2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】昔の方が良かったと思う自動車の特徴

1 :海江田三郎 ★:2015/12/18(金) 08:34:27.87 ID:CAP_USER.net
http://jp.autoblog.com/2015/12/12/five-reasons-modern-motoring-longing-past/

自動車メーカーは自社の最新機能を画期的であると宣伝したがるが、現実的には大量生産される自動車の変化というものは、
急激にではなく徐々に移行していくことが多い。そしてこれらの移行期には、最新で優れた機能を充実させることでユーザーの注意を逸らし、
一方でこれまで馴染んできた特定の機能が失われたり、好ましくないデザインに微修正されていたりすることを隠している場合もある。
クルマが進化し、変化が重なるにつれて、現代のテクノロジーが昔のクルマの特性の代わり
として必ずしも適切とは言えないことが明らかになってきている。そこで、昔の方が良かったと思う自動車の特徴をいくつか挙げてみた。


Aピラー周りの視界
衝突安全に対する義務は、この数年で厳しくなり、それらの基準はクルマのデザインにも大きな影響を与えてきた。
しかし、その中で必ずしも改善されたといえないものが、運転席からの視界だ。クルマのベルトラインが高くなり、
周囲が見難くなった。ついでに言うと、窓に肘を掛けることもやりづらくなってしまった。そしてルーフ強度の厳しい基準が、
Aピラー、Bピラー、Cピラーを太くしてしまった。
ピラーの太さがどれだけ大きな影響を持っていたかを実感するのは、ドライバーが前方の視界を確認する際だ。
数十年前は車内でちょっと見回せば済んだのに、現代では巨大なAピラーの影にすっぽりと隠れた大型のトナカイ
をはねようとしていないか、首を伸ばしてAピラー周辺を確認しなければならない。確かに、これらの頑丈なピラーのおかげで
現代のクルマは横転時の安全性が向上した。しかし、最も効果的な安全性とは、事故を防止することではないだろうか?


クルマの発進と発進準備

少し前のクルマを運転する際は、基本的にキーを回せば発進できる。一方、最近のクルマでは、日常的な買い物に出掛けるというよりも、
小型飛行機の飛行前点検を行うのに近い感覚だ。
多くのクルマは、再始動時に各設定がデフォルトに戻るようプログラムされているため、発進前にいくつもの儀式を行う必要がある。
電動シートを調節したり、ドライブモードを切り替えたり、その他の機能のオン/オフを設定したり、
そしてスマートフォンと車載インフォテインメントシステムを、途中で思わぬ障害が起きないよう無意識に願いながら、
Bluetooth接続(ペアリング)し、ようやく発進の準備が整うことになる。


突発的に起こる馬鹿げた楽しみ
前述したクルマの始動時における手順の複雑さにイライラを感じることに加え、横滑り防止装置がデフォルトで効くようになっている
昨今のクルマでは、期せずして生じる馬鹿げた楽しみがすっかり消えてなくなってしまった。
もちろん論理的には筋が通っている。ドライバーが突発的に起こる馬鹿げた楽しみを求めない方が、衝突事故が起きる
可能性が少なくなるからだ。しかし、それはつまり、ワルさを楽しむためには、意識的に、前もって準備をしなければならなくなる
ということでもある。なぜなら、大半の横滑り防止装置のシステムは、単純にボタンを押すだけでは完全に解除できないからだ。
電子制御を止めたい時には毎回、ボタンを何秒間か長押しする必要がある。つまり、気まぐれに
ドーナツ・ターンをして遊ぶことができのたは、過去の話になってしまったのだ。

2 :海江田三郎 ★:2015/12/18(金) 08:34:39.13 ID:CAP_USER.net
クロム
鏡面仕上げの装飾はこの数年で過去のものになりつつある。スタイルのトレンドが変わったというだけではなく、
クロムメッキ加工には環境への懸念があるからだ。
だからといって、その存在が消えゆくことを悲しまないわけではない。1959年式キャデラック「クーペ・ドゥビル」を一目見れば、
クルマのデザイン面でこの輝きに価値があるということは一目瞭然なのである。

マニュアル・ステアリング(重ステ)
エンジニアは文字通り何十年もかけてステアリング・アシスト(パワー・ステアリング)の開発に取り組み、
マニュアル・ステアリング・ラック並みの操舵フィーリングの実現を目指してきた。しかし、その努力の結果も、
真のマニュアル・ステアリングと比べると色あせてしまう。特に最近では電動アシスト・ラックが増えていることから、
状況がそれほど良くなっているように思えないことも問題だ。
熱狂的なドライブ好きであれば、アルファ ロメオ「4C」に少し乗るだけで、マニュアル・ラックの操舵フィーリングの良さに
納得するだろう。しかし最近は、アルファ ロメオ以外にマニュアル・ステアリングを装備しているのは一握りのクルマしかない。
駐車時の速度でステアリングが問題なく回せるほど軽量な新車がほとんどないという事実が、その1つの理由だ。

