回せればそうなるけど
(確か三菱のアイミーヴが四輪×モーター4つで実験してた
通常のデフギアでコントロールしようと思ったら、かなり負荷が掛かってあまり上手くは行かないんでないかなぁ?

122 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:07:04.05 ID:+5j+Rn6p.net
>>119
紛らわしい書き方でスマソ
直4がボクサーより悪いってことはないんじゃない

123 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:10:43.07 ID:+5j+Rn6p.net
>>121
iはガソリン車はともかくmievはMRのみだった希ガス。せめて前輪駆動なら雪国住まいの俺も購入を考えたんだけどな
アウトランダーPHEVが前1後2のモーターだったかな

124 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:11:33.80 ID:+5j+Rn6p.net
>>121
よく読んでなかったわ
実験だけしてたのか。なぜ市販してくれなかった......

125 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:13:48.59 ID:xiwZBX8W.net
4WDシステムの強度や負担を徹底的に減らした。ビックリするが今回のシステムはリアデフにしろ、
フロントのパワーテイクオフにしろ、ドライブシャフトにしろ、ほぼ軽のキャロル用程度。
結果、旧型アテンザと比べ、 新AWDシステムは損失を82%も低減できた。

これに大トルクのディーゼルエンジン42.8kg-m/2000rpm
マツダファンはGT-R並と言っている。
R32 36.00kgf·m/4,400rpm
R33 37.50kgf·m/4,400rpm
R34 40.00kgf·m/4,400rpm

走行距離が多い飛ばす北海道などドライブシャフト、
リアデフ等の経年変化、強度不足の故障、走行不能が沢山出そうだな。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:14:30.54 ID:qsEGrKRS.net
>>123
記憶違いかもしらんけど
確かテストカー作って北海道でテストしてた筈なんすよ

で、その辺の空転率なんかのデータを使って、ランサーやミーヴのMRを作ったんだろうなぁ、と

127 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:16:16.22 ID:Id+5UTTg.net
i-MiEVは雪国のためのスタック状態からの発進講座みたいな動画作ってたな

128 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:23:31.07 ID:0+KRLBK3.net
>>119

129 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:24:23.59 ID:lEZS3sDF.net
>>122
ごめんなさい

130 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:24:55.67 ID:SWLfIpvS.net
マツダのAWDは間違いなく世界トップレベルになったよ
同じ電制カップリング式だと三菱の4駆もあるが、
正直比べものにならんと思うわ
もちろんマツダの圧勝でな
アウトランダーやデリカの4駆とか、マツダと比べるとゴミだろマジで
未だに手動で切り替えさせられるし

131 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:35:26.98 ID:mYa0pWvG.net
>>72
今はスリップ制御も付いているから、
限定された状態でも、メカロス以上にAWDの方が燃費いいというのは意味あるだろ。
メカロス排除できたと考えれば、平坦乾燥アスファルトでもAWDの方が燃費よくなる可能性があるって意味で

132 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:42:18.47 ID:wU41mCj0.net
マツダのAWDってリニューアルされた当初は殆ど宣伝してなかった。
確かCX-5発売の時に出てきたんだけど、マツダは大したアナウンスしてなかった。
それが2年位経ってからもっと注目して欲しいってことで試乗会とか多くなった。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:43:21.51 ID:wU41mCj0.net
俺は燃費のいいAWDって魅力的だなあ。
FFとの値段次第では欲しい。
現状ではちょっと値段差が大きい。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:06:40.91 ID:J/miOZeT.net
>>130
乗り比べたこともないのによくもまあ平気で嘘つけるもんだな、デミオ乗りのステマツダ底辺

135 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:15:43.17 ID:GOffG5zq.net
まーたキチガイのステマ連呼リアンかよ

136 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:15:46.95 ID:UwXeGlu/.net
>>134
走破性じゃ三菱とトヨタ(ランクル、メガクル)に敵うものはいないし、低燃費四駆じゃトヨタ・ホンダのHVとダイハツの軽四がダントツだしな

137 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:18:21.54 ID:ic8Bseqc.net
>>93
http://www.theguardian.com/environment/2015/sep/30/wide-range-of-cars-emit-more-pollution-in-real-driving-conditions-tests-show

どこでそんな嘘ネタを掴まされたのか知らんが、78車種中50〜65位という悲惨な有り様だけど?
どっちみち尿素SCRでNOxに後処理を施して根本から無害化する高性能ディーゼルに対し
マツダのコストカットディーゼルが物理的に勝てる道理がないので押し下げられてこういう順位になる

搭載車に非搭載が勝つというのは嘘ネタどころかオカルトの領域だね

138 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:20:17.93 ID:pg6sjJYU.net
>>135
どうも、ネットパトロールです
他社ネガキャンとマツダのステマに必死な統失富山を見かけませんでしたか?
この板に常駐してるとの垂れ込みがあったのですが

139 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:21:30.70 ID:hJyKEg7C.net
ID使い分けても言う事がワンパターンだとわかりやすいな

140 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:29:07.99 ID:lEZS3sDF.net
>>137
マツダのSky-Dがコストカットディーゼルとしか思えないって基地外だなw
尿素SCRシステムは飽くまでもシリンダー内部で燃焼させた後の排ガスを
クリーン化させる為のシステムでエンジンそのものの燃焼効率化ではない
一方マツダのsky-Dはシリンダー内部のヘッドとブロックの形状そのものを根本から変更して
正にコロンブスの卵的発想で燃焼効率化による排ガスクリーン化を達成させた訳だ
しかもエンジン高回転化というオマケまで付いてな

つまり排ガスクリーンかの為の装置をマツダのスカイDに付ければ
よりクリーン化させる事だって可能な訳だ

どちらがより優秀かは自ずと明らかだ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:30:43.97 ID:UivUICe6.net
そもそも月販5000台平均で全8メーカー中5位(笑)というステマツダの激レア普通車、
しかもその中でも更にウルトラレアな四駆仕様に乗ってる人が
そんなにゴロゴロ世の中にいるはずないんだけどね
統計上ランクル200より販売数が少ない計算
ランクル200ってそんなにゴロゴロ走ってるっけ?
このスレだけ買った、乗り比べて最高、などと主張する輩がいくらでも湧いてくるのは不思議ですね(笑)

142 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:32:06.96 ID:lEZS3sDF.net
>>141
もう一行目から嘘全開じゃねーかw

143 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:33:36.67 ID:hJyKEg7C.net
>>141
ステマ認定なんてお前くらいしか居ないから
わざわざID変えなくていいぞw

144 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:35:58.44 ID:W04g7v3/.net
>>140
尿素SCR積むと劇的にNOx排出量が減るけど、装置単体で50万くらいかかるから
主な客層である底辺がマツダ車買えなくなるから現実的には無理だわな

145 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:37:43.49 ID:CL727ASn.net
>アウトランダーやデリカの4駆とか、マツダと比べるとゴミだろマジで
>未だに手動で切り替えさせられるし
直結モードに自動で切り替わったらあぶねーだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:38:46.84 ID:20V+8sF6.net
スカイDは尿素SCRを付けない前提の低温燃焼、低耐久性なのに
だからトヨタが歯牙にもかけないんだろw

147 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:41:20.48 ID:m0d2wvjI.net
>>142
>>143

うわ、これが俗に言うステマツダ・ファンネルってやつ?
マジでいるんだ…キモ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:49:26.83 ID:AY95LVD0.net
>>81
3代前のSクラスに頂上の石畳区間ですれ違ったぞ。
奈良方面に進んでいったけど、その先の高架部分くぐれたんだろうか。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 18:51:41.72 ID:VdHtEEZg.net
>>31
チョロQとかプラモっぽいバランスでカッコいいと言わせようとしているな。
あと、横から見ると、ボンネットがバカでかくキャビンが狭い。今日びのデザインの警護から見るとな。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:14:32.51 ID:Hj22Ou0H.net
>>130
あくまでも生活四駆の延長線上にあるマツダのAWDとオフローダーを比べてる時点でアホかと。
自動車があったら戦車なんかいらねーだろっていうくらいの意味のない比較。

151 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:19:39.22 ID:lEZS3sDF.net
>>143
ID変えてねーのは直ぐに分かるだろが

152 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:21:47.69 ID:bKujFPAp.net
雪国だけど、マツダ率少ないよ
正直、センサーとか、どこのメーカーでもやってるしさ
トヨタ、スバル、日産、スズキの方が多いし、信頼できる。
また、マツダの四駆は雪道でブレーキング怖いよ

元祖はファミリアガーと話してる人いるが、昔の名前をマツダスピードみたいに語られてもね。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:24:56.74 ID:lEZS3sDF.net
>>144
そう 銭出せば搭載できる程度の技術力だ
一方のスカイDは世界特許取得済みの次世代型ディーゼルエンジンのシリンダーだよ

ロータリーエンジンを世界で真っ先に市販化実現させたマツダならではの開発技術力

154 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:26:46.39 ID:c9XOFvzN.net
>>137
そこを見るとマツダのディーゼルってすごく優秀だってのが
良く判るな。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:28:38.29 ID:Xy8dnTaz.net
タイヤの方が大事
ブリザックはいてれば問題ない

156 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:29:39.34 ID:15/626Ct.net
>>152
CX-5以降から良くなったけど世間に知れ渡ってないから、広報がメディアを誘って試乗会をしてるんでしょ。
信頼できないって、CX-5以降の4WDを乗った結果?

157 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:44:06.03 ID:IeQTdpm+.net
4WDで雪でも滑らないのかもしれないけど
記者のキャラづくりは滑ってると思う

記事の冒頭部分だけで残りを読む気をなくさせた

158 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:04:35.58 ID:wmYijgW7.net
CX-5登場時にロシアで雪や土にスタックしていた動画が結構あったけど、
今のCX-5のAWDは別物になったの?

159 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:08:02.81 ID:hor3H+KG.net
>>156
信頼ってのは実績を積み重ねないと得られない
良くなりましたとメーカーが言っても、市場で評価されるのは遥か先になる

160 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:15:40.54 ID:lEZS3sDF.net
新型デミオ販売台数の凡そ7割がディーゼル搭載車だとよ
これだけ浸透してるからこそマツダの株価も底堅い訳だが
株式チャートも満足に見てない底辺には分からないかw

161 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:16:38.76 ID:uZ7DI0Si.net
スバルと比較したテストの動画ってどれや?

