2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビジネス】上司に出す印鑑は左に傾けるのがマナー「部下が上司にお辞儀をするように見える」

1 :海江田三郎 ★:2015/11/14(土) 09:27:32.48 ID:???.net
https://news.careerconnection.jp/?p=18210
会社の常識が、世間の非常識であることも少なくない。11月8日放送のバラエティ番組「スクール革命!」
(日本テレビ系)で紹介された「知らないと恥ずかしい 大人の常識クイズ!」が、ネットで批判の対象となっている。
マナー研究家の住友淑恵さんがゲスト出演し、「上司に出す印鑑の押し方」を出題。複数人の承認が必要な稟議書などへの
押印例として提示されたのは、左斜めに傾けたAと、まっすぐ押したB、そして右斜めに傾けたCの3つだ。

「部下が上司にお辞儀をするように見える」ので正解
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/11/1111inkan-250x206.jpg
同じくゲストとして登場した落語家の林家たい平さんが「これは実際に官庁とか金融系などでビジネスとして使われているマナーなんですよね」
と確認すると、住友さんは「そうですね、はい」と断言。クイズの正解は、Aの「左斜めに傾けるのがマナー」だった。
住友さんは「まっすぐはもちろん間違いではなく、大丈夫なんですが」と断りつつ、左斜めがよりよい理由について、こう解説を加えた。
「押された印鑑を見ると、部下が上司にお辞儀をしているように見えるのでAが正解。だから、本当に少し気を付けていただけると、おしゃれな押し方かなと」
なお、このマナーは電子書類にも適用されており、「電子印鑑」にも左に傾ける機能があるという。出演者からは「そういうことか!」
「へぇ〜」という声があがっていたが、視聴者はそう思わなかったようだ。ネットには、印影の向きにまでお辞儀を強要するマナーに激しい批判があがった。

「狂ってる」「社畜魂だな」「お辞儀とかねーよ馬鹿かよw」
「マジでこんなくだらないこと考えた奴誰なんだよw」
押印は「内容を確認した」「承認した」という意味であり、まっすぐ押すのが正しいと考える人からは、
「くっだらねぇぇぇぇぇぇ!!曲がったハンコが良いわけあるかボケ」「これ怒られるからやめた方がいいぞ」といった反論もみられる。
官庁「やってない」、商社経験者「大企業の慣例でしょ」

「印鑑の斜め押し」は、11月10日発売の週刊SPA!も取り上げている。金融業界に勤める複数の人が、
このマナーが実在することを証言。他業界に転職して斜め押しをしたところ、「『まっすぐ押せ』と注意を受けた」という話も紹介されている。
この記事には、ネットから「銀行勤めてたけどそういえばこんな習慣あったな最初は冗談かと思った」という経験談もあがったが、疑問の方が圧倒的に多い。

「田舎信用金庫だけど、そんな風習ねぇわ」
「地方銀行だけどそんな奇習ないわ、メガバンクは大変だな」
「財閥系の1部上場金融機関機の行員だが印鑑の押し方で文句いわれたことなんか1度もないぞ」
テレビで紹介されていた官庁ではどうなのか、キャリコネニュースが某省庁に勤務する30代の女性職員に聞いたところ、
「そんなルールは初めて知った」と驚いた様子だった。
一方、ある大手銀行に勤める20代の女性行員は「確かに左斜めに傾けている」と明かした。最初は意味が分からなかった
が「お辞儀をするように」と教えられ、いまでは違和感がなくなったそうだ。
大手商社に勤務経験のある40代女性は、入社時に左に傾ける教育を受けた際「右に傾けるとふんぞり返っているように見えるし、
右肩下がりは縁起が悪い」と指導されたと振り返る。そして「たぶん金融だけというより、何かと難癖をつけて足の引っ張り合いをする
大企業に多い慣例」と感想を述べた。

社外では「まっすぐにビシッと押す」が正解
確かに押印の角度を問題にするのは、よほどヒマか陰湿な職場としか思えない。ネットからも、
マナーが「不信感とか恐怖感ベースで成り立ってる」といった指摘や、「マナーじゃなくてただの悪習」「TPPでアホな慣習をぶち壊して欲しい」
といった意見もあがっていた。
もしも職場で「左斜めがマナー」とされていても、それを社外で主張しない方がよさそうだ。
「印鑑.com」内のハンコの正しい押し方を紹介するコーナーでは、斜めに押す慣習が存在する会社はあるとしながらも、
「まっすぐな押し方じゃないとだらしがないと思われたり、雑に見えたりすることがありますので、
社外では斜めにせず、まっすぐにビシッと押すように心がけましょう」と勧めている。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:29:02.20 ID:dsyZtjya.net
働いてる人には常識
底辺には非常識
それが常識

3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:30:23.83 ID:Rr8KSNEY.net
どうだって良いだろ、馬鹿じゃねーのかw

4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:32:33.13 ID:VwGF5euS.net
つまり反対側に傾けるとふんぞり返った反旗の印だと?

5 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:33:11.30 ID:rQ3cAjSl.net
バーコードはOKなのに坊主はマナー違反
これもイミフだわどっちがみっともないと思ってんの

6 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:33:19.98 ID:lkAVEWrg.net
内輪ウケを良くするので頭が一杯なんだと

7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:33:30.44 ID:H4LidZqw.net
>>3
昔、上司(部長ょからの承認書類の印鑑が逆さまに押してあったの見て、
「これは、不承不承の承認なんだな、何がいけなかったのか? 」と真剣に悩んでた
課長がいたんだよ

8 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:34:07.02 ID:b9bLDVRS.net
嫌いな上司には下(足)を向ければ良いんだな

9 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:34:25.88 ID:Rom1ca2/.net
真横に向けるか、左下向きに傾けるのが更に良い、土下座ポーズ私は貴方の奴隷ですってか

10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:34:41.16 ID:sqEqNkdV.net
こういう意味のないことにこだわってるから、二流国家に転落すんだねー。

11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:34:48.86 ID:wRQUGSb0.net
役職が付いていない奴は小さいサイズの印鑑で書類まわせよ

12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:36:05.37 ID:HsvNcjR6.net
祝日やぞ

13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:36:25.67 ID:LgOwzpTe.net
こんな下らないことやってる会社ってマジであるの?w

14 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:37:04.85 ID:wtNvs/WT.net
上下反対に押す
「組織の要求に従うが、オレは納得していない」の意思表示

15 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:37:41.95 ID:9I+Tq8Kj.net
もう印鑑そのもの止めれよ
サインでいいだろ

16 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:37:56.19 ID:5OEOVYdh.net
アホな上司が右に傾いた印鑑に因縁を付け始めるに1ペリカ

17 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:40:40.81 ID:z/WWrQdv.net
電子承認の時代だろ
紙媒体とハンコだらけの日本
生産性上がらないわ

18 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:41:58.67 ID:Rz4AJCSr.net
>>2
いやいや
知らないよ

国家公務員なんか真横だろうが逆さまだろうが関係ない

こんなことに拘る会社は潰れる

19 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:43:50.10 ID:M2IBZGch.net
>印鑑
だから、労働生産性独の3割引
法人税減らす前に、印鑑証明廃止だろ、www

20 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:44:40.63 ID:hIuMFqDO.net
こんなのが多い企業は粉飾とかやらかすんじゃないの。

21 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:44:41.36 ID:c8aq40HW.net
バカじゃネェ
上司は紙のどこにいるんだい?

22 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:44:42.47 ID:ulJdX6qp.net
こういうクダラン慣習が日本をダメにしてきたのに。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:46:17.47 ID:hZVHAoBO.net
これはくだらん。

24 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:46:33.78 ID:I+ZcE7pL.net
押しときましたんでwww
シャチハタ置いときますねでGOOD

25 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:47:11.38 ID:hjJKpCQO.net
判子って丸いだろ?でも枠は四角いわけだ。
これはつまり四隅の隙間に上司へのメッセージイラストを添えるための空間。
昔からこの空間はあった。マナーと言うより当然の常識
判子だけ押してイラストを添えないと冷たく事務的なイメージを与えるから失礼とされる。
「ウィンク」や「てへぺろ」、「ペコリ」のイラストあたりが一般的

26 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:47:19.73 ID:qWJkpYZR.net
えーはじめてきいたわ
曲がってると怒られたのに違うのか

27 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:47:26.56 ID:+21osmLr.net
印鑑はどうでもいいわ
FAXを廃止して

28 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:48:31.40 ID:uYDNv0me.net
普通にまっすぐ押せばいいよ
傾いてると「こいつ印鑑もまともに押せねーのか」と思われるだけ

29 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:49:03.16 ID:Hc+psH3x.net
>>17
デジタルならコピーされたら簡単に偽造できる

30 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:52:38.19 ID:NSp0d40d.net
いつも右に傾いてる俺は独立してるwww

31 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:52:39.88 ID:IZ2bBLjH.net
>>26
怒られはせんけど雑には思われるぞ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:53:06.71 ID:Qu0mxVBB.net
くだらねぇ

33 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:53:09.26 ID:Gqi/vHM/.net
くだらねーな。都銀は。
半沢みたいに、肩書きで〇〇融資課長とか、〇〇取締役とか、呼んでるのかね?

34 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:54:39.83 ID:3+ZC/EcV.net
なるほど

早速右に大きく傾けて押すことにします

35 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:54:44.57 ID:1Qx0GFbO.net
印鑑とか止めちまえ。
サインにしろ。

36 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:55:01.76 ID:rZ1+DDjk.net
くっだらねえな

電子書類にまでそういう昨日があるってどういうことだよ
日本の生産性はこういうとこで落ちてんじゃねえの?
やりたいことはただ単に上下関係ゴッコじゃん

37 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:56:43.32 ID:VGHn82ht.net
こんなマナーがあるなんて驚きだわ
そこまで上司に媚びなきゃならんものなのか…

38 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:57:34.42 ID:Q28KpGkU.net
どこの会社のローカルルールだよ

39 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:57:48.31 ID:QpR0mIB2.net
2chの底辺はハンコの押し方の常識も知らないのかよ
低学歴はこれだから嫌なんだよ

40 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:57:58.68 ID:cjhzlH7v.net
こんな書類自体が最近出来たもんなんだから、どっかのバカが始めた新しいマナーだろ。
江戸期以前からの伝統とかならともかく、最近思いつきで作られたマナーとやらまで知らんしやっとられんわ!

