2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ブラウザ】ついに日本でもIEが過半数割れに、世界はすでにChromeが寡占

1 :海江田三郎 ★:2015/07/06(月) 12:30:52.32 ID:???.net
http://ascii.jp/elem/000/001/020/1020922/
http://ascii.jp/elem/000/001/020/1020923/001_R_588x.jpg
(図表はサイトにて)
 皆さんは、パソコンなどでブラウザーは何を利用しているだろうか。
ブラウザーは1991年に生まれて以来激しいシェア争いが続いており、「ブラウザー戦争」などとも呼ばれている。
世界、日本におけるブラウザーのシェア、バージョンごとのシェアを見ていこう。

 StatCounterによる、世界のデスクトップPCにおけるブラウザーシェアを見ていこう。それによると、
2008年7月は、1995年に登場して以来市場を席巻していたInternetExplorer(IE)のシェアが約68.57%でトップ。続いてFirefoxの26.14%などとなっていた。

 ところが、2012年5月にはIEとChromeのシェアは約32%程度同士で拮抗する。
一貫してIEは右肩下がりなのに対して、2008年にβ版が登場したChromeは一貫して右肩上がりであり、Firefoxは緩やかに下降している。

 その結果、2015年5月のシェアは、Chromeが52.32%、IEが19.9%、Firefoxは17.87%、Safariは6.31%、
Operaは1.73%となっている。前回から順位こそ変わっていないが、とうとうChromeがシェアの半数を超えた一方で、
IEとの差は拡大。IEはFirefoxを下回る可能性も出てきたのだ。

 なお、モバイルやタブレットまで入れたブラウザーシェアとなると、2015年5月時点でChromeが43.97%でトップ。
続いてSafariが13.47%、IEが12.31%、Firefoxが11.14%、Androidが6.57%等となっている。
スマホの普及により、SafariがIEを抜くという順位の逆転が起きているのだ。

 ところが、日本では世界と状況が異なっているようだ。StatCounterによると、2015年5月時点のデスクトップPCでのシェアは、
IEが41.62%でトップ。続いてChromeが34.52%、Firefoxが15.02%、Safariが6.19%、Operaが1.24%となっている。
 やはり日本でもIEは右肩下がりであり、逆にChromeが右肩上がりで伸びている。日本で人気の高いIEだが
前回に比べて両者の差が縮まってきていることが分かる。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:32:56.72 ID:Kt8cwZEr.net
chromeはないわ

3 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:34:35.34 ID:OuISfZ9R.net
Chromeは使いにくい

4 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:35:59.00 ID:09beL2nL.net
火狐

5 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:36:44.63 ID:u76qREbx.net
Firefoxは縦書き対応してないのが糞
IEは検索するとき勝手に.co.jpとかつけやがるのが糞
なのになぜかChrome使ってる俺

6 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:37:00.20 ID:30O3sr/z.net
Operaが使いやすいがハブられて対応してくれないのは遺憾

7 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:37:53.48 ID:9PHn5f3N.net
chromeは登場時は軽くて速かったけど、今はFirefoxと変わらんぐらい重くなった。
次のアップデートでflash対応もなくなるし、Firefoxに戻る予定。

8 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:39:08.85 ID:65dywDBL.net
会社のIEの接続がよく切れる

9 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:39:28.83 ID:VlEvQuFo.net
Safariですみません

10 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:39:41.44 ID:z8/xTW1V.net
スマホとタブレットはChrome、WindowsPCはie
拘り無いから標準で入ってるの使ってるわ

11 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:40:00.73 ID:u76qREbx.net
>>6
シェアが絶望的だからね・・・

12 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:40:11.36 ID:YlyGV0Dg.net
今のoperaは使いやすいね

13 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:40:19.97 ID:EcHF9CYI.net
Chromeは電気馬鹿食いでモバイルには使えん。

14 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:41:19.33 ID:G3Jb5Rpx.net
油断するとChromeがインストールされる

15 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:41:39.37 ID:e+ThJrK2.net
chromeを使ってるんだけど、仕事で某企業の登録フォームに登録しようとしたらブラウザが対応していませんって表示された。
で、その会社の担当者に電話して事情を説明したらchromeってなんですか?だってwww
ブラウザを使ってくださいって言われたwww
ブラウザですけど。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:41:58.16 ID:ipsLB5oJ.net
chromeでWebを見ると
今何をどんだけ見たか、全部Googleに記録として残されます
インストールの時に同意してるでしょ?

