2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】「トヨタグループ社員や外国人が来る高級店は景気がいいけど後は閑古鳥」 絶好調トヨタのお膝元で何が起きているか

1 :海江田三郎 ★:2015/06/15(月) 11:22:43.29 ID:???.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43642

「メディアではベアだ、夏のボーナスアップだと騒いでいますが、なんのことはない。
ちゃんとベアを実行できたのはトヨタさんと一部の大手下請けだけ。
中小企業にも賃上げが広がりつつあるといいますが、真っ赤なウソですよ」
こう語るのは愛知県で金属加工工場を営んで30年になるトヨタの孫請け会社幹部。
3月期決算で日本企業として初めての純利益2兆円をたたき出したトヨタ自動車の絶好調ぶりとは裏腹の沈んだ表情だ。

トヨタは'15年の春闘で4000円のベアを決定、昨年の2700円に続いて2年連続の賃上げとなった。
親会社が儲かれば、その利益は子会社、孫会社へとしたたり落ちるはず?このような経済効果を「トリクルダウン」と呼ぶが、
前出の孫会社幹部は「そんなものは机上の空論」と言い切る。
「豊田や名古屋の街を歩けば分かりますよ。景気がいいのは一部の百貨店だけ。
トヨタグループの社員や外国人観光客が買い物に来る高級店は調子がいいようですが、あとは閑古鳥です」

アベノミクスがもたらした円安はグローバルにビジネスを展開するトヨタのような製造業大手にとって大きな追い風になる。
だが一方で、輸入する原材料値上がりのダメージを受ける中小企業にとっては向かい風だ。ニッセイ基礎研究所の岡圭佑氏が語る。

「最高益をたたき出す大手が多い一方で、資本金が1000万円から1億円規模の中小企業は直近の1-3月期で
前年比マイナス(4・4%減)に転じています。中小企業の値上げ交渉力の弱さが響いているのです」
昨年10月にみずほ銀行が出したレポートによれば、対ドルで10円の円安は上場企業に約1・7兆円の営業利益増をもたらす。
ちなみにトヨタの場合、1円円安が進めば400億円の営業利益増が見込める。

一方で、非上場の中小企業にとって、同様の円安は8000億円ものマイナスをもたらす。
日本経済全体で見れば、円安はプラスに働くが、大企業と中小企業の格差は広がる一方なのだ。
トヨタのお膝元である愛知県の状況を見れば、現在、日本経済に起きている劇的な変化についてよく理解できるだろう。
北見式賃金研究所の北見昌朗所長は、'15年4月に愛知県下に本社がある企業50社、3453人を対象に賃上げの状況を調べた。
その結果、ベアを実施したのはわずか4社だけで、ほとんどの企業では定期昇給のみだったことが分かった。

「ベアを実施したのは、従業員300人の自動車部品製造の会社が300円、同じく自動車関連の金属製品加工業が1000円前後。
他に自動車部品素材や医療機器の卸売業者などでした。トヨタの系列会社は、本社がベアを決めると横並びにベアをしたがるのですが、
実際には経常利益がきちんと出ている一部の優良企業しか実施できていない状況です」
トヨタは下請けに対して毎年、納入品の厳しい値下げ交渉をすることで知られている。日本経済の動向を左右する同社は、
安倍政権の意向も受けて、今年は下請けに対して「部品の値下げ要求をしない代わりに、その余剰資金でベアを実施するように」
と要求するケースが多く見られたという。

しかし、円安という逆風にさらされている中小企業にとって、
「まずは納入部品の単価をベースアップしてもらわない限り、一律賃上げなど夢のまた夢」(前出の孫請け会社幹部
)というのが現実なのだ。前出の北見氏が語る。
「人材不足が懸念される若年層の給与は多少上がりましたが、40~50代の賃上げは抑えられている。
今後、調査のサンプルを1万人に増やす予定ですが、そうすればメディアで騒がれていたような賃上げの実態など、
ほとんどなかったことが明らかになると思います」
業績絶好調のトヨタのお膝元がこのありさまでは、とうてい日本全体の景気の回復など望めない。

112 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:17:01.21 ID:qFEUtnnI.net
くろ (脱原発・脱被曝・反戦) ‏@tkurokawa31 24 時間24 時間前

安倍政権応援の北朝鮮ミサイル報道 。RT @hiromi19610226: 戦争法案、きました
岡田さんの講演だけ?
https://twitter.com/tkurokawa31/status/610030189364445185

113 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:27:05.23 ID:+hKAbd7F.net
>>106
出生率が低すぎるから、東京神奈川千葉埼玉から、老人だけ地方に押し付けますねって記事を最近みたばっかだぞwww
ひでえな東京は

114 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:31:59.65 ID:/v4pHEuI.net
愛知も小売ガタガタだもんな
トヨタ最高益でもほとんど恩恵ねえよ

115 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:33:13.65 ID:1x9qJdRi.net
代わりの効く商品は価格競争するしかない
他に替えられない部品は多少高くても買う
それだけだ、それだけ!

