2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】インターネットは2036年に崩壊? 正常に作動しなくなる恐れ

1 :海江田三郎 ★:2015/11/21(土) 20:53:48.33 ID:???.net
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/23008

ニュースや通販はもちろんのこと、病院の予約にも使われているインターネット。
今では生活に欠かせない存在となっているが、2036年に崩壊するかもしれないのはご存じだろうか?
コンピュータ内の「時計」はネットワーク経由で正しい時刻を知る仕組みになっているが、
現在のシステムでは2036年までしか対応できず、これを過ぎると1900年に戻り不具合を起こす可能性が高い。
この問題が解決されても、2年後にはソフトウェアの2038年問題が待ち構えているので、なにが起きてもフシギではないのだ。

■インターネットの時計は「19世紀」仕様!

パソコンやスマホの時計はNTP(ネットワーク・タイム・プロトコル)を利用するのが一般的で、これは自動で時刻を修正する「電波時計」と同じような仕組みで、
 ・NTPサーバから「標準時刻」の情報をもらう
 ・その情報をもとに、自分の時計を修正する
が定期的におこなわれている。パソコン自体にもRTC(リアル・タイム・クロック)と呼ばれる時計機能を持っているので、
かりに1ヶ月使わなくても日付は狂わない。ただし精度はイマイチなので、1日?1週間に1回ほどNTPを利用して
自動修正している。Windowsでは「インターネット時刻」と表現されるのはこのためだ。大変便利な機能だが、
NTPは2036年に「上限」を迎え、正常に機能しなくなる。現在の仕組みでは、パソコンやスマホの日付が1900年1月1日に戻ってしまうのだ。

NTPをカンタンに説明すると、
 ・1900年1月1日0時0分0秒が基準(=スタート時刻)
 ・1秒ごとにカウンタが1加算される
 ・カウンタは32ビット=4,294,967,295まで
仕様になっている。つまり設計の段階から、
 ・1900年1月1日0時0分0秒 + 4,294,967,295秒 = 2036年2月6日6時28分15秒
までしか管理できない仕組みになっているのだ。

カウンタが上限値を超えたらどうなるのか? 考えられるシナリオは、
 ・カウンタが0に戻る
・ケタが足りないのでエラーが起きる
の2通りで、前者を逆手にとって、カウンタがゼロになったらスタート時刻を2036年2月6日6時28分16秒に変更し、
そのまま継続して使える方法も試されている。ただし後者は深刻で、「存在しないケタ」に繰り上がろうとするのだから、
どんなエラーが起きてもフシギではない。NTPを利用しているのはサーバやネットワーク機器も同じなので、
通販やニュース・サイトだけでなく、インターネット・バンキングや電話交換システムが正常に作動しなくなる可能性もあるのだ。

■ハードもソフトも全て交換が必要?

2036年問題が解消されても、次に待っているのは2038年問題だ。これはソフトウェアに起因し、
古い開発言語で作られたプログラムで起きる可能性がある。NTPと比較すると、
 ・1970年1月1日0時0分0秒が基準(=スタート時刻)
 ・1秒ごとにカウンタが1加算される
 ・カウンタは実質31ビット=2,147,483,647まで
のため、2038年1月19日午前3時14分8秒(世界標準時)で限界を迎える。ネットもパソコンも存在しない
1900年を基準にするよりは現実的だが、団体が違っても規格は統一しませんか?と言いたい。
3ヶ月も経つと新製品が登場するハードウェアとは異なり、ソフトウェアはライフサイクルが長く、
細部を修正しながら10年以上も使われるケースが少なくない。去る2000年問題のように「大騒ぎにならなかった」で済めば良いが、
個人で対処できる要素は「ほぼ」ないので、規格や対応にヌケがないことを祈ろう。
■まとめ
 ・現在の「インターネット時刻」のシステムは、2036年2月6日に限界を迎える
 ・古いプログラムは、2038年1月19日以降にエラーが起きる可能性・大

234 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 00:51:02.45 ID:CkejvKXv.net
32ビットで1カウント=1秒ってNTPのネットワークメッセージ状の表現の話だろ
エンドノードのOSはWinもMacもLinuxもSolarisもスマホあれこれも
内部表現64ビットだから問題ないよ
そのうちNTP2みたいなのがサクッと決まってそれに移行すればいいだけの話

235 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 01:24:56.25 ID:P3FLono2.net
>>233
iijはクソ高いからbekkoameでも使ってろよ。
適当なこと言いやがって。

236 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 01:26:13.39 ID:P3FLono2.net
>>234
version4で対策可能だし5もそのうちに出るよ。

237 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 02:06:53.35 ID:GtSFHrgH.net
>>234
VisualStudioの定義にtimt_tを32bitにするか64bitにするかってのがある。意味分かるよね?

238 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 05:31:49.33 ID:gJVvuEih.net
またお前ら福岡大学に迷惑かけたの?

