2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漁業】キハダマグロが記録的豊漁 鹿児島・口永良部噴火が影響か?

1 :海江田三郎 ★:2015/06/20(土) 17:26:24.47 ID:???.net
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150619/dms1506191208013-n1.htm

 宮崎県日南市の油津(あぶらつ)港で、キハダマグロが記録的な豊漁となっている。
周辺に漁場がある鹿児島県・口永良部(くちのえらぶ)島の噴火直後から水揚げの数が増加。
半年で既に昨年1年分を超え、噴火の影響を推測する声も出ている。
 5月29日の噴火の数日後に水揚げの数が急増し、6月11日には5年ぶりに1日当たり800匹を超えた。
1月から今月17日までは約1万9000匹となり、約1万7000匹だった昨年1年分を上回った。

 日南市漁協の高橋重美業務部長は「噴火で海中のプランクトンが巻き上がり、
餌となる小魚が増えたのではないか」と推測。宮崎県水産試験場の林田秀一副場長は、噴火との関係は不明とした。

 マグロの多くは1キロ約600円で競り落とされ、東京や大阪などの市場に出荷される。

総レス数 61
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200