162 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:19:03.33 ID:UwXeGlu/.net
>>152
こっちも雪国だけど、トヨタがダントツでホンダダイハツスズキと続いている印象だな
日産は一時期減ったがノートとエクストレイルとデイズルークスで持ち直して、マツダは少数ながら少しずつ増えてきている
スバルはほぼ見かけないうえに最近さらに減ってきているな。三菱とどっこいかわずかに少ないかくらいだ

163 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:47:04.18 ID:k+ykClEm.net
四輪に駆動力が分散できるのだからタイヤの幅を1/2にすればいいじゃん
抵抗が減ってFFと同程度になるんじゃないか?

164 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:50:33.04 ID:lEZS3sDF.net
>>163
燃費だけの為に特化した車に乗りたいと思うか?
単車のタイヤに毛の生えたレベルのタイヤ履かせて見栄えがするか?楽しいか?

165 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:55:40.56 ID:9O6+uxrY.net
>>158
変わってないよ。
前後の駆動力はロックしてるが、左右はブレーキLSDだから対角線スタックは無理。
このクラスでブレーキLSDじゃない車は知らない。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 20:57:15.63 ID:qRxRy6gX.net
>>163
とっくにBMWがやってるよw
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/1767053/041_o.jpg

167 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 21:45:48.57 ID:veo7uui0.net
>>166
そいつはRRやで
なおとんでもない空気圧で乗り心地最悪の模様

168 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 22:19:26.52 ID:oz+mmoIu.net
悪路での燃費を気にしてる人なんてわずかで
普段の燃費が悪いから4躯の導入を躊躇している人が多々。

年に数回スキーなどで雪道を走るとか
雨での差額分だけで燃費がと言われても
やはり4躯は燃費が悪いよ。
ただ、ここまで変態的な商品開発は嫌いじゃない

169 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:04:48.98 ID:4kNFo9w7.net
>>168
洗濯機モーター四駆でええやん

170 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:05:57.24 ID:c9XOFvzN.net
>>165
Mazda Cx-5 GT 2016 - Awd diagonal test
ttps://www.youtube.com/watch?v=hbFaox-jZ5Y

171 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:08:39.86 ID:c9XOFvzN.net
ついで
Subaru AWD VS Mazda AWD
ttps://www.youtube.com/watch?v=J66v5hdHAxw

172 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:19:23.94 ID:qRxRy6gX.net
>>167
原理は同じだよw

173 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:36:26.00 ID:wU41mCj0.net
>>166
流石にここまでではないが、初代プリウスもかなり細いタイヤだった。
そしてハンドリングが糞だった。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 23:56:48.27 ID:upfDW1M3.net
>>162
雪国ってどこ?

175 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 01:10:42.92 ID:F0Pr6RQ3.net
>>171
これが問題のハメ動画かw
世界中から指摘されてんな

176 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 06:34:34.71 ID:yWoAxK8k.net
>一部の雪道上りに限ってはFFのCX-5より4WDのCX-5の方が3%燃費が良くなったという。

詐欺じゃん
価値なし

177 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 06:45:05.08 ID:doVB09eV.net
>>174
北陸とだけ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 09:20:48.85 ID:F0Pr6RQ3.net
> 4WDシステムの強度や負担を徹底的に減らした。ビックリするが今回のシステムはリアデフにしろ、
 フロントのパワーテイクオフにしろ、ドライブシャフトにしろ、ほぼ軽のキャロル用程度。結果、旧型アテンザと比べ、
 新AWDシステムは損失を82%も低減できた。


マツダとスバルって
どちらも好調なんだけど
車に対する考え方、資質がこうも違うのね
マツダとスバルでは、ユーザーのライフスタイルや車の使い方、求める事が
対称的なんだろうな

179 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 11:52:09.55 ID:RhXIwYax.net
>>166
スゲー工エェ セコイいうか このくらいの発想でやって欲しイ  4駆でなくRRですか?
抵抗減って、惰性で走る距離は、長くなるんだろうね

180 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:04:13.50 ID:79aSwm5K.net
会社の車でデミオディーゼルになって、すごいトルクでびっくりして
このエンジン、プロボックスやライトエースにも欲しい
そして自分の車はアテンザのワゴンで4WDで6速MT欲しい

181 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:06:30.68 ID:NwvnLwA3.net
>>61
ヨーロッパではもう売ってる

182 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:28:58.50 ID:wTnRni1l.net
>>180
プロ箱は昔2.2ディーゼルの設定があったぞ
ディーゼルエンジンに限らないが、単位排気量当たりの出力を上げると耐久性が落ちる。1.6を商用車に載せるわけにはいかないだろう

183 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:34:54.68 ID:tGHHTmuT.net
>>165
前後駆動がロックできているならブレーキLSDでも対角線スタックはある程度
脱出できるよ。でもCX-5は強制的な前後ロックができないから、対角線スタック
を脱出できるかどうかは制御次第だね。たぶん無理だろうけど。

184 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:46:37.10 ID:JwzsPGW+.net
ロックできないし、ブレーキlsdすらついてないしね。
LETS4wd、専門誌で、ステマではなく各社比較で検討してたよ

185 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 12:55:36.62 ID:bcEAVnBY.net
この記事そこかしこで見るけど
北海道での試乗会に評論家様ご一行を招待してるんでしょ?
そりゃネガティブな評価を書く訳ないよな
日帰りで行く場所でないし、夕食には何が出たのかね?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 13:23:08.52 ID:NmRhAVIT.net
>>86
>普通は

この言葉を使わず論理を展開するべき。
論理上正当とするなら。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 13:28:40.18 ID:QoASr9Vz.net
>>186
お前が論理的に否定しろよw

188 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:03:52.26 ID:NmRhAVIT.net
>>187
いやいや、「論理的に考えて」って言ってるのは>>86なんだから>>86が論理的な考えを述べるべきでしょ。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:07:22.23 ID:QoASr9Vz.net
>>188
俺が>>86だよこのバカw

190 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:14:22.12 ID:NmRhAVIT.net
>>189
だったら、君が論理的に説明しろって話だよ。
「論理的に考えて」って言ったなら論理的な説明が必要なの当たり前でしょ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:20:44.82 ID:1JrZ9tA/.net
>>190
お前は論理は無いの?
聴く側も持たなきゃ、こんな板で執拗に粘着して説明させてアゲ足取りたいだけに見えるよ

192 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:31:58.02 ID:QoASr9Vz.net
>>190
人の書き込みにケチつけてるだけだぞ。
まずお前が理論的に反論してみろよこのアホウw

193 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:33:02.69 ID:NmRhAVIT.net
>>191
>>84は自分だが、>>84はAWD燃費のFF越えの可能性を論じた内容では無いので、
それに伴う論理も必要ない。あくまでも論理を伴った結論なのか?という疑問を投じただけ。
一方、>>86は「AWDよりFFの方が損失が少ないから燃費が良い」という主張内容となっている。
しかも「論理的に考えて」と述べている以上、論理的説明が必要なのは当たり前でしょう。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:38:35.76 ID:QoASr9Vz.net
>>193
やっぱりキチガイだわこいつw

195 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:42:20.94 ID:1JrZ9tA/.net
>>193
んなこたー聞いておらん
ガイジかよ

196 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:53:48.53 ID:NmRhAVIT.net
>>194
「論理的に考えて」と言ってるくせに論理的説明をせず、レッテル貼りで終わりか。

>>195
「聴く側も持たなきゃ」と言ってるけど、聴く側は持つ必要ないでしょ。
論理を持つ必要があるのは、>>86のような主張や、もしくはそれに反する主張を展開する者だよ。
俺はAWD燃費のFF越えに関する可不可に対してはなんの主張もしていない。
主張がないならその根拠となる論理も不要なのは当たり前でしょ。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 14:54:12.10 ID:muRkyhzS.net
マツダはレシプロエンジン命だからな。
ハイブリッドや電気や水素電池自動車はやらないし、資金的にもやれない。
そういう意味で、注目しているよ。
ボクはディーゼルのプレッシャーウェーブスーパーチャージャー(PWS)以来ファンだよ。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 15:04:51.26 ID:yCiuUbw5.net
>>196
ほー
なら、なんで噛みついてたの?
あと、なんで粘着してるの?
スルーしてればいいだけじゃん。

199 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 15:16:07.44 ID:NmRhAVIT.net
>>198
>なら、なんで

という文の流れになってる理由がわからん。
当方は>>84から一貫して、「AWDの燃費はFFより良くなる/ならない」に関する主張はしてないし、
昔から論理があるという主張する人に対してその根拠となる論理を欲してますが。
他人の論理を欲しているのだから「論理的に考えて」と述べてる人をスルーする理由もない。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 15:44:15.53 ID:qoMtsTsB.net
なんだこのうんこの投げ合い・・・

201 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 17:19:55.31 ID:cAPwFsT2.net
>>182
プロボックスのディーゼルは1.4Lだよ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 17:45:22.20 ID:2OgmFzPS.net
>>200
平日の昼間から殴り合ってる連中なんてこんなもんよw

203 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 17:52:56.75 ID:doVB09eV.net
>>201
ほんとだスマソ
何かとごっちゃにしたかな

204 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 19:09:20.92 ID:QoASr9Vz.net
スルー検定実施中w

205 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 22:04:18.94 ID:CEypQS7X.net
>>201
新長期・ユーロ5相当だったけど、小型ディーゼルエンジンの名機
MINIやPSAの小型車にも積んでたんだよなあ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 08:33:50.33 ID:/fXmPfRF.net
急な横風なんて予測不可能だろうしそれでも瞬時にトルクスプリットして直進してくれるのか?

207 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 08:40:30.44 ID:/fXmPfRF.net
>>101
まあランクルと比べたら華奢だろうけど、

208 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 12:03:35.58 ID:trEY5fyU.net
よくわからんけど
タイヤ一つ一つにモーター付けたらいいってこと?

