2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】昔の方が良かったと思う自動車の特徴

1 :海江田三郎 ★:2015/12/18(金) 08:34:27.87 ID:CAP_USER.net
http://jp.autoblog.com/2015/12/12/five-reasons-modern-motoring-longing-past/

自動車メーカーは自社の最新機能を画期的であると宣伝したがるが、現実的には大量生産される自動車の変化というものは、
急激にではなく徐々に移行していくことが多い。そしてこれらの移行期には、最新で優れた機能を充実させることでユーザーの注意を逸らし、
一方でこれまで馴染んできた特定の機能が失われたり、好ましくないデザインに微修正されていたりすることを隠している場合もある。
クルマが進化し、変化が重なるにつれて、現代のテクノロジーが昔のクルマの特性の代わり
として必ずしも適切とは言えないことが明らかになってきている。そこで、昔の方が良かったと思う自動車の特徴をいくつか挙げてみた。


Aピラー周りの視界
衝突安全に対する義務は、この数年で厳しくなり、それらの基準はクルマのデザインにも大きな影響を与えてきた。
しかし、その中で必ずしも改善されたといえないものが、運転席からの視界だ。クルマのベルトラインが高くなり、
周囲が見難くなった。ついでに言うと、窓に肘を掛けることもやりづらくなってしまった。そしてルーフ強度の厳しい基準が、
Aピラー、Bピラー、Cピラーを太くしてしまった。
ピラーの太さがどれだけ大きな影響を持っていたかを実感するのは、ドライバーが前方の視界を確認する際だ。
数十年前は車内でちょっと見回せば済んだのに、現代では巨大なAピラーの影にすっぽりと隠れた大型のトナカイ
をはねようとしていないか、首を伸ばしてAピラー周辺を確認しなければならない。確かに、これらの頑丈なピラーのおかげで
現代のクルマは横転時の安全性が向上した。しかし、最も効果的な安全性とは、事故を防止することではないだろうか?


クルマの発進と発進準備

少し前のクルマを運転する際は、基本的にキーを回せば発進できる。一方、最近のクルマでは、日常的な買い物に出掛けるというよりも、
小型飛行機の飛行前点検を行うのに近い感覚だ。
多くのクルマは、再始動時に各設定がデフォルトに戻るようプログラムされているため、発進前にいくつもの儀式を行う必要がある。
電動シートを調節したり、ドライブモードを切り替えたり、その他の機能のオン/オフを設定したり、
そしてスマートフォンと車載インフォテインメントシステムを、途中で思わぬ障害が起きないよう無意識に願いながら、
Bluetooth接続(ペアリング)し、ようやく発進の準備が整うことになる。


突発的に起こる馬鹿げた楽しみ
前述したクルマの始動時における手順の複雑さにイライラを感じることに加え、横滑り防止装置がデフォルトで効くようになっている
昨今のクルマでは、期せずして生じる馬鹿げた楽しみがすっかり消えてなくなってしまった。
もちろん論理的には筋が通っている。ドライバーが突発的に起こる馬鹿げた楽しみを求めない方が、衝突事故が起きる
可能性が少なくなるからだ。しかし、それはつまり、ワルさを楽しむためには、意識的に、前もって準備をしなければならなくなる
ということでもある。なぜなら、大半の横滑り防止装置のシステムは、単純にボタンを押すだけでは完全に解除できないからだ。
電子制御を止めたい時には毎回、ボタンを何秒間か長押しする必要がある。つまり、気まぐれに
ドーナツ・ターンをして遊ぶことができのたは、過去の話になってしまったのだ。

611 :名刺は切らしておりまして:2015/12/22(火) 19:52:08.74 ID:yF2vvQx8.net
>>610
赤いファミリアのダッシュボードに椰子の木

612 :名刺は切らしておりまして:2015/12/22(火) 19:55:30.39 ID:OOyS6BYC.net
今でも好きな外見
二代目ソアラ
初代シーマ
三代目RX-7

ドライブコンピューターの元祖はシルビア(ガゼール)だっけ?

613 :名刺は切らしておりまして:2015/12/22(火) 20:44:03.76 ID:VO3vmyjo.net
>>607
フィールよりも、衝突安全性と居住性と燃費優先になった結果だね。

1Gの音は良かったな〜。

614 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 06:37:28.31 ID:jcOBqRDn.net
セダンはダブルウィッシュボーン当たり前だったのにいつの間にかなくなった

615 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 08:12:33.49 ID:dJeD4v8/.net
>>612
センターコンソールに電卓標準装備されてたよw

616 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 08:21:24.64 ID:zVA0r63D.net
昔は改造車の規制が今より緩かったからミニ四駆を改造するような楽しさがあったよな
今はなんでもかんでも車検対応で似たり寄ったり
面白い車なんてめったに見れない

617 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 09:50:35.68 ID:b7iqCQ5J.net
先行車のリアウィンドに太陽の光が反射してまぶしいときがあるが
いまの車って窓の傾斜がきつかったり変なカーブしてたりするからそうなるのか?と

618 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 12:30:55.35 ID:ccKzTKdI.net
さっき気づいたんだが、昔の車はシフトノブの近くにパーキングブレーキのレバーがあった
最近の車のPKBレバーはシフトレバーよりかなり後ろにあって操作しにくい
シートポジションを前の方にしてるとシートのサイドサポートに肩や腕が当たってレバーが引きにくい
なんでこうなってるのか気になってセンターコンソールを外してみたら納得したよ
最近の車のPKBレバーは台座の部分が結構場所取ってるんだな
これはたぶん少ない力で引けるように操作部分の剛性を上げる為なんだろうけど
シフトノブから離れた位置にあったら操作しにくくて本末転倒だろ

619 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 12:46:35.23 ID:8t6RHOSe.net
安全対策もあるんだろうが、クルマがどんどん肥大化していく。古い立体駐車場とか往生するわ。

620 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 12:52:51.26 ID:Kn34JlIS.net
初代バモスみたいな命知らずの馬鹿な車がなくなったなw
和式便器型の車体に、ドアは鉄棒www

621 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 13:39:09.17 ID:/Yb/XKbB.net
上の方にも挙げている人がいるけど、ヘッドライトはガラスの方が良かった。
ヘッドライトが曇り始めたら悲しくなる。
それ以外は今の車が良いなぁ。

622 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 14:00:58.29 ID:8ic27UUA.net
今度のプリウスよりヒドいのはそんなにない

623 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 16:11:23.84 ID:4dHWtGUt.net
>>33
湾岸ミッドナイトだっけ?

