2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】女子にモテる外車 1位BMW 2位アウディ 3位フォルクスワーゲン

1 :海江田三郎 ★:2015/12/01(火) 10:59:17.22 ID:CAP_USER.net
http://ennori.jp/3990/kuruvia-reveals-survey-reslut-on-which-foreign-make-of-car-is-popular-among-women

クルマにまつわる口コミサイト「クルビア」は、女性を対象に「彼・夫に乗ってほしい<外車メーカー>」
に関しての調査を実施。1位がBMWだったことを明らかにした。

■彼に乗って欲しい外車メーカーランキングトップ9は?
女性が彼に乗って欲しい外車メーカーランキングではドイツ車が上位を占め、中でもBMWが1位という結果になった。

http://image.ennori.jp/upload/201511/images/main.jpg


1位 BMW(ドイツ) 18.9%
2位 アウディ(ドイツ) 10.4%
3位 フォルクスワーゲン(ドイツ) 8.1%
4位 メルセデル・ベンツ(ドイツ) 6.6%
5位 ジープ(アメリカ) 4.6%
6位 ミニ(ドイツ) 4.4%
7位 ボルボ(スウェーデン) 2.9%
8位 ポルシェ(ドイツ) 2.8%
9位 プジョー(フランス) 2.7%
その他 38.6%

■1位にBMWが選ばれた理由とは?
彼に乗って欲しい外車メーカーとしてBMWを選んだ人は、その理由として次をあげている。

「車よくわかんないけどBMWていう響きがかっこいい」(20〜24歳/奈良県)
「憧れの人がBMに乗っているので」(25〜29歳/東京都)
「イイ車を運転してるとイケメンじゃない彼もかっこよく見える」(25〜29歳/山口県)
「やっぱドイツ車!テンションあがる!」(25〜29歳/福岡県)
「ロゴがカッコいい。5か7セダン乗ってほしい」(30〜34歳/兵庫県)
「本当は自分で欲しいけど高くて買えないから」(40歳以上/北海道)
「重圧感があって、内装がお洒落で高級感があってカッコいいから」(40歳以上/埼玉県)

BMWはクルマに詳しくない女性でも知っている有名ブランドのようだ。バブルの時代、「BMWに乗っていれば、どんな男でもモテる」
「BMWに乗ってホテルに乗り付けると、従業員の対応が違う」という“都市伝説”がささやかれていたことがあったが、
この伝説は21世紀の今も生き続けているのかもしれない。
また、年齢層が高めの女性ほど、単なる憧れではなくBMWに乗った経験がありそうだという事実も、この回答からは伺える。

■2位にアウディが選ばれた理由は?
2位にはフォルクスワーゲン傘下のアウディがランクイン。品がよく、シンプルで洗練されたデザインが人気の理由のようだ。
有名人が乗っている、とか、あまり多く走っていないから、といった意見も見られる。

「あまり多く走っていないから際立つ!ライトやエンブレムがすき!」(20〜24歳/栃木県)
「好きなスポーツ選手や有名人が乗っているから」(25〜29歳/長崎県)
「SUVタイプのAudiは見た目が超かっこいい」(25〜29歳/愛知県)
「ギラギラしてないし大人っぽい」(25〜29歳/福岡県)
「エンジン音、すっきりとしたデザインが好き」(30〜34歳/長野県)
「シンプルなデザインで品があり、知的な感じがします」(40歳以上/香川県)

筆者は以前軽自動車(ジムニー)に乗っていた。だが、「ジムニーは酔うから嫌い。アウディがいい」と当時付き合っていた
彼女に言われ、アウディに買い換えた経験がある。その彼女もやはり、「アウディに乗っていると、上品で知的な人に見える」と語っていた。

■3位にフォルクスワーゲンが選ばれた理由は?
3位の「フォルクスワーゲン」に対しては、デザインが好みだという意見が多数。そして、それほど高級な感じがしない点に
親しみが持てるというコメントも見られる。また、独特のデザインを持つビートルがかわいいから、という意見も。

「ドイツ車がすきだから!ベンツとかBMは気取った感じがしていやだ」(20〜24歳/大分県)
「ビートルがかわいいからVWすきです」(25〜29歳/東京都)
「ワーゲンの色とフォルムが好きだから」(30〜34歳/愛媛県)
「オシャレ、かつカッコいい感もあるので」(35〜39歳/福岡県)
「高級車は引いちゃうのでこれくらいがいい」(40歳以上/滋賀県)

■4位にメルセデス・ベンツが選ばれた理由は?
高級車ブランド「メルセデス・ベンツ」には、お金のある大人の男性が乗っているイメージがあるようだ。
特に、40代以上の男性と付き合いがあるような、年上好きの女性からの人気が高い。また、車から男性の経済力を測っている抜け目のない女性も見られる。

365 :名刺は切らしておりまして:2015/12/03(木) 19:55:17.23 ID:2H7VEEbk.net
400万で購入した中古ポルシェでモテる
800万の新車レクサスではモテない

366 :名刺は切らしておりまして:2015/12/03(木) 21:12:42.54 ID:neUVYUK+.net
>>365
所詮トヨタ車だしな

おっさん臭さは隠せない

367 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 01:32:01.07 ID:YLIbbN/Y1
>>364
> >>363
> おーい、ホモにもてる車を教えてくれよ。

SUVとかマッチョな車だろう。
米フォードがホモ雑誌に広告出して、キリスト教団体と揉めていた。

368 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 01:55:40.32 ID:QmGjvgJ4.net
東芝とVW不正、国家レベルの問題に 独裁者専横と社内抗争が国益を損なう事態に発展     
                                2015.12.04 片山修(Buisiness Journal)
http://biz-journal.jp/2015/12/post_12713.html

 不正事件に揺れるのは、日独を代表する巨大企業の東芝とVW(フォルクスワーゲン)だ。依然、次
々と不祥事が発覚し、一向に事態が収まる気配はない。両社に共通しているのは、コーポレートガバ
ナンスの欠如である。

徹底したトップダウン式
 VWの“独裁者”は、前CEOのマルティン・ヴィンターコーン氏だ。よく知られているように、もともと
VWは第二次世界大戦中のナチス政権下でアドルフ・ヒトラーの国民車構想を汲んで設立された国策
企業だ。