209 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 12:12:31.16 ID:dycgeyKQ.net
>>208
今は駆動輪へのトルク配分も自由にできるんだからそれはただの無駄w

210 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 12:58:05.02 ID:qTvDTOzz.net
>>209
自由と言ってもモーターとエンジン+クラッチじゃ制御レスポンスが違いすぎるから理想は4独モーターだけどね

211 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 13:09:54.09 ID:/zkuO2UJ.net
>>210
制御や効率性では理想的だけど、構造的には弱点も多い。
つまり机上の空論に近いわな。

テスラが採用してないのを考えてもデメリットがメリットを上回るということだろう。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 13:18:16.97 ID:NTG6WmM9.net
>>210
まあ確かにエンジン+クラッチの方が反応早いな。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 18:04:01.24 ID:z9H3cFtZ.net
>>208
タイヤにモーターはバネ下が重くなるんだよなあ。
自転車と同じでタイヤは軽い方がスタートダッシュがいい→燃費がいい。
ただし軽すぎると騒音が大きくなるらしい。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 18:13:16.12 ID:dycgeyKQ.net
>>213
別にインホイールとは限らないけどね。
各アクスルシャフトにモーターを繋げばいいだけなんだから。
ただこれもメリット無いけどw

215 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 19:27:15.71 ID:rZ0c1fsz.net
>>211
>制御や効率性では理想的だけど、構造的には弱点も多い。


具体的な構造的弱点ってなんですか?

216 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 20:11:23.02 ID:1F4GqqdG.net
>>171
この動画ってやらせなの?

217 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 20:12:18.62 ID:Hgh3FXpQ.net
安全装置とかの重たい装置を
FFには設定するけど、AWDには設定不可にして
FFの重量が通常で重くなるようにすればよくね

218 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 20:15:46.29 ID:dycgeyKQ.net
>>217
横滑り防止装置とかブレーキアシストシステムはもはや義務なんだから付けるとか付けないとかの話じゃないのに、
アホなのかお前w

219 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:03:49.02 ID:NTG6WmM9.net
>>216
単に前輪スタックを再現しただけだと思う。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:11:05.45 ID:ztNqa2r+.net
>>4
だよなぁ。

221 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:15:53.24 ID:wXB2NCSU.net
マツダは絶頂期に落ちがある。
バブルの時はBM目指して経営危機。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:24:41.64 ID:mIGd2BcM.net
>>28
5ナンバーの安心感は異常

223 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:31:19.23 ID:0+zEOhmo.net
4x4ってどういう意味?
最初の4が4輪ということはわかるのだが、その後の4は?

224 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 21:33:27.37 ID:R7+02hkN.net
>>223
直訳すると4輪による4輪駆動

225 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 22:04:21.92 ID:z9H3cFtZ.net
>>218
ABSとかESCとかブレーキアシストの類は殆ど重量はないと思う。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 23:02:14.09 ID:0+zEOhmo.net
>>224
そういわれても何を表現しているのかわからない

227 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 23:15:10.03 ID:S3lY8BZl.net
>>215
wiki読んだだけだけど、
・ブレーキディスクの近くにモーターを配置しなければならないので熱的に厳しい。
・ホイールの内側に配置するためには小型モーターでなければならない。
・モーターに直接的に路面の衝撃が伝わる。
・浸水対策が必要
モーターの環境・特性的にかなり厳しいようだよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 23:17:09.91 ID:uFg5a+sq.net
>>226
タイヤ四つあって前輪二つが駆動(エンジン回転によって回る)のがFF
逆に後輪二つだけ駆動がFR
4×4は四つのタイヤが同時にエンジン回転に呼応して駆動(回る)システム

229 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 23:21:16.89 ID:mUZ/2ZOE.net
>>223
タイヤが4つあり、駆動力が4つに全てにかかる車の事。
FFやFRだと、4×2

特殊車両でタイヤが6つあり、6つ全てが駆動すると、6×6。
http://www.mercedes-benz.jp/lp/G63_AMG_6x6/

230 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 23:28:38.74 ID:R7+02hkN.net
>>226
Four-by-four (4×4) refers to the general class of vehicles.
The first figure is normally the total wheels (more precisely, axle ends, which may have multiple wheels), and the second, the number that are powered.
Syntactically, 4×2 means a four-wheel vehicle that transmits engine power to only two axle-ends: the front two in front-wheel drive or the rear two in rear-wheel drive.
Alternatively, a 6x4 vehicle has three axles, any two of which provide power to two wheel ends each.
The number of wheels may be greater than six, as on ubiquitous ten-wheel tractor units, but the designation stays the same.

231 :名刺は切らしておりまして:2016/01/10(日) 05:48:26.18 ID:CvWrWd0b.net
なるほど、わかった ありがとう
「四輪車」であること自体をまず定義してたのか
気が付かなかったw

四輪当たり前じゃんかと思ったが、六輪もあるんだったな
普通のバイクなら2x1か

232 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 02:07:46.16 ID:swB5c+LT.net
結局、いま一番良い四駆はどのメーカー?

233 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 03:06:52.51 ID:baKDkKSF.net
>>232
ハード的にはスバル三菱
ソフト的には三菱マツダ
辺りでは

234 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 08:43:37.98 ID:bVxpc1gl.net
三菱はランエボを捨てパジェロも捨ててしまったから、
4駆技術は衰退していくだけのような気がする
電動4駆とか、何か違うような気がするんだよな

235 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 08:59:59.24 ID:bzpqt+9Y.net
スバルのハードになにか先進的な物でもあったか?

236 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 09:05:49.08 ID:VI29O1Uf.net
三菱の車輪制御技術は凄かったのに、消えちゃって実にもったいない。

237 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 10:23:59.26 ID:fb4YWIAg.net
今リアルにCX-5ディーゼルターボかフォレスターガソリンターボか悩んでる
共にオプション税込で約400万円だな

238 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 10:25:32.45 ID:fb4YWIAg.net
>>236
ランエボの技術は消えてない、むしろ世界中に分散した
ランエボの進化が止まって、技術者がいろんなとこに行ったおかげで
フェラーリすらもトルクベクタリング制御するようになった

239 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 10:29:20.49 ID:c9o+T2Aj.net
読んでみたらただの雪道アシストじゃん
ただの安物4WDを画期的に見せかけてるだけ

240 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 10:38:40.38 ID:kFqTULL8.net
4駆より最低地上高の高いクルマがいい
主要道路は除雪されるけど、問題は自宅や駐車場からそこに出てく道が除雪されてなくて腹が引っかる

241 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 10:52:53.10 ID:9H4HwZAm.net
>>238
不自然だお節介だとさんざん叩かれていたのになw

242 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 11:01:17.75 ID:bVxpc1gl.net
技術の進歩は止めてはならないのに、
三菱はあの車嫌いの益子が社長になったのがいけなかったな
今も会長で影響力を残してるし

243 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 11:32:59.81 ID:fb4YWIAg.net
>>241
電動パワステやハイブリッドや古くはスカイラインのオートスポイラーまで
日本車初の技術はとにかく自動車評論家に叩かれ、欧米で採用されたら手のひら返し
なんでかなあと思ったら、VWの事件ではっきりわかったように自動車評論家とは
輸入車インポーターの単なる御用評論家だったからだな

244 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 11:42:04.39 ID:zAAqiI6e.net
>>237
燃費が全然違うね。好きな方をどうぞ。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 11:46:35.67 ID:c+X+LEZK.net
初期のAYCは確かに酷かったハード的にもソフト的にも
でも最後は耐久レースで使われるほどになった

246 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 12:14:35.16 ID:nn8y9wm0.net
>>243
ヒョーロンカなんて所詮、試乗売文宣伝屋でしかない。
ジャーナリストを気取るならVW事件を糾弾するハズだよ。
それをしないのはメーカーに飼い馴らされた犬だからだよw

247 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 13:10:49.22 ID:UYYu/kkF.net
>>243
家電でもモバイルでも本でも音楽でも基本構造は同じだろう
彼らを養う金は、けっきょく企業の広告宣伝費から出てるのだ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 17:49:34.28 ID:fb4YWIAg.net
>>244
スバルが好きなんだが、マツダのディーゼルは試乗するとびっくりするほど低速トルクがあり、フォレスターのガソリンターボ以上のモリモリ感があるんだ
それでいて燃費は倍、燃料費はハイオクと軽油の差となるけど
でもフォレスターもかっこいいしなあと決めきれない

249 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 20:13:07.84 ID:cAdKBx3P.net
>>248
まったく同じ悩みを抱えてます

250 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 21:01:50.31 ID:UcQUFZSu.net
フォレスターは最高出力を260ps程度に抑えてもいいから、
もっとターボの効かせ方を自然にするべきだった
何だあの古臭いドッカンターボ
レヴォーグも280ps程度で良かったと思う

251 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 21:20:29.75 ID:laReqa6U.net
スバルなんだからしょうがない
そんなこと言い出せばフルライン水平対向もキチ○イの所業。直4を用意してない時点で、まともな実用車を作る気なんぞさらさらないんだろう

252 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 21:29:27.13 ID:UcQUFZSu.net
あとマツダの2.2クリーンディーゼルも、
トルクが急激に立ち上がる特性があるな…
三菱の2.2クリーンディーゼルは、自然な感じで好感触だったが

253 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 21:34:17.01 ID:B9z/c9wO.net
フルラインじゃなくて、実質1車種しかないだけだし。

254 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 21:38:11.42 ID:g2rlelei.net
スバルは86共同開発でトヨタから貰ったD-4エンジンのおかげで
レヴォーグがつくれたところだがそれ以外のエンジンは依然化石のままだしCVTという不良債権もある。
ただし寒冷地向けAWDは価値があるというメーカー

255 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:06:33.08 ID:lqRcwBKq.net
>>254
DITは独自って話じゃなかったか?
そもそもインジェクタだって日立AMS製だし、D-4Sとの絡みがあるとは思えないんだが?
http://autoprove.net/2012/05/18093.html/2/

まぁトヨタのお陰で直噴の技術の蓄積が出来たのは間違いないだろうけど、トヨタの技術でDITを作ったかのように言うのはどうかと。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:17:37.65 ID:vT+kdp0z.net
二年後に搭載されるマツダのステレオカメラは
スカイアクティブ◯◯と命名されるのかしら

257 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:28:50.96 ID:Pl58obf1.net
>>248
スバルって、低回転トルク発生がもっとも悪いエンジンの一つだろうに

258 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:30:07.80 ID:Pl58obf1.net
>>251
脚をガチガチに硬めて、ターボで3000回転以上で乗るエンジンですわな

259 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:34:12.14 ID:zAAqiI6e.net
>>257
スバルの水平対抗はストロークを大きく取ればフロントサス周りに干渉するんで
ロングストロークに出来なくてトルクアップでいないんだっけ?