41 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:58:59.80 ID:4YIfE6bf.net
右利きがテキトウに捺すと左に傾くから
後付けの理由だろ
真に受けてマナーだと思った奴が馬鹿

42 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:59:47.69 ID:P//2l3cS.net
島国根性

43 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 09:59:54.90 ID:aRqRcGUp.net
ごめん、初めて聞いた。
なんて間抜けな習慣なんだ。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:00:00.70 ID:QpR0mIB2.net
右斜めとかやったら速攻クビだろ
常識だわこんなの

45 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:00:01.04 ID:cTzh/dyO.net
はみ出さず綺麗に正確に押せ
後から押す人の場所を空けておけ

それだけで充分です

46 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:00:21.13 ID:T6fyXabQ.net
サラリーマンとか奴隷みたいなもんだからな

47 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:00:34.99 ID:IZ2bBLjH.net
いや、本気にするなよ

48 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:00:38.25 ID:Q28KpGkU.net
なんだ、この胡散臭いマナー研究家が勝手に言い出しただけだった

49 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:01:06.11 ID:utO0DP5m.net
くだらねーw
こういうたわけたこと書いて金儲けしてる奴恥ずかしくないの?

50 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:02:08.54 ID:KsjfUjWP.net
間違って逆さまに押したなら歌舞伎者だな。

51 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:02:33.68 ID:rZ1+DDjk.net
印鑑が消えない理由、サインにならない理由はアレだな
年齢のある上司だからって文字が上手いとは限らない

その点印鑑だと「私のはカネ掛かってます」と出来る
大抵はカネがかかってれば文字は綺麗だ
下の奴らにはダサいフォントのやっすい印鑑を使わせればいい

52 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:02:53.68 ID:oyjBdmVN.net
>>TPPでアホな慣習をぶち壊して欲しい
TPPでチェスの駒が印鑑になります

53 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:03:02.16 ID:QpR0mIB2.net
まあ知ってるか知らないかの問題だな
知ってたら高く評価されるってだけ
我々上司はちゃんとそういうとこ見てるんだよ

54 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:05:45.47 ID:PyeCtVUX.net
右手で自然な角度で押印すると左に傾く
稟議書ばかりの職場で一々まっすぐ押印するのがメンドくさくなった

始まりは、ただそれだけな事を「お辞儀させてるんです」とか奇妙な言い訳する基地外が出てくる

プライドの高い上司は、その言い訳を気に入り
傾いてないと「なんで傾いてないんだ?」と言い出すようになりました

会社に対する忠誠心の高い社蓄のみなさんは、何も考えず斜め押印するようになりました

その上司は社内外でそのことを部下の忠誠心の例として自慢するようになり
伝染していき、いつしか押印は、「左に傾けなければならない!」
と強迫観念に近い業界の慣習になりました

55 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:06:51.93 ID:cpGsBBcH.net
どうでもいいくだらん議論

56 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:08:02.88 ID:0YyL09WC.net
くだらねぇ。

こんなもの押してありゃOKだよ。

57 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:10:25.88 ID:Gg0mONM0.net
ハンコの傾きは会社の傾き
よき人材が伸びず支持層に杭が届かなくなる

58 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:12:03.46 ID:pYGvPkfU.net
印鑑というのも日本独自になってしまってるのに、角度とか・・・   
これって時代を経ていけば「茶道」や「書道」の作法のようになるのかな。
なんか「作法」にも疑問を感じる話だよね。

59 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:13:05.55 ID:WZa4eTV9.net
>>1
これを鵜呑みにして傾けて押して上司に
「こんな押し方じゃ駄目だろ。もっとまっすぐ押しなさい」と言われるまでがテンプレ

60 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:13:47.54 ID:kjlJrxx3.net
>>41
これだな
バカジャップ
三流国だな

61 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:14:04.78 ID:QpR0mIB2.net
全然くだらなくないんだけどなあ
押印した文書を社外に送ったとき、「ああ、この会社はよく統制がとれて教育もなされてるなあ」
って取引先が感じるかその逆かは死活問題だからな
低学歴社員はそういうこと理解してくれなくて困る

62 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:14:07.92 ID:/apYzKkj.net
まぁ〜、気にするのは、せいぜい係長か、課長レベル。ちっちゃい、ちっちゃい…

63 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:14:57.53 ID:NtLUQD7O.net
その発想がくだらんわ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:15:20.32 ID:j+kn3Ahh.net
学生の頃、バイト先の店長からこれ言われたわ
社会人になってからは誰からも言われないし、俺も気にしてない
全くもってどうでもいいわ

65 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:15:57.55 ID:soRAhOFL.net
こんなことをやってる企業が世界で戦えるわけないよな

66 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:16:31.42 ID:G6gwduav.net
どうでもいい伝統は淘汰されるべき

67 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:17:28.27 ID:Ti/nJpU7.net
印鑑まで上司にへりくだらなきゃいけないような上下関係を構築してる時点で負け
まともなやつは上司ともある程度ゆるくやれるようにうまくやるもんだ

68 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:20:33.40 ID:ODH3Zguk.net
真っ直ぐ押せって言うのなら分かるが傾けろってのは意味分からんな。

69 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:22:19.50 ID:lQ+gnbYD.net
クソだせえ
どこの銀行だよw

70 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:22:26.37 ID:8x21itbG.net
ねーよ、バカ
気にする上司は上司の器にあらず

71 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:23:06.48 ID:Kq9/4+eU.net
>>1
あれこれ五月蝿いガラパゴスなジャップ

自民党が頑張っても移民からお断りされるわ

72 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:24:31.71 ID:Wlybfurq.net
印鑑の朱肉も薄めに。
濃いと主張が強すぎると煙たがられる

73 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:26:21.88 ID:NzmM6yeI.net
ローカルルールでドロドロになった組織なんて
所詮負け組なのにな

74 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:27:30.36 ID:eBiCPiuj.net
提出する先の肩書きによって朱肉の色を赤→青→金に変えるのがマナー

75 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:31:02.77 ID:9HiI0syV.net
取引先ならまだしも、上司にそこまでする必要ねーだろ

76 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:31:36.76 ID:wF/Tv5Nr.net
未だにこんなことやっているから労働生産性が悪いんだろうな

77 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:32:53.35 ID:wthlU3i7.net
未だに書類に判子押している会社が多くて笑える。
うちはほとんど電子決済で、判子なんて年末調整の書類にしか
押さないわ。w

78 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:35:13.03 ID:7ax13ZNA.net
そんなの全然気にせんわ

79 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:35:40.15 ID:VfsvQMek.net
馬鹿じゃねええええええええええええの?
勝手にマナー作んな

80 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:41:35.80 ID:qt3OtUPS.net
部下に礼儀を求める前に、部下にきちんと飲み代おごれ

81 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:43:54.68 ID:vr/v+ng/.net
こりゃ作法コンサルタントとかのネタだろう ひどすぎ
本当にこんなんやってる人、手を挙げて社名を名乗ってください

82 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:44:24.80 ID:5iw5Y3oJ.net
>>6
これ

83 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:44:52.88 ID:0pwKyetG.net
底辺の俺が言っても意味ないが、こういう作法とか馬鹿らしいわ
上座下座とかもあほらしい
どうでもいい

84 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:45:49.10 ID:rWxZbSJ/.net
きっとかの国とかあかいくにの主観で優越感に浸りたいキチ害の主教なんでしょ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:46:52.98 ID:lz7wSvs9.net
公務員より大企業の方が悪質なんだよ
実力と切磋琢磨だから良いという理屈
旭化成の問題だって公務員が検査していた時代は問題なかった 
検査する側が力関係で下なら不正は起こって当たり前
民で出来る事は民ではなく民でやるべきことは民にすべき

86 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:47:14.41 ID:Q28u9auc.net
どうせまっすぐに押そうとしてもちょっと曲がるから、
せっかくなら左に曲がるように意識してみるw

87 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:47:31.09 ID:WrOu3QoO.net
デスクの基本的な配置からいって右に回るのは有りえないだろ

88 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:49:48.90 ID:Zi0PPcvJ.net
会社の商号でどことは言わないけど鉄という字は鐵、会社という字は會社じゃないといかんと言われたな

89 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:49:50.56 ID:wCZb9aPd.net
ジャップの生産性の低さは異常

90 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:50:03.44 ID:xS3JWQ8j.net
巨大な一部上場企業に20年以上居るけどそんな習慣聞いたこともない。

写真のような稟議や回覧は何百通も俺の前を通り過ぎたよ。

そんな、小姑の指導みたいな古臭いものが残ってる会社はダメだろ。

91 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:53:01.46 ID:0YyL09WC.net
>>61
斜めに押していることで、非常識と受け取られるリスクあるんだけど。
これがマナーなんです!なんて力説したところで相手先の怒りを買うだけ。

社内のローカルルールを社外に持ち出すほど危険なことはない。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:53:42.08 ID:XjRYq8+s.net
アホジャップ極まったわ

93 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:54:01.19 ID:I+ZcE7pL.net
指紋認証とかあるのに・・

94 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:55:22.09 ID:Upt6omJQ.net
病気かよ

95 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:56:54.06 ID:UoPgrVez.net
印鑑が曲がってると怒られます