 ヴィンターコーン氏は、就任直後からピエヒ氏と二人三脚で強烈な拡大路線を掲げてひた走る。VW
の世界販売台数は05年の約500万台から、14年には1000万台超と倍増した。社員はヴィンターコーン
氏の影にもおびえ、向き合えばまともに口もきけないほどだったといわれている。逆らえる人は、社内
に誰もいなかった。まさに、VW帝国の“独裁者”だったのである。

 ワンマン経営者は、必ずしも珍しいことではない。強烈なリーダーシップを発揮するトップは、必ず
といっていいほどその濃淡はあるものの、独裁的要素を備えている。ただし、その側面が裏目に出ると、
組織は大いに混乱するのが通例だ。ワンマン経営の強烈なデメリットである。

社内抗争
 VWは、ピエヒ氏とヴィンターコーン氏の間に対立が生じ“お家騒動”に発展した。ピエヒ氏は週刊誌上
で「ヴィンターコーン氏とは距離を置いている」と発言して“宣戦布告”。ヴィンターコーン氏を降ろしにか
かった。ところが、結果的にヴィンターコーン氏がCEOに留まり、ピエヒ氏は辞任に追い込まれた。

 目の上のコブがとれたヴィンターコーン氏はその後、正真正銘の“独裁者”となった。が、わずか5カ月
後には今回の不正が発覚し、今度は自らが辞任に追い込まれた。いまやVWマネジメントには、ピエヒ氏
に近い有力者が復権しつつあると報道されている。

369 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 02:03:34.92 ID:QzKT+PQW.net
45過ぎてEクラス・・・今さらもてるも何も、ゴルフでしか車使わんし。
30半ばからアメ車SUVだったが、そっちのがもててた。

車より年齢だろw髪の毛とか。

370 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 03:34:40.80 ID:icyVSCHJ.net
俺のまわりの女にもSUVは受けがいいんだよな

371 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 07:27:44.44 ID:7vY3dfdz.net
SUVは乗り降りしやすく、スカートの裾や中を気にしなくていいから。
車高が高すぎるクロカンはダメよ、適度な高さが好まれるの。

372 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 08:02:33.38 ID:p2/TcTgZ.net
カイエン買ってくる

373 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 08:49:30.49 ID:6MPrCFMw.net
偉くなった気がするからじゃないSUVが好きな連中は
目線がふつうの乗用車より少し高いだけなんだけどね、まあ高いとこが好きなのは…

374 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 08:57:49.45 ID:urDFhbO2.net
乗ってる車は
トヨタ2000GTと
ジネッタG12

男とブス女は乗せない
だから助手席に人を乗せて運転したことが無い

375 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 09:33:44.40 ID:TQqp3hlr.net
>>373
見通しが良くなることでより早く状況判断が出来、危険回避に繋がるからって理由が一番。
高いとこが好きだからとかドヤ顔で言われましても。

376 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 11:19:03.31 ID:mcXjWi7o.net
VW子会社の独アウディ、開発担当取締役が退任 (日経)       
                           2015/12/4 9:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H1G_U5A201C1EAF000/

 独フォルクスワーゲン(VW)子会社の独アウディは3日、技術開発担当のウルリッヒ・ハッケン
ベルク取締役の退任を発表した。同氏はVWグループの開発部門の重鎮として長く君臨し、VW
の排ガス試験の不正が発覚した9月末から停職処分になっていた。

 停職処分を受けたVWグループの幹部で退任が明らかになったのは初めて。ただ、VWやアウ
ディはハッケンベルク氏の不正への関与の有無や退任との関連は明らかにしていない。

 ハッケンベルク氏はVW前社長のマルティン・ヴィンターコーン氏がアウディ社長からVW社長
に転じた2007年、VW乗用車部門の取締役に就任。VWグループの車台や主要部品の共通化戦
略を推進し、規模拡大を開発面から支えた。

 VWの排ガス不正は組織的な関与の疑いが強いとされる。独メディアはこれまで、ハッケンベル
ク氏は不正への関与を否定していると報じてきた。同氏の後任には、エンジン開発担当のシュテ
ファン・クニルシュ氏が来年1月1日付で就く。

 またアウディは、VWのマティアス・ミュラー社長が12月3日付で監査役会長に就任したことも発
表した。排ガス不正でVW社長を引責辞任したヴィンターコーン氏が11月中旬までこのポストにと
どまっていた。

377 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 11:25:16.82 ID:ubPrFC92.net
健康になるためのブログ ‏@kenkouninaru 11月4日

【渡辺さんの素朴な疑問】「社会保障費ではすぐに財源の話になるが、防衛費や首相が海外でばらまく金ではなぜ財源の話は出ないのか?」 http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/8351健康法.jp/archives/8351 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


378 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 12:37:29.71 ID:D5kqzWx5.net
11月の国内輸入車販売7.9%減 VWは31.8%減 (日経)          
                         2015/12/4 10:36
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03H31_T01C15A2000000/

 日本自動車輸入組合(JAIA)が4日発表した11月の輸入車販売台数(日本メーカー車除く)は前年
同月比7.9%減の2万1556台と3カ月連続で前年実績を下回った。排ガス試験の不正問題で揺れる独
フォルクスワーゲン(VW)は31.8%減、VWグループのアウディも23.1%減だった。

 ブランド別では独メルセデス・ベンツが8カ月連続で首位だったものの9.1%減の4893台にとどまった。
昨年投入した主力セダン「Cクラス」などの新車効果が一巡した。ベンツ、VWに次ぐ3位だった独BMW
は3%減の3500台だった。

 価格帯別では400万円未満が6.9%減の1万2890台だった。400万円以上1000万円未満は12.4%減の
6953台、1000万円以上は0.4%増の1163台だった。

 JAIAによると10月の輸入車販売に占めるクリーンディーゼル車の比率は13.3%と10月実績の15.3%
から2ポイント低下したものの「11月単月では昨年に次ぐ高いシェアでVWの排ガス問題の影響はない
のでは」(JAIA)という。ディーゼル車はベンツやBMWなどが日本で販売しているが、VWは扱ってい
ない。

