2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事】午前中は働かない「フリーAM」制度に賛同の声 午後出社の方が「仕事はかどる」人も

1 :海江田三郎 ★:2015/07/09(木) 09:17:13.16 ID:???.net
https://news.careerconnection.jp/?p=13844

長時間労働を改善するために、出勤時間を1〜2時間前倒しする「朝型勤務」を導入する企業や官公庁が増えている。
そんな中、あえて「午前中の仕事を禁止する」という「フリーAM」制度をキャリコネニュースで紹介したところ、ネット上で大きな反響が寄せられた。

フリーAMは、若新雄純・慶応義塾大学特任助教が7月2日放送の情報番組「モーニングCROSS」(東京MX)で提唱したもの。
「遅れないけど、終われない」という日本人の特性に着目し、朝早く出勤してもどうせ早く帰ることができるのだから、
いっそのこと午前中の仕事を禁止にして「後ろをダラダラにする」という働き方だ。

朝のラッシュを回避し、スッキリ目覚めて業務開始
従来の常識からすると、かなり突飛な考え方ではある。ネットにも「そんなの職種による」
「陽の明るいうちに帰る方が健全」と反発もあったが、「共感できる」などと賛同する声も少なくない。
「これはよくわかるなー。 終わりはどうせ決まってるんだから、入りの時間を遅らせるって方がいいよねー」
残業時間がどんなに長引いても、たいていの会社では終電で帰る。それなら昼過ぎから働き始めた方が、最終的な労働時間は短くなるはずだ。

「地方住みの国家公務員」という人も、「この提案に賛成です」とつぶやく。目覚ましに強制的にたたき起こされるのではなく、
「自然に目覚めた状態で出勤できるのがメリットですね」と書いている。
実際に13時〜22時で働いていたという人からは、「勤務時間が長めなのにメンタルは非常に良好だった」
という経験談も出ていた。あわただしい朝の出勤ラッシュを回避し、スッキリ目覚めてから余裕を持って働き始めると、ストレスの感じ方も違うのかも知れない。

午前休みでは「消費の活性化」には結びつかない?
また若新氏は、フリーAMにして午後から働くことは脳の特性的にもいいと説明していた。
午前中の方が頭は冷静だが、午後の方が動物的な直感が優れているため、現代の社会で要求される複雑で
クリエイティブな仕事は午後に処理した方がいい、というのだ。ネットでも、

「朝の仕事は本当に思考が働かない。昼休みが終わってからが本番だね」
「裁量労働制で午後出社だった時が一番仕事がはかどった」

という声が出る。1日の中でフルパワーを出す時間帯を、13時〜18時ぐらいに設定している人も少なくないようだ。

ただ一方で、政府が「ゆう活」などで朝型勤務を推奨する背景には、「仕事のあとの時間を増やして、消費を活性化する目的もあるのでは?」という指摘もある。

「一般企業まで夜型勤務が蔓延(はびこ)ると、平日のライブは壊滅的集客で音楽産業はトドメをさされそうだ」

これを回避するには、夜に早上がりをしたいという希望があれば、
午前からの勤務を許可するなど柔軟な運用が求められるだろう。若新氏は番組で
「将来フリーAMの時代が来れば若新が先取りしていたということでカリスマになれる」と夢を語っていた。果たして、そのような時代は来るだろうか。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:19:45.55 ID:eEm0Syi5.net
単にアニメ見てゲームやりたい気違いの賛同だろ

3 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:22:02.54 ID:tLjzdnTS.net
>朝早く出勤してもどうせ早く帰ることができるのだから

そうだね。

4 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:22:38.13 ID:Mhm4jSq5.net
官庁が導入するのは良いんだが
それって結局関係企業(仕事請け負ってる場所)などもやれと言ってるような物だろう

自分達の事だけでなく、それを行う事による周りへの影響も考えて貰いたい
しかし、日本人の場合
朝から仕事始めたら、終電までいて結局サビ残増えそうだけどな

5 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:23:24.48 ID:R+tFtcvR.net
朝が得意な奴もいれば夜が得意な奴もいる。
さっさと済ませたい奴もいればぎりぎりにまとめたい奴もいる。
幅は広いほうがいい。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:24:57.60 ID:gwb2OSPF.net
一日7時間働けばOKでいいやん
つか、週35時間とかの方がいいって職種も普通にありそうやなw

7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:25:10.43 ID:C1o7WRsM.net
出版社やTV番組制作会社によくありがち