96 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:57:16.08 ID:vV0IWwC6.net
>>35
サインとか印鑑以上にめんどくせーよ
電子署名でいい

97 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:57:23.91 ID:QzLNovap.net
逆さまとかじゃない限り、そんな印鑑を気にする会社員は、よっぽど暇な部署か、営利目的じゃない会社。
綺麗な角度を気にして押すのは社印くらい。

98 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 10:58:46.67 ID:gi9wE5BP.net
あほらしい

99 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:00:31.49 ID:JNtIEKgy.net
ハンコ傾けか。これからはヤバイ企業のバロメータになるな

100 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:01:01.36 ID:Yr3n0EaQ.net
存在もしない「マナー」を勝手にでっち上げて、自分がいかに気遣いのできる人間かをアピールするんだよね。
こういう種類の人間はマジで消えてほしい。

101 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:02:26.62 ID:8j2UBvXW.net
曲がったときのいいわけだろう

102 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:04:40.14 ID:AW7OovL8.net
東芝や三井不動産のような体質ならやってそうだ

103 :まだ立つ老人:2015/11/14(土) 11:05:52.03 ID:krkzRiZ+.net
大した承認じゃないけど、上司の不在時のハンコを週3回くらい押す立場に居た事がある
そのときは、右に45度傾けて、押すのが上司との暗黙のルールだった

その承認がトラぶったとき、私が押したのが明確にもかかわらず、その上司は
私には、一言も言わずに、自分で走り回ってトラブル処理した。

上司の役割が分かった気がした。

104 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:06:04.35 ID:PGlTaTVB.net
ああ、それ役所だけw

105 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:06:30.29 ID:IxhQSNK9.net
変な風習。頭がおかしい。

106 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:06:39.63 ID:uru5P1GP.net
腹の中では反対な場合の承認印は微妙に右に傾けるんだってなwウケる

107 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:09:30.77 ID:XzOijM1w.net
一部の業界だけの奇習悪癖をさも一般的なマナーのように語るやつは恥ずかしいな

108 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:09:48.76 ID:ilEm5Fdc.net
東芝か?w

109 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:10:49.56 ID:xD3GwEVM.net
糞くだらないことにこだわる奴はバカで無能で病気

110 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:10:57.56 ID:z6EgU1Vu.net
押印欄が縦に並んでたらどーすんだよ。

111 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:11:23.10 ID:HXdeDjo4.net
映画 アメリカンサイコの名刺バトルなみのくだらなさ。

112 :SKIMMINGforBRAIN@Jセンズリ電波フォース:2015/11/14(土) 11:11:53.83 ID:utMJdnzh.net
マナーとかw
土着の風習も呼び方で見栄えが変わんのなw

113 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:14:01.36 ID:jAcpXhlq.net
くだらな過ぎ
守る必要全くなし

114 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:20:56.70 ID:zR8j06rtX
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1492596.html

これも人間性としてどうかなと思うけど
実際にこう受け取る人もいるのが現実。

115 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:16:17.27 ID:ucwNAWJO.net
お前ら知らないだろうけど公務員の一日の仕事量なんて民間の半分以下だからなwww

116 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:17:21.49 ID:sMvjdEzT.net
くだらない
死ねばいいのに

117 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:18:04.27 ID:byOvsM69.net
さすが3流国はちがうね

118 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:20:18.20 ID:qT4W/1j5.net
暇な業界だけだろ、こんなの。

119 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:23:05.29 ID:+IJ7Jq13.net
なんだろう
もしかして全人類の中で一番頭が悪いのって
働き盛りの世代なんじゃね?
こんなことが無意味で何のメリットもないなんて小学生でもわかるだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:25:30.79 ID:OrYEG8oS.net
こんなのキチガイだろ。

マナー^^ とか言ってる奴の大半が頭おかしい。
わざわざ学ばないと知らないマナーなんてのは、マナーじゃなくて一部キチガイのオナニーだよ。

121 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:26:48.34 ID:4ITpr9/s.net
拝承をお外で使ってドヤるアホと同レベル

122 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:27:36.67 ID:VQI7MmNE.net
>>103

ハンコってのは誰が押したかじゃなくて誰のハンコかに意味があるんだよ?
お前の知り合いがお前のハンコ使って借金したら、返す義務があるのはお前だろ。
「コレ俺のハンコだけど押したの俺じゃないんで俺責任ないすよ」なんて言ったら、笑いモノになるだけ。
上司の役割とかまっっったく関係ないから。

123 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:31:33.19 ID:fIXKof48.net
社員が推す印鑑の文化自体歴史が浅い

傲慢上司が作った文化だな

124 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:33:02.22 ID:8/phkXtR.net
今時印鑑とかw

125 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:33:18.04 ID:Qk+LHcO8.net
アホか・・・・・
なんでこんなにアホなのか・・・

126 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:33:50.13 ID:uru5P1GP.net
血判を使えば無駄な承認印は減る(有益なライフハック)

127 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:33:54.08 ID:nNXJm4a1.net
誰がこんなの広めてんだ?
処刑っ!

128 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:33:57.45 ID:Qk+LHcO8.net
これで満足する上司も大概だわ・・・

129 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:35:04.96 ID:jnj2UAig.net
上司の押印欄が行頭(左)寄りにあり、部下の押印欄が行末(右)寄りにある時点で、
上下の礼は示されているので、傾けて押す必要はない。

130 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:35:21.50 ID:h2oCqdQI.net
何かこういう上下関係の外面にこだわるのは朝鮮儒教っぽい印象がするな。
部下は上司の前では口元を隠して飲まなきゃいけない朝鮮飲みとか有名だし。

131 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:36:53.99 ID:L74EnOqy.net
居眠りして隣の人(上司)の肩に寄りかかっているように見える

132 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:37:13.61 ID:98UOKYVB.net
俺は自分の覚えのために、あまり内容を確認せずに押す時は斜めにしてる

仕事上バンバン押すから

133 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:37:16.58 ID:7d1DVkYE.net
こんなことばかり気にしてるからアジア諸国に抜かれてくんだよ

134 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:40:49.87 ID:cRMdDmoX.net
朝鮮マナーなどどうでもいい

135 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:41:27.66 ID:qto2TCcs.net
く、くだらないw…芸術的なくだらなさだ。

俺なんか、印鑑をまっすぐ押そうという意識すら薄弱だぞ。
180°反対になっても「ま、いっか」って感じで。

それでもA型!

136 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:42:04.42 ID:QpR0mIB2.net
>>91
いやだから・・・
大企業では常識なんですよ、これ

137 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:43:24.17 ID:fIXKof48.net
>>136
歴史が浅い会社のくせに自尊心が高いのだなw

こんなのが上司だから日本経済の景気が悪くなる

138 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:47:44.99 ID:QpR0mIB2.net
>>137
歴史は浅いが、まあ君みたいな失礼な部下は雇わないけどね
のたれ死んだらいいと思うよ

139 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:48:10.06 ID:hjJKpCQO.net
>>136
こんなこと気にしてるから大企業はダメになったんだな

140 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:48:11.15 ID:ZDslIXH/.net
>>121 でも、職印は便利

141 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:50:50.68 ID:ww8UriCH.net
マナーっていうのは「相手を喜ばせる」のが目的。左傾けで上司が喜ぶなら、それは良いマナー。

142 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:51:11.52 ID:Yr3n0EaQ.net
>>136
俺が勤めているには、売上高では国内で5本の指に入る企業だが、
そんな慣習はない。

143 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:52:21.74 ID:TLN/17gp.net
けつの穴小せぇ上司なんてこっちから願い下げですわw

144 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:54:12.70 ID:Ox4nhZIU.net
バカだろ

145 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:55:51.06 ID:sdozUMMY.net
こら。仕事中にハンコで遊ぶな。そんな暇な会社があるか?
ハンコでお辞儀する暇あるなら、自分の上半身でしっかりお辞儀しろ。

146 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:56:36.47 ID:YGMWuVGR.net
気持ち悪いマナーだな

デカイ規模の会社だが、
自分の会社にそんなマナーは無い

147 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 11:57:37.91 ID:Ox4nhZIU.net
>>136
俺も大企業に勤めてるがこんなバカなことはしてない

148 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:00:04.01 ID:BmgZJ6gn.net
どうしようもない差別根性が染みつきすぎて気色悪い
これが上級国民の発想ってやつか

149 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:00:11.96 ID:coGSkcdp.net
仕事上の上司が、人として尊敬に価する奴だとは思わない

150 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:01:04.34 ID:mRbSRvFZ.net
痴呆公務員だが左に傾けるなんてねーよ。
定型的物や軽易な物で数が多いと傾くことはあるが、首長まで決裁貰う重要案件はみんな真っ直ぐ。
まー業界ルールはあるが、知ったかぶりのマナー評論家の出る幕じゃねーよ。
あとおいらんとこでもこういった連中招いて挨拶の仕方とかやってるがほとんど無駄。
モンスタークレーマーへの対応とか不利益処分の言い渡しとか場数踏んで対応できるヤシじゃなきゃできないのよ。まともな職場はヤバイと思ったらすぐ対応できる奴にすぐ変わる。

151 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:01:41.83 ID:YQ+kfLQh.net
あほちゃうか!

152 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:02:31.19 ID:dIkugpcv.net
左利きなのでどうしても右に傾く

153 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:02:32.80 ID:EQRyTkLa.net
上司「なんだこれ。まじめに真っ直ぐに押せよ」

154 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:02:47.02 ID:SPWBEYTT.net
あほくさ
ハンコ大好きな役所の常識?