379 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 12:57:29.57 ID:NNT7epH0.net
走るアウシュビッツ三兄弟がいるのもねぇ・・・・・・

380 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 13:04:42.90 ID:/nln4bBJ.net
本当に金持ってる結婚適齢期の若者は新車レクサスを一括購入かなと思う
ローン、中古は無理してるから気をつけろ…
女も人生かかってるから男のなりは重要やしな…
これ動物世界と変わらんなw

381 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 13:14:57.43 ID:PWL7edeZ.net
国際在福ドイツ人講師、VW信頼回復は可能(Net IB NEWS)           
                        2015年12月04日 09:14
http://www.data-max.co.jp/271204_dm1760/

 東ドイツ出身で、来福しドイツ語学校を経営するアレックスさんが、福岡市のコミュニティラジオ
天神に出演し、不祥事で世界的に非難を浴びたフォルクスワーゲン社の問題について言及した。

アレックスさんは「ドイツ人は、サッカーと並んで、話題にするくらい『車』の話が大好きだ。新車の
性能やガソリンの値段の話題などもよくされている。その中で、フォルクスワーゲンは、安全性と
デザインの面で人気が高い。若年層がフォルクスを好み、中年層以上はポルシェやベンツを愛好
する。ドイツ人は生真面目な部分があり、今回の件は、一旦、間違った方向に進み始め、それを阻
止する者がおらず、猛進してしまった。フォルクスは絶対的な品質上位を保っていたのだから、誤
った策を取る必要はなかったはず」と指摘、「経営陣が刷新され、今後、品質追究に務めれば、信
頼の回復も可能なのでは」と独自の見解を述べた。

 また、ドイツでは9月、ヨーロッパの亡命規則を一時的に停止し、数千人の難民をオーストリア経
由で受け入れる「大量受け入れ」の施策を表明。「道徳的で素晴らしい」とリーダーシップと手腕を
評価する声が世界的に巻き起こる一方、移民流入で国の医療や教育制度への懸念や、国内与党
議員からも批判の声が上がるなどしたため、支持率も下落傾向だ。
              
 アレックスさんは「ドイツとしての責任を果たしている。メルケル首相は道徳、倫理的に積極的な
行いをしている。欧米諸国が武器を輸出しているから、めぐりめぐって難民が生まれる。原因は欧
米諸国にもあるわけで、積極的に難民を受け入れ、全体の生活が整うような社会システムを構築
すべきだ」と述べた。

382 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 15:27:50.13 ID:lrLF3NVl.net
女の価値は若さ、男の価値は金(車)

383 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 16:11:35.26 ID:SEmZ9I1j.net
VW危機!輸入販売台数ベンツに完敗 16年ぶりに首位転落へ 11月は31%減(産経)
                                              2015.12.4 11:36
http://www.sankei.com/economy/news/151204/ecn1512040017-n1.html
           
 日本自動車輸入組合が4日発表した11月の外国メーカー車の輸入販売台数は、ドイツのフォル
クスワーゲン(VW)が前年同月比31・8%減の3638台となった。排ガス規制逃れ問題によるイメ
ージ悪化が響いた。2015年は、00年以降続いてきたブランド別の年間販売首位の座を、16年ぶ
りにメルセデス・ベンツに明け渡すことが確実な情勢だ。

 VWの減少幅は、前月の48・0%からは縮小した。VWのグループ会社で同様に不正が確認され
たアウディは23・1%減だった。VWでは9月中旬にディーゼル車で規制逃れが発覚し、その後に二
酸化炭素(CO2)の排出量をめぐる不正も判明。問題のある車は国内に正規輸入されていないが、
苦戦が続いている。

 11月のブランド別販売は、ドイツのダイムラーのメルセデス・ベンツが9・1%減の4893台で首位。
2位のVWとは1〜11月累計で8千台以上の差がついており、15年はベンツがトップに返り咲く見
通しだ。

384 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 16:13:56.25 ID:TQqp3hlr.net
>>383
もう回復傾向にあるじゃん。www

385 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 17:28:28.04 ID:vOf1dwwZ.net
11月輸入車登録台数 破格の割引でVWがトップに=韓国(聯合ニュース)
                                    2015/12/04 16:00
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2015/12/04/0200000000AJP20151204002200882.HTML

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、ディーゼル車の排ガス規制逃れ問題の逆風にさら
されながらも、大胆な割引・優遇策で11月に韓国輸入車販売1位を記録した。

 韓国輸入自動車協会(KAIDA)が4日発表した資料によると、VW車の11月の新規登録台数は4517
台で、販売が不振を極めた前月(947台)に比べ377%増加した。

 メーカー・ブランド別では、VWに次いでBMW(4217台)、アウディ(3796台)、メルセデス・ベンツ(3
441台)などの順となった。
       
 ベストセラーモデルはVWの「ティグアン2.0 TDI ブルーモーション」(1228台)、同社「ジェッタ2.0 
TDI ブルーモーション」(1000台)、アウディ「A6 35 TDI」(702台)の順。

 VWは排ガス不正のあおりで韓国での10月販売が急減したことを受け、11月は全車種を対象に無金
利分割払いという切り札を切った。現金購入客にも同様の優遇を提供し、最高1772万ウォン(約190万
円)の現金割引が可能になった。

 一方、11月の輸入車全体の新規登録台数は前月比32%増の2万2991台だった。年初から同月まで
の累計では21万9534台と、20万台を突破した。

386 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:08:08.42 ID:o660rRB0.net
11月英新車登録台数は前年比3.8%増、VWは20%急減(Reuter)
                       2015年 12月 4日 19:02 JST
http://jp.reuters.com/article/britain-vehicleregistrations-idJPKBN0TN0VJ20151204

英自動車工業会(SMMT)が4日発表した11月の新車登録台数は前年比3.8%増の17万8876
台だった。10月の1.1%減からプラスに転じた。

米国での排ガス不正が発覚した独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は前年比20%急減した。
傘下のブランドも軒並み減少した。

387 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:12:19.01 ID:I4/NIO/l.net
フォルクスワーゲンの不正発覚前のアンケートだよね?