8 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:25:11.00 ID:u1lfdnnv.net
そして 協力会社という名の下請け会社が朝から晩遅くまで 付き合わされる

9 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:27:20.52 ID:DuI27U7/.net
>>8
でも人件費は削られる

10 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:27:22.19 ID:PuNPzIPx.net
昔、会社の先輩がそれやってた
会社には「午前休で」と言って午後1時に出社
深夜1時過ぎまで仕事して終電で帰宅
月末の勤務表提出には半休使わずに2時間程度の残業付けて提出

そういう勤務体系が部署全体に広がってたので、請負元が「そういう勤務をするな」と言ってきたけど

11 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:27:54.66 ID:/DV41Z64.net
朝の通勤ラッシュ地獄に揉まれて出社すると、なんと会社は快適なんだと思えて
むしろ効率が上がるんだがなあ。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:30:54.82 ID:+34xuJtQ.net
>>10
そういう人も多数居ると思うんだけどなあ。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:31:50.90 ID:DI46AD1K.net
重役出勤じゃね?

14 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:31:56.01 ID:FDiortMS.net
>>11
ヤニ切れで頭の回転鈍ったのがヤニで元に戻る現象を「頭がすっきりして仕事が捗る」とか言っちゃう
典型的なニコ厨の発想と一緒だぞそれ

15 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:33:23.25 ID:AC31v0pg.net
>>11
完全無欠の社蓄

16 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:36:09.56 ID:7aAJ5AbL.net
朝からでいい。結局、仕事のある日は朝の内、自宅に居ても仕事の日という
頭があって落ち着かない。それなら、その分働いてるほうがいい。その代り、
終業は夕方で終りということで。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:36:58.14 ID:/D+XTnyT.net
ダラダラしたナマケモノは
午後からの方がはかどるだろうね

18 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:41:05.07 ID:KWCOcoxC.net
いや、そこいじるんなら、終業時間いじろうよ

19 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:42:40.15 ID:VHMiuG+K.net
> 地方住みの国家公務員

いや、お前ら職場に近い所住んでるだろ。
中央だと通勤2h普通だぞ・・・

20 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:43:05.65 ID:lkLTcEkI.net
「朝早く出勤してもどうせ早く帰ることができるのだから、」
????

21 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:43:23.01 ID:SsquEKHs.net
1.am9:00~pm6:00
2.am11:00~pm9:00 どちらも就寝時間は同じ。
なら2.の方が効率は良い。

22 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:44:33.28 ID:18g2Lamn.net
そのうち、夕方から働こうって言いだす。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:46:41.79 ID:3sr2oyKT.net
遺伝子レベルで朝型夜型が決まってるって研究結果もあるんだし
どちらが良いと決め付けず柔軟にやればいいだけだと思う

24 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:46:54.53 ID:ChD1IuPY.net
馬鹿に付き合うと国が滅びる

25 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:51:41.01 ID:E3SQN4eO.net
いや、そのうち何時からでもOKで8時間強制制とかになるんじゃない?
背中にタイマーでも背負って
あと1時間7分みたいにナナセグで表示しとけばいい。
それか部署をまとめてる奴が常にモニターで残り時間監視しとくとか
同じ仕事やらせて早く終わった人間をまとめて
ボーナス査定でその数値使うとか

26 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:53:58.99 ID:sseYrAR4.net
毎日24時間労働させた方が生産能率上がるだろ。だからこんな制度は日本に必要ない、はい論破

27 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:54:29.97 ID:H+vWbbJ5.net
俺も一時、昼出勤の仕事してたけど、めちゃくちゃ便利なんだよな
銀行とか市役所は何時でも行けるし、通販も午前中指定にすれば心置きなく注文出来るし
帰り遅いから、くだらないバラエティー番組観なくなるし最高だよ

28 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:54:41.18 ID:Ic1CdbZt.net
フレックスタイム使えよ

29 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:55:38.09 ID:FP4fKx4P.net
この手のドヤり方する奴って、
工場でモノ作る仕事のことが完っ全に頭から消えてるよね

30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2015/07/09(木) 09:57:30.92 ID:QXmFHhl+.net
異常に夜型の韓国人、異常に朝方の米国人、
どちらがより創造的なのか?
良く考えてみて欲しい。

31 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 09:58:42.58 ID:2lNj2hXl.net
早く
週休3日制にしろよ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:02:49.38 ID:x/eUe8+D.net
>>27
歯医者通うのにも便利だよな
平日に用事を済ませることができるのはとてもいいことだよ