624 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 16:16:39.11 ID:qlsILgk5.net
>>623
C1ランナーだな

625 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 16:31:13.04 ID:EfGgBZZz.net
>>14
ロッキー4でアポロを殺された後
ランボルギーニジャルバを走らせるシーンはよかったな

626 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 16:58:25.22 ID:xzbWhCOi.net
>>14
単純にヘッドライトを格納するモーターが重いから。ヘッドライトやバンパーなど、車の先端にあるパーツ、ボンネットなどの上部にあるパーツは少しでも軽い方が良い。ヘッドライトがカラスからプラスチックに変わったのもそのため。
回頭性が良くなる。

あと北米ではヘッドライトを常時点灯させるのが法律で義務づけられているので格納式ヘッドライトはあまり意味がない。

627 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 17:22:29.26 ID:/SRQIl4d.net
ウインカーか、最近変な事しているな、妙に小さいし。

628 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 17:25:21.69 ID:MMujZONI.net
>>3
MT車の坂道発進は、半クラッチにして駐車ブレーキの解除で発車すればいいではないか。

629 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 18:37:38.83 ID:wJJoNuJj.net
>>617
>1Gの音は良かったな〜
シングルカムの音が好きだった
当時の自動車雑誌にMよりざらついていると書かれていたような?

630 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 20:55:30.21 ID:wlEgpvuk.net
初期型3ドアのHR-V
名車だろ。
車の見る目の無い日本市場じゃ受けなかったが、欧州で評価された。

631 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 21:47:28.31 ID:RU4lBwFq.net
ピラーの部分に有機EL貼り付けて透明化出来ないのかな。背後にも出来れば子供の事故も減りそう。

632 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 21:56:42.84 ID:KUWlB7sc.net
水没脱出用に、窓は手回し開閉のほうが良い、てのは誰でもそうだろ

633 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 22:52:27.86 ID:Nap1NZs8.net
金に糸目をつけないトヨタのれクサスは
完全水没してもパワーウィンドーはちゃんと動く





か、どうかはわからない

634 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 22:58:33.35 ID:cF5hBAPO.net
>>617
これはあるよね。
キラキラ光って気になる。
そういう車に限って、行く方向が一緒なんだよ。
最近の車のリアウンドが必要以上に寝てるからだ。

635 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 23:44:08.42 ID:h/sp7rGA.net
>>626
歩行者保護と、保険ランクの要因のほうが大きい。
堅いから歩行者にやさしくなく、軽い衝突で修理代がかさめば保険金も高くなる。

636 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 23:47:21.34 ID:DvOOeoGN.net
Bピラーの無い4ドアハードトップなんか好きだったな…

637 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 23:57:44.29 ID:PeGahtmZ.net
日本車のいいところは頑丈でどこでも修理できることだったんだけど、電子化でその良い部分を部分を切り捨てたからな。
中東やアフリカでプリウスが走る姿を見るなんてことはなさそうな気がする。

638 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 00:08:05.46 ID:4zMVk9La.net
マセラティビトゥルボのデザインは好きだったな。
壊れやすいので人気は無くなったみたいだけど。
日本車でも参考にして欲しい。

マセラティGTのデザインも最近のマツダ車では
取り入れられてる感じ。

639 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 00:17:49.67 ID:b9D8ekqm.net
>>94
真横の死角も少ないし、機能面ではドアミラーに勝ってると思う。

640 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 00:52:09.14 ID:hhvcM+wd.net
>>616
昔の方が規制は厳しかったよ
タイヤの幅が変わるだけでダメとか

641 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 06:46:24.21 ID:ANl2sAdw.net
車幅間隔が掴みにくいとか後方視界が悪い車が増え過ぎ。もろに事故の原因になるわけで、まずはこれを何とかして頂きたい

642 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 09:14:24.34 ID:Yvben7L5.net
でも下手くそ棒と言ってバカにするんでしょ、コーナーポール
つけてる車ほとんどないけど、運転うまい人がきっと多いんでしょ

643 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 19:33:32.95 ID:2xb4wqNd.net
>>1
スポーツカーとかコスパ悪く無駄にパワーでかいだけの居住性ゼロで使い勝手の悪い誰得カーでしかないから要らない。

走る歓び(笑)
スポーツドライビング(笑)

644 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 19:49:58.03 ID:zIhddeDD.net
>>643
他人の自己満足は否定するものでない
他人に迷惑を掛けずに本人が楽しければそれでよし

645 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 08:20:49.37 ID:eoZkl5ss.net
>>621コンパウンドで磨いとけ

646 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 12:00:53.31 ID:GtGMLpzi.net
>>643
リア充イケメン「まじかクリスマスなのに2ちゃん常駐かよ(笑)」
リア充美女「ほんとかわいそうだねやっぱ童貞なのかな(笑)」

自分が笑い者にされてるのに気づかないのは幸せだよw

総レス数 646
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★