388 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:22:25.06 ID:jC8w5Q8y.net
排出ガス不正操作車両 466台、販売停止直前にVW韓国法人が自社名義で登録
                              2015.12.04 23:38(the hankyoreh)
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/22696.html       

 フォルクスワーゲンコリアが環境部の販売停止命令が下される直前に、売れ残った排出ガス操作
ディーゼル車466台を自ら購入して番号板発行など運行が可能なように登録手続きまで終えていた
ことが4日確認された。

環境部は先月26日、ブリーフィングを通じて「売れ残っている排出ガス不正操作車両について販売停
止命令を下した」と明らかにしたが、このような措置のために実際に販売できなくなった車両はただの
1台もない。 フォルクスワーゲンが排出ガス不正操作の事実を認めた後、直ちに環境部が行政措置
をしなかったことに対して「のろま行政」と指摘されている。

 フォルクスワーゲングループが試験過程でだけ窒素酸化物(NOx)の排出量を少なくする“詐欺”ソフ
トウェアを搭載した車両12万台余を韓国国内でも販売したと認めた以後の10月に、フォルクスワーゲン
コリアは在庫車輌466台の販売を中断すると明らかにした。しかし、環境部の調査が行われた11月中
旬に自社名義で466台を買い取り登録を終えた。

10月に排出ガス不正操作事件が起きた時、フォルクスワーゲンコリアはユーロ5基準の在庫車両466
台を保有していた。 これらの車両は欠陥を修理してもユーロ5基準なので11月末以後の販売が不可
能になる運命だったわけだ。

韓国輸入自動車協会(KAIDA)がこの日出した資料によれば、先月韓国国内に新規登録(販売)された
フォルクスワーゲン車両は計4517台で、10月登録車947台に比べ急増した。 この実績には排出ガス不
正操作車両466台も含まれている。

389 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:27:55.08 ID:5UJcmvV+.net
50年前と何も変わっていないな〜
日本女のバカさ加減はー余りにも醜すぎ

390 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 05:38:32.71 ID:RjOMGhET.net
>>389
400万の中古ポルシェに乗っているほうが、800万の新車レクサスに乗っているよりも女にモテる
これが世界の現実だ

391 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:10:37.08 ID:xUybpgoL.net
こんなくだらねー宣伝に金使う前に毒ガス除去する開発に金使えよ
そんなんだからオンボロの車ばっかできるんだよ

392 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:58:20.43 ID:QxE3MP+b.net
あ〜、分かった!もしかしてこの記事ステマと違う?

393 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:22:28.59 ID:p9sDg5+F.net
>>389
外車限定アンケートなんだから仕方ないだろw

394 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:27:00.19 ID:7XxiiPtZ.net
金無い奴やいい車乗ってないやつは女に相手にされないってことだろ

395 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:37:51.81 ID:E4sjxJcu.net
>>388
排ガス試験の不正問題で日本では激減してるのに韓国では激増してるんだね。
民度の違いだろね。

396 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:45:59.89 ID:IbLPDR5T.net
ピンサロなら5000円で処理できることに何百万円も出す?

397 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:05:30.30 ID:jN4eiNkl.net
もうずいぶん前から、ミニもビートルもゴルフ もコンパクトカーではない。

ゴルフのR32なんか1.5トンある3200tの車w
動力性能なんかそのクラスのスポーティーカーとしては平凡。

398 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 11:31:02.15 ID:6CtIv1Xl.net
ひどいダイレクトマーケティングを見た

399 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 11:31:30.76 ID:5WFHsOOh.net
VW、西欧5カ国の11月販売0.8%減 排ガス不正の影響続く (日経)
                                 2015/12/5 9:47
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM04H9N_V01C15A2NNE000/

 独フォルクスワーゲン(VW)の地盤である西欧市場で、排ガス不正による販売面の影響が続い
ている。英調査会社LMCオートモーティブがまとめた西欧主要5カ国の11月の乗用車販売台数
によると、VWブランドは前年同月比0.8%減の9万8900台となり、11.8%増と好調だった市場全体
の傾向から取り残された。VWの主要5ブランド合計でも1%増にとどまった。      

 LMCが独英仏イタリア、スペインの自動車工業会などの統計をもとに調べた。11月の5カ国合
計は81万7300台。11月初旬には新たに二酸化炭素(CO2)排出量の不正も発覚した。ただ、全体
が伸びた影響もあり、VWブランドは10月の2.7%減より減少率は小幅だった。

400 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 12:10:28.01 ID:avPT1lnD.net
VW、韓国で販売急増 11月、優遇策が後押し(産経)       
                        2015.12.5 10:15
http://www.sankei.com/world/news/151205/wor1512050027-n1.html

 韓国輸入自動車協会(KAIDA)は5日までに、排ガス規制逃れ問題で批判を浴びているドイツ
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の11月新規登録台数が、前月の5倍近くに上る4517台
だったと発表した。購入時の思い切った優遇策が後押ししたとみられる。VWブランドは韓国内で
輸入車トップに躍り出た。

 VWの新規登録台数は、9月の2901台が10月には947台に激減した。韓国メディアによると、
VWは11月に全車種を対象にローン時の金利をゼロとし、現金での購入客には最大1772万ウ
ォン(約187万円)の割引を実施した。

 韓国ではVW車の購入者による代金返還訴訟などが相次いでいるが、価格が下がるならと飛
び付いて買った人が急増したもようだ。

401 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 18:07:17.56 ID:Na8Hk1cq.net
俺の欲しい車 カンパーニャT-REX
http://www.do-blog.jp/redrum/photo/20110707-00.JPG

402 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 20:22:39.50 ID:InJY+2ml.net
VW3割減、アウディも2割減…国内販売低迷(読売)
                2015年12月04日 18時45分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151204-OYT1T50131.html

 独フォルクスワーゲン(VW)の国内販売の低迷が続いている。

 日本自動車輸入組合が4日発表したVWの11月の新車販売台数は前年同月比31・8%減の
約3600台だった。

 10月(48・0%減)より減少割合は縮小したが、9月中旬に発覚したディーゼル車の排ガス不正
問題がなお響いている。不正が見つかった米国の24・7%減よりも減少率は大きかった。

