2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電機】課長から平社員への降格、給料ダウン・・・ソニーの「課長」に起こっていること

1 :海江田三郎 ★:2015/07/08(水) 09:49:36.79 ID:???.net
http://dot.asahi.com/aera/2015070600058.html

ソニーで大幅な人事改革が行われている。斬新な新制度導入の狙いとは。

 社内は、異様な空気に包まれていた。課長から、数段階格下の平社員への降格。
それに伴う給与ダウン。青ざめる者が続出した。今年2月。ソニーでの出来事だ。
給与が下がった人は7月から、他はすでに4月から、新しいグレードに基づいた給与の支給が始まっている。

 電機業界で「一人負け」と言われ、今年、上場以来初の無配に陥ったソニーが、
新しく導入したのが「ジョブグレード制度」だ。年功要素はゼロ。「現在果たしている役割もしくは割り当てている役割」
のみに基づいて社員を格付けし、給与もリンクさせる。社員の4割を超えていた管理職の半数が格下げされた。

 ソニーの課長たちに何が起きているのか。真相を探ろうと取材を申し込んだ。
対応してくれたのは新制度を設計した柴田剛・人事部門統括部長。現役課長にこれほど厳しい改革は、必要なんですか?
「我々はソニーの商品が本当に好きで、ある時までは自信満々でやってきました。
2000年以降の事業環境の変化は全く予想外でした。いまはエンターテインメントや金融部門がなければつぶれてもおかしくない危機的状況。
ソニーをゼロから作り直さなくてはならないんです」

ジョブグレード制度の詳細も聞いた。個人でプロフェッショナルとして貢献する
社員のためのインディビジュアルコントリビューター等級群(I)と、チームを率いて管理職として貢献する社員のための
マネジメント等級群(M)を設け、社員をこのいずれかに振り分けた。新入社員の時点では全員がIに属するが、
I5から上に上がる段階で、I6かM6に分かれる。数字が同じなら、IとMの給与は同じになり、またIとMを行き来することもできる。
 等級と給与がリンクするため、飛び級すれば給与も大きく変動するのがミソだ。例えばI4からM6の統括課長に抜擢されれば、月給は大幅アップ。

「人によっては月額10万円程度変わります」(柴田さん)
 管理職にならなければ給与が上がらないこれまでの仕組みは、技術を究めたいエンジニアには不評。
新制度ではI6以上の上級専門職を目指す道も開いた。ハードルは高いが、モチベーションアップにつながることをソニーは期待する。
 だが一方で、管理職の半数がポストから引き剥がされ格下げされる、というムチの側面はどうなのか。
給与は数年かけて段階的に減らされるとはいえ、あまりに過激。柴田さんも、社員説明会で批判が集中することを覚悟していたというが、
若手を中心に、「まだ甘すぎる」「本当にやりきれるのか」という声が多く出た。

「昔のソニーの人員構成は下が多くて上が少ないピラミッド型。それが今は逆ピラミッド型です。
バブル入社組などベテランの中には、優秀な人もいますが、若手の間には、上がつかえていて、
自分たちはバッターボックスにすら立てないという不満が根強い」(柴田さん)

124 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:23:35.42 ID:khxqhsZa.net
これは仕方ない
能力のある人はまた引き上げられるかもしれない
落ち込まずにがんばれ

125 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:24:22.63 ID:XnxRtZEj.net
>インディビジュアルコントリビューター

楽天かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:30:16.04 ID:e5PLJ5OE.net
>>116
50人って中小企業だろ

127 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:34:45.24 ID:CJnjzIjM.net
そもそも、経営者が「優秀な人材」の判定基準を間違えてるわけだから経営者を変えないとどうにもならない。
何千人も雇ってる大企業間の競争で「実務者=下っ端」で差が出てくるわけないじゃん。
数が多ければ必ず平均化される
なら、差が出てくるのは経営者の能力差だ

128 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:36:27.84 ID:0TWVftqQ.net
で、大赤字だした社長は何時ヒラに降格するん?

129 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:39:03.41 ID:vgld/a8j.net
しばらくしたら、残業代で年収UP。

不払いの腹いせに労基に入られるのと、どっちを選ぶかな?