260 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:37:19.44 ID:Pl58obf1.net
>>259
一般論としては確かにボクサーの方がストローク取れない
ただポルシェのボアやストロークと比較したが、
単にスバルの出力が悪いだけだった。価格なりなんだろう。

フロント・ボクサーなんて公道で乗るエンジンじゃねーや。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:42:32.14 ID:ANQ79PyA.net
>>252
三菱のディーゼルはかなり優秀

262 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:43:11.77 ID:ouPQsYWC.net
>>259
ストロークが取りにくいのとヘッド周りにスペースが取りにくく
また(直4に比べて)コスト的にも凝ったデバイスを採用しにくい。
そこでトランスミッションの制御でカバーしやすいCVTに全面移行したのだが
折からのVWの不正問題で燃費計測がCVTが得意じゃない高負荷領域にシフトしそうな情勢で
さてスバルはどうするつもりなんだろう?

263 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:48:55.98 ID:zAAqiI6e.net
>>260
>>262
うんうん。

スバルのNA直4はMTで乗ると非常に素直だと思う。ハンドルがスッキリしている。非力だけど。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:49:15.93 ID:Kxdk3CKq.net
>>248
ランニングコストを取るかドライバビリティを取るかだね
単純なドライバビリティだけの比較なら構造上スバルが優勢だと思う
衝突安全性能は互角だろうな
スバルは否定するだろうがボクサーエンジンだけが突出して前面衝突に優れてる訳じゃない

265 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:53:24.41 ID:ouPQsYWC.net
前面衝突だと単純に運転席より前の距離が長いだけでも有利なので
エンジンの構造的にフロントが長くなってるマツダは対策しやすいしなw

266 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 22:56:05.64 ID:Pl58obf1.net
>>264
ドライバビリティでフロント・ボクサーのスバルはありえないと思う。
他社より不利な低回転トルク。フロント・ボクサー&コストカットの
ため、トヨタの廉価車種並みのサスしかいれられない。

さらにボクサーによる過大な前後左右のヨーが出現するが、
これを押さえるには脚を固めてまくって、乗り心地や
ロールコントロール、路面追従性などを犠牲にするしかない。

ましてCVTやアイサイト主体なのにドライバビリティも糞もねーよ。
まったりなだけ。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 23:03:35.24 ID:Kxdk3CKq.net
>>266
それ言うなら横置きFFベースの車の方がドライバビリティはねーわ

先に断っておくがスバルヲタじゃないしマツダヲタでもないよ

268 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 23:09:14.68 ID:Pl58obf1.net
>>267
まあ、確かにな。今のスバルとマツダにはドライバビリティ
はない、ってことですな。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 23:11:53.62 ID:Kxdk3CKq.net
>>268
まあね
でもエンジン搭載方式や重量バランスなんて
技術開発で幾らでも克服できることは三菱が証明した

無論ランエボがエンジン縦置きのFRベースなら更に優れた乗り物だって事は否定しない

270 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 23:26:30.58 ID:nn8y9wm0.net
>>262
今のボクサーエンジンって調べたらロングストロークだぞ。
ターボはスクエアだけど。

時にスバルの4WDって前後のトルク配分だけだろ。
マツダのi-ACTIV AWDやスズキのALLGRIPの方が車両制御として優れているのではないか?

271 :名刺は切らしておりまして:2016/01/11(月) 23:45:10.29 ID:vT+kdp0z.net
マツダスゲェ!

272 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 00:58:22.50 ID:5djYC9rh.net
>>269
電子制御をしていないガチ競技モデルでもインプレッサより速かったので不思議に思っていたけど
低重心が嘘だとわかって納得した
低重心じゃない水平対向なんて欠点しかないレイアウトじゃん

273 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 07:31:06.52 ID:Zt+3SdQn.net
実はクリーンではなかったスバル

274 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 07:43:16.09 ID:QyabOjRH.net
車両本体の価格が上がって
FFより燃費が多少良くても
元が取れんわ

275 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 07:49:20.35 ID:+GxdDbSl.net
>>269
どの競技につかうかによるがWRCからGTレースまではFFで十分
300馬力超えると動力伝達の面でFRしか選択肢がなくなる

276 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 08:29:48.28 ID:24D3vSS3.net
>>274
燃費を気にするなら4WDを選ばなければ良いだけのこと

277 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 08:32:03.19 ID:PYceIQWi.net
>>270
だからそれは「スバルのボクサーにしては」でしょ。スバヲタウザすぎるよ

GTRやLFAは、ボクサーなんか積まなくてもサーキットでWRXなんかより爆速でしょ。
300psの公道車なら、普通にV6・NAのFRセダンの方がハンドリングがフロントボクサーより
遥かに自然でサスも良いから快適だよ。ステアに変な振動来ないし、アクセルも自然。
NAでラグもなく、トルクもりもり。
おまけに全体で金かかってるから公道ではWRXより快適快適。

278 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 08:32:33.98 ID:Q1zU2UL9.net
机上の空論だなこれはw
本当に燃費良くしたかったら駆動輪一輪の3輪がベスト。
面倒な左右の差動のことも考えなくては良いし安全性を無視すれば
三輪がベストww

279 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 08:36:02.54 ID:Zt+3SdQn.net
ケサブローがベストってか

280 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 08:51:50.55 ID:NYxpcnO3.net
>>278
スリーホイーラー復権来るか
そしてジェレミーがひっくり返るのか

281 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 09:42:13.06 ID:/qc+w06L.net
CX-5はガソリンAWD廃止したのが痛いわ、ディーゼル高くて価格的にもよかったのに

282 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 12:09:31.91 ID:i9kp9jkQ.net
>>251
なんでわざわざ直4?
エンジンだけでなくて、プラットフォームから全部作り直しってわかってるよな?
そうしたら水平対向を捨てることになり、特徴もなくなる。
マツダを筆頭に他社との価格競争が激しくなるだろう。もう自社生産の意味がない。

283 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 12:24:59.37 ID:otXGfp9b.net
軽トラの4駆が最強

284 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 12:37:30.08 ID:27B/CBuw.net
>>282
スバオタがこういうボクサーじゃないとスバルじゃないと言い出す連中ばかりだと、富士重工も苦労するな

スバルはアメリカ向けとレヴォーグとラクティスとダイハツを足したようなラインナップで満足してないで、メルセデスAクラスやマツダデミオを喰うような車を出せばいいじゃないの
不景気、エコ、ダウンサイジングの時代に水平対向「しか」用意しないというのは狂喜の沙汰だ

285 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 12:58:59.58 ID:bQ1JXD9m.net
トヨタが出させないんじゃない?

286 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 13:09:42.82 ID:i9kp9jkQ.net
>>284
俺がスバオタ? 株主だバーカw
次のプラットフォームも水平対向だし直4はあり得ない。新たに別でやるとしてどれだけの投資が要ると思うのか。
現状は生産が手一杯で、少なくとも当面は自社でコンパクトカーはやらない。儲からないからだ。
当面は北米の需要と規制クリアに全力で対応してくれればよく、今の経営方針に概ね賛成。
ただ、マツダがAWDに力を入れ始めたからには、そこは更に磨きをかけてもらいたい。切磋琢磨していけたらいい。

287 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 13:19:17.43 ID:otXGfp9b.net
4WD技術の蓄積が、三菱やスバルと違いすぎるからなぁ…
他のメーカーが当たり前にやってることを、
得意気になって評論家集めて宣伝なんかしてるし
少なくともi-ACTIVE AWDの内容なんて、
三菱は10年前にアウトランダーでやってる

288 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 13:33:13.66 ID:Zt+3SdQn.net
>>286
次期プラットフォームの出来がスバルの運命を左右する

トヨタから技術提供されるPHVによって
ペラシャレス3モーターAWDに移行するのか
スバルは石橋を叩いて渡る慎重さだから
直ぐに市販となると難しいな

289 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 14:02:40.59 ID:VOZf2v9e.net
>>281
ガソリンAWD廃止されてないぞ

290 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 14:21:36.91 ID:i9kp9jkQ.net
>>288
ZEV規制は北米でそこそこシェア持ってるだけに待ったなしだな。
マツダの主戦場である欧州も同じで、CO2規制に電動化は避けて通れないはず。
トヨタと手を結べたことは、小さなメーカーにとっては大きな強みになると思われる。
プラットフォームに関しては絶対に失敗が許されないな。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 14:29:07.76 ID:AA8hXw1v.net
スバルって海外でもCVTなのか? 米国も欧州もCVT? 

292 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 14:29:44.56 ID:WqI0FWjQ.net
2.0のAWDが廃止でした

293 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 15:25:58.07 ID:0gi4iZvY.net
>>287
特に何でも自社でやっていた三菱はラリーなんかの競技からのフィードバックが大きかったらしい
まぁ向こうの人好みの味付けで日本じゃプロからも不自然だとか言われる始末

294 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 17:40:41.65 ID:nB34QjRX.net
>>287
他メーカーは当たり前といっても、トヨタや日産、ホンダは車種によってAWDのレベルが違いすぎる。
ランクルやRDXの4WDは凄くても、RAV-4やCR-Vのはできが悪いぞ。

三菱やスバルのちょい下でも充分だし、マツダはデミオまでそこそこの4WD性能ってのは評価できる。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 17:41:49.20 ID:bjSAKgOM.net
マツダは今やラリーというか、ワークスすらないしな。
過去に各社横並びで参戦したJTCCもマツダだけ糞遅かった。
スポーツとは無縁なメーカーだよ。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 19:15:25.68 ID:J3l9VCe5.net
>>294
クロカン用の四駆持ってるメーカーと生活四駆しか持ってないメーカーの違いだな
スバルとマツダは海外含めても生活四駆しかない

297 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 19:27:54.12 ID:neHYhku+.net
>>296
日産とトヨタも海外でクロカンやピックアップ出してるよな。スズキやダイハツ、いすゞも
ホンダもリッジラインというのがあるけど......あれはちょっと違うか

298 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 19:48:26.33 ID:J3l9VCe5.net
そういえばホンダもそうだわ

299 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 20:18:13.92 ID:i/HIerrl.net
>>270
常時後輪に配分する4WDの方がいろいろと有利。だけど燃費では絶対的に不利。
マツダは燃費をとったから走破性の不利は避けられない。
i-Active AWDはスタンバイ4WDの中で相対的に制御が優れているというだけのこと。
ALLGRIPはFFベースながらロックモードがある分マツダよりはマシ。ただし、
Autoモード時の制御はマツダの方が上かもしれない。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 20:43:16.42 ID:S9TW9Fy1.net
勘違いしてる様だがマツダは常時後輪トルク配分ありだぞ。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 21:52:35.91 ID:otXGfp9b.net
オートで常時4輪駆動を公言しているのは、
三菱とマツダだっけか