 VW日本法人によると、主力車種の「ゴルフ」や「ポロ」などの販売不振が目立っているという。V
Wは国内では問題となったディーゼル車を販売していないが、イメージ悪化が影を落としている。
日本法人は、自粛していたテレビCMを11月に再開し、新車購入時の無料点検を3年間から5年
間に延長するなど販売促進に力を入れる。

 輸入車全体でも、VWの不調が響き7・9%減と3か月連続で減少した。VWグループのアウディ
も23・1%減の約1900台と落ち込んだ。            

403 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 11:04:09.82 ID:g31OaVCG.net
やれやれ、ここにもコピペ馬鹿現る、だな
VWに恨みがあるなら直接本国ドイツ本社に言えよ

404 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 15:26:18.94 ID:QlCHJXnb.net
トヨタ車じゃ恥ずかしい

405 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 15:50:56.58 ID:4lcKWvV4.net
VWじゃ、トヨタより、さらに1億5,000万倍くらい恥ずかしい。

406 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 16:01:22.16 ID:92kQsCq1.net
プリウス乗ってたら振られました…

407 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 16:22:55.13 ID:dkt/BbYm.net
そりゃお前の男としての魅力、人間的魅力に乏しいからだろvw

408 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 02:18:06.35 ID:ETCX1T1x.net
“傲慢な”フォルクスワーゲンは排ガス不正を機に開かれた企業になれるのか (@IT MONOist)
          2015年12月02日 11時00分 更新
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1512/02/news033_2.html     

 2015年9月18日、米国環境保護局(EPA)からの通知によって判明した、VWグループの排気ガス不正問題。
排気ガス不正が明らかになってから2カ月以上が経過したが収束する気配はない。ディーゼルエンジンだけ
でなく最新のガソリンエンジンにも不正が発見され、その後大排気量のディーゼルエンジンにも不正が認
められたため、これまで対象外だったポルシェブランドにも問題が飛び火している。

「VWは問題が発覚する直前ギリギリまで適切な対応をとらなかった」
 これらのいきさつを説明する中でWinther氏は「VWは、2014〜2015年に何度も行われた指摘に対して『技術
的な問題であり、改修できる』としか回答せず、EPAやCARBなどの当局は納得しなかった。そして2015年8月
にも会議が行われたが、VWは認めなかった。

 また米国で調査が始まるきっかけがVWのおひざ元であるEUから始まっている事実も紹介した。「2011年にEU
の委員会で問題が取り上げられたにも関わらず、的確な対応がとられなかった。この事実を問題視した関係者
がCARBに情報を伝えたことにより、米国内での調査が始まった」という。

VWディーゼルゲートの被害総額はどこまで膨らむ可能性があるのか。
 クレディ・スイスの予測によれば、最悪なシナリオでは780億ユーロ(約10兆円)の損失が出るという。「問題の
発覚前の株価は約160ユーロだったが、現在は120ユーロ前後まで下落しており、時価総額に換算すると300億
ユーロ近い棄損になる。さらには長期的影響として自動車の販売台数の減少も免れられない。

 Winther氏は、「これからVWを待つ道のりは厳しい。排気ガス不正によって得られたであろうメリットよりもはる
かに大きい代償を支払うことになるだろう。」と語る。加えて、「今回の問題は、VWという企業の文化によるところ
が大きい。これまでVWは、傲慢で自己満足的な企業といわれることも多かった。今後はこれを変えて、開かれ
た透明性のある企業になる必要がある」とも述べている。

409 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 03:28:02.14 ID:qlQWauWE.net
昭和の香りがする記事だなあ・・・

410 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 04:28:52.14 ID:f39D+6K+.net
今頃ドイツ車に憧れるのは還暦ジジイが田舎のカッペしか居ないぞ
因みに東京は地方出身者だらけだからドイツ車大好きが多い

411 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 05:30:38.09 ID:wcP8/Z/Z.net
東京は最低5000万以上のスーパーカーでないと
カローラもポルシェの同じクズ車扱い

412 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 08:00:37.78 ID:qTvkRJ28.net
>>410
今なら100万引きも出る。お得やでー。
ワシ東京住みの還暦ジジイの地方出身者だから安心してVW買えるわ。

413 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 09:47:21.56 ID:3F4hQWES.net
三菱の車かVW or audiの車どっちかくれるっていったら躊躇無くVW or audiを選択する。

414 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 10:16:12.57 ID:2ZQ1nmpM.net
そこそこ安い車買って残りで旅したり本買ったり服買ったりもアリかな?

415 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 10:16:33.77 ID:T6uu05iZ.net
>>410
オレはフランス車が好きなんだが、いかんせん営業所が少ない
故障が心配、となるとVWのほうがまだマシだから

416 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 13:25:12.00 ID:Ik8GCESR.net
独VW、カタール投資庁が労組の役割低下を要請との報道否定(Reuter)    
                            2015年 12月 7日 09:19 JST
http://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-qatar-idJPKBN0TQ00D20151207

 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、同社に出資するカタール投資庁(QIA)から、VW労組
の影響力低下を要求されたとの報道を否定した。

2人の関係者によると、VWのミュラー最高経営責任者(CEO)とハンス・ディーター・ペッチュ会長は
6日、VWの排ガス規制違反問題や新体制などについて協議するため、ドーハでQIA幹部と協議した。
QIAはVWに17%出資している。

これより先に独ビルト日曜版は、QIAはVWとの会合で、VWの労組の役割低下を要求すると伝えた。

VWの広報担当者は、ミュラーCEOのカタール訪問は需要な提携相手とコミュニケーションを図るこ
とが目的だとし、労組の役割は議題になかったと語った。

417 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 13:44:42.72 ID:zv0yIaXk.net
アウディ技術担当取締役が辞任、VW排ガス問題で引責か(Response)
                         2015年12月7日(月) 08時00分
http://response.jp/article/2015/12/07/265595.html