116 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:35:20.75 ID:+hKAbd7F.net
>>114
当たり前だろうな、これから国策で中電関連の電力城下町の雇用をごっそり東京に奪われる

トヨタ、中電、JR東海関連のメインの雇用のなかで、一つ国策で東京に奪っていかれたら

そら名古屋も沈むわ

117 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:35:27.90 ID:D+DIBwsw.net
他人の生き血を吸わなきゃ、肥え太れない。

トヨタは下請けから。
公務員は国民から。

118 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:47:14.57 ID:i886J4Sz.net
まだまだ上のハイマー老害が無駄に高給もらってるからな
社員に流れてるっていっても知れてるし
一部のが自分たちだけでぐるぐる回してる程度なもんでは
ルーピーの作った歪み負債を払しょくするような規模には程遠いわな

119 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 19:50:28.17 ID:w3xwu9dN.net
そもそも豊田市なんてトヨタの下請けばっかりなわけだろ?
トヨタが下請けに対して儲けが出るような仕組みにしなきゃ、誰が何したって儲かるわけないじゃん。
この論点で批判するならアベノミクスじゃなくてトヨタだろ。
まあ記事の内容が偏りないのであればの話だけど。

120 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:05:14.96 ID:dhR/RjEa.net
嫌ならトヨタと無関係なビジネスやればいいだろ。
そんな能力もやる気もないのに文句ばかり。
あげくに宿主批判とか。

121 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:11:04.35 ID:7qc4LJ5R.net
下請け中小同族、社員は底辺の惨めな生活なのに
経営者一族様は、それはそれは超絶贅沢三昧の所が
多いこと多いこと(´・ω・`)

122 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:16:02.59 ID:E3r8WBdo.net
大体、こんな景気が良いのに赤字垂れ流してるような無能経営者はさっさと辞めろ
お前らのビジネスモデルはデフレに助けられてただけなの
物価上がってるのに賃金も上げられないようなゾンビ企業は退場しろ。

123 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:19:22.50 ID:IG3vOcOR.net
法人税安くするより自動車税安くした方が車売れるだろうよ。

124 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:21:49.94 ID:IG3vOcOR.net
>>122
そんなに景気がいいのか。
なら経済指標で説明願います。

125 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:22:03.56 ID:S30IAkmx.net
>>9
昔下請けで仕事していたけど
中国製品 安くてそれなり品質でおk
日本製品 安くて高品質
これじゃ安くできないよ中華品質なら安くできるのに高品質で中華より安くって
頭おかしいわ

126 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:24:38.00 ID:CsZUN/9U.net
別にトヨタは「永遠に下請けで苦しめ」と言ってる訳じゃないし
トヨタ外に商売始めて儲ける権利は下請けにもあるだろ

127 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:33:41.88 ID:eXqr210d.net
トヨタ関係者監視中

128 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:37:28.24 ID:eTE9E5JQ.net
>>110
駅前ら映画館すらないし、娯楽施設なさすぎ。
再開発しないと名古屋か近郊の商業施設に勝てない。東郷町にララポートできるし、ますます人が減りそう

129 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:41:03.20 ID:eww4k6Sr.net
>>128
そもそも、駅使う人は半数以上外部の人間だからな
基本的に皆自家用車通勤だし

130 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:47:51.94 ID:Rfeng6GS.net
トヨタ出身のOB達が
コンサルとしていろんな会社に入っておんなじ事を
下請けや外注先に要求するんだよな

131 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:49:47.06 ID:qIPvqYKe.net
現地生産現地消費が原則になったからな
消費税増税で国内販売が減少してるんだから国内の部品会社は当然不景気だわな
儲かってるのは輸出企業やアメリカで現地生産販売してる企業だよ