302 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 22:59:56.90 ID:+GxdDbSl.net
マツダは廃盤にしたもののピックアップつくってたし
商用のタイタン四駆はまだつくっておるから
ラダーフレームのRV車でもつくれる土壌はある

303 :名刺は切らしておりまして:2016/01/12(火) 23:16:59.54 ID:Lm1zQVSu.net
ゲスズキアルトに乗って不倫に行こう

304 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 06:12:51.22 ID:3GV0YuH5.net
>>301
マツダは切り替えのレスポンスを上げるためにちょっとだけ繋いでいるみたいだが
クラッチの発熱にはどう対応するんだろ
三菱は冷却機構があるらしいが

305 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 09:19:16.80 ID:2WF/H8FL.net
マツダはAWDもリードする

306 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 09:26:28.89 ID:qXbSVxmI.net
ベアリングのグリス抜き、
ローラーを低摩擦のやつに変更
クリヤーボディーに変更

四駆の燃費向上はこのあたりが基本だろ。

307 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 09:47:56.10 ID:PCMF4HC1.net
ミニ四駆乙

308 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 10:05:12.57 ID:8js995Vx.net
>>304
前後輪に速度差がなければ発熱も特に起きないっしょ。
速度差が大きくなってくるなら、それこそ四輪駆動にする必要がある状況って
事だしね。

309 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 10:14:52.61 ID:vUhQhgAu.net
昔あったエクストレイルの280ps仕様も常時4WDになってなかったっけな
わざわざ2WDモードを省いてあったはず

310 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 11:53:45.95 ID:7u/8ZzqR.net
>>300
それって単にハルデックスの第5世代が採用してるような95:5とかで微小トルクを
後輪に配分しとくやつじゃないの?そういうのはいわゆる常時4WDとは違うだろ。

もしそれが常時4WD並みに優れてるなら、アウディは低廉グレードだけじゃなくて
A4以上の「本物クワトロ」にもハルデックス採用するわ。

311 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 12:45:12.01 ID:Q9iD5U+B.net
マツダのシステムはオンデマンドだろ?フルタイムじゃない

312 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 12:47:07.92 ID:3GV0YuH5.net
>>308
回転差が問題になるのは作動装置の場合だね
この手の四駆の後輪はMTのFRみたいな物で
燃費のために普段はクラッチを切っているがスリップなどを感知すると
クラッチを繋いで後輪にも動力を伝達する
つまりマツダは半クラの状態が常時続いているわけだが大丈夫なのかと

313 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 13:14:03.58 ID:Dp1JNvIk.net
三菱はオートモードで常時後輪に15パーセントのトルクをかけている

314 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 14:04:55.19 ID:6UNWeCvW.net
>>310
所謂常時ってそりゃ好き勝手に定義すりゃなんとでもなるが
結局制御の出来で最終的な製品は変わる訳で
それはそうとアウディだと今や上位のTT RSもハルデックスだけど。
A8もそうだったっけかな。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 19:33:58.44 ID:2zhhEqjP.net
>>1は長々と説明しているけど、
単なるスタンバイ式じゃまいか
客はそんな長文なんて読まないし、難しい事には興味も無い

316 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 20:48:09.04 ID:6EFMEgOC.net
>>315
今までのスタンバイ式は滑ってから4WDになってたが、27種類のセンサーによる予測により滑る前から4WDになるって話。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 20:55:48.33 ID:JKirOQ5V.net
どうやったら滑る前から予測できるの
センサー増やせば未来予知できるのか

318 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 21:32:43.64 ID:HYvb6Qj6.net
ワイパー動きも見ているらしい

319 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 21:52:56.67 ID:BI0wYNHX.net
四駆の仕組みを良く知らない人のために解説。

http://iup.2ch-library.com/i/i1581856-1452689398.jpg
CX-5含め、今の電子制御四駆ってほとんどがこの構成になっているんだけど、
トランスファからリアデフへ向けてプロペラシャフト(水色の部分)が出ていて
リアデフのすぐ手前にカップリング(水色と赤色が繋がっている部分)がある。
で、各種センサーから得られた情報を元にコンピュータが判断し
カップリング(電磁クラッチ)の繋ぐ強さを決めるという仕組みだ。

クラッチを繋がなければ前輪駆動だし、繋げば直結四駆、
半クラッチなら回転差を許容しながらトルクを少し伝えるという状態になる。
(※解説は省くが、ビスカスカップリング式と同じような状態といえる)

でだ、
カップリングの入力側(水色)と出力側(赤色)は、車が普通に直進している限りでは
同じだけ回っているので、半クラッチの状態でも摩擦熱は出ない。
(※厳密にはわずかに回転差が出るのだが無視して良いレベル)
ここを分かっていない人が結構いるのでご注意いただきたい。

320 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 22:30:21.52 ID:RzsSYgKc.net
日本の公道で直進しているだけとかあり得るの?

321 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 22:35:11.00 ID:Tt6OGebC.net
トルク42kgすげーな。

322 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 22:51:01.10 ID:YeZ0vSX9.net
>>318
ワイパー見て雨が降ってるような気がするとか、
温度計を見て道路凍ってるような気がするとか、
ダイレクトな検出じゃないところにおばあちゃんの知恵袋的な
緩さを感じる
温かみといってもいいが

323 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 23:00:42.65 ID:pVwLHO9N.net
>>322
人間なら外の景色見て判断できるのに機械はまどろっこしいよな

324 :名刺は切らしておりまして:2016/01/13(水) 23:04:31.74 ID:Dp1JNvIk.net
昔スバルがレオーネでワイパーを動かすと4WDに切り替わる仕組みを付けてたな

325 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 00:35:17.69 ID:gBOHGly/.net
>>314
フルタイムとオンデマンドの違いも分かってないんだな。
あとTTはそもそも横置きだからRSと付こうがなんだろうが構造上ハルデックスしか選択肢が無い下位車種(RS 3/Q3と同じ)。
A8はハルデックスじゃない。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 02:05:56.08 ID:gC6mPtXI.net
>>323
センサー追加じゃなくワイパー等の既存装置から検出するあたり、大衆車としてのコスト制限を感じるね。
横滑り防止装置も義務化されてるから、その装置と統合してコストも削減してるだろう。

327 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 08:39:20.72 ID:bT7Ioqg4.net
>>325
A8の2016年モデルはハルデックスだよ。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 10:31:01.42 ID:XpjFJaUN.net
>>326
出来れば前方カメラで道路の路面状況を感知して凍結ならAWDみたいな・・
そんなのが理想だと思う。今は気温とかは判断しているらしい。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/01/14(木) 11:01:53.43 ID:NJtX5CwM.net
>>325
お前の言う下位ってどんな意味よ?
今やTT RSで使える程性能が向上してるのを認めるのが嫌で簡易型で安物って
蔑むたいがために持ち出してるだけだろ。
だいたい横置きだから選択肢がないつって、エンジン横置きでトルセン使った4WDなんて
それこそ初代ファミリア4WDの頃からあるわw

330 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 11:52:01.62 ID:rmKUMPmk.net
ステマツダの安ボロ車を持ち上げたいがためにアウディを持ち出す方がキチガイかと
サプライヤが同じでもモジュールにはグレードがあって同等品って訳じゃないんですが

331 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 12:44:04.57 ID:Z0MtyZ0R.net
ダイハツのヘッドライトは小糸製
レクサスのヘッドライトも小糸製
ゆえにダイハツもレクサスと同じくらい高級

こういう感じの三段論法が好きだよね、低学歴低収入マツダ乗り底辺って

332 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 12:46:00.25 ID:nZsyc6O+.net
相手がこう言っているだろうと勝手にねつ造して
叩くのが好きだよね。
>>331みたなホンダヲタは。

333 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 12:56:40.84 ID:9Z74frAJ.net
>>331
「BMWも全部同じ顔なんだが?」
これもよく言うよねw

基本的に欧州コンプが激しいみたいだな、ツダオタは。
いくらドイツ車を引き合いに出して「マツダも同じ!マツダも高級!」と念仏のように唱えたところで、
マツダの社会的立ち位置(底辺向け安物)は変わらないってのにな。

さっさとそのポンコツ売り払って本物ドイツ車を買えばコンプレックスとおさらばできるってのに。
貧乏って嫌だね〜w

334 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 14:30:01.79 ID:eo5i9Xro.net
>>330
アウディ持ち出してきたのはマツダ叩きの人の方だぞ。
逆に己の無知をさらけ出しただけで逃げ出す羽目になったようだけれど(w

335 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 18:18:17.23 ID:LDh00lPe.net
>>333
お前マツダコンプかよ

336 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 18:33:14.29 ID:vriiuJRp.net
どっちかつーと、コンプというよりチープだな
マツダナルドの安ボロ製品はw

337 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 21:15:01.98 ID:aOZB9PXz.net
(茸)が必死だなw

338 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 12:38:51.49 ID:1y8fP5nE.net
ステマツダ統失発症中

339 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 15:38:47.72 ID:Uf06PGak.net
マツダナルド底辺乞食「FFより燃費のいい4WDください!現金で軽油満タァン!!」

340 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 15:49:19.24 ID:q+RPYYd3.net
>>339
プリウスに灯油ぶっこんだバカの話は聞いたことがある

341 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 16:56:02.91 ID:7AcxY6Ak.net
それが>>339の事なのだろうね。

342 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 17:19:56.40 ID:8uJWM/Hr.net
軽油満タン笑った
貧乏って悲しいねw

343 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 18:41:18.07 ID:ZluT3nKD.net
さあAWDの季節がやって参りました

344 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 18:58:02.88 ID:cN4rcFeG.net
明日の関東は、荒れるな

345 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 19:25:10.05 ID:86eZZszW.net
マツダナルド底辺乞食「四駆にスタッドレスは要らないと思ってた。古いの捨てる予定の人、ただで譲ってください」

346 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 19:57:21.36 ID:CQUjnG3Y.net
>>342
ユーロ圏じゃ過半がディーゼルだよ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:10:24.33 ID:xZXBWuKQ.net
四駆が悪路で粘り強いのはプラモやラジコンを寝具やソファーで山を作って走らせる経験でよく分かっているけれど
都内の混んだ道でストップ・ゴーの繰り返しで走らせても四駆の燃費効果あるんか

348 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:24:25.42 ID:OWLpylKP.net
>>346
お蔭で今でも酸性雨が降るけどな。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:31:17.29 ID:M25CvZ92.net
>>346
ん?ここ日本だけど?

