2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】スズキ、「ジムニー」が飽きられず売れ続ける理由

409 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:04:07.17 ID:qNTEwcRK.net
直しながら乗るつってもそんなの板金屋じゃないと無理だろ

410 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 17:45:36.98 ID:BpJfvH0e.net
手頃な価格で子持ち・ファミリー層も買える
買い物なんかの実用性も高い

411 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:19:04.23 ID:2aGkXR1hI
>>409
オフなんであんまり外装気にしなくていいってのと、上物がドンガラでフレームと別体だから
少しぐらいへこんだって気にせずいらいれるんだよ

412 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:20:31.68 ID:KNe5maCL.net
>>410
高い割に装備何も付いてないし燃費も最近のに比べたらゴミレベル
乗り心地悪いし車高が高くて乗り降り不便
おまけに車内は狭い

実用車にするには失格レベルだぞ

413 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 19:31:08.13 ID:v3L9NzMB.net
>>387
ハスラーはラパンの車高upバージョンだもん

414 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 01:21:27.71 ID:r7ZzyNF1y
>>412
実用の意味履き違えんなボケ
日本のように狭い道路の山地が多い国でも、ほとんどの気候や道路状況でも使える車って事だ
燃費や装備のような他の車で済むような話なら元から用は無いんだよ
林野庁御用達ってのがどういう用途か良く分かるだろ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 01:41:45.40 ID:kVPlzlrg.net
>>412
お前は最近のファミリーカーでも乗ってろ
悪路走行性と車体の大きさで重宝されてんだよ

416 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 03:17:51.60 ID:3GUW7hmx.net
>>412
こういう可哀想な子っているよね

417 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 09:38:38.27 ID:qTLr+hsN.net
>>412
お前は存在そのものがゴミレベル

418 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 10:16:01.55 ID:kgdl5OQC.net
去年フェアレディZからジムニー乗りの中では酷評されてるja22に乗り換えた
うるさいし乗り心地は軽トラ以下
でも運転してて楽しいし見た目が好き

419 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 11:37:03.04 ID:66nXhmU0y
山地で雪が降るところでは便利だけどそれ以外じゃ乗り心地が半端じゃなく悪い車だからなw
フェアレディからだと視界の差と高速性能の差、乗り心地で目が点になったろう
そんな風に思うジムニーシエラ乗り

420 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 13:17:31.64 ID:cW/bELF2.net
ジムニー乗り大絶賛発狂中(笑)

421 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 13:40:45.88 ID:jKe4nKtb.net
親族がド田舎に住んでるが、未だにジムニー2スト乗って山から収穫してくる。
屋根付き駐車場で買う時に下回りを塗装したから錆びないらしい。
ボンネットと運転席ドアは交換されてる。

422 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 15:12:00.11 ID:EJisqvyu.net
スポーツタイプは公道だと微妙なのと同じでジムニーに関しては街に似合わないでしょ。
実家に山がある人や林業の人達がブル、バックホーで作られた山道を走って伐採する場所に向かうような使い方にジムニー合ってると思うよ。
親方はジムニー、数人の作業員はWピックの車でさ。
街でジムニー見かけたらコイツ山を走ったこと無いんだろなと妄想しちゃう。
農家が軽トラなら林業にはジムニーみたいな。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 16:06:13.64 ID:fX2lwFJF.net
ファッションで乗ってるやつらにいちいちケチつけてんのか。小さいやっちゃな。

424 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 16:18:06.75 ID:XabrF6Bk.net
旧エスクード(現行2.4L)の3ドアにAT2Lを載せて
初代RAV4に奪われた失地を回復 という夢を見た

425 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 17:34:11.56 ID:EBj76qoI.net
>>423
女の子がピカピカのジムニーに乗ってるのよく見かけるよな
そういうユーザーも生産体制の維持には貢献していると思う

426 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 17:56:29.31 ID:xtVK7dcP.net
>>425
台数出ないと生産継続できないもんね
オレはいい事だと思う

427 :名刺は切らしておりまして:2016/01/08(金) 21:57:58.45 ID:q/l+JbOj.net
俺はイザという時に、の感覚で乗ってるな

リフトアップしたり、貧乏チューンしたり、限られた収納をどうするか考えたり楽しいしね

428 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 00:45:23.35 ID:GmAaixTy.net
長距離通勤などで走行が多い人だと燃費の悪さが痛手だろうけど
そうでない人なら実用と趣味を兼ねて遊べるツールではあるな

429 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 00:49:46.41 ID:KaHiIGFZ.net
この手の完全に遊び車に実用性求めるって物凄く貧乏臭い

430 :名刺は切らしておりまして:2016/01/09(土) 02:11:54.90 ID:2DJvHPnI.net
>>425
現行型にはJ2っていう2WDでレトロ風の女性向けモデルがあった
販売期間はなんと1年だけ

総レス数 430
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200