33 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:04:48.46 ID:8y2O6lIt.net
おれは朝早くなってもいいな ここんとこ日の出とともに目が覚めてしまうから・・・

34 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:06:28.38 ID:TrbFR6rh.net
「午前は働かない」でいいだろ
「午前中は働かない」となぜ「中」を入れる?
「午後中」とは言わないのに

35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:08:30.45 ID:pOxXgxbs.net
それなら朝6時ごろ出勤して夕方終わる方が良い。
出勤前の時間は落ち着かないからサッと出勤してサッと帰りたい

36 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:10:56.68 ID:XcJkoZTv.net
とはいえフレックスとかコアとか実質日本でうまくいってないからな
朝早く出て夜遅くまで働かせるスタイルが基本だし無理よねっていう・・・

37 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:12:29.92 ID:6FnWQLZB.net
朝からはじめるのは下っ端だけでいいよ。
午後〜上役が出てくる前に
ある程度仕事の流れを作っておけばいいんだよ。

38 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:14:29.16 ID:FHS1cGzj.net
他の部署や関連会社との連携プレーがない仕事ならいいだろけど
他人と連絡とりあったりする業種なら無理だな

39 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:19:51.90 ID:mxqQehY+.net
出版業界とかまんまこういう感じでしょ。

40 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:20:11.84 ID:NRTuFqHZ.net
フリーAMPMのおれは勝ち組

41 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:20:26.95 ID:CwsM9bTc.net
一斉にやらんとだめっしょ。  それよか休日増やしたほうがいい結果になる。

42 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:24:47.01 ID:lnWwivTL.net
原則として、仕事は1日4時間以内かつ週20時間以内にしてるよ。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:34:06.32 ID:Ptiar2OC.net
午後出勤だと役所に用事があるときとか、買い物したいときとか便利なのよねー
役所とか小売の人には申し訳ないけど、まぁそこは交代制でやってもらうとして。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:36:10.91 ID:S3ecnPM+.net
>>4
甘えてる日本人労働者にとってはいいだろ?

45 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:37:30.80 ID:2hEYziOw.net
>>3
深いな

46 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:47:14.57 ID:wgmbe5P9.net
仕事できない奴に限って、遅くまで居ることで熱心さを醸し出そうとし、
あまつさえ早くやりあげて帰る奴を批判したりする。
「もう帰るの?」とか言う奴には厳罰を下すべし。

47 :澤田の兄貴:2015/07/09(木) 10:48:07.96 ID:TAgmjm6P.net
早く出勤して、3時頃に帰宅したいわ。遅くに出勤すると、長い間働いている気がするわ。

48 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:51:48.66 ID:lX8KeJ6x.net
>>19
近い所になんて殆どの国家公務員は住んでないよ
役所の近くに住めるのは夜中にたたき起こされて招集かかる職員が優先。

49 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:53:39.48 ID:lwqyq94j.net
>「地方住みの国家公務員」
個人のブログ等はともかく、記事なら「在住」と書くべきでは?
原文を尊重したというなら仕方ないけど。

50 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:55:38.35 ID:Pgx/bfKR.net
>>4
まさにこれ
官庁が早く出る=それに合わせて一般も早く出る(出ざるを得なくなる
→一般は別に早く帰らない=さび残時間増、睡眠不足、鬱、過労死増

亡国案レベル

51 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:56:30.25 ID:ZPHhCl5o.net
まじで通勤ラッシュは死ぬ
脳細胞が

52 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:57:44.29 ID:Pgx/bfKR.net
>>23
その分照明付けたり警備時間等の間接費が増える
増えた分の費用を給料からさっぴきますがよろしいか

53 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:58:20.17 ID:HOSU+WXY.net
飲食店でもやれよ。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 10:59:24.35 ID:BAdkH1yT.net
昔、週三日労働で給与は3/5、っていう条件で働いたことがあるけど、
マジで天国だった。
サービス残業が3/5に減るっていうのが、マジで楽。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:02:18.77 ID:4R/jFh5Q.net
こんなこと実際やって成功してるところ見たことない

56 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:02:32.75 ID:RmAg6831.net
怠け者の言い訳
そんな優秀な奴一割もいない
いても大抵元から自由に時間選べる奴

57 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:13:21.25 ID:hA8gMLph.net
>>54
いいオチだな

58 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:20:13.84 ID:OoSqFKT1.net
1日5時間労働
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ:2015/07/09(木) 11:20:29.58 ID:QXmFHhl+.net
>>21 米国は am7:00~pm4:00 だ。
その後、芝刈って、パーティーや会議やって、1日を2回使う。