350 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 21:06:04.47 ID:7vJpjKBx.net
>>11
プwww

351 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 21:08:25.99 ID:7vJpjKBx.net
>>15
プwww

352 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 21:09:24.89 ID:EjcCSqRJ.net
>>347
>>1によれば駆動輪はごく僅かに滑っていて、
その滑りは悪路になるほど大きいらしい

基本ほぼ無視できるくらい小さいっぽい

353 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 21:11:10.72 ID:7vJpjKBx.net
>>77
馬鹿は口を噤んでろ

354 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 21:31:36.22 ID:SVoJKalO.net
東京はこれから雪!
明日の通勤はマツダ日和!

AWDが楽しみ!

355 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 22:05:33.42 ID:9NbnKNZh.net
>>354
まさかノーマルタイヤじゃないよな? ちゃんとスタッドレス付けたか? 明日の朝だと大変だから作業するなら今のうちだ。

356 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 22:11:20.02 ID:9NbnKNZh.net
三菱ランエボの4WDの駆動技術は凄かったよ。コーナリングの安定性が高くて、普通ならスピンするスピードでも楽に曲がれる。グランツーリスモで運転した限りでは。
ただあの性能を発揮できるのは緊急回避をするときと雪道を走るときぐらいだろうか。

357 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 22:20:29.09 ID:ERVJMNo/.net
グランツーリスモ???

358 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 22:24:16.97 ID:KmKFfdbT.net
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Godzilla-G.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/DarkKnight-J.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/StarTrek.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 舟橋大介
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室,205号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

359 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 22:34:33.84 ID:PwQXX81h.net
>>356
グランツーリスモは実車のそれよりグリップが高いと言われている。デジタルのコントローラーで遊ぶことを想定しているから、実車よりグリップを高くしないとアンダーステア祭りになるそうだ

まぁ三菱の制御技術が高いというか変態の域に達しているのは認めるけど、ゲームで語るのは止めなされ

360 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 01:44:37.88 ID:V9AUi9+6.net
>>317
予測は可能な場合がある。
地震のP波(高周波なので実質揺れ被害なし)とS波(定周期振動なので揺れ被害大)のように、予兆現象を捉えられれば、対象の現象発生前に対処できる。
電子体温計のように、知られた過渡現象の初期特徴を捉え、後期の特徴を予測する方法もよく用いられている。
ツダのアイドリングストップ技術は、エンジンのピストンの停止位置まで制御する精密なものと聞いている。
ということは、ち密な出力制御ができるってことで、ブレーキを利用せずにトラクションをコントロールしやすそう。
四駆装置だけが優れているのではないんじゃないかな。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 01:58:26.28 ID:V9AUi9+6.net
思うに、4WDで低グリップ・低転がり抵抗のタイヤを活用したほうが、2WDで高グリップ・高転がり抵抗なタイヤを使ったり、低転がり抵抗タイヤ+トラクションコントロールで加速を犠牲にしたりするよりも
燃費と走行性能の両立が図れるって話ではないか?
4WDが2WDに同じ高グリップタイヤで勝るほど、タイヤの粘性やスリップ率は高くないと思う。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 02:23:10.24 ID:1w1ijVj5.net
ガイジ丸出しの長文書いてご満悦だな、ツダオタ

363 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 03:17:16.00 ID:lQck4o94.net
悔しかったら論理的に返したらどうだ

364 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 06:45:36.06 ID:vqM2EQpL.net
>アイドリングストップ技術は、エンジンのピストンの停止位置まで制御する精密なもの

どこのメーカーでも当たり前にやってることを自慢してどうする
四駆の制御も、その程度のことは日産と三菱なら当たり前にやる。GT-Rとランサーエボが世界中で高い評価を得た理由は、それが他のどんなメーカーでも真似できなかったからに他ならない

365 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 07:22:03.23 ID:V9AUi9+6.net
>>364
実はそんなにやってないんだよ。
なぜなら、セルを強力にして再始動時間を短縮するより、信頼性の確保の点でコストがかかるから。

366 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 07:45:35.74 ID:V9AUi9+6.net
>>364
ツダがなぜピストン位置に拘るのかは、その燃焼開始タイミングにあるそうな。
通常エンジンをセルで半回転から1回転回してから燃焼を開始するけど、ツダは燃焼開始とセルを同時に行うという、何をそこまで拘るの?という制御をしているから。
昔、理論上、セルなしで回せるって記事見て変態的拘りだねって思った。

367 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 10:30:08.77 ID:Yd7M4NsS.net
25センチの新雪
何の苦もなく20メートルかき分けて、除雪済み市道へ
圧雪路も安定走行

AWDの安心感最高

368 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 12:39:04.66 ID:We0RLepL.net
>>365-366
昔からどこの会社も当たり前にやってることを専売特許のように宣伝してたってことか
やっぱりステマツダってカスだね

369 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 12:39:49.09 ID:cDun1of8.net
>>364
CX-5のカタログ値だと、FWDが18.4km/L、AWDが18.0km/L。
こごまで燃費差が少ないのに本格的なAWDって、どのメーカーが出してるの?

アイドリングストップもマツダ以外は大型セルモーターで再起動してるっぽいけど。
(大型セルモーターと比較してメリットがあるのかは知らんが。)

370 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 13:09:37.19 ID:eEPAqPln.net
>>368
> 昔からどこの会社も当たり前にやってることを

ちなみにどの会社のどの車よ?

371 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 13:11:46.53 ID:eEPAqPln.net
>>369
メリットと言えるかどうか微妙だが、HV車だとモーター出力で兼用出来る事と
精密な位置制御が不要なこと、あと直噴エンジンでなくてもOKってあたりだね。
特許絡みは別としてさ。

372 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 14:28:47.93 ID:ycJ2nDAq.net
ステマツダ連呼するだけの(茸)は芸がないなぁ
屁理屈大魔王のボンゴ爺のほうが遊びがいがあるぞ

373 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 14:33:12.90 ID:45+7JaiZ.net
今回の雪で使い物にならないことが判明した
発進補助程度に考えておけ

374 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 14:44:08.14 ID:TbF8N/sW.net
パジェロミニ最強だった

375 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 15:15:32.76 ID:vqM2EQpL.net
>>369
大型セルモーターは寿命やコストとの兼ね合いだろ。ピストンの停止位置によって再始動に必要な燃料の量が変わってくるから、どこも当たり前にやってるんだよ
あとはスタンバイ式で本格的とは笑わせる。他ならない>>1に書いてあるじゃないか、軽のキャロル程度......スズキのアルトと同程度だと

376 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 15:44:23.21 ID:N+CbRmIx.net
>>373
所詮はスタンバイ式だし、基本的に雨とか除雪の行き届いた雪道の走行補助目的だよな。
あくまでも「よくできた生活四駆」なんだからオフローダーっぽいイメージで売るのやめればいいのに。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 16:24:51.00 ID:eEPAqPln.net
>>375
> ピストンの停止位置によって再始動に必要な燃料の量が変わってくるから、どこも当たり前にやってるんだよ

だから具体的なメーカーと車の名前を出してみてくれって。

378 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 16:33:58.72 ID:wQ6OabNk.net
都会のジムニーが活躍する数少ない場面が到来したな

379 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 16:35:44.68 ID:rz/39iwQ.net
検索したらスズキとホンダが出てきた
当たり前かは知らんけど今時のアイドリングストップ車なら必須なんだろう

380 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 17:26:41.64 ID:xoKB7ni8.net
>>377
EFI時代になってからどこの車もセンサーとECUで
ピストン位置くらいリアルタイムで監視・制御してるからねえ
それって別にマツダの発明じゃなくてデンソー等の点火系部品メーカーが全ての会社に平等に提供してる機能な?
お前がマツダだけインジェクターを自社開発して内製してるとでも言い張るのならその限りじゃないがな

381 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 17:28:44.88 ID:UQZCFTRp.net
車音痴の情弱ツダオタってすぐ提灯雉を鵜呑みにするよね
あったまよぇ〜なぁ……ハァ

382 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 17:37:36.11 ID:K5mdGBnQ.net
多分だけどアイドリングストップの説明に説得力を持たせるために今まで当たり前に行ってたことを
今更蒸し返してあたかも新技術のように喧伝したってだけの話だろうねー

その手のデフォルメは自動車メディアでは往々にしてあることだから目頭立てて突っ込むことでもないけどな
車に詳しい人間だったら「はいはいw」と流し読みして終わる話なのだが
信者は真に受けて「マツダすげえ!!」とか思っちゃったんでしょ?バカだねw

似たようなのでディーゼルの冷寒始動技術の話もあるけど、それらも30年前からある技術ですのでw

383 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 17:37:40.44 ID:45+7JaiZ.net
>>381
スバヲタより頭が悪いと思う
いやスバヲタの方が頭悪いかな
難しいところだ

384 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 18:05:29.23 ID:eEPAqPln.net
>>380
監視はしてても殆どの車でピストン位置の制御はしていない。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 18:17:48.01 ID:MzTpzEsO.net
>>380
クランク角センサーがあればピストン停止位置調整もやってると思ってたのか。
アホ過ぎるだろw

386 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 18:25:11.24 ID:9sILxGsO.net
昔から雨天のときは4WDの方が燃費エエという話なかった?