130 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:39:42.34 ID:m+4hrZDg.net
吼える口先だけが優秀ならラジオ置いてるのと同じだから降格リストラなんて思いっきり普通。
努力無しの才能で現実に出来る事が重要。その実力を高給で買われて好成績の条件で取引が成立してる。
自分が貰ってる金が増えれば実績も増えるのは馬鹿でも知ってる。

131 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:41:13.94 ID:UoA2mQEp.net
>>39
ひとくちにマネジメントと言っても大きく2つあって
(1)プロジェクト管理
(2)自分の課のメンバーの管理
で、1はプレイヤーと言えどある程度歳食ってきたら要求される。されざるを得ない。
これまでの経験や社内コネ他蓄積を活かして利益を大きくしてもらう必要がある
問題は2。これははっきり言ってプレイヤーには畑違いレベルに仕事が変わる。
一部はむろん応用出来るけどどちらかと言うと組織全体、会社全体、業界全体を
みて行動を決めていかねばならなくなる。必要に応じてタフなネゴも必要になる。
実際向き不向きが大きい。
で、ソニーの場合は1と2がいっしょくたにされた時期があったって事なんじゃないかな。
部下のいない課長とか1をやる為のポジじゃないの

132 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:43:53.64 ID:UoA2mQEp.net
>>61
そう言う事。現場仕事は外注に出すしかない。
委託に出すのはそれはそれで難しいんだけどね。
思った通りのモノが一発であがってくる事なんてまずないし
手法のノウハウが必要。

133 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:53:59.24 ID:a6b9Dsm2.net
管理職が4割超えって異常だよな。
日本のホワイトカラーの生産性が低い原因だろう。

管理職がクソ多いと言われる公務員ですら、国だと16%ぐらいなのに…

134 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 01:54:57.24 ID:V5YZ4wu5.net
この会社、中にいるオッサンも酷いがOBはもっと酷い
平井は昔の出井ストリンガーの派閥と敵対してるから
人事改革やってるんだが、それに対抗しOB連中が
ネガキャンしてるんだよなあ・・・

135 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 02:10:58.05 ID:TU8L9mdh.net
大半は天下りなんだろう

136 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 02:22:02.17 ID:TU8L9mdh.net
原発事故時の経産事務次官、ソニー社外取締役に
http://webronza.asahi.com/business/articles/2014060500005.html

やっぱり経済産業省出身の公務員が多数潜伏しているなこりゃ

137 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 02:23:59.30 ID:TU8L9mdh.net
無尽蔵に公務員を採用してるから課長が4割にもなっちゃった、と。
リストラの割りを食うのは
純粋な民間人だけ、というオチ
よくある話だわ

138 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 02:32:28.17 ID:SYZo0sGp.net
>>133
多分、電化部門の規模が縮小して、リストラと新入社員をとるのを止めて高齢化が加速したんだろうな。

139 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 04:22:32.41 ID:MOVQagJz.net
平井って家電部門がこんな惨状でも役員報酬3億とかなんだろ
社員の士気下がりまくりだなw
ソニーの場合、創業者の妻の会社私物化と
盆暗散財無能馬鹿息子がどうしようもなかったからな。

140 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 06:42:47.32 ID:7E7BMgAB.net
どうせコンサルに丸投げして作った制度だろ
インディビジュアルコントリビューターとか笑うしかねえw

141 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 08:13:03.42 ID:rz4Dq73P.net
>>1
そんな昇格をヒット商品の実績(利益)でやれば社員も納得なんだろうが、やっぱり金魚のフンなんだろ?

142 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 08:18:29.21 ID:IQ8jqbuT.net
>>133
バブル時に大量採用をして、バブル崩壊後に新卒採用を長年の間に絞りに絞った大企業全般がそんな感じ。まともな体制になってない。

143 :名刺は切らしておりまして:2015/07/10(金) 22:29:31.21 ID:TmqkFScj.net
TBS世界遺産のスポンサー降りたのはビビった

144 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 02:53:35.61 ID:so0w1hQ8.net
http://www.phileweb.com/news/d-av/201502/18/36380.html
>> ソニー、ビデオ&サウンド事業も10月に分社化 − テレビ事業に続いて
>>  ( 中 略 )
>> さらにAV事業を粉宇


     粉   宇


早急に検索を行う。


http://bakusai.com/thr_res_show/acode=2/bid=974/tid=3552633/rid=222262209/word=%95%B2/
波毛武器粉宇痔

http://newsimg.5054399.com/uploads/userup/1207/061052305I8.jpg


もう正直、わからん。全然わからん。何がしたいねん 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4e16c40d18327d760d45aa48765baef0)


145 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 03:26:37.64 ID:OKTCCkmn.net
どうせならMSみたいに下位10%は自動的に首にしたらいいのに

146 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 04:17:50.54 ID:SUJpeVcP.net
正社員採用なんてやってる限りは世界市場では戦えないだろうな。

全員が非正規、しかし初任給は500万円からのスタートくらいやらんと

147 :名刺は切らしておりまして:2015/07/11(土) 18:32:52.14 ID:0W68ZocT.net
少子高齢化社会で、出世しなければ賃金が上がらない制度は無理なのではないか
次々と新入社員が入ってこないと破たんするでしょ

148 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 02:15:07.22 ID:kYpph+j7.net
リストラ会社

149 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 07:15:11.37 ID:daTfvXbd.net
インディビジュアルディストリビューターって何だよ?
こんなこと言ってるうちはソニーの復活はないぞ