239 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 05:47:53.36 ID:ejQjHSSC.net
64だって6億年問題あるんだよ

240 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 07:47:18.88 ID:cpfd3zXR.net
>>233
でたー!ARPANETを軍用とか言う奴。
軍用の初利用は、ベトナム戦争の通信で軍用ネットワークMILINETは当時インターネットの一部だった。その後に別離したんだよ。そのデマは恐らく出資の大元の大部分が国防総省直轄の研究機関だから。
あと、95が出る前にNiftyが普通にあったぞ。。。

241 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 10:19:28.01 ID:KCtQ1/RV.net
ジャ、Japanet・・

242 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 10:25:41.63 ID:f9F37Jss.net
もういっそのことその瞬間から1970年て事にしてやれば何も問題なくやれるだろうからすればいいじゃん

243 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 18:52:22.07 ID:SMu1Yqe0.net
AIがプログラム作ったり、修正していると思う。

244 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 21:43:22.17 ID:fnDg6hBl.net
第二のジョンタイターが出現する予感

245 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 21:55:20.75 ID:odH2jCUa.net
>>240
ごめんぜんぜんデタラメだったね。
ニフティはあの頃はまだ、telnet開くのでも
ipアドレスがその開いた人に対して振られたわけじゃないと思ってるんだけど
これも違ったっけ?

246 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 23:08:31.22 ID:OwKYLWoH.net
>>1
やっと開放される

247 :名刺は切らしておりまして:2015/11/23(月) 23:40:57.09 ID:cpfd3zXR.net
>>245
多分そうだと思う。
使い始めたのは、9600bpsのモデムを4万して買った時。
二フティサーブ繋いでパソ通して、telnetはそのあとだね。
そのあとは、すぐネトスケになった。

248 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 00:00:24.15 ID:o6GHhbTr.net
>>55
だよね 彼の世界線では、2000年問題は回避できなかった
こっちで回避できたのは、それなりの対応をちゃんとできたからだろ?
OSの根幹云々といわれるとそっちの方が大変そうだし、ネットに依存する機器の爆発的普及と、少子高齢化によるマンパワーの不足とを考えると・・

249 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 00:10:19.12 ID:o6GHhbTr.net
>>102
自分が出世してて、対策の総責任者に祭り上げられて、毎日、きりきりと胃が痛むような日々を送ったあげく、結果、失敗して、詰め腹を切らされ、退職金も出ないとか、考えないの?

250 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 00:25:48.08 ID:32DCYT90.net
そういうのは定年直前の人間には回ってこないよ

251 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 00:58:13.00 ID:dPrEfOs9.net
Windows3.1の頃からPPP接続は普及してるぞ。
その頃のnifty-serveは化石だ。

252 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 05:30:55.54 ID:kKzwOdwt.net
原発もなんだよね

253 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/24(火) 05:45:03.92 ID:Rmce6mop.net
俺がやってた潜水艦の部材も下手すると稼動は50年とか聴いた
わりと同じようなのが、最近はないけどゲームセンターの基盤にパチンコの基盤

みんなソフトウェアだけ入れ替えだ、わりと多いよ

254 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 05:56:17.70 ID:IrQwzNWp.net
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l
/ / (__ ノ´         } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
  彡  `― ''′     ノ//
              //

255 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 06:08:18.61 ID:TI/ix4Xa.net
>>251
今月の始め、空港の管制システムの一部でそのWindows3.1が使われてて
その問題でシステムがダウンしたって話があったよね。

256 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/24(火) 07:19:10.77 ID:Rmce6mop.net
>>254
俺が設計してた基盤というか、MacbookProを盗むな!
って言った瞬間に、昨日そんな電磁場をかけられた

すげー頭痛にやられた、あーしんど

257 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/24(火) 07:25:51.53 ID:Rmce6mop.net
むかし、なかみ大嘘ソレと似た奴を廃材屋に流したのにまだ追っかけてくる

おまけに、そのダミーが大倉工業の化学部門の売り上げより上の価格で販売できたそうだぜ

258 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/11/24(火) 07:37:11.78 ID:Rmce6mop.net
なに?なかみ?

無修正のAVばっかダミーにいれといた

259 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 09:14:10.98 ID:oXkDsbnW.net
そのころ自分の健康の方が問題になってる

260 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 09:55:45.36 ID:U3sQubi5.net
>>51
さすがに官僚はバカじゃないからうまく調整する、と信じたい。

261 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 10:00:48.95 ID:jtTR1RDa.net
>>34
これハードの保守はどうしていたのかと思ったら
>仮に故障が発生した場合でもパーツの入手が困難なため、ネットのオンラインショップを駆使して代替品を確保しているほか
怖い綱渡り。

262 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 11:41:46.66 ID:GTrEIkmH.net
昔のPCって水晶発振器搭載してたんだぜ

263 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 14:13:51.84 ID:MYDzvOp2.net
設計者が基盤って書くか?
ハードウェアなら基板だろ
それともここは2chだとかそういう奴か?