60 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:34:15.81 ID:zCf6C+3g.net
実態にそぐわないということで、割増賃金をなくしたい側による提灯記事だろ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:34:50.88 ID:ODgHizHp.net
午後フリーの方が良いな

62 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 11:41:04.27 ID:Pva0amMy.net
フリーAMは、既婚者なら出来るかもな
独身が夜飲め無いって、異性と会うな
に等しい

ますます晩婚化しそう

63 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:01:27.32 ID:ypohe0lp.net
これはだらしないだけな気もするが

64 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:12:54.28 ID:kmOmCiw4.net
名古屋はデンソーが完全に朝方にきりかえたし、喫茶店なども6時半には経営してるし、どんどん朝型勤務になってってるが

東京は逆なんだな、夜頑張りたいですよとは

65 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:14:31.46 ID:kmOmCiw4.net
平均出生率1,8で朝型のほうが都合がいいトヨタ城下町と

まあ子供なんていらないから、昼出勤で10時過ぎまで働くわ〜という東京とは、また話が違ってくるか

66 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:33:53.90 ID:+34xuJtQ.net
>>62
逆だよ。
結婚したら生活スタイルを合わせないといけなくなる。

67 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2015/07/09(木) 12:39:32.13 ID:WTKccT2y.net
 
しかし、バカな話だよな。

「勤務時間」ごと廃止しろよ。
何なの「勤務時間」って。

バカじゃねえの。

68 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:45:44.18 ID:3z4Os8GZ.net
なら、フリー PM制度も作らないと。
早朝から働いて昼過ぎには帰れるっていう。
どうしても午前に社用がある人に不公平だよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:46:40.19 ID:KOuUzWkm.net
まさに俺だわ
どうせ仕事終わらんから遅く出社して遅く帰ってる

70 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:51:07.37 ID:r0EvPYgv.net
若新→解散

71 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 12:55:56.89 ID:DHpy6g1t.net
皆が同じような働き方になると、また辛くなるで。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 13:09:33.23 ID:3hNUSKwT.net
好きにすればいいけど、13時出社、残業なしなら22時退社、残業ありなら終電も怪しい時間って
ただの飲食小売のシフト勤務じゃんね。

73 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 13:14:43.00 ID:3sr2oyKT.net
>>52
柔軟にって言ってるんですけど

74 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 13:36:25.87 ID:PCfL9Lm9.net
JR・私鉄「24時間運転を開始します」

75 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 13:58:12.22 ID:p900lQXe.net
どうせ世の中の仕事の半分は、やらないほうがいい下衆仕事だからな
犯罪やるより遊んでたほうが世のためになる。

76 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 14:25:49.23 ID:f+COcWaE.net
午後禁止のほうが能率あがるだろ

77 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 14:27:28.68 ID:KU2hoUJ+.net
頭をフルに使うなら静かな深夜がベストだな

78 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 15:13:12.42 ID:DEMHJOxS.net
自分の体調に合わせて勤務時間変えられるようにして欲しい
朝スッキリしてる時は早く行って早く帰りたいし
だるい時はゆっくり出て遅く帰りたい
その方が効率絶対上がるのにな

79 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 15:43:42.36 ID:9Fju9xjo.net
単純に朝が起きられないから6時間労働で給料も6/8でいいやって
自分は思うよ
体力も気力も余裕がなさ過ぎるんだよ
11時出勤6時帰宅でちょうどいいや

80 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 16:13:19.82 ID:dnSUfnKP.net
ギリシャを見習え

81 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 16:52:41.55 ID:Bj/Zfu/K.net
>>67
っフレックスタイム

82 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 16:53:38.02 ID:nUEddvyy.net
>>77
ほんとはそうです、独立した仕事は。会議が深夜にあったら、やですね。

83 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 16:53:39.26 ID:Bj/Zfu/K.net
>>78
だから、フレックスタイムの会社に行けって!