ドイツの高級車、アウディのウルリッヒ・ハッケンベルク技術開発担当取締役。同取締役が、その
地位を辞したことが分かった。        

これは12月3日、アウディのドイツ本社が明らかにしたもの。「アウディの取締役会は、ウルリッヒ
・ハッケンベルク技術開発担当取締役の辞任を承認した」と発表している。

ウルリッヒ・ハッケンベルク取締役といえば、「技術による前進」を起業スローガンに掲げるアウデ
ィの技術面を率いてきた人物。世界のモーターショーでのアウディの新車発表の際には、ステー
ジ上にはほぼ、同取締役の姿があった。また、同取締役は、フォルクスワーゲングループの全ブ
ランドの開発部門を統括する立場にあった。

そのウルリッヒ・ハッケンベルク取締役の辞任の理由は何か。アウディは一切、コメントしていない
が、フォルクスワーゲングループの排ガス不正問題の責任を取った形と見られる。

フォルクスワーゲングループ取締役会のマティアス・ミュラー会長は、「ウルリッヒ・ハッケンベルク
氏が、フォルクスワーゲングループ全体の技術開発部門に大きな影響を与えてきた」と述べ、同氏
の功績を讃えている。

418 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 14:13:03.27 ID:Zee4bqvO.net
どこまで広がる? VW排気ガス不正スキャンダル(環境ビジネスオンライン)    
                        桃田 健史  2015年12月7日号掲載
http://www.kankyo-business.jp/column/011767.php

不正発覚から早くも2カ月半。だが、フォルクスワーゲンによる排気ガス不正ソフトウエアの
問題は、その真相が未だに明らかにされていない。

警察当局によるフォルクスワーゲンのドイツ本社や、アメリカ現地法人の捜査が続いている
と海外メディアが報じるなか、今後裁判になった場合のことも考慮して、情報開示されないの
だろうか?

フォルクスワーゲンが製造・販売した現行の顧客に対しては、不正ソフト使用車については
ソフトウエアの書き換え等を実施しているが、不正ソフトの対象車がフォルクスワーゲンブラ
ンドのみならず、アウディ、シュコダ、セアト、さらにはポルシェにまで及ぶという状況。ディー
ゼルエンジンのみならず、ガソリン車も対象に加わるという緊急事態へと発展している。

警察の捜査は当然、フォルクスワーゲングループのいつ、誰の指示で、何をどのように改ざ
んしたのかを追跡している。また、つい最近になり、捜査のメスは排気ガス対策用のECUを製
造しているボッシュにやっとたどり着いた。

それにしてもこの事件、警察にしてもメディアにしても、全容把握まで時間がかかり過ぎてい
る印象がある。その理由について筆者は「いち企業の問題ではなく、自動車産業全体の問題
だからだ」と考えている。

419 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 21:27:09.33 ID:ebvo9NQu.net
フォルクスワーゲン、カタールで主要株主と会合(ウォールストリートジャーナル)     
                               2015 年 12 月 7 日 09:29 JST
http://jp.wsj.com/articles/SB12270577396625053624104581400561223538584

 ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は6日、主要株主である政府系ファンド、カタール投資庁
(QIA)との会合のためにマティアス・ミュラー最高経営責任者(CEO)とハンスディーター・ペッチュ監査役
会長がカタールを訪問中だと明らかにした。カタールはVWの経営陣刷新を求めているとされる。

 また関係筋によると、VWを支配するポルシェ家とピエヒ家の代表としてウォルフガング・ポルシェ氏とハ
ンスミヘル・ピエヒ氏が両氏に同行している。

 6日付のドイツ日曜紙ビルトは、カタールがVWの監査役会と日常的な業務運営に対する労働側の影響
力を弱めようとしていると報じた。カタール航空のアクバ・アルバクルCEOとQIA傘下のカタール・ホールデ
ィングのフセイン・アリ・アルアブドゥラ副会長がカタールの代表としてVW監査役会に名を連ねている。

 ビルトによると、カタールはVWに、米国で電気自動車(EV)を売り込む大掛かりなキャンペーンによって
同社のディーゼル車の需要低迷に対処するよう要請している。

 VWが規制を逃れるために不正なソフトウエアを利用していたことが明るみに出た9月18日以降、VW株
は急落し、株主に多大な損失をもたらした。カタールはVWの議決権株式の約17%を保有している。

 QIAはコメントの要請に応じなかった。

 ドイツの法律は、従業員側代表に主要企業の経営をめぐる共同決定権を認めている。VWでは監査役会
メンバー20人の半数が、労働組合代表者を含む従業員側の代表だ。従業員の代表だが団体交渉権のな
い労使協議会が経営判断に強い影響力を持っている。

 VWの労使協議会はコメントの要請に応じなかった。

420 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 00:11:16.18 ID:rOE/L0sM.net
VW、11月の韓国販売66%増 大幅値引き自社買い取り (日経)
                              2015/12/7 21:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDX07H1J_X01C15A2FFE000/

 韓国輸入自動車協会が7日までにまとめた11月の新規登録台数は、独フォルクスワーゲン
(VW)が4517台と前年同月比66%増えた。排ガス不正問題に揺れるなか、大幅な値引きや、
自ら買い取る異例の対応が実績を押し上げた。10月に5位、傘下のアウディと合わせて2位だ
った輸入車シェアは単独首位に浮上した。

 ディーゼル車が普及している韓国では、排ガス不正問題はVWの新車販売に打撃を与え、
10月の登録台数は947台と前年比46%減った。VWは11月、60カ月の割賦販売の利子をゼロ
にしたり、1000万円相当の高級車を現金で買う場合に最大約180万円を値引きしたりした。11月
に一転して急増したのは、これらの販売施策が奏功したようだ。

 460台余りをVWとアウディの韓国法人が自ら買い取った影響もある。環境基準の変更により
販売できなくなる車種を11月下旬の期限前に新車登録して、中古車などとして販売する狙い。
このうち韓国政府が不正があったとして11月26日に販売を禁止した車種は、必要な改修をした
上で販売を検討するという。        

421 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 10:59:14.27 ID:navdnf0M.net
VWを救った中国の税制改革(WEDGE infinity)
               2015年12月08日(Tue)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/5706            