155 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:02:58.63 ID:g+OsIze9.net
これをマナーとしている組織は、馬鹿な組織と後ろ指を指してやるネタになるw

156 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:03:19.66 ID:RK5es3Iz.net
こういう下らない礼儀の押しつけがめんどくさい

まっすぐ押せよ はんこの役割をなんだと思ってるんだ

157 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:07:26.93 ID:7XeFPkUr.net
気持ち悪いな。真っ直ぐに押したほうがきれいだろ

158 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:08:36.86 ID:RokHWAJ+.net
これは本当に心底くだらないと思う
世の中には右利きが多いから単に押すときに左斜めになりやすいってだけだろ

それを「礼儀だ」とか言い出すとは、流石にジャップすぎる

159 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:09:58.47 ID:sdozUMMY.net
多分な、最初部下から「ハンコ曲がってますよ。」って指摘された上司が、
「ハンコもお辞儀してんだよ。」って屁理屈言ったら、おバカな部下が真に受けたって話だろ、これ。

160 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:13:51.03 ID:l6M7uTqe.net
親、新卒向けマナー教室、新採で入った会社、今の会社
いずれもハンコはまっすぐ押す、傾けるのは非礼という考えだったぜ
マナー屋さんの狭い人脈を一般化するなよ

161 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:16:13.89 ID:fIXKof48.net
>>138
否定されまくってやんのw

162 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:17:07.39 ID:1G1ZKplu.net
ここまで社畜を演じないと生きていけないの?

163 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:21:26.21 ID:tMk36ay/.net
日本てこんなどうでもいいことに時間をかける傾向あるよな

時間の無駄とはまさにこのこと

164 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:21:41.03 ID:ibaFYW0A.net
>>29
コピーとってたらどれがどれだかわからんけどな

165 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:22:05.41 ID:IY4NN6KM.net
労働の儀式化、滅びの前兆

166 :叩く人:2015/11/14(土) 12:22:54.42 ID:pA9idXQN.net
は?

167 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:24:41.83 ID:Q7HCnzhW.net
そもそも上司のほとんどがそのマナーとやらを知らんと思うぞ?

168 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:25:53.05 ID:Llib4NwG.net
>>1読んでもごく一部の企業でやってる風習にしか読めない
なにが常識だよ

169 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:26:22.83 ID:3SCx7d1H.net
ハンコが未だにあるのはよくわからないよな。
世界的にもサインだろ。ハンコなんていう下らない
習慣無くさないと。
アマゾンの買取なんて書類にサインするのだが
漢字すらNGだからな。

170 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:29:03.74 ID:oHH4Jifz.net
もはややってることが韓国並みのシャーマン療法に近いものがあるな。
これをやってどう業績アップに繋がるの?
お辞儀とがホントに儒教思想丸出しだよな。
確かビジネスの世界に儒教取り入れたら崩壊するとか行ってたな。

自分でやるのは勝手だけどいちいちこんなくだらない価値観を押し付けんな!っていいたいわ。
自分だけ満足して勝手にやっとけよ。

171 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:30:35.32 ID:fIXKof48.net
>>169
量産されたシャチハタは意味が分からないがそうじゃないなら意味はあるだろ
サインした上で更に印鑑の組み合わせは意味も薄れるかな

172 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:31:20.11 ID:eUbPzpVb.net
捺印するのに時間掛けすぎて効率落ちるようでは本末転倒だわな
マナーというのは効率性を下げない範囲でやるべきかと

173 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:33:30.17 ID:QwOzACPA.net
何十億も掛けたSAPの社内システムで認証/決済の類いは進めてるのに、
並行して「台紙」をプリントアウトしてハンコ捺して回してる
あたまおかしいんじゃないか

174 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:34:28.93 ID:+JWQ/3AK.net
印鑑文化だって日本だけだろ?
めんどくせーからサインにさせろよ
印鑑とか偽造しようと思えば偽造できるし

175 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:35:19.80 ID:z9sfpxsS.net
またアホなルール作って悦に入ってんのか

176 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:36:14.28 ID:fIXKof48.net
>>174
本来はサインが面倒だから押すだけで済む印鑑なんだがな

177 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:37:04.27 ID:j/bHz/eL.net
>>1
ばかじゃねーのww
だから社畜ていわれるんだよw
俺だったら全部尻を向けて押したるわw

178 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:40:26.27 ID:1wHF6xxp.net
ほんのごく一部の組織で行われている行為を
あたかも「常識」や「マナー」として紹介するのって
どうなのよ?

179 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:40:35.45 ID:O3Aui1n9.net
部下が上司に頭突きをしているように見える

180 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:40:36.26 ID:fIXKof48.net
印鑑をお辞儀するようにと主張する人はサインの時はどうしているのかな?

181 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:41:20.17 ID:IArPl7P+.net
>>1
くだらねえええええええええ

182 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:42:56.65 ID:KoynM3ip.net
まさに

じゃあああああああっぷ

なやつやな(´・_・`)

183 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:43:23.78 ID:0wwWniPD.net
間抜けた印鑑文化だこと

184 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:44:42.78 ID:QXM8Y+DD.net
知らんがなw
儒教じゃあるまいし
くだらねえ礼儀を作るな

185 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:46:08.98 ID:6urhEUkN.net
こんな悪習がある企業のリストを公開しろよ。
世間の笑い者になるぞ

186 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:47:44.30 ID:IW3X1h55.net
ぼくの考えたマナー、みたいな奴を世に広めて悦に入るのは止めてくれ。

鬱陶しい。

187 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:51:03.98 ID:2/US88Lf.net
ジャップは平和でいいな

188 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 12:56:01.75 ID:m0W8ZwRK.net
印鑑斜めに押すと心の乱れみたいに言われる事はある

189 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:00:43.84 ID:zCPGC2Pn.net
銀行勤務だが印鑑の大きさが、役職者より小さくしなければいけない掟はある

190 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:03:06.13 ID:/uxjGsIe.net
真っ直ぐ押せよ馬鹿らしい
ビジネス書類で自分の名前を傾けて見せるバカがどこにいる

191 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:03:50.98 ID:9RH19432.net
>>1
ごく少数のアホがやってることを
常識みたいな言い方すんなクソ
こんなことテレビでやるからくだらなすぎてどんどんテレビ離れするんだろ

192 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:08:10.38 ID:0C605fZx.net
ハンコを傾けて押すのは、新人教育が出来ていない会社だね。
躾も出来ない、サラリーマン経営陣の会社は、理解せずに仕事回してくれるから、ぼったくりでも気が付かないネ

193 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:12:19.10 ID:oHH4Jifz.net
もし移民入れたらこんなくだらないことを押し付けんのかね?
こんなガラパゴスな糞慣習がどう移民に受け取られるか反応見てみたいわw

194 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:19:08.47 ID:VCvlXIsU.net
>>193
移民にバカジャネーノ?ナンデ?ってストレートに言われて涙目になる大人子供上司が続出の予感。

工場とかの現場系だと「やって当たり前」の空気でやってきた残業を
外人やユトリにあっさり断られて社蓄人生の日本人上司涙目らしいけどな。

195 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:20:24.73 ID:hHWABlb5.net
>>2
くだらん。
50代の上司は無能ばかり。
まだゆとりの方がまとも。

196 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:22:52.86 ID:imkQZfrN.net
もうさ、昭和生まれは全員定年退職してくれ
あいつら何のために生きているんだ?

197 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:25:14.22 ID:YyDm1vGJ.net
くだらなすぎて泣ける><  情けない!!

198 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:25:14.56 ID:YpJz3hvv.net
真っ直ぐ押印する方が美しいしどの職場でもそれが当然だったな
傾いてると今一つだらしない感じがする価値観で生きてきたから
これからはそうしろと言われても絶対したくないね

199 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:28:15.00 ID:Lgrz38bi.net
こういうのは基地外マナーとして紹介しろよ

200 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:46:16.15 ID:vmW0Qly8.net
稟議書の課長の欄に間違って押してあわてて修正テープで消して出したら
やっぱ怒られた

201 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:51:26.96 ID:oHH4Jifz.net
履歴書から就活まで何から何まで日本の商慣習って世界とかけ離れたのが多いよね?
ノーベル賞に対してイグノーベル賞があるけどこういうのも無形文化遺産に対して糞すぎな無駄文化遺産としてどっか登録されてほしい。
世界機関に日本の基地外習慣を登録して異常ぶりを知らしめたいと思ったわ。

202 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:55:31.44 ID:TEqtRZaT.net
>>88

「鉄」といふ字は「金を失う」といふ構成になつているから、これを嫌う會社もある。
「鐵」であれば、「金の王なる哉(かな)」となり、縁起がよろしい。

203 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:59:05.18 ID:wNfipdlq.net
あーこれ、うるさく言われたよ ウチもw
ハンコの押し方で2回注意されたら考課でマイナスつけられるw

204 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 13:59:13.71 ID:dGohNCe0.net
今の上司なんてバブル期に就職した馬鹿ばっかだろ
こんなこと知らねーよ

205 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:01:29.71 ID:TEqtRZaT.net
>>204

斯様な無意味な伝統は、早期に絶滅されることが望ましいです。
 

206 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:03:51.83 ID:w72B7xzs.net
こんなことに気を使う前に仕事の中身に注力してくれたほうがよほど嬉しいのだが・・・

207 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:04:11.15 ID:TEqtRZaT.net
>>201

露西亜国では出世したい部下は、上司と一緒にサウナへ入り、
お互いの珍子を握りあつて友情と忠誠を誓いあふといひます。

日本に限らず、世界各国には斯様な珍習慣が多数あり、日本一国が
特別におかしひわけではないことを申し添へておきます。

208 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:09:24.63 ID:BqLj41Rq.net
アホくさ。聞いたことないわ。

209 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:09:36.55 ID:gK2XUoXM.net
はいはい、くだらんネタ話は終了>>1

210 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:13:54.06 ID:rDQCo1Mi.net
サービス残業も有給廃棄も日本のスバラシイ文化だから、社畜の皆さんは鼻血が出てもぶっ倒れても頑張ってくださいね
今後はハンコの押し方にも気をつけてwww