ここまで全部で5つの点を挙げてみたが、皆さんにも他に思い浮かぶものがあれば、是非ともコメントをお寄せいただきたい。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:35:39.92 ID:PKP7B/e/.net
坂道発進で一瞬バックする

4 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:37:51.18 ID:e+pTo0C9.net
(´・ω・`) 100キロこえたらピコンピコンなるやつほしい

5 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:38:31.12 ID:DStvD5nk.net
アクセルベタ踏み

6 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:39:04.59 ID:qWWCdWCD.net
キャブ車

7 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:41:19.46 ID:PKP7B/e/.net
シフトレバーの先端が球形

8 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:42:04.98 ID:dSGgf7ox.net
ピラー以外どうでも良い内容すぎるw

9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:42:09.13 ID:FM+9F8FV.net
三角窓無くなっちゃたね

10 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:42:14.14 ID:BrqN04CB.net
昔の車を買えばいいだけの話じゃね?

11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:43:08.09 ID:uEpwa/Xx.net
三角窓。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:43:22.96 ID:TgYz950p.net
チョーク、ホンダの二段チョークが懐かしい。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:43:50.91 ID:dSGgf7ox.net
スタイルは確実に悪くなってるね
でっぷりしたボディに細いタイヤで、デブ中年みたいな

14 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:44:34.74 ID:mGRTXMPJ.net
普段しまってあるライトがウィンって出てくる奴。

なんで最近ないんだろうか。

15 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:45:42.08 ID:XKYItoqd.net
アイサイトみたいに先進運転支援システムが一般化すると
重ステは無くなるだろうね

16 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:46:26.33 ID:Wjqz0cTL.net
>>1
同館できるのは視界の件くらいかな

17 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:46:33.21 ID:uEpwa/Xx.net
>14
リトラクタブルライト。
あれ、凍っていると上がらなくなるんだよなあ。

18 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:46:44.98 ID:YFw8tSYo.net
ブレーキを踏んでもあんまり効かない

19 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:46:45.10 ID:jgRKXobH.net
職人が仕上げた本木目パネル。皆,経年劣化による割れとコストを嫌って水転写。
楡の本木目が美しい…。(ため息)(;´Д`)

20 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:47:18.94 ID:JKdTrBsp.net
>>14
高速でパッシングするのに突き出すと
空気抵抗が増大するのでなくなったんだよな

21 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:48:50.94 ID:8GFMCDju.net
今はツリ目が多くて好きになれん

22 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:48:54.12 ID:mEfR13Qj.net
今の無駄に大径ホイールで扁平が小さいタイヤを止めてほしい。
  ブッシュ類が負けまくってジオメトリーが狂う
  乗り心地が悪い
  轍に弱い
  ネガが多いくせにタイヤ代がかかる
  総合的に「頭が悪く車の知識が足りないDQN」に見える

23 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:49:18.61 ID:fss1a3BQ.net
ピラーはマジ何とかして欲しい
前方視界だけじゃなくて、左折するのに目視しようとしても、後ろのピラーに自転車かくれてたりして怖い

24 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:49:24.65 ID:keYj0Ftu.net
>>14

それも安全基準の改正のため。
リトラクタブルライトは、歩行者との接触時に危険であるとして禁止された。

25 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:49:56.79 ID:CjNixIul.net
ステアリングから路面状況を感じるってのは重要な要素だと思うんだが
総てトヨタのフワフワステアリングになっちまったな

26 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:50:08.21 ID:mEfR13Qj.net
あと学習機能付ATもイラネ。マニュアルで燃費モード選択できればいいだけ。
嫁が乗った後や渋滞後にダルくて仕方がない。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:51:19.78 ID:mEfR13Qj.net
あとフルオートエアコンもイラネ。
直射日光や、体調に合わせてマニュアルで操作するうので。

28 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:51:46.25 ID:jgRKXobH.net
俺は慣れた。体を乗り出せばおk。(;´Д`)

29 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:51:50.83 ID:mEfR13Qj.net
あ、あとオートワイパーもイラネ。
俺より反応が鈍い。

30 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:52:33.54 ID:jgRKXobH.net
>>29
あれは使える。国道とか高速道路とか。(;´Д`)

31 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:52:38.16 ID:jg/ZkAIh.net
車格対比で昔の方が安かった、これに尽きる。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 08:53:05.59 ID:XKYItoqd.net
衝突安全性向上によるAピラーの太さは
カーボンとハイテンの複合材採用で細くなる可能性が高いね

総レス数 646
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★