84 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 17:11:55.60 ID:PuNPzIPx.net
>>82
夜11時から電話会議を提案してきた客先が昔あったな・・・

当時終電の関係で自分は0時ちょうどにタイムカード押して帰ってたので、
電話会議終了時(0時30分)に残ってた時は周りの人がびっくりしてた

85 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 17:50:15.63 ID:DEMHJOxS.net
>>83
一応うちにもフレックス制度はあるがほぼ誰もやってない
大手だしそんな簡単にはやめられんのよ

86 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 18:11:53.01 ID:5MaeO5cL.net
サマータイムよりこっちの方が合ってるのが結構多そうだな

87 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 18:20:38.48 ID:Q5jy62nA.net
起きられない人は、25時間周期勤務が良い

毎日、一時間ずつ勤務時間が遅れていく。で、週末リセット。週休二日なら成立するはず

88 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 18:35:55.70 ID:45vcVAza.net
>>79
単純に給料6/8にするだけだと会社側の損になるよ
会社は従業員の机のスペース代や社会保険料なども負担してるんだから

でも短時間で働きたい人向けの適切でフェアな制度があってもいいとは思う

89 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 19:49:33.39 ID:W7F/EDad.net
>>86
確かに

90 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:06:05.19 ID:AG84HVJj.net
正直、今のところ一日5時間労働で良いんだけど
忙しくなるの納期前だけだし

91 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:22:43.48 ID:oaZ+mwZP.net
0時に寝ても6時半起きが辛く、1日中頭が回らない。
10時起きだと9時に寝ても翌朝まで元気。

一度、大量に夕方からのバイトを雇っていたときは、鍵閉め係りになって13時出勤、21時退社だったけど、
メチャクチャ仕事が捗ったし身体も楽だった。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:27:18.37 ID:xOersOlt.net
>>1
典型的な怠け者

93 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:28:55.88 ID:xOersOlt.net
>>78
夜中にコンビニが閉まってたら文句言うんだろ?

94 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:36:10.62 ID:9GhexGa5.net
これまたバカそうな

95 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 20:55:09.97 ID:NWYtMO4k.net
>>79
そこの短時間勤務は、希望は多いんだが、竹中パソナの政治力で、供給側の派遣会社が斡旋するだけで6割の取り分をもってく。

派遣会社が日本の経済の足をひっぱってる

96 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 21:18:30.12 ID:v5N3QyWr.net
>>4
もともと安倍はサマータイムを導入したがってたからな
なしくずし的にすすめるつもりじゃないかな

97 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 22:32:58.25 ID:ddUwRKeL.net
今日13時出勤で今帰宅中裁量労働だから残業代でないし、ある程度フレキシブルにできる

98 :名刺は切らしておりまして:2015/07/09(木) 23:01:10.14 ID:ORhhVwNy.net
どうせなら、週休三日制とか、有給休暇年間40日必ず消化とかのほうがいいな

99 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:00:34.07 ID:VuJqnQgQ.net
完全に夜型だわ
遅出か夜勤の仕事したいレベルで
転職しようかな、全然苦じゃないんだよなあ

100 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:00:34.27 ID:niENThDe.net
もう何十年も夜型で、朝型になおそうとしてもせいぜい一ヶ月くらい続くだけ
なんかのきっかけでころっと夜型に戻る。
午前中はほとんど廃人。
学者は朝の方が脳の働きが良いとかぬかすが、
人類100%がそうであるわけがなく、
夜型の人間は確実に存在するのに無視される。

101 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:15:04.69 ID:/G3b/cL/.net
夜型でも許される仕事すればいいじゃない。

102 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:19:33.43 ID:dULVt2lk.net
1日5時間くらい働く世界になるといいな

103 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:19:44.18 ID:i+ec9mc2.net
出版だと午後出社で始発で帰るか机の下でで昼まで寝るって感じだった。

104 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:23:14.59 ID:a6WWcYh1.net
まぁ個人で仕事が完結する人は良いだろうね。

105 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:30:12.91 ID:pqvXvoT+.net
週4勤3休が理想的

106 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:34:39.36 ID:YUZz3s7E.net
これって
雅子さま向けだろ

107 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:42:36.45 ID:stBDsz2q.net
とある公務員の1日のタイムスケジュール

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
12:00 昼。業者の弁当を自席で食う。その後はぼんやりうたた寝。
13:00 午後のお勤め開始。とりあえずExcelを眺める。
13:30 眠くなってきたので、Googleの地図を開き、適当に全国旅行する。
14:00 問い合わせ電話が二本ほど入る。無駄に丁寧に応えてあげる
14:30 課長に呼ばれる。忙しいところ悪いがと言われつつ、簡単な事務仕事を頼まれる。
14:45 事務仕事終わる。再度仕事が無くなる。
15:00 トイレでピッチャーの真似をしたりして時間を潰す。
16:00 机の引き出しを少し片付けてみる。
16:30 問い合わせ電話。相方が取る。終わってから今日初めて口開いたかもと相方がポツリと呟く。無言で頷いてやる
17:20 ロッカーの鍵を締める
17:30 退庁

108 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:47:45.46 ID:ouCSkrXL.net
仕事しろ

109 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:48:49.15 ID:y7t0R/23.net
>>84
建設コンサルタントの方ですか?