132 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 20:56:27.86 ID:12PJmINr.net
下請けも統合で規模拡大が必要

133 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 21:01:18.17 ID:qgwxc2e3.net
名古屋は路駐ができなくなり客が減った

134 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 21:02:02.57 ID:8pm/LAap.net
海苔とかインスタントラーメンとか愛知の会社が作る物はずば抜けて安い
全力でドケチ貫いてるイメージがあるわ

135 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 21:24:56.36 ID:k4/J+zjY.net
でも豊田市の平均所得は、大阪や福岡よりずっと上だろう

136 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 21:39:09.58 ID:y1yXb5oE.net
ちょっと緩めると共倒れになりかねんからなあ

137 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 22:23:22.35 ID:xOY9ay3r.net
愛知は階級社会
トヨタ様公務員様銀行員様・・・その他大勢
親の転勤で住んでた時、格の違う家に遊びに行くなんてもってのほかみたいな風潮もあった
緩い東京とは厳格さがなんか違う

138 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 22:34:06.57 ID:6yn5+tln.net
>>1
自分の給料では職場である車工場で作っている国産車が買えない日本国内の派遣労働者
自分の給料では農場で作っているチョコレートが買えない農場で働くアフリカの子供たち
結局経営者や資本家などの金持ちだけが得をして、
こんな馬鹿共は貧乏人を犯罪者やテロリスト、ニート、引きこもり、ネット右翼=ネトウヨのレッテルを張って批判する。
こいつらはマジで馬鹿じゃないの?
そんな馬鹿共に俺以上の大金を給料として貰える世の中の方がおかしいだろうがw

139 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 22:41:38.12 ID:2/J9CTlc.net
関西人だが香嵐渓行くときに初めて行ったな 普通のベットタウンでしょ豊田は

140 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 22:50:07.02 ID:k4/J+zjY.net
豊田市をベッドタウン扱いできる都市なんて愛知県内にあるわけないだろ

141 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:19:36.63 ID:q6jkGzYa.net
住んでるけどそんなこと感じたことねぇ
1番流行ってんのはパチンコだろ

142 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:19:41.06 ID:BppvvzjN.net
>>138
派遣社員は年収400万円なんでよ有で国産車買えますが?

143 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:20:35.94 ID:nLTUSYO4.net
大手の下請けに対する最近の常套句
この条件で飲まないなら海外に出すしかないね

144 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:21:55.78 ID:bSeUNGMp.net
>>81
スマホのケースとかは金属加工業者とかが結構つくってたりしたけど
技術を生かせるものって難しいからなあ
アルミの削り出しなんかだと中華は半分、三分の一ぐらいの値段で売ってくるし
そこまで強度や精度が必要なもんでもないから中華製で十分っちゃ十分だし

145 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:25:47.35 ID:xYI/b2/h.net
トヨタ栄えて国滅ぶ

146 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:28:17.78 ID:6yn5+tln.net
>>142
寮費とピン撥ねとか手取りでそんなに貰える訳が無いだろうがw

147 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:30:31.27 ID:wA5jEgAN.net
>>61
うん そうなんだよ
以前は名古屋まで遠征していた人も
豊田市内でこと足りるようになっちゃった
市内は盛り上がってるだよ

148 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:34:18.41 ID:KuG8qYzu.net
2か月に1回食べるスガキヤは最高!
魚介豚骨はまた呼び戻される

149 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:39:40.39 ID:+hKAbd7F.net
>>137
沿線や学区など見栄っ張りなのは東京というのが投資家の共通認識。東京は本当に沿線や学区で金額が大きく変わる
なんであんなに住むところで知人を分けたりするんだろうかというほど、変わる格差社会

名古屋は全然ない、基本、みんな公立いくし、東山線に多少プレミアムがないのるくらいで東京にくらべたら緩いもんだ。

150 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:46:18.92 ID:QiCbhDrD.net
安倍不況



これに尽きる。

151 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:51:47.17 ID:jSkkzdY+.net
ソース ヒュンダイ

アベノミクスは韓国にとってよっぽどきついんだろな

152 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:53:47.93 ID:MryqsXqm.net
>>44
おしいな
毎年1%の値下げ要求

1%じゃねえよ
もっとだぜ。
5とか6%はあるな。
リーマン後は多少マシだったが。
これからも毎年やるのかな?

トヨタの利益
まだまだ下請けに還元できてないな。
でも最近飲み屋の予約がしづらくなった。
多少は良くなってるんだろうか?