264 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 14:20:03.35 ID:c1JloHv1.net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

265 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 17:33:42.87 ID:+Xsg0k8T.net
その前に人類滅んでるよ

266 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 18:05:16.38 ID:nH9pwIzh.net
ネットでエロ動画見る気力もなくなってるだろうから別にいいよ。

267 :名刺は切らしておりまして:2015/11/24(火) 23:47:19.74 ID:gv5OpZ3z.net
俺の中学校の先生のデータ印の日付が昭和60年までしかなくてな。
何たる不敬。

268 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:26:20.11 ID:pUQo2SeW.net
time_t型の定義が32bitのままの環境は組込Linuxなんかでは今でも普通にあるよ
パソコンみたいにOS差し替えれば済む話でもないし、産業機器なんかはあと2,30年先まで使うだろうし

269 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 08:36:54.69 ID:Y7b7U18g.net
>>268
そう言うケースがないとは言わんが、「新規」とか「普通」にあるなら単にアホなだけ

270 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 15:21:04.78 ID:pLNleQxl.net
>>268
インターネットに単にぶら下がってるホストなら
そんなのはどれだけでもあるだろうが、
>>1は大胆にもインターネットが崩壊すると言っている。

271 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 11:58:43.21 ID:FyRyNL+h.net
>>247
ニフティはCompServeと提携していたから
米国から来ていた大学生にニフティ経由の
CompuServeのtelnetで大学のサーバーに
繋いであげたことがある。

まだインターネットができる前の話だな。
日本ではJUNETが立ち上がっていた。

272 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 12:04:00.54 ID:245KuLeX.net
>>271
当時あまりJUNETのことは考えてなかったな。ほとんどパソ通で終わり。
JUNETって研究資料関係かな?

273 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 12:45:35.91 ID:FyRyNL+h.net
>>272
大学のネットワークだな。WIDEプロジェクトが
立ち上がって、主流はそちらへ。
まだプロバイダが出来る前の話。
当時はSUNのワークステーションをルータとして
使っていて、200万円くらいしたw

274 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 13:04:46.67 ID:245KuLeX.net
>>273
たしか、武蔵野通研を中継して金抑えたりやKDD研究所をつかって海外と繋いだって知り合いが言ってたな…
東大の学術論文データベースは覗いたことがあった。

275 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 18:15:32.28 ID:BJmBNRxk.net
>>273
企業、外郭団体の研究所も
>>272
メールだよ
当時日本では文書取得もメールだから
uuencodeして分割されて送られてくる
>>271
インターネットは80年代初めから稼働してる
日本国内では東大のセンターで始めるまで遅れてただけ

276 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 18:45:58.63 ID:245KuLeX.net
>>275
ARPANETがTCP/IP方式に完全移行したのが、81年。
JUNETの初稼働が84年だね。

それにしても、日本のIT分野にはウンザリだ。インターネットのインフラも米国の情報SHW構想と日本のE-ジャパン構想で10年も開きがあり、更に広めるのに3年掛かったっていうのに…IT企業創業期も15年くらい違ってるのに、何故日本は焦らないのか…
嫌韓には悪いけど、ってか俺もあんま好きじゃないけど今は韓国の方が先進的だよ…日本が産業革命後のイギリスみたいにならないか心配…

277 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 18:49:38.00 ID:ijW/f4fA.net
日本はITに疎いからね
基本村社会が政治のベースになってるから、発展よりも身分の固定が大事
そして上の身分の人は大抵理系に疎い文系
ITなんて理系文系関係なく関わらないといけないものだけど、日本ではパソコンはオタクのものなんて言われる始末

278 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 19:01:25.41 ID:245KuLeX.net
>>277
なるほど。もっと、パソコンをノーマルにさせりゃいいんだな。
大企業が費用削減の為に安定したLinuxディストリビューションを仕入れたりすれば、社員は研修が必要だし、新規雇用も知識が必要になるな。
Linux....ペンギン塾でも開けば儲かるかな?コースだけでも何十個作れるし。

279 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 20:40:20.71 ID:BJmBNRxk.net
>>277
アメリカだってnurdって言われてるじゃん
青春もののドラマや映画でも大抵馬鹿にされてる
大人の出る企業ものにもそういうのはある
ビジネスと裁判で個人起業家や個人発明家を大切にするかどうかの違い

280 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 20:55:10.77 ID:+Y6E+KPb.net
>>276
Σのネット廻りの実装の悲惨さを知らない?
telnetすらまともに動かないという

281 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 22:40:32.54 ID:245KuLeX.net
>>280
シグマコンピューターのこと?
あれは、通産省がいけなかったろ。
大体、素人ばっか集めて、周りを見ていてもコンピュータの異常な発展が判るのに、固定したシステム作ったんだろ?国家詐欺だな。プロジェクト統括が村井さん達だったら、どうだったんだろう。

282 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 04:06:51.28 ID:vJvw5tEk.net
>>275
まあ、私の認識では商用インターネットが
できてからが今のネットだと思ってる。
そうしなければAEPANETをインターネット
と呼ばなければならなくなるし、当時は
インターネットなんて言ってなかった。

米国で商用インターネットが始まったのは
88年。JUNETより後だね。

283 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 07:51:41.40 ID:0EVKOr9s.net
>>282
なぜ国内に限って一般論みたいな話してるんだ?

総レス数 283
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★