全部バレてます

17 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:44:02.77 ID:lKf7UqfT.net
WindowsOSにベッタリのI.E
ずいぶん昔に使わなくなったな
今でも、パッチのアップデートで、I.Eのセキュリティ向上のため
なんて出てくると腹が立つよ
Chromeは、イイんだけどCacheとかの
リソースを一括管理できないし・・・
ということで、オレはFirefox使ってる

18 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:45:48.48 ID:mFZJNGmN.net
>>1
chromeは、漢字変換が使いにくいだろう。

で、オレは結局、元のIEに戻ったが。

19 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:46:14.53 ID:9EPV5mwI.net
黒目と火狐の使い分けで我慢
帯に短し襷に長し

20 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:46:50.88 ID:UF6er9JZ.net
クロームの俺

多数派だったとは、、意外

21 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:47:08.92 ID:yE1UWykz.net
Chromeの重さは以上

あんなかさばりすぎのゴミを入れる馬鹿の神経が分からん

22 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:48:06.00 ID:u76qREbx.net
Edgeはどうなの?

23 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:49:27.52 ID:zOQOspCi.net
いち早くchromeに乗り換えたけど、最近はIEの方が良いぞ。
MSの新ブラウザも楽しみだ。
結局、拡張機能なんて不要なんだよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:50:59.50 ID:6nKD80Sn.net
クロームはブックマークのサイドバーがないから無理

25 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:51:56.92 ID:+POafVG5.net
勝手に入れられる事がおおいしね

26 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:53:53.03 ID:zd9Vu0KD.net
俺のfirefoxに勝手にpocket入れたmozilla許すまじ

27 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:54:13.12 ID:dEHJeDyY.net
iphoneはchromeしか選択肢が無い
他がゴミすぎる

28 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:57:40.27 ID:Tab75JCa.net
>>1
スマホだとなぜか中華フォントになるから使わなくなった

29 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:57:46.23 ID:JDsAX9Bl.net
>>15
どこだ!
晒せ!

30 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:58:02.02 ID:KE2wnbMn.net
firefoxのマウスジェスチャーがサイキョ

31 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 12:59:32.34 ID:omaHKe7F.net
Chrome 重すぎ。 みんな Opera 10.10 を使え。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:00:25.25 ID:omaHKe7F.net
>>12
いまのOperaは中身がChromeってどっかで読んだ。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:01:09.47 ID:LJFxQLln.net
>>1
vistaでIE9使ってるけど見れなかったり操作出来ないサイトあるからなぁ。

サイトでgooglemapなんて使われてたり。

34 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:02:07.19 ID:eA7iCj9Z.net
火狐ですがなにか

35 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:04:39.11 ID:F5Xr9O3+.net
タブごとにメモり食うのやめろや
重いんじゃ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:05:48.69 ID:47acCqzP.net
ほんまかいや?クロームなんか全力でインストール回避してますよ。

37 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:08:39.30 ID:3o7pky7Q.net
ie は使い方がわからん
chrome 好きだぞ、オレは

38 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:10:37.97 ID:nSpUb/yx.net
ブラウザそのものよりもプラグインに慣れちゃうと戻れないって感じだな〜

39 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:15:33.48 ID:eX5f5/jN.net
ドーナツから火狐に乗り換えたけど
またドーナツに戻った

40 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:15:57.64 ID:hUDvye4J.net
マジで?opeを5年以上使ってるけどそこまでシェアが低かったとは……

41 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:16:30.18 ID:rtp7K/b/.net
Chrome重すぎ
下手したらIEより重いんじゃね?
で、Firefox使ってるな

42 :名刺は切らしておりまして:2015/07/06(月) 13:17:14.21 ID:2IaxmHxB.net
chrome使っているが、複数アカ使ってると勝手に統一させたがったりして
設定が面どくせぇ

総レス数 448
83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200