387 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 18:34:29.61 ID:vqM2EQpL.net
>>377
ホラよ、わざわざ探してやったんだ有り難く思え。暇じゃないから他は自分で探せよ
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/MAGAZINE/idling_stop.html

どこもエンジン再始動まで0.○秒とか競っているだろう。燃費対策にも、こういう技術は当たり前にやってるんだ
だが大手の商売相手は車オタクをメインに据えてないから、小難しいことをウダウダと書かないんだよ

388 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 19:32:54.05 ID:V4P9elMz.net
>>385
ステマツダお爺ちゃん、キャブ車の時代の話はもういいよ
間違いは間違いと認めないとね
マインドコントロールされたオウム教徒じゃないんだから

389 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 19:38:34.30 ID:qhqa0oSO.net
「マツダだけやってるんだ!マツダが世界一なんだ!」

資金も技術もない三流メーカーに何夢持ってんの?バカ?
資金も技術もない三流メーカーだからステマと提灯記事で情弱騙して売ろうと必死なわけでね?
まともなメーカーはいちいちピストン位置を制御してます!なんて自分で宣伝しないよ、できて当たり前の事だから

ツダオタきっしょ(笑)

390 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 19:52:59.31 ID:cDun1of8.net
>>375
スタンバイ式だからと言って劣ってるとか、10年前の知識で止まってるな。
電子制御アクティブトルクカップリング+ブレーキLSDはスバルでも採用してるのに。

391 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:07:45.67 ID:vqM2EQpL.net
>>390
×スタンバイ式だから
○PTOやドライブシャフトがアルトと同程度だから

四駆の制御は三菱の一強だろう。その三菱もデリカをはじめスタンバイ式を増やしているんだから、雪道だけを想定しているならスタンバイ式でも悪いわけじゃない
だが本格って何だろうね。ハイラックス、メガクルーザー、パジェロスポーツ、ダットサンやナバラ、サファリくらいやってようやく本格ってもんだろう
耐久性をさしおいて燃費を追求したら、ホンダやダイハツと同じカジュアル四駆だよ

392 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:09:27.62 ID:QN9JVWN9.net
>>390
スバルも正直な所イマイチだぞ

393 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:29:43.42 ID:eEPAqPln.net
>>387
一生懸命探しに探してやっと見つけたんだな。
マーチを速攻で出してくると思ってたのに却ってびっくりだ。
逆に言うとそれほど少ないのだが。実際ニッサンもセレナではセルモーターの
方式変更に退化したしね。
で、さて「どこのメーカーでも当たり前にやってること」と豪語した割には
リストが乏しいが、いい加減にデタラメこいてましたすんませんと
諦めたら?

394 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:34:41.79 ID:45+7JaiZ.net
>>393
言い訳苦しすぎwww

395 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:36:10.67 ID:cDun1of8.net
>>391
アテンザやデミオにも装備されるし、CXシリーズもクロスオーバーの意味だ。
想定は雨や雪で、オフロード用じゃないよ。

お互い、AWDに求める物が違ってるようだな。

396 :名刺は切らしておりまして:2016/01/18(月) 20:46:58.39 ID:vqM2EQpL.net
>>395
それなら何の問題もないな
本格的の解釈に齟齬があったようだ

397 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 02:15:57.60 ID:3dwhba7Y.net
アホンダ(茸)が必死にIDコロコロしながらネガキャンしてるけど
なんかホンダに悪いニュースでもあった?

398 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 08:58:40.74 ID:zeaRqPgv.net
>>394
で、「どこのメーカーでも当たり前にやってること」ってのは
結局出てこないんだな。
アホかと。

399 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:08:51.49 ID:b/AMYLeh.net
>>398
バカなの?

400 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:30:29.09 ID:HFlGi2rE.net
バカで恥知らずだから「どこのメーカーでも当たり前にやってること」と
息をするように極自然に嘘が付けるんだよ。

401 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:33:47.92 ID:dbN0+038.net
どこでもやってるだろバカなの?

402 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:39:52.01 ID:HFlGi2rE.net
必死に探しても殆どなにも出てこないけどどこでもやってると
世間で通用する日本語とは体系が違う特殊な人が叫んでたんだなw

403 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:46:45.37 ID:eTLURY0f.net
千葉頑張れてないな

404 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 10:49:59.03 ID:dbN0+038.net
386 392: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/18(月) 18:34:29.61 ID:vqM2EQpL (3/5)
>>377
ホラよ、わざわざ探してやったんだ有り難く思え。暇じゃないから他は自分で探せよ
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/MAGAZINE/idling_stop.html

どこもエンジン再始動まで0.○秒とか競っているだろう。燃費対策にも、こういう技術は当たり前にやってるんだ
だが大手の商売相手は車オタクをメインに据えてないから、小難しいことをウダウダと書かないんだよ

405 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 11:54:41.02 ID:52zQFYB/.net
現在の自動車造りにおいてサプライヤーの比重はかなり大きい
エンジン部品もメーカーが純粋に内製してるのはピストンヘッドくらいのもん
こんなモジュール化が進んで各社横並びの状況で他社はやってないなどとどうして思い込めるんだろうねw
しかもピストン位置の監視と制御なんて電装部品はモロ外注任せの分野なのにw
バカすぎて笑う

406 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 11:58:13.83 ID:TRLnHxsJ.net
表題の四駆システムもハルデックス製の汎用品ってとっくに指摘されてんのにな
つまり同じシステム採用してる車は同じ性能ってこと
他社はやってない!ステマツダウリジナルニダ!なんぞとまだほざくかね

407 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 12:45:03.87 ID:uvLgazjf.net
>>404
> 新型マーチは、油圧を瞬時に伝導させタイムロスをなくす電動オイルポンプやスターターの大型化、高性能バッテリーなどを採用し、エンジンの始動時間を短縮しました。

日産はピストン位置の停止してるのに、スターターとバッテリーの大型化も必要なのか。
しかも後発なのに0.4秒と、マツダの0.35秒より劣るのか。

なんか、怪しいな。

408 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 13:28:32.94 ID:xkACoRPd.net
車メ板より転載
771 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2016/01/18(月) 22:17:12.21 ID:+SqsQtLK0
マツダのディーゼルが欠陥品らしいなwww

ディーゼルエンジン不動、不具合まとめ

・勾配のある駐車場にcx-3を停車すると、排気パイプ内の水分がうまく排出されないまま内部で凍結し、DPF再生用のシャッターバルブの動きが悪くなりエンジン始動不可になる

・北海道内で同様の不具合が複数確認

http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/027/869/605/0bb49d3d70.jpg
赤マルで囲んだ部分に水が貯まる模様。なぜこんな設計をした…
デミオXDではこの不具合は報告されてないとのこと。マフラーの取り回しの違いが原因か

現時点でできる対策
・勾配のあるところで駐車しない
・駐車する際はアクセルを煽り排気パイプ内の水分を吹き飛ばす

今後の対応
・リコールになると思われる。排気パイプの取り回しを変える必要があるが取り回しを変えれるほど車体に余裕があるかは不明
・現段階ではまだディーラー認知。本部へはまだ伝わってない可能性あり。対策は春、夏になってからか

ソース元
http://minkara.carview.co.jp/userid/684041/blog/37173699/

409 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 16:02:44.00 ID:1Tuwixv1.net
日産は0.4秒!マチュダは0.35秒ニダ!勝ったニダ!

410 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 17:29:12.67 ID:i9zCMrJ+.net
有利誤認のステマツダ書き込みは見かけしだい消費者庁に粛々と通報

411 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 18:23:59.30 ID:3dwhba7Y.net
なんでアホンダ(茸)こんなに発狂してるの?

412 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 20:11:30.96 ID:XKzJVfmc.net
(富山県)の幻覚でも見たんだろ

413 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 21:39:27.27 ID:Ogyi8Kfp.net
>>408
ピストンの停止位置の制御くらいどこのメーカーでもやってるけど
こんなマヌケな設計不良を放置してる発売するチャンガラ屋はステマツダくらいのもんだなw

414 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 23:49:59.45 ID:eTLURY0f.net
いやいやフィットHVには到底かなわないよ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 09:34:21.57 ID:R0TEOfGo.net
>>404
どこでもやってると言い張りながら
マーチの話しか出せない時点で終わってるな。

416 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 09:36:23.48 ID:R0TEOfGo.net
>>413
> ピストンの停止位置の制御くらいどこのメーカーでもやってるけど

クランク角センサーを「ピストンの停止位置の制御」と勘違いしてたのを
引っ込みが付かなくなってバカの一つ覚えのように繰り返すだけになったか。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 11:23:12.02 ID:nHFdg+sd.net
ボンゴ爺だったらピストン制御自体否定したり
マツダのピストン制御だけ悪いって謎理論で笑わせてくれるのに
アホンダ(茸)は芸がないなぁ

418 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 11:47:45.69 ID:kbhVLuM8.net
はいはい、誇大宣伝と有利誤認のステマツダが顔面ソウルレッドキムチ色で発狂乙っと

419 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 11:57:29.63 ID:9IFHyU4F.net
燃費だけが売りの貧民車だから燃費に関係することについては必死だな
実に哀れ

420 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 12:05:18.63 ID:F6kZDt6B.net
燃費だけじゃない
後部座席が広いのも売りだ

421 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 12:33:10.93 ID:W06TcSiB.net
>>418
どうした顔面ソウルレッドになってるぞ

422 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 16:36:36.84 ID:9IFHyU4F.net
負けず嫌いの負け犬、マツダナルド底辺
救えねーw

423 :名刺は切らしておりまして:2016/01/20(水) 16:42:05.89 ID:pYD/4ppo.net
自己紹介がお好きなようで
千葉頑張れてないな

424 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 00:22:15.93 ID:Sab2CXMs.net
最近、マツダ車板でみないと思ってたらこんなとこまで出張ってたのかw

ご苦労なこった

425 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 00:54:03.31 ID:OMXtsFSr.net
マツダはFD3Sをスリーローター・トリプルターボで復活させるべき
赤坂ストレート、200MPHも可能だ!