211 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:14:19.62 ID:sVIsbdDQ.net
>>194
懲罰つけてでも
上官の命令で続行するか
「これがうちのやり方。やれイヤなら
減俸」
見ものだな

212 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:18:31.10 ID:dlZkJD86.net
ハンコは紙の無駄だ。電子書類でいいだろ。
資源を大切にって言ってる割にはまったく。

213 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:21:32.58 ID:KedZTsaw.net
くだらねぇ

214 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:22:54.02 ID:Yr3n0EaQ.net
>>212
何十年も保管しなきゃならないろうな重要文書や契約書は紙以外考えられん。
紙は何百年でも保管がきくが、電子媒体は実績がない。

215 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:26:29.72 ID:rZ1+DDjk.net
>>212
電子書類にすら傾ける機能が付いてるらしいから異常なんだよ

216 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:32:53.37 ID:Koa6tQ8C.net
そもそも印鑑とかくだらん文化自体消滅してほしい。
権威の象徴だったものをマネただけのツールだろうが、
既に陳腐化して時代錯誤状態なんだよ。

217 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:34:12.59 ID:xRZ4+K+y.net
気ちがいマナー

誰だこんなこと言ってる奴は

218 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:36:19.25 ID:U7CYfd4P.net
ただのマークだろ?。
確認せずに押すので、どっちに向くかはわからねー。

219 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:37:24.34 ID:IbJQVkhz.net
国家公務員だが、民間から中途採用で来た課長が、この事を指摘してきたから、もう、そんな悪習にとらわれる必要は無いですよ?(笑)と言ったら顔を赤くしてたな
そいつはみ○ほだったから○ずほは有るんだろうね、この悪習

220 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:39:43.81 ID:hjJKpCQO.net
>>218
それは確認しろw

221 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:40:12.16 ID:J5lvqLIl.net
>>29
偽造のことを考えたら、今の時代は判子も簡単に出来るぞ

222 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:44:22.96 ID:xRZ4+K+y.net
>>219

そんな下らないことやってるようじゃ
みずほは潰れるわ

223 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:46:18.54 ID:bkdSwfHW.net
あたまおかしい

224 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:47:01.44 ID:vkdRcWup.net
マジかよ、長財布買ってくる

225 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:47:54.72 ID:d6EYE+rz.net
>>215
つか、それは書類ごとに角度を変えて、コピペ偽造をしにくくするための
機能だと思うんだが。
(どれほど有効かは怪しいところだが。)

226 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:50:29.80 ID:d8uWD+b6.net
>>203 社名(実名で)晒してくれ
評価下げるから w

227 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:52:29.95 ID:HVmoYX51.net
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2015/11/1111inkan-250x206.jpg
>>1のこの画像マジ受けるんですけどwww

228 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:56:10.19 ID:oVBIwBOn.net
むしろ、責任のない人間にハンコ押させる馬鹿な風習をやめたら?

229 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:57:41.94 ID:v+V2hScK.net
真横に押してやれよ

230 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 14:57:42.89 ID:ol1w+EkV.net
社内決済はシステム化されてるからそもそも印鑑押さない
法的に提出する必要のある書類だけだな

231 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:02:27.36 ID:xXwNc2oR.net
ふつうにキチガイだな

232 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:03:51.99 ID:xXwNc2oR.net
社内の愛人(女)は判子に対して右横に押すんか
社内の愛人(男)は判子に対して左横に押すんか

233 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:03:54.94 ID:hcJdwQzl.net
聞いたこと無いな
お隣の儒教国wの常識じゃねーの?

それに日本だったら上司じゃなくて取引先だろ

つーかもう印鑑廃止しろよ
簡単にコピーできるし
苗字が旧字体でも100均のヤツ(新字体)でOKだしな

234 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:06:33.06 ID:qVgxMBJh.net
初めて聞いたわこんなマナーw

235 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:10:17.29 ID:hdPXE5qf.net
このスレを見ただけでも会社ごとに色々あって、
ユニバーサルな常識でないことがよくわかる。
俺が昔新人だったとき、集合研修でも
電話や名刺の取り扱いは習ったが印鑑の押し方なんてやらなかったし。

236 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:13:43.26 ID:mWsT/TSR.net
>>221
実印押印した委任状だって大量にいるものは実際には手で押印したものでなく印刷したものだしな

形式ばっかりこだわってこれじゃ海外との競争に負けるよ

237 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:15:08.01 ID:mWsT/TSR.net
>>233
韓国 中国でも印鑑証明の制度あったが既に廃止してるぞ

238 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:22:27.57 ID:QhjZZAG9.net
くっだらねぇw
まっすぐ捺印するのが常識だろ。
どれだけ根性曲がってんだよ。

239 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:25:56.46 ID:mJ85b2zo.net
印鑑自体が馬鹿らしいのに

240 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:30:33.35 ID:pfWTueK4.net
そういう意味不明な重箱つつきをする会社自体が陰湿で不気味

241 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:32:27.02 ID:JwvEEQ+m.net
じゃあ90度くらい傾けないと上司に失礼だ

242 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:34:41.50 ID:54gl0SD8.net
いきなり上司欄に押印して
おれの押すところが無い!
と怒られた

243 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:35:19.18 ID:5VOcpQI7.net
>>1
馬鹿も休み休みに言え

244 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:36:01.14 ID:F3g8jV6u.net
適当に押してるからまっすぐな方が少ないかもしれん
っていうかそんなもん気にして押した事ないわ

245 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:37:32.08 ID:PbjeR7f4.net
基地外マナーwww

246 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:37:52.17 ID:rDQCo1Mi.net
旭化成もハンコの角度気にするのが忙しくて、杭の長さを気にするの忘れてたんかもな

247 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:37:54.63 ID:oHH4Jifz.net
日本の会社ってこういうどうでもいいことにこだわって肝心の海外との競争に勝つということから逃げてるような気がする。
半分経営ごっこ半分儒教色の洗脳宗教ごっこで幼稚化してて見るも痛々しいw

248 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:41:28.22 ID:wJDUTgh9.net
ホント馬鹿だな。
そこまでするなら真横に押して
土下座スタイルにでもしとけボケが

249 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:42:36.22 ID:k+73g7tZ.net
イスラム教徒を叩き潰そう
日本の英雄香田証生の命を奪ったイスラム教徒を許すな
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1396978699/

250 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:44:24.57 ID:AUMWu0Xe.net
>落語家の林家たい平さんが「これは実際に官庁とか金融系などでビジネスとして使われているマナーなんですよね」
>と確認すると、住友さんは「そうですね、はい」と断言。
いや聞いたこと無いけど

251 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:44:38.89 ID:zu+P06od.net
ふーん

ばーか❗

252 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:46:16.98 ID:+IFwRL0c.net
どうでもいい

253 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:47:18.04 ID:PX+hLfds.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

上司の思想やバカさ加減を判断する道具にはなるな。
使えない部下の判断にもなりそうね。

私はご主人さんまの…僕でございwwww
使えねww

254 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:55:06.63 ID:cf0BMVp9.net
そういえば前の病院ではサインで回したら事務員が判子にしてとかいってたな

255 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:55:53.86 ID:TLuT8o6s.net
お辞儀そのものも未開民族丸出しで気持ち悪いけどね。悪弊として無くすべきだろ。
あと日本の企業は無駄な役職とか肩書きが多すぎるよ。

256 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:56:14.65 ID:PX+hLfds.net
役割分担と僕べではまったく労働の意味が違う。
長老的に敬うにしても僕的なのは長老の力に依存
されるような敬われ方だね。

そんなものに気をよくして持ち上げられた長老の
周りにはニセモノだらけという結果では惨めだわな。
お世辞を受ける方もやる方にも程があるという話だね。

257 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:58:17.18 ID:bAmuORgH.net
印鑑ねえ、うちは社長が偏執狂ぎみで稟議書はサインだな。
重要なものは拇印がいいとか言ってた。

258 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 15:59:27.49 ID:jKkiE4dJ.net
悪しき慣習やなぁ…
無能キチガイが年功ってだけで上に行ってバカやり続けてるからどんどん色々と歪んでいく
責任取る気が無いのに責任者気取って高給貰ってるのに違和感持たない老害が
無能自覚して消えない限りどうにもならんだろうな
くだらないことにばかり腐心して、肝心なもんは無視したほうが自分に都合が良いからとみないふり

259 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:01:53.81 ID:rDQCo1Mi.net
>>248
逆さまで全力逆立ち頑張ってますスタイルの方がええんとちゃうか?

260 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:02:04.17 ID:fx/bQrFz.net
根性が曲がっている

真っ直ぐ押すのが正しい

261 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:03:46.68 ID:bapYNQgT.net
契約書云々の判子は、「印」の上からじゃなく名前の一部に掛かるように押すのがマナーだと父親から教えられた

なお、それを実践したら事務の子から「印の上から押したもので出し直してください」と再提出を求められたorz

262 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:04:00.72 ID:rDQCo1Mi.net
しかしまあ色々考えますな日本真理教レベル

263 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:05:34.53 ID:oHH4Jifz.net
会社って北朝鮮に通ずる何かをもってるよな。
全体的にみててキモいとしかいいようがないわ。

264 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:06:18.67 ID:Tj4mwafz.net
これ、10年以上前に関西の某ソフト会社の主任から聞いたなあ
なるほど面白いって思って、以後そうしてる

265 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:06:59.78 ID:PX+hLfds.net
>>263
会社は修行の場( *´艸`)

266 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:07:02.68 ID:YfleHyS+.net
もう東大とか潰したほうがいいんじゃないのか

267 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:07:23.10 ID:zymew67J.net
>>261
今も司法書類は必ず名前の末尾にかかるように押印するぞ

268 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:07:36.17 ID:W01CHxdM.net
しょーもな

269 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:07:51.72 ID:ATlyTSeG.net
インクを多めにつけて裏側から押すのが正しい

270 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:13:11.58 ID:t70+SNPf.net
キャリコネ、スパ、R25、知恵袋の記事は参考になります(^o^)

271 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:13:55.46 ID:PX+hLfds.net
>>258
ホンマそれ。そういう事になるわな。
上司はそういうものを受け入れたんだから、
キチンと最後まで世話しろや!っていう取引だからね。

272 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:14:05.39 ID:wNfipdlq.net
電話のマナーで「もしもし」が禁句なところもあるしな〜
ま、いろいろ会社独特の土俗的風習があるわ

273 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:18:11.11 ID:fAwxJk3u.net
上司の機嫌を取るという効果以外に何の意味があるんだ?
誰のためのマナーなのかを考えると、馬鹿々々しい限り。

274 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:20:02.04 ID:qCzZKOEG.net
>>1
きちがい復活か

275 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:20:18.82 ID:jhIHI7uF.net
>>1
こんなん言われたら「アホですか?」って声に出して言ってやるわ

276 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:22:05.85 ID:DZlIJO6z.net
ローカルな習慣をマナーと言うんじゃない!