110 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 00:54:08.24 ID:0TWVftqQ.net
何時に出社しようと勝手だけど定例会議を22時とかに設定するなアホウ。

111 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:13:46.52 ID:eABXnJCk.net
>「一般企業まで夜型勤務が蔓延(はびこ)ると、平日のライブは壊滅的集客で音楽産業はトドメをさされそうだ」

朝やればいいだろw

112 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:03:19.33 ID:hO/2ZhDi.net
フリーAMよりも、どっかの会社がやってる週休3日制(10時間×4日労働)の方がいい。

113 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:18:29.83 ID:KWJQAhaQ.net
指示出したり顧客対応だとか、自分の後に仕事する人が多いと
午後勤務なんてありえんだろ
寧ろ朝方で先に出て早く裁かないと後の人の仕事に障る。

114 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:31:26.32 ID:Ve+VwjfX.net
必殺シリーズで主水が「おはようございます」と社長出勤してきたら上司に
「馬鹿野郎!『おはようございます』は前の日に一生懸命仕事をして寝た者が
言う言葉だ!」って言ってたよ。

115 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:38:31.05 ID:yy8ZPJgw.net
日本の成果主義は名ばかり成果主義、それでこんなことしても無駄。

116 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:45:44.36 ID:+8Q+/zBQ.net
夜8時に寝て朝2時に起きる生活してる
会社は10時-18時

117 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:49:42.20 ID:3xItEEmy.net
半ドンが好き

118 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 05:04:57.55 ID:W+6OuAMi.net
夜勤はマジで荒む

朝6時から出勤して8時から現場で働き、17時-18時に帰宅する土方の方が
人間的な暮らしをしてる

119 :84:2015/07/10(金) 07:56:55.26 ID:oSLsMt8r.net
>>109
IT
当時、某メーカーの通信機器の開発してた

メーカーから見ると2次請けだったが、1次請けの客先からの電話会議

120 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 08:04:53.41 ID:rz4Dq73P.net
>>118
毎朝5時起きで満員電車で片道2時間通勤して帰宅は23時なんだよ

121 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 09:48:40.72 ID:JOg/uiZ9.net
>>107
こんな生活送ってみてえ

122 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 22:23:31.48 ID:2xjbVnc2.net
11時出社21時ラストとかの日があるけどその日はかなり楽だわ

123 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 22:44:37.65 ID:B/vdd3kM.net
出版とかはそうなってるんじゃね?

124 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 00:55:24.53 ID:RBBrs/QU.net
テレビの編プロやアニメーターも

125 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 01:58:51.25 ID:n+pSJFBm.net
重役出勤やないか

126 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 02:10:28.97 ID:IjBj6ij6.net
夕方〜夜だと、飛び込みの仕事が来ないから
自分の仕事がはかどるんだよねえ

127 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 07:47:27.59 ID:RfLJeGCx.net
>>52
ある程度分散しといた方が、交通機関のピーク投資も抑制出来るからコスト的にはバランスするぞ
ロンドンなんて割増運賃取ってるくらいだし

128 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 09:40:13.81 ID:rAvfarlg.net
夜型人間なので、午前中はぼーっとして仕事にならないから午後出勤歓迎。

129 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 10:05:05.19 ID:Mki3aMmv.net
>>125
重役出勤は昼出勤夕方退勤だろ
今議論してるのは昼出勤深夜退勤だぞ

130 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 10:07:11.86 ID:XFVpMc94.net
5時におきてシエスタで、2時間昼寝したほうが効率的ではかどる。

海外では多いんだが、日本でも導入しろ

131 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 10:51:55.38 ID:2cGJFLj6.net
お役所の窓口はこれでいいんじゃね

132 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 11:25:40.46 ID:f8AkGSGU.net
お前らがサビ残するのは勝手だけど
ブラック企業自慢や奴隷自慢する奴って転職する気もない自分で何のアクションも起こさない
クズばかりだよね

133 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 16:22:55.08 ID:1/IJHMER.net
5時〜14時勤務
日の高い時間から酒を飲める幸せ

134 :名刺は切らしておりまして:2015/07/15(水) 02:57:32.59 ID:xK4HafNB.net
>>27
サービス業は年末年始連休土日祝日は働くんだが

総レス数 134
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★