426 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 00:55:51.76 ID:Fx1AokYp.net
>>11
今のマツダのAWDは本当に凄い
街中での雪道を最大限考慮した4WDだ
フルタイム4WDのセンターデフロックや、例えばパートタイム4WDにLSDや前後輪のデフロックなど、
つまり街中の雪道や雨の日には全く必要無い装備なのだ
それを分かってるのがマツダのAWD
本格的ラダーフレームを搭載し本格的パートタイム4WDを搭載したスズキジムニー
確かに道無き道を突き進むには素晴らしい装備だけど、
そのスズキジムニーでさえ、LSDやフロントリアのデフロックが無いと対角線スタックに遭遇するとアホみたいにスタックする
そう本格的ラダーフレームや本格的パートタイム式4WDなど対角線スタックには何の意味も無いのだ
そう考えるとマツダのAWDは素晴らしい
ただただ街中の雪道や雨の日を十分に意識した4WDになっている
街中の雪道や雨などではセンターデフロックもLSDもフロントリアのデフロックも全く必要無いのだ
そもそもLSDって何か知ってるか?
アホみたいなスピードでコーナーに突っ込んでインがリフトした時に外側のタイヤに駆動力を配分する為の装置だ
オフロードでもそう
オフロードで対角線スタックなどにハマった時に空転したタイヤから空転してないタイヤに駆動力を配分し脱出する為の装置
それくらい分かって無いとドリフトなんて出来ないぞ

427 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 04:35:23.51 ID:tDTOCkj7.net
AWD技術
数年後には3モーターAWD化によって
各社、制御レベルが同じになっているかも

428 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 08:21:16.02 ID:lvga8OVR.net
四駆性能はスバルを凌ぐ性能なのに
燃費コスパはハイブリッド並ってのがスゲーよな。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 09:16:29.22 ID:afVoNedt.net
宣伝ご苦労様

430 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 11:41:32.77 ID:tDTOCkj7.net
四駆技術はスバルを凌ぐ
これは正解

しかしスバルの四駆は売れている
これも事実

結局はユーザーの使い方に技術がリンクしているかが重要
GT-Rやランエボ、スバル車も、目的によってAWDが活きている

マツダのAWD制御は優れている
技術を、どのようにユーザーが必要として、使えるかが問われている
これはマツダのデザインにもあてはまることだが

431 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 12:21:12.78 ID:NvlWyALk.net
スバルどころかホンダにも劣ってるからネットでステマツダして情弱に売りつけようと必死なんです、まで読んだ

432 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 12:34:08.47 ID:yYSXMRRo.net
不正ディーゼルが売れなくなってウリがひとつもなくなったから急にオモチャ四駆を推しだした、まで読んだ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:00:06.85 ID:JyP6T1qn.net
>>426
>街中での雪道を最大限考慮した4WDだ

だから、街中しか走れないってことじゃん。
雪国は自宅の駐車場から道路に出るまでが大変なんだよ。
道路に出さえすれば、ぶっちゃけFFでもいい(発進が遅れる程度)。
雪国に売り込もうとするにはその辺の感覚がズレてる。

434 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:27:51.72 ID:fOmo343x.net
日本の自動車技術240選 - 自動車技術会

スバル レオーネ4WD  1 9 7 0 年
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WD の 量産化を世界に先駆けて成功 する等、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

エピソード・話題性
わが国初の乗用車ベース(バン)の4WD。

特徴
需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

435 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:28:55.79 ID:fOmo343x.net
半世紀近く先に出発してるw

436 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:45:59.38 ID:fOmo343x.net
マツダはこんなことより、早いこと電気自動車用のロータリー発電機を作れ

それと・・なぜLPG用ロータリーを開発しないのか?
既存の技術ですぐに実用化できるのに、タクシー用じゃなく趣味車のFRで

437 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:52:28.91 ID:izzySM0y.net
スバルは糞なのでマツダの勝ちだな
スバルは圧雪程度でもふらつくゴミだからな

438 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:52:55.08 ID:l0ivLjG1.net
フルタイム四駆を日本で最初に市販化したのってマツダだっけか?

439 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:58:37.80 ID:fOmo343x.net
今思ったのは、LPG用ロータリーエンジン発電機でタクシーの電気自動車化だ
これなら既存の設備も生かせるし、早くできね?

燃料電池の水素社会なんて、あさっての方向の夢じゃなくてw

440 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 13:58:40.23 ID:bmINhdko.net
>>436
レンジエクステンダーだとどうしても燃費というかエネルギー効率が重要になってくる
そっち方面ではロータリーだとレシプロにはどうしても勝てないんだろうな
デミオEVレンジエクステンダーも昨年はとんと音沙汰なしだったし

441 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:00:31.15 ID:fOmo343x.net
だ・か・ら・LPG

442 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:02:57.18 ID:HGq84UWn.net
素直に着眼点が凄いと思うな。技術者が立ち返るってのは中々できることじゃない。

443 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:04:36.53 ID:bmINhdko.net
LPGだとレンジエクステンダーの給油が容易であるというメリットが消えるな
LPGスタンドは消えつつあるし、LPG車そのものがなくなりつつある
それにLPGレシプロと比べて燃費も良くないだろうし
なによりタンクがかさばりロータリーの小さいという最大のメリットすら失われる

444 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:05:15.88 ID:fOmo343x.net
中心をバッテリー充電池で、プラグインの併用
LPGロータリーがバックアップで電気切れも安心

バッテリーのふがいなさを補ってくれるw
次の時代のリリーフ

445 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:09:07.33 ID:fOmo343x.net
据え置き型ロータリー・コージェネレーション発電機をやってなかった?
たしかLPG対応だったね

答えは見えてるはず

446 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 14:25:24.88 ID:xxrwMTUI.net
>>440
一定回転数で回し続けるようなケースだとロータリーの方が有利だから充電には向いてる

447 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 15:05:15.93 ID:K3dEaMEP.net
>>433
マツダを不当に貶めたいのか知らんけど
記事文中にもあるようにスタンバイ方式でも問題はない
道路に出るまでの大変さは分かるが最低地上高とタイヤでどうとでもなる

448 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 17:24:00.97 ID:DiQHvO+S.net
水素ガスとガソリン兼用のロータリーエンジンはノルウェーで実証済みだから
LPG&ガソリン兼用なんてありかも

449 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 17:46:38.38 ID:3wqL9/QS.net
LPG&ガソリンは、フォークリフトに実際あるな
後ろにLPGのボンベを乗せてるのが見えるやつ

冬は寒さでLPGが気化しにくく、始動性が極めて悪いのでガソリンで始動する
(以前は手動スイッチ切り替え、今は知らない)

450 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 18:39:48.93 ID:+aqzRzMd.net
なんか昔のホンダっぽくて好きだわ

451 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 19:27:55.96 ID:3wqL9/QS.net
トヨタと資本提携したのだから、プリウス用のロータリーエンジン発電機を開発したらどうだろうか?
トランク部にネジ止め(ボルトオン)で、ロータリー・ジェネレータを装着して
プリウスのガソリンタンクから、燃料を拝借し燃料戻しチューブも付ける

ボルトオン・ジェネレータ(発電機)という新概念の誕生

もちろん自社のハイブリッドカーにもボルトオンw

452 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 20:02:01.90 ID:O8Vu7uYX.net
>>451
> トヨタと資本提携したのだから、プリウス用のロータリーエンジン発電機を開発したらどうだろうか?

スバルにロータリーエンジンの開発は無理だろ。
あそこにロータリーの技術はない。

453 :名刺は切らしておりまして:2016/01/21(木) 22:11:10.97 ID:tDTOCkj7.net
HCCIが完成しなければロータリーエンジンによる発電は意味がない

454 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 11:38:06.42 ID:QOV22LrM.net
ロータリー出す出す詐欺
HCCI出す出す詐欺

よっぽどネタがないんだなコルク屋は

455 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 11:45:23.87 ID:cQQBZieb.net
>>452
なぜ急にスバルが出てくるんだ?話の流れ的に>>451はマツダのことだろ。
もっとも、資本提携などしてなく業務提携だけど。

456 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 12:13:46.34 ID:HPzKK67q.net
>>455
資本提携と業務提携の間違いを皮肉ってるだけだろ
アスペ認定されるぞ

457 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 12:15:37.61 ID:4drOh7wF.net
>>455
なんでって、そりゃトヨタと資本関係があるのはダイハツやスバルで
あってマツダとは全くないからに決まってるじゃん。

458 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 12:52:12.09 ID:hFJZ37n+.net
スバルはヨタの子会社

459 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 13:23:19.54 ID:ioDgPBdS.net
スバルはトヨタ軍団の特攻隊長だな
自前主義にこだわり滅びの道を突き進むステマツダはさしづめ自動車界のシャープ

460 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 14:09:52.31 ID:ZsMRuRw8.net
>>459
HVはTHSだしロードスターのATは86BRZと同じなんだがどこが自前主義なんだ
千葉頑張ってるな

461 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 14:47:15.24 ID:EdIbzH7i.net
千葉はスバオタの自演ということが証明されたな

462 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 15:18:31.48 ID:oBgHYjJ9.net
>>460
「自前で何も作れない低技術ガー」
「トヨタに土下座して貰ったHVガー」
って普段煽ってるくせにホントその場その場で適当に叩いてるんだよなw

463 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 16:35:32.26 ID:4q3TsM0t.net
お、ステマツダが自前で何も作れない低技術と
THSを土下座して売ってもらったことを自ら認めた

464 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 17:07:53.29 ID:4drOh7wF.net
土下座なんかしてる訳ないじゃん。
バカじゃねえの。

465 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 17:09:29.55 ID:4drOh7wF.net
とにかく会社間の交渉事に過ぎないものなのに
なんでもまず勝ち負けで自分の推してる側が有利になってると
考えないと気が済まないって正常な思考回路じゃないよ。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 17:32:24.76 ID:1xhJcRjA.net
そう言えば他社から買ったシステムでリコール連発した会社があったな

467 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 22:05:04.50 ID:zsX6i90H.net
マツダコネクトみたいな不良品売って全然平気な会社だからなw

468 :名刺は切らしておりまして:2016/01/22(金) 23:25:00.61 ID:mYtzm5pS.net
トヨタの連結子会社は、日野とダイハツ(トヨタグループの中核でトヨタ傘下)


ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota/toyota_group/

ホーム>企業情報>関連リンク
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/links/

469 :名刺は切らしておりまして:2016/01/23(土) 09:06:15.52 ID:nnXfCoM1.net
マツダAWD最高!

470 :名刺は切らしておりまして:2016/01/23(土) 11:12:44.26 ID:od3PXhX1.net

業者

471 :名刺は切らしておりまして:2016/01/23(土) 12:59:34.60 ID:0btzpyLf.net
まだ千葉って生きてたのか?

472 :名刺は切らしておりまして:2016/01/23(土) 13:15:30.17 ID:mebxC4dP.net
27 名前:名無しさん@涙目です。(庭)@転載は禁止[sage] 投稿日:2016/01/23(土) 11:29:49.80 ID:vtfaiepL0
もう千葉が死んでくれればなんでもいいや


もはやスマホでしか書き込めなくなった可哀相なステマツダ統失富山(わらい)

473 :名刺は切らしておりまして:2016/01/30(土) 11:51:33.02 ID:30yDR7Vb.net
あげ

総レス数 473
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★