2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】GDPマイナス アベノミクスは破綻か

640 :名刺は切らしておりまして:2015/08/19(水) 00:14:31.26 ID:8bTJ9L6w.net
まず前置きとして
・アベノミクス自体は失敗していない。但し 民主党時代とは質の異なった格差社会が拡がってきた。
・財務省や消費増税は確かに害悪の権現様だが、この4ー6月期のマイナスとの相関は薄い。
・安倍チャンは官邸に株価ボードを置いてるそうだが、株価を気にし過ぎ。もう日経平均は2万円キープ可なら これ以上上がらなくて良い。
・日銀の金融緩和は コレ以上は不要。米利上げにより、勝手に更に円安に向かう。
・日本郵政Gの上場や 特区の本格始動が予定だが、たケ中みたいな新自由主義者は遠ざけておかないと 後で酷いしっぺ返しを喰らう。
ただ外資による対日対内投資は少ないのは事実だが、優遇策まで提示した誘致運動は 大都市から離れた地方か、日本に新たな付加価値をもたらす産業だけに絞る事。
・TPPは 自動車部品や電子部品の輸出は増えるが加度に期待出来るプラス効果はない。さりとてマイナスでもない。
農業や医療など第三の矢が必要な、世界的に弱い過保護ぬるま湯産業に 一定の刺激と試練を与え、競争力強化を促す。
・アメリカかぶれエコノミストが言うような生産性さえ上げれば更に成長できるなどは夢物語だが、三橋が言うような財政出動 公共投資を増やせばデフレギャップが埋められる というのも また夢物語。
(続く)

総レス数 1004
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200