150 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 07:31:34.45 ID:PXbCzvl9.net
育成する部下がいるか、いないかで、役職を変えてる会社もあるわけで、
Mのほうがそういうマネジメントスキルを見て、Iのほうが個人としてのスキルを見てるんじゃないかと思う。

151 :名刺は切らしておりまして:2015/07/12(日) 10:01:07.96 ID:PRPYHrgj.net
同じグレードでIとMでどっちが偉いか?とか出てくるだろうな。

152 :名刺は切らしておりまして:2015/07/13(月) 10:14:59.35 ID:ZTXFb8zm.net
自分は昇給、社員は減給じゃあ
外部から見てもしがみつく社員しか残らんじゃないか

153 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 06:40:33.01 ID:H5VLyPl4.net
人事って偉そうね
人員構成を逆ピラミッドにしたのはお前らだろw

154 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 07:33:14.58 ID:rNrB43rH.net
降格なんてあるのかよw

155 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 08:27:02.98 ID:7YD+Ioux.net
降格だって理由がはっきりしてればいいんじゃないの。
中小企業だと、オレが法律ってかんじの経営者が多いから、
好き嫌いと思いつきの人事が横行してるからねえ。

156 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 09:52:56.25 ID:MqC7VMkM.net
>>1
法則発動。

157 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 14:04:09.73 ID:s4V10P0n.net
半島系なんだし40歳定年で良いだろうに

158 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 16:36:36.91 ID:hZl2iGJQ.net
課長でなくて課長職な
バブルの大量入社世代に役職は与えられなくても
給料はある程度上げていっていたのが
それもできなくなったってこと

159 :名刺は切らしておりまして:2015/07/19(日) 23:34:29.26 ID:rT6B9JQ3.net
>>158
それもあるが若い社員が少ないんだろうな。
そのため管理職の下に複数の一般社員がつくようなピラミッド型の体制にするのが無理になってきた。

160 :名刺は切らしておりまして:2015/07/21(火) 09:16:50.31 ID:LDVqrMwV.net
つぶれてしまえこんな会社いらない

161 :名刺は切らしておりまして:2015/07/21(火) 09:35:16.63 ID:l5yM8xMb.net
給与は搾るように削減しつつも、
肩書はそのままにしてあげれば良いのにw

本人のモチベーションにも、対外的な信用のためにも
名ばかりでも肩書は有効でしょww

162 :名刺は切らしておりまして:2015/07/21(火) 10:52:29.88 ID:ixUvbZjj.net
>>126
事業所規模50人規模以上というのがミソ
業種によるけど普通50人以上従業員いたら
事業所はいくつかに分かれているからね
実態はもっと大きい会社だよ

163 :名刺は切らしておりまして:2015/07/22(水) 14:16:24.23 ID:k/ZOkH8N.net
モノを創ってナンボの会社なのに独創性のある理系より、
モノも作れないくせに変に元気な文系ばかりが跋扈した悪い例かな。

164 :名刺は切らしておりまして:2015/07/23(木) 22:47:13.45 ID:xe5aPmjH.net
>>159
今の平均年齢40歳以上の企業ってどこもそんな感じになってるんじゃないか。

165 :名刺は切らしておりまして:2015/07/24(金) 06:52:14.88 ID:ize4rxHI.net
>161
そんなことするのは人数の少ない中小企業のみだよ。
大人数の企業になればなるほどアドリブ的な管理対応が難しいから
規則に沿った杓子定規的な対応になる。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/07/25(土) 03:48:28.30 ID:laudmFjL.net
課長と平社員の能力差が無いのが
今のソニー
(´・ω・`)

167 :名刺は切らしておりまして:2015/07/25(土) 04:29:41.29 ID:aMFWG7Ke.net
3人に1人が部長職で
3人に1人が課長職で
残りが平と取締役だっけここ?

168 :名刺は切らしておりまして:2015/07/25(土) 14:15:18.01 ID:eAZ3/ck0.net
課長がでなくて、課長級がってことでしょ

この給与体系なら新人でもできがよかったら
給料大幅アップしてやれよな
そうでないなら若いやつを安く使って
年とったらポイ捨てってことになるぞ。

169 :名刺は切らしておりまして:2015/07/25(土) 20:35:20.85 ID:nahdA5IJ.net
つっても、経験が・・って年功序列になるんだろ結局。

170 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 00:44:26.84 ID:mrs19sxL.net
平井が無能だからなぁ

171 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 00:48:21.67 ID:zlde5JIi.net
課長から平社員へ降格?
なにそれ日本のこと?

172 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 02:26:47.99 ID:etZ5baMA.net
他人の耕した畑で種植陣地の争いしてるなんてアホみたいwww

173 :名刺は切らしておりまして:2015/07/26(日) 11:40:09.28 ID:1Ji4WkaM.net
>インディビジュアルコントリビューター

なんだろう・・・
昔見たある映画の「ビジュアルウォーターアーティスト」という謎クレジットを思い出した

総レス数 173
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★