 VW中国は、ディーゼルエンジンの不正問題が表面化する前の、年初より販売不振であったが、
10月1日より施行された1600CC未満の自動車の取得税を半減した措置によって販売が回復し、
工場周辺にたまり続けていた在庫車が一気にはけてきた。それまでは前年比30%ダウンを覚悟
していたが、このままだと前年並みに売り上げを確保できそうな見込み。

 この販売の回復は、日系メーカーにもメリットをもたらしているのだと思うが、1600CC未満の売
れ筋をもっているのはVWであり、この税制改正は、中国がVWを救うために出した面もあるとの見
方が業界で言われている。

 日系自動車メーカーの友人にも上の話を聞いてみたが、概ね同じ認識であった。日系メーカー
でも該当する売れ筋のモデルは好調であるが、該当するラインナップがVWほどでないと。

 中国はなかなかうまいことをやったと思う次第である。正に一石二鳥。減速が言われる自国の
景気を刺激しながら、ドイツにも貸しを作ったわけである。反対にドイツも中国とうまくやっている
のではないか。日本の立場はドイツよりもより複雑で難易度は高いとは思うが、もう少し上手く立
ち回り方法はないのか、日中関係の荒波に翻弄される日本のビジネスマンとして、今日も自問し
ている。

422 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 11:05:55.40 ID:iYE8kcW+.net
一回目のデートは全部奢ったけど、二回目のデートで少しだけお金出させたら音信不通になりました。
車も前の型のプリウスだったのでダメだったのでしょうか

423 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 11:16:33.81 ID:syxEgxIi.net
>>422
20年落ちのカローラですが、一度もナンパに失敗した記憶がないんですが私が二枚目なんでしょうか?

424 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 14:52:44.53 ID:63cmwYGO.net
VW グループ、ランボルギーニ か ベントレー を売却か(Response)
                       2015年12月8日(火) 10時41分
http://response.jp/article/2015/12/08/265702.html

排ガス不正問題を受けて、財務状況が悪化しているフォルクスワーゲングループ。同社が、
傘下の高級車ブランドを売却する可能性が出てきた。

これは12月4日、『ロイター』が報じたもの。同メディアが独自ソースから得た情報として、「フ
ォルクスワーゲングループが巨額の借入金を返済できなければ、傘下のベントレーかランボ
ルギーニを手放す可能性がある」と伝えている。

フォルクスワーゲングループに関しては、排ガス不正問題を受けて、大規模なリコール(回収・
無償修理)を予定。さらに、各国当局から巨額の罰金が科せられる可能性もある。また、米国
を中心に、フォルクスワーゲングループに対する集団訴訟も相次いでいる。       

財務状況が悪化しているフォルクスワーゲングループ。同メディアによると、同社は最近、銀行
13行から総額200億ユーロ(約2兆6000億円)を借入れ。期限の1年後に返済できなければ、ラン
ボルギーニかベントレーを売却する可能性があるという。

ブランドの買収によって、グループを拡大してきたフォルクスワーゲン。その成長戦略が、排ガス
不正という一大スキャンダルによって、大きな転機を迎えているようだ。

425 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 15:15:22.85 ID:KP4stTJo.net
松坂桃李がBMW,audi,VW,クラウン,カローラ,軽でそれぞれ100人ナンパしたとする。
車以外同条件の場合と成功率はどのような結果になるであろうか?
つまりそう言うことである。

426 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 15:21:53.78 ID:g47FTY2I.net
>>425
つまり、軽>カローラ,>クラウン>,audi>,VW>BMWの順にナンパの成功率が高いということだね。

俺もそう思うよ。

427 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 15:51:08.57 ID:zXM/6Hpg.net
あー俺マセラティだからモテないんだ・・・

428 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 15:56:43.61 ID:KP4stTJo.net
>>427
おれの軽と取り換えてあげようか?

429 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 16:57:26.31 ID:ahUA+EDN.net
>>428
取り替えてあげなよ。>>427を助けてあげると思って・・・。

430 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:05:52.81 ID:2rUxs2qo.net
敢えて考えるならだが、
モテる、という視点よりは
女性が運転してみたい、
そうしている自分が映える、
みたいなクルマが最適かもしれない
あまりでかいのやマッチョなのよりも
1500-1800cc、取り回しが良い、
友だちは乗っていない、みたいなので
でも男性が乗って悪くない、
位がいいと思う
でもツマランから好きなのに乗れ

431 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:15:39.43 ID:QZLJceg1.net
まぁ、見えっ張りの頭の悪い女を選別出来る指標だな。

432 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:22:30.17 ID:DxBI7GgW.net
モテると言うより、この車の助手席に乗っていたらオシャレに見える車ランキング。

433 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:29:03.67 ID:3DLQkjeQ.net
プリウス乗ってたら振られました

434 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:32:54.50 ID:mmnmPvLR.net
>>433
20年落ちのカローラですが、一度もナンパに失敗した記憶がないんですが私が二枚目なんでしょうか?

435 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:35:05.46 ID:88XbpOUY.net
ガソリン代も出さないで、BMWであそこにつれてけ、迎えに来てとかできちゃうのは、若いうちだけ

436 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:37:52.73 ID:3DLQkjeQ.net
一度目のデートでは凄く盛り上がって、二度目のデートは相手から誘ってきたのですが、プリウスで迎えに行ったら最初から口数が少なく全く盛り上がりませんでした。
もちろんそのデートから音信不通です。

437 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:55:55.27 ID:mP4B/GaK.net
>>436
一度目のデートから凄く盛り上がって、二度目のデートでも相手から誘ってきました。カローラで迎えに行ったら最初から盛り上がる盛り上がる(笑)。
もちろん最初のデートからラブラブです。

438 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 17:59:50.12 ID:3sCluwXH.net
田舎モンは大変だな。
都民だけど、車もってるがそもそもデートに使った事がない。

439 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:01:24.81 ID:CSDKopOg.net
ちなみに一度目のデートはお酒を飲んだのでそれぞれ電車で来ました。
やはり車がダメだったのでしょうか。

440 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:03:56.01 ID:xY8315Fm.net
>>439
ちなみに一度目のデートから愛車のカローラで行きました。
やはり車が良かったのでしょうか?