153 :名刺は切らしておりまして:2015/06/15(月) 23:58:07.64 ID:lHcUTAwv.net
革命の日は近いな

154 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 00:15:25.73 ID:DbiiTIAf.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.

155 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 03:06:30.31 ID:228UVBll.net
手羽先屋も閑古鳥なのかな?

156 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 03:19:38.68 ID:oC5BwfIL.net
日本だって首都圏と東海圏を除けばあとはギリシャのようなもんだよ。
首都圏と東海圏が外貨を稼いで他の地方を食わせてやってるんだ。

157 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 03:44:22.61 ID:HlxLwO9t.net
中小企業が左団扇で安泰なんて、
低成長の日本であるわけないだろう
大企業に生かせてもらっている身分でよく言うわ
毎日、飯食えるだけ、ありがたいと思えよ

158 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 03:49:04.44 ID:HlxLwO9t.net
中小企業なんて、所詮馬鹿しかいかないんだから、
生きていけるだけで、トヨタに感謝しろ
給料が低いのは、トヨタを恨むんじゃなく、自分の馬鹿な頭を恨め
高校生の時にもう少し勉強してれば良かったんだよ、馬鹿どもが

159 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 03:52:24.74 ID:HlxLwO9t.net
今年の日本の成長率が2.0%いくかいかないかというのに、
中小企業なぞに金が落ちるわけないだろう
昨年度の日本の経済成長率はマイナスだったって知っているのか、馬鹿どもは
ほんと、馬鹿ばっかで嫌になる

160 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 04:17:03.28 ID:9i+z80FB.net
>>158
その砂上の楼閣を支えて勘違いバカが調子こいてられるのは
良くも悪くもその中小のおかげなんだけどね
そこ忘れて勘違いしてる自称経営者みたいなのが大企業にいっぱいだから
今の日本このざまなんだろう。
優秀(笑な人ばかりのはずなのにねぇ…

161 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 04:49:12.41 ID:p1EzXAUy.net
毎年値下げ交渉ってきついな ビジネスだと当たり前なのか?
なら毎年車の値段も下がりそうだは

162 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 05:08:18.81 ID:1vk/bZJT.net
閑古鳥なのには理由がある

163 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 06:11:46.38 ID:sWFW98Uk.net
増税リフレは、消費市場の縮小政策だからな。
要するに、過去に犯した三つの失敗「消費税・公共事業・雇用改悪」を『繰り返し逐次投入』するガダルカナルの勝ち目の消耗戦の様な有り様だ。
日本の没落は、この同じ失敗を何度も繰り返す愚行『失策の繰り返し逐次投入』にあるのにも拘わらず、
ジャップ政府は隊員を殴って精神論を押し付けて不合理な無理やり押し通そうとするから、事態を余計に悪化させる。
終いには、ジャップ政府は大本営と呼ぶ一億玉砕で、官僚や特権層を守る為に沖縄のような国民を盾にして国民を犠牲にする愚行を繰り返すだろう。
ジャップ政府は腐り切った廃退組織だ

164 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 06:22:10.39 ID:sWFW98Uk.net
アベノミクスに代表されるジャップ政策は、飛車角(大企業と公務員)だけを可愛いがるあまりに、盤面全体の局面から戦略を考えない、ヘボ将棋と同じ。
そして、ジャップ政府は自分のヘボ将棋で状況悪化すると、駒が悪いと八つ当たりする幼稚な餓鬼と同じだ。
愚かなジャップ政府は何度も同じヘボ将棋を繰り返すだけで、いくら経っても全く上達せず、負け将棋を繰り返すだけの、腐り切ったジャップ廃退国は避けられないだろう。

165 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 06:39:19.20 ID:EZy7nruF.net
>>164
江戸幕府復活させるしかないな。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 06:49:12.22 ID:SPfc863I.net
>>125 ンなこたぁない
品質はもはや中国が上。日本で張り合えるのは納期のみ

中国は人件費抑えて設備投資できるから品質がどんどん向上中
日本はブラックレベルでも人件費が高くなるので設備投資ができない
旧型の機械を騙し騙し使うのが精一杯。壊れたら会社終了
挙句に短納期迫られて「時間掛かってないね」で単価が下がるわけ

167 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:20:44.09 ID:xq8rBuDS.net
資本金が300億の自分が勤めている会社で
夏のボーナスたったの40万ですよ
アベノミクスは全く恩恵受けてないようだ