277 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:25:57.12 ID:v1dagezp.net
ゴミクズ。汚物

278 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:26:03.36 ID:oHH4Jifz.net
日本でよく言われてるこれはマナーですとか常識ですってのは海外でも同じことがいえんの?
例えば韓国は頭を地に伏せる光景よく見るけどビジネスでもあんなふうにお辞儀すんの?

ビジネスなんて手を交わすだけでいいじゃん。
>>255のいうとおり頭の角度は◯度に下げるのがマナーとかいちいち細かすぎてうっとしい。

279 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:27:38.85 ID:QrgzQdxu.net
非合理の塊の土人の国だな、まさにジャップランドwww

280 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:28:54.38 ID:srZUxy3H.net
ねーよ、そんなマナーw
勝手に作んな

281 :名無し:2015/11/14(土) 16:29:17.14 ID:VlEtLUzd.net
下らねー
殿様にでもなったつもりで始めたのか

282 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:32:40.21 ID:u+O9Xxlh.net
いつまで印鑑使わなきゃいけないんだ?

283 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:36:35.36 ID:hBTuF4fu.net
うちでは稟議書そのものが廃止された。

284 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:38:35.41 ID:PUEKzsIx.net
いろいろ考えるなw

285 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:38:39.53 ID:Mdhiuoev.net
下らねーーーー。
しょーーーもないことに気を使ってる暇があったら、仕事せい。
だから就労時間ばっかり伸びて、能率は上がらないんだよ。

この点は外資の勝ちだな。

286 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:38:58.35 ID:6bCi9I1X.net
はぁ?

287 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:39:20.29 ID:RZROfGkQ.net
くだらねえ
大企業は大変だな

288 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:43:17.15 ID:zAADORS6.net
このハンコ傾ける習慣は良いよ。ちょっとラフに押しても左に向けときゃそれっぽくなる。
さすがに逆さまに押すのはいくらなんでも非常識だからまずミスらない。

一番うざったいのは真っすぐ押せって奴。そんなの契約書くらいで、社内書類には不要だろ。

289 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:43:42.40 ID:S9WQmxna.net
東海林さだおだったかな 上司よりも小さい印鑑で というのは聞いたことがある

290 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:44:26.19 ID:MsMqSNlu.net
社畜の極み。

291 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:47:36.27 ID:oi8J1SuZ.net
気持ち悪い習慣。

292 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:48:30.26 ID:GSS+bHdw.net
結局日本人の労働時間の長さは
こういった無駄に費やされている

293 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:50:20.73 ID:qVgxMBJh.net
大半は右手でハンコ押すから自然と左に傾くことへの言い訳だろこんなの。

294 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 16:52:52.72 ID:j/bHz/eL.net
斜めに押せとかいわれたら、100万時間くらいその場で笑い転げてやるわw

295 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:05:31.87 ID:Q7HCnzhW.net
これみて周囲で聞き取りしてみたら、年配も含めて全員そんなマナー
聞いたこともないって答えたんだけど、どこの世界のマナーよ?

296 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:06:52.87 ID:vlX6qssz.net
一事が万事だが手書きの履歴書とか新卒で一斉に同じようなスーツ着て就活とか実質の伴わないバカなこと
してるから生産性も低いしGDPも全然増えないんだよ。

297 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:13:44.14 ID:Kbe6mAIA.net
役職や肩書で呼ぶとかハンコお辞儀で押すとか "マナー" じゃないよなw
企業村での強要だしwww

298 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:15:32.23 ID:b0nbTUbo.net
なにこの基地外じみた記事www

299 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:16:44.68 ID:3xH2pV7L.net
ご愁傷さまです。

300 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:18:14.79 ID:TLuT8o6s.net
日本人は本当に幼稚だな。
判子とは関係ないけどお受験とか非効率なことばかり
やってる。

301 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:18:38.37 ID:QhjZZAG9.net
コレを放送した日本テレビでは常識なんだろうな。

302 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:18:39.52 ID:69qWONwG.net
まっすぐ押す用に教わってきた

303 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:19:50.72 ID:dwKKUWOg.net
こんなんマトモに承認してるのか疑わしく思われるだけだろ

304 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:20:43.11 ID:RH9R+XAi.net
バカじゃねぇの

305 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:24:14.90 ID:npEHlt0w.net
お辞儀してるみたいって、上司の性格悪すぎだろ。

306 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:28:11.22 ID:OkmnuIHD.net
履歴書だったら印鑑が曲がっているだけで心証悪くなる

307 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:44:54.58 ID:UlYWgR64.net
印鑑廃止しよう。
これこそ無駄だよ。

308 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:47:10.64 ID:dJxQn71z.net
そーいうことなら色んな角度で意味持たせようぜ!

309 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 17:48:48.92 ID:5kCqknix.net
右90度に傾ければ お尻どうぞ になるの?

310 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 18:07:41.20 ID:sYbDgg7n.net
くだらねぇw

311 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 18:40:37.66 ID:84iI3zFU.net
働いてない奴ってマジで社会の常識知らないんだなw

312 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 18:44:53.44 ID:pZAoWTNt.net
              12月Xデー〜世界大恐慌

       中露を残して、ドルの巻き添えで世界経済全滅!?

             UFOと、マイトレーヤの登場!

      サヨクの栄える時代到来! バカウヨさようなら(笑)


滝つぼは近い! 

日本丸という船頭のいない船に乗っている乗客は先が見えない。空の上から見下ろすと日本丸の行方に滝つぼが見える。
船上では毎日株価が上がって不労所得が入るのでドンチャン騒ぎをしているが、実はお先真っ暗なのだ。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151109_1028.html

第一の暴落は年内だが、12月のある日、NY株式市場は、人民元事実上切り下げで起きた8月のパニック以上の暴落に陥るだろう。
しかしこれは2016年夏に起きる、人類が未だ経験したことのない正に「想像を絶した超大暴落」の前兆である。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151026_1023.html

各国の金が無いとなるとFRBの信用は地に落ち、中ロをはじめドルに依存しない諸国を除く全世界経済が破綻する。
だからドイツはFRBに出来ない要求はしないことにしたのである。ドイツ銀行は何故か保管分の移動は僅か37%で結構であるとFRBに伝えた。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h27/jiji151106_1027.html

世界中の中央銀行のトップは、内心ではパニック状態にあります。2015年の秋が世界経済衰退の始まりになると、重ねて警告してきました。
最初のうちは、国民に気づかれないように、「延期」「猶予」「一時停止」といったモラトリアムやリストラに偽装されるでしょう。
「まさか、このアメリカが」、「まさか、この世界第三位の経済大国である日本が」・・・人々は、毎日、「変だ」とは感じるものの、
いよいよ断崖から落ちるその瞬間まで、国家の財政破綻を認めようとしないのです。その中でもっとも大規模な暴落の後で、債券市場の暴落が訪れるでしょう。
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3851.html

上念司「日本が破産するとか、嘘ですからね。僕、彼ら全員、訴えてやろうと思ってますけどね。」
https://www.youtube.com/watch?v=_m1ruaXIdkU


     株の売り買いは犯罪!    投資家は恥を知れ!;


Q 2015年の第四 四半期に国際経済制度の際だった崩壊が起こるという予測があります。
A 大体正確です。
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。世界の株式市場の崩壊は日本において始まるでしょう。
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
マイトレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう。マイトレーヤは「匿名」で働いております。
あなた方がマイトレーヤを見るとき、彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。
マイトレーヤが日本のテレビに出るとき、日本人のようには見えないでしょう。彼は日本語で話すでしょう。
マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう。
マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
マイトレーヤ出現の日付(2017年1月)に関して言及していました。マイトレーヤはすでに、時間は定められたと言われました。
マイトレーヤが衛星中継テレビを通して世界に向かって話をする準備は良好に進行している。テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、
この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。一言も語らず、全人類の一人一人とテレパシー交信をされます。
歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。それは驚くべきことです。私たちはこの惑星の歴史の中のユニークな瞬間に立っています。

313 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 18:52:33.95 ID:VbZ6V4Zw.net
印鑑自体がくだらねえというのに

314 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 19:08:14.00 ID:9AUGbKfp.net
上司の捺印欄が俺の右隣に来るんだが

315 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 19:08:45.71 ID:mWsT/TSR.net
ハンコ廃止は官公庁が率先してやらんとダメだ!
せっかくマイナンバー導入で数千億円もかけてさらに
毎年維持費もかかるのだから電子申請を官民あわせて
推進しろよ

316 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 19:35:28.91 ID:jRfKldIz.net
印鑑が傾かないように確認してから捺してるはずなのに、毎回傾いてしまう。