441 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:05:40.31 ID:CSDKopOg.net
あと友人の話ですが、一度目のデートはフレンチで全額(15000円)奢って、二度目のデートでイオンに入ってるオムライス屋さん(二人で3000円)で相手から1000円貰っみたいで、その日から既読スルーされたと言ってました。
やはり男は金なのでしょうか。

442 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:10:05.14 ID:xFQ02taB.net
>>1
アメ車がいない不思議・・

443 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:10:19.21 ID:CSDKopOg.net
24歳の女の子の友達(結構可愛い)が「安定した人がいい」って言ってたので、トヨタ自動車の男友達(30歳)を紹介したらすぐ付き合ってました。

その男友達は全然カッコ良くて、付き合った女性も1人くらいなのに何故なのかと思って女友達に聞いたら「そんなに好きじゃないけどトヨタだから…」って言ってました。

女って言う生き物はそんな物なのでしょうか?

444 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:10:42.03 ID:0+2seFv4.net
>>441
あと友人の話ですが、一度目のデートからラーメン屋、定食屋、コンビニ弁当をそれぞれ自腹で買って、その日から大ウケラブラブだったと言ってました。
やはりカローラの魅力なのでしょうか。

445 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:11:35.59 ID:vNjBwtP7.net
>>441
何でそんな順序で食事に連れて行くんだ?

446 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:14:38.77 ID:grBQaM/g.net
>>443
24歳の女の子の友達(メチャクチャ可愛い)が「楽しい人がいい」って言ってたので、すぐ付き合ってました。

自分では全然カッコいいとは思ってなくて、付き合った女性も1人くらいなのに何故なのかと思って女友達に聞いたら「だって好きになっちゃったんだもんら…」って言ってました。

女って言う生き物はそんな物なのでしょうか?

447 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:21:52.03 ID:vNjBwtP7.net
男から見ても楽しくて居心地のいい女がいいだろ
美人でも性格の合わない女は三日で飽きる

448 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:21:53.05 ID:CSDKopOg.net
>>445
たまたまイオンに買い物デートしてて、ちょうど夕飯の時間だったから入ったみたいですよ。

449 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:22:49.89 ID:2rUxs2qo.net
トラックターミナルの男臭い定食屋とか、
案外しびれるだろ?
こういうとこはシャレた車で行くんじゃねえぞ?
軽トラか、ライトバンとかな!
食ったらラブホに直行しろ

450 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:23:34.61 ID:CSDKopOg.net
あと別の男友達(エンジニア)なんですが、付き合って3か月くらいで、別で知り合った男性(弁護士)に乗り換えたみたいです。
本人は凄く凹んでます。
やはり男性は金と車なんでしょうか?

451 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:23:42.94 ID:qbGRa1UY.net
使い古された広告手法、海江田さんならでわ
車で女に持てることは、絶対ありません
持てる男は小まめに女を口説く、金廻りがいい、セックステクがある
姿形がカッコイイ
上記、幾つかを持ってるひと

452 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:24:24.82 ID:CSDKopOg.net
ちなみにそのエンジニアの人はエスティマ、弁護士の人はジャガーです。

453 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:24:49.24 ID:bbKbTtBr.net
>>449
当然!

454 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:27:28.38 ID:68O6Tjvq.net
>>450
あと別の男友達(エンジニア)なんですが、付き合って3か月くらいで、別で知り合った男性(弁護士)に乗り換えられたみたいです。
乗ってた車はアウディでした。
本人は凄く凹んでます。
やはり男性はカネより人間性なんでしょうか?

455 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:30:21.53 ID:CSDKopOg.net
あと婚活パーティーで知り合った女性の話。
今度4対4で飲み会しましょう!とLINEしたら「女性はいくらですか?」って聞いてきたので「一人4000円のコースだから男6000円女性2000円かなー」って返事したら「いい大人が女性にお金を払わせるなんて信じられない」って言われました。
これは凹んでもいいとこでしょうか?
男性側35歳、女性側30歳です。

456 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:31:33.66 ID:CSDKopOg.net
やっぱり女性はお金や車で人を見るのだと思いました。
プリウスからBMに乗り換える予定です。

457 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:35:33.49 ID:KGP2HWGi.net
>>455
あと仕事の取引先で知り合った女性の話。
帰り際にデートに誘ったら即日OKだったので、金がなかったので定食屋連れて行って喰い終わって「払っといてくれ」と言ったら、
「女性にお金を払わせるなんて信じられない」って笑ってました。
これは脈ありということでしょうか?
男性側25歳、女性側25歳です。

458 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:37:37.79 ID:yI1FAR4B.net
>>456
やっぱり女性はお金や車より人間的魅力で男を選ぶのだと確信できました。
BMWからプリウスに乗り換える予定です。

459 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:40:51.92 ID:CSDKopOg.net
頭金600万でBMのi8買えるかな…

460 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:43:53.02 ID:peB+Bxnv.net
>>459
20年落ちの10万キロ走ったカローラならヤフオクでタダ同然で手に入りますよ。

461 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:45:03.85 ID:qbGRa1UY.net
結婚相手を探してる女にとって重要なのは安定した所得

男が欲しい女は、生物としての男、男らしさ

462 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:45:24.16 ID:CSDKopOg.net
ちなみに僕の友人は外資系保険会社(年収3000万)〜パチンコ屋のアルバイトまでさまざまです。
やはり年収1000万越えてる男性はいい女性と付き合ってますね。
年収500万程度だと彼女がいてもそれなりの女性ですね…
僕自信は年収800万ほどなのであと数年で1000万いくように頑張ります。
その前にi8買います!

463 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:51:16.39 ID:KyaIGit2.net
(頭の弱い)女子にモテる外車ですか

464 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 18:51:19.73 ID:3wksA2rj.net
>>462
ちなみに僕の友人は会社社長からアルバイトまでさまざまです。
年収1000万越えてる男性がいい女性と付き合っている訳ではありません。
年収ゼロでもすっごい美人なパトロンの彼女と付き合ってる人も…
僕は今の自分自身の仕事に誇りを持っているので、これからも頑張ります。
車なんてなんでもいいと思います!

総レス数 741
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200