317 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:17:07.87 ID:aBFpraX6.net
だいたいハンコなんて本来管理職だけが使うべきだと思うわ
平社員がハンコだの出張だので無駄な時間使ってるのが日本の生産性の低さの要因
海外だとメールとビデオ会議で終わる事を時間かけてやってるアホ

318 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:26:39.18 ID:HFDrpEdT.net
ドイツに勝てるわけないわ

319 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:32:33.58 ID:x9DgXzAq.net
右手で捺すと自然に左に傾くもんだろ
社長の印が右に傾いてるのはわざとらしい

320 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:35:04.70 ID:I2IvQzkc.net
馬鹿馬鹿しいルールだな
こんなことばっかやってるから日本は成長できないんだよ

>>309
俺のケツにキスをしろって意味になるな

321 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:35:40.97 ID:KedZTsaw.net
>>272
ビジネスマナーとして電話の応対で「もしもし…」はありえない

322 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:37:55.99 ID:zzU23bou.net
ジャップがこういうとにこだわってる間に世界は進んでいくw

323 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 20:40:29.46 ID:J3Sipdb+.net
住友すごいな。
そんな下らない事に使う神経があるなら認知症の父に不動産を売るような真似はやめて貰いたかったわ。

324 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:01:52.12 ID:OHvE1JsX.net
印鑑斜めに押してるやついたら、それだけで評価下げたくなるわ

325 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:05:58.17 ID:5u/jMeXM.net
俺の会社では印鑑の傾きをどうこう言うヒマな慣習は一切ないわ
クソ忙しいけどこういうところはまともな所に入って良かった

326 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:11:44.11 ID:Ptpk3Wy1.net
宅急便の伝票の自分の欄の様を消すとか、もうめんどくさい

327 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:18:37.57 ID:G6gwduav.net
>>326
俺は昔はやっていたけど今やってない
「俺様の依頼で相手様に我々○○急便が荷物をお届けします」
という配達業者目線の伝票と考えるとわざわざ消すのも変だと思うようにしている
普通郵便は別だけど

328 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:22:17.06 ID:/q6DR/B7.net
銀行らしいといえば銀行らしい

329 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:23:34.30 ID:u4rLpRwu.net
こんなどうでもよいこだわりで
得をしたい文系的思想

330 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:23:44.72 ID:CHlWh8uB.net
日本の会社が印鑑の傾きやらビジネスマナーとやらにこだわってる間に
中国はどんどん発展していく

331 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:50:32.89 ID:vMWVu6JU.net
>>29
はあ?
電子署名くらい知っとけ
紙の書類の偽造よりずっと難しいわ

332 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 21:56:12.47 ID:7lMfhbGv.net
こういう下らないことに時間を割く奴に有能な人間がいるわけ無い
こんなの日本の恥

333 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 22:13:50.68 ID:nuBHVH5Q.net
日本のホワイトカラーの生産性って低いって言うよね?こんなこと気にしてる場合かなぁ

334 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 22:17:04.04 ID:2YI+uX1g.net
アスペには分からないセンス。

335 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 22:17:38.99 ID:alh4SpEZ.net
>>2
社畜で生きるの辛くないの?

336 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 22:21:14.88 ID:1Qx0GFbO.net
いつまでもこういう因習に囚われてるから外国とのビジネスに勝てないんだよ。
英語圏の会社がハンコなんか気にするか?

337 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 22:34:18.33 ID:hjJKpCQO.net
まさかと思うがこう言うマナーにまでとやかく言う企業がグローバルとか言ってないよね?

338 :名刺は切らしておりまして:2015/11/14(土) 23:15:13.53 ID:UgjR2n0m.net
大抵のグローバルは署名あるからね。
再現性を人間が担保しない分、はんこの方が楽だよ。

339 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 03:53:51.12 ID:rE6n+9+t.net
例えば、実際この押し方が慣習になってる会社に入ったとしてだ

・おかしいと思いながらも従ってる ←一番賢い

これは確定だが

・おかしいと思って従わず、社内の評判を損ねている
・おかしいともなんとも思わず従っている(従っているという感覚もない)

これって社会的にどっちが賢い人間と言えるのだろう?

340 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 04:11:04.02 ID:epnbBZ06.net
下らないw
ハンコ自体がガラパでサインにしなきゃって時代だよ。
上司に出すハンコを左に傾けるなんてw
そこにmindをいれるなら、もっと他のとこに入れろよ。
つまらんw

341 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 04:25:25.47 ID:MEFYp66H.net
本当に下らねぇ…
こんな事やってるバカが日本の経済をダメにしたんだろ

342 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 04:58:55.95 ID:6zVm5MpN.net
>>339
これはヤバイやめる
って選択肢がないのが日本人だねー

343 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 06:56:47.50 ID:JPfccyKP.net
つか匿名の2ch何だから、斜め押し強要の企業を晒し上げればいんじゃね?
一覧にして祭り上げれば土着風習を止めるだろ

344 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 07:44:43.64 ID:vI+I8iTd.net
ごく一部の例をあたかも一般的なことのように言うのはウソの一種
マスゴミがよくやる

345 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 11:37:13.34 ID:GMZPNmsf.net
>>315
電子申請も印影が必要です
あと古風な方は申請書類手書きですので
B5サイズの申請書類も受け付けますので

収入印紙を廃止したほうが良い
消印チェックするのに人を雇う必要があるし
印紙販売に人を雇うし
たまに偽造印紙出回るしこれは別に人を雇わないと検査不可能

346 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 14:11:01.96 ID:+WrtRV5s.net
>>288
まずさぁ、ペーパーレス言われてるんだから紙の書類をベースにしたワークフロー見直したら?
色々無駄でしょ

347 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 14:14:10.60 ID:NhkdCRrM.net
言われた言われたこれ、誰が考えたんだろうなw
判子の形が綺麗な方がどうのこうのとかいって、まっすぐだったらコピーしなおしてやり直せとかいわれんのw
そっちの方が紙の無駄だろって思ったわ

348 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 14:39:01.83 ID:selpORji.net
承認者の押印枠が右にあったらどうすんの?

349 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 14:40:08.22 ID:selpORji.net
>>342
じゃあお前が辞めろや
って言うと逃げ出すのも日本人

350 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 14:43:06.89 ID:+WrtRV5s.net
>>347
そりゃ、ホワイトカラーの生産性世界最低になりますわ。

351 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 15:22:20.57 ID:jmLtjvQy.net
なあ、ネトウヨ
これはジャップだよな?明らかに

あ、ネトウヨは働いてないからわからんか

352 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 15:44:28.13 ID:NhkdCRrM.net
>>350
こういうの知らないって言える様な奴は最低限良い企業に勤めてると思う
暇になったら書類の美しさとかフォントがどうのこうのとかに拘り始めるんだよなw
公務員でも今時やんねーよって思う

353 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 15:58:45.45 ID:bTThCzkq.net
>>352
印鑑は知らないが、書類の美しさ的なのは部長が病的に拘る
報告書を作成するときは、だいたい半分くらいの時間が言い回しとかに費やされてる
たまにエクセルでA1に合わせないで保存しちゃうと呼び出されて追い込みだし

354 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:06:11.97 ID:NhkdCRrM.net
>>353
まぁもう辞めたところだから言える事だけど
暇だから拘るんだよなああいうのって、他にやる事無いから
親会社とかに研修いったときは、みんな忙しいからそんなことでいちいちケチ付けるバカいなかったもん
やっぱ就職するなら人も金の流れも多い京阪神か東京だわ

355 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:08:48.95 ID:bTThCzkq.net
>>354
おかげで社内で一番忙しい部署だわw
まあ、残業代は全額出るからいいんだけど

356 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:28:24.36 ID:yVu1GvBT.net
文系の間接部門大量に飼ってるとこはこういうくだらないルール増えてくよね。

357 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:34:08.48 ID:HQia/Igc.net
マナー基地外の戯言か

358 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 16:53:25.81 ID:dBzI1QGy.net
尻穴舐めるよりは我慢できる

359 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 19:44:40.73 ID:/sOUgus5.net
こういう非効率&非合理的なルールを廃止できない所から潰れていってる。
ベンチャーはハナから省略されているから、参入のチャンスでもある。

360 :名刺は切らしておりまして:2015/11/15(日) 20:08:04.83 ID:v7O41S1S.net
こんなの誰が決めるんだろ?
大奥のしきたりとか、最初はなかったはずだよな

361 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 03:51:23.83 ID:TvH4CO6Z.net
くだらねwwwww

362 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 08:56:36.70 ID:0dN2Dgnb.net
言語も作法も時代によって変わっていくものだよ。この作法は近い将来消えて無くなっていくだろうね。

363 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 13:12:01.86 ID:bYFVvcol.net
はんこを押さない日がない郵便局に聞いてくれよ、そんな訳あるか!

364 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 17:52:20.74 ID:fd52y6lq.net
バカ社畜上司がドヤ顔で言ってるのが目に浮かぶ

365 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 18:26:52.71 ID:CYNV6Fq+.net
上司「おーい、印鑑曲がってるぞ!やり直し」

366 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 18:58:21.91 ID:fd52y6lq.net
どっちに行っても行き止まりサラリーマン

367 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 22:00:53.56 ID:Je9qqL/s.net
だから「ハンコください」はチョコとクッキーが少し曲がってくっついてたのか!

368 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 23:08:28.96 ID:cZqnzREB.net
>>1
これ考えたやつある意味スゴい
滅多に感心しないけど、これは面白いな
役所が最初かな?w

369 :名刺は切らしておりまして:2015/11/16(月) 23:35:34.75 ID:c/GnaNMX.net
上司と言えばちょっと前まで団塊世代が多かった、団塊と言えば左翼

答え:左に傾ける

なるほど

370 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 03:03:05.49 ID:OyHxhw8r.net
>>7
な〜に〜?

やっちまったな!

371 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 04:21:17.24 ID:QxzFVcg5.net
左ききの上司に左に傾けてハンコを押したら、後ろから思いっきりドウゾって意思表示になるのかな?
ステキな上司に試してみよ〜

372 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 04:42:18.70 ID:eUOSBWCu.net
上司のPCキーボードに大腸菌濃縮スプレーをかけて解決だろ

便器で震えて出せ だ

373 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 07:00:21.44 ID:JGch/ivU.net
http://diamond.jp/articles/-/81698?display=b

どうなんですかね?

374 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 07:26:45.26 ID:/zm1dwIr.net
>>368
実務をあまり任せてもらえなくて暇なお局OLが「ほら、私ってこんなところでも気が効くでしょ」
ということをアピールすためにやり始めた匂いがプンプンするんだが。

375 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 07:32:35.26 ID:AYEjuXtJ.net
これだけスマホとか発達しても
未だに企業では証憑は紙保存、内部統制は印鑑だらけ
官僚はオリンピック予算とかやってる場合じゃないよ

376 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 07:52:52.31 ID:VzJGtW8A.net
上司にってのがミソだな
日本だったら外部向けの資料に気を使うのが先だろうに

お隣の半島の習慣だろ

377 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 11:05:34.34 ID:mFQykWiK.net
>>202
JRなんかも正式には
東日本旅客「金矢」道になってるからな

378 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 18:53:54.70 ID:xUfMteGg.net
有名だけど気にしたことないな
真っ直ぐ押せよ

379 :名刺は切らしておりまして:2015/11/17(火) 19:54:58.99 ID:dBBnio/J.net
こういう日本の悪しき習慣をテレビで取り上げれば面白いのに。

外人さんに日本の下らないビジネスマナーを沢山知って欲しい。

380 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:14:58.02 ID:lEwqTZJw.net
家族にメガバンと地銀業界1位勤務のが居るけど
そんなことやらないと言ってたよ

381 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:18:08.01 ID:0N5AKsj/.net
変なの

382 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:31:50.78 ID:irn0A/dW.net
俺が上司に疎まれている理由がわかったぞ!!

383 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:34:39.13 ID:tksRmzck.net
実に、馬鹿馬鹿しい慣習で、歪んだ儒教文化そのものだ。

384 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:36:24.41 ID:tH/KAmeq.net
山本家(やまもとけ)は、日本の氏族(公家)。藤原北家公季流(閑院流)滋野井家庶流の阿野家の庶流って、庶民より格の低い腐部落民じゃないか。玉松家として分家した腐部落民の下じゃないか。華族は、腐部落民だ。

385 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 12:38:06.87 ID:O9GtItlj.net
>>380
そんなこと聞いてないで早く就職しろ
って言われなかった?

386 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 13:07:02.20 ID:3PumckB2.net
こんなクソな事をやってる企業は潰れろ

387 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 13:28:06.67 ID:Yp0QZEXp.net
>>385
とっくに社会人ですw

388 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 13:41:09.76 ID:yuuBHtfE.net
下らないことにこだわるのはアスペだよ

389 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 15:10:49.16 ID:1iEl0+lK.net
こんなマナー聞いたことないわw
自分が事前に介在しない稟議書にめくら判押さなきゃいけなくて
反抗の意味で逆さまに印鑑押す上司はいたけどw

390 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 20:18:54.15 ID:3QLkwMoD.net
大丈夫。こんなルールあっという間に廃れるから。

391 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 20:53:20.34 ID:zMFuYYxA.net
仕事が終わっても先輩上司が帰るまで席を立てないような職場では、奇妙な風習が出てくるんだな

392 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 21:04:33.17 ID:zlPKqcuK.net
終身雇用で転職が無いから
職場が閉鎖的で
おかしなルールが生まれちゃうんだろ

本丸は終身雇用制度だわ

393 :名刺は切らしておりまして:2015/11/18(水) 22:25:03.77 ID:jOxne7Zy.net
ばっかじゃねえの?ww

394 :名刺は切らしておりまして:2015/11/19(木) 19:22:22.91 ID:YcLECA9H.net
>>10
3流国の間違いだろ

395 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 09:33:47.15 ID:KdTe1+sS.net
名前にかぶせるかぶせないは一般的?

396 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 09:49:29.40 ID:S2wYIvQ+.net
アホくさいけど

気に入らない決裁書の時は印を斜めとか横にわざと押して
お気に入りの決裁書には真っ直ぐ押すとか

訳の分からんことをしていた人なら知ってるわ

397 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 09:52:47.71 ID:jIk0vfVX.net
これ奴隷労働の日本では確実に定着するw

398 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 09:53:30.59 ID:S2wYIvQ+.net
俺は基本的に重要な書類には真っ直ぐに押すし
”しるし”程度の押印なら適当だしね

そもそも、上長に対しての合議印なんておこがましい
印なんて突かないからな

>>1はどんなシチュエーションなんかね?
教えて欲しいわ

399 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:06:23.28 ID:5mLNSC/n.net
うちの会社は、なぜか総務が社員全員の名字の三文判持ってて勝手に派遣の書類作られてた

400 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:22:46.13 ID:jiCcK2mw.net
目上にご苦労様ですと言ってはいけない理由
をTVでやってた。
単なる私立の学者の説だった。
それもこじつけとしかいえない。
このハンコの話もそうだけど、制作側は
こうゆうの発信したくなるんだな。

401 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:27:02.70 ID:MYM7TZGv.net
>>400
中国の故事とかに由来するものってのは後から書き換えるのは難しいが、
根拠のはっきりしないものを流布して、「あれは私が広めたの」というのは簡単だもん。

402 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:56:51.03 ID:MjU1k0Ch.net
マナーは結局相手が不快かどうかに行き着くけど、
多くのマナーを学んで自分が不快になる機会を増やしていると考えると不毛

403 :名刺は切らしておりまして:2015/11/22(日) 09:52:53.75 ID:1tk6WzF+.net
>>401
中国の故事に由来するなんてのも多くはデタラメ。

それを茶化したものがジャンプに連載していた男塾に出てくる民明書房。

404 :名刺は切らしておりまして:2015/11/22(日) 17:45:54.27 ID:2/oJKbf+.net
呉留布(ゴルフ)とか?

405 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 15:46:13.32 ID:Vr26bdZG.net
低能上司を敬うのは時代遅れで逆らう姿勢を見せて逆に押すのがベスト

406 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 15:57:39.21 ID:ISLuo1er.net
マナーだのしきたりだのって
初めに決めたもん勝ち

407 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 16:27:15.34 ID:Vr26bdZG.net
業務成功者がピカ一で
しきたりバカは逆に不要

408 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 16:33:04.29 ID:WIThlolY.net
>>2
働くこと、『社会』に出ることを文系営業職する事だけだと思ってる社畜の多いこと多いこと。

409 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 16:52:49.07 ID:iJqKEepw.net
クズらしいわwさすが金融w

未来人が世界の歴史を紐解いても
金融関連の人間に誰一人敬意を払わないだろう。

410 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 21:05:02.79 ID:RfEb8q9A.net
捏造だろ。
ほら、日本が右に傾くのに敏感なやつらがいるじゃん。

411 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 22:36:57.76 ID:vPEX/KBW.net
こんなつまんない事に熱心になれるのは
頭使わない仕事やってる「ホワイトカラー」の皆さんだけだろ
ゲイツさんのハンコないし海外とのおつきあいは困るなあとか思ってる連中だろ

412 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 20:34:50.09 ID:0ea879QO.net
今時上司に気使わないよ
ハンコ逆に押してほらよで
いいよ

413 :名刺は切らしておりまして:2015/12/02(水) 20:59:23.25 ID:Cgtp0X5Z.net
>>412
本当にそんなことをわざとやってる奴がいたら、左に傾ける行為よりもっと馬鹿というかガキンチョだろ

414 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 03:47:18.99 ID:wzBzmhOS.net
詰まらない事で遊びすぎでハンコの許容範囲は180度まで!!
ハンコ押すのが仕事じゃ無いからハンコが出来なくても出来る人多いよ
何も出来ない人がハンコをピッタリ0度に合わせるんだよ

415 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 08:51:50.92 ID:IHGybOAz.net
ハンコに固執するほどそれより他の事は出来ない
色々出来る人はハンコに力入れない。

416 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 08:52:56.87 ID:p/Nn4zy7.net
>>1
日本企業がどうしてダメに成ったのかの根源はこういうところによく表れてる。

417 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/12/10(木) 09:00:29.84 ID:YppSsGPo.net
めんどくさいね、だったらシャチハタで、左ななめの判子つくって
それを各社が買えばいいな・・・

どくさい

418 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 09:04:42.73 ID:ST8j+kzf.net
江戸しぐさキター

419 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/12/10(木) 09:07:46.20 ID:YppSsGPo.net
こういうの言い出すとさ、判子の種類もあるんだぜ確か

こういう社内と社外で角度が違う以前に、社内用で良い場合の判子と悪い場合の判子と分けるとか

420 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 09:09:54.29 ID:xcsUO50f.net
会社によっては名前や肩書を短く省略しないと失礼にあたるとこだってあるんだぜ

421 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 09:17:00.76 ID:n1zuBmga.net
こういうの本当にうんざりするわ
銀行員てアホだろ

422 :名刺は切らしておりまして:2015/12/10(木) 10:21:21.57 ID:NuCuauvF.net
>>420
日立か

423 :名刺は切らしておりまして:2015/12/13(日) 13:55:33.17 ID:v9A/uLve.net
こういうの目の当たりにすると日本のビジネスマンて異常者ばっかだなw
ビジネスとはなにか違う方向に力入れててやってることが主従ゴッコしてるだけだよな。
たまたま年齢が上なだけで無能なのにこんなしきたり続けて優越感に浸りたいの?
日本の会社って器が小さすぎる。 こんなだから競争力なくしてくんだよ。

総レス数 423
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★