168 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:25:25.43 ID:ED0RddW6.net
>>167
リストラよりも良いよ。40歳を超えるとリストラ対象です。持病などがあると
アルバイトも出来なくなるから健康には気をつけてください。

169 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:31:18.76 ID:Yvzmh4Ur.net
下請けなのが悪い。
他に取引先がないなら足元みられるのは当然。

170 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:36:32.92 ID:2NH8VsNu.net

経団連の一部の企業だけの

ボーナスや給料のUPをコトサラ 取り上げて 嘘を誘導する 日経と読売。



実質賃金みればわかるだろ。
安倍晋三が作ったデフレ、1年前と比べても ほとんど勝ってない。見事にデフレ。
24月ぶりに わずかに上がったってことは。消費税増税して それと比較して良くなったとか? マジで笑う。

171 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:41:02.09 ID:jru1ZPY/.net
>>161
まぁ毎年数%の値下げが強要されているらしいな。
俺は完全他業種だがあまりにも酷いと思ったわ。
特に製造業の大企業社員は実質上乞食と変わらん場合が多いなw
笑ってしまうよ。

172 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:44:07.38 ID:/rj5483S.net
東海圏なんて虚像 稼いでるのはあくまでトヨタとJR東海などの一部企業
実質はこんなもんさ

愛知の隣接県はすべて ほかの地方と折半していて ぶっちゃけ経済支配力がない
三重は近畿と言い争い 静岡は関東に半分持ってかれてる

173 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 07:54:09.69 ID:mlGuVcKO.net
絶対に自動車なんか買わない!

これを貫け!

こんな糞会社は大失敗する!

174 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 08:03:58.99 ID:O17YLfzH.net
車が圧倒的なのは確かだけどそれ以外にも金属加工工作機器窯業繊維業で他県に比べれば圧倒してんだなあて出張して思った
愛知の自動車関連産業>>>愛知のその他の工業>>>他県の工業
マジで愛知の二次産業のでかさは半端ない

175 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 08:04:50.67 ID:fn6MI5ZJ.net
>>172
出生率0.8の東京からレスうってるんなら笑えるけとな
問題は、トヨタ以外にも東京から企業をたくさん名古屋にもってこないといけないこと。

出生率が大幅に上昇する

176 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 08:08:53.09 ID:1FCwd7yH.net
妄想記事

> 前出の孫会社幹部は「そんなものは机上の空論」と言い切る。
> 「豊田や名古屋の街を歩けば分かりますよ。景気がいいのは一部の百貨店だけ。

そもそも豊田に"歩く"ような街はない
こいつは何を言ってるんだ?
そもそもそういう幹部が存在しないんじゃね?

177 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 08:11:18.31 ID:ZmSD984Y.net
円高でも価格下げろ円安ならもっと下げろでしょ。大企業の搾取が問題なのに何故そこは叩かないのか円高で阿部を叩きたいだけのアホな記事。

178 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 08:45:32.30 ID:+mlLn1RT.net
豊田周辺は外人だらけじゃねえか

179 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:20:24.92 ID:+4g24H+u.net
>>178
最近は少し減ってきた

180 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:23:28.16 ID:8Z7yKqfY.net
つか、トヨタでも数年前にピーク過ぎてるじゃん。
円安効果のお蔭で決算上は悪く見えないが。

181 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:26:29.89 ID:8Z7yKqfY.net
>>174
愛知の工業は自動車直接関係だけで5割。
自動車関連工業で2-3割だ。
言っとくが、トヨタこけたら壊滅に近いぞw
リーマンショックを見なかったのか?

182 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:42:55.12 ID:hzTBfRIv.net
元々トヨタの従業員は景気関係なく外に出歩かないじゃないの
従業員が多い 豊田市の中心部の駅も松阪屋周辺も昼は賑わっているのに
夜9時を過ぎるとガラガラで誰もいないじゃないか。

183 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:47:55.80 ID:PGMNZUze.net
儲かってるのは二次下請けぐらいまで
二次下請けでも国内にしか工場内ないところはそんなによくない

184 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:51:54.89 ID:0xSS6yWR.net
貧富差の拡大で特権層がウハウハ、代わりに国家全体の衰弱と、覚醒剤のように体を滅ぼす移民という薬による瞬間的な延命。
これが安倍や竹中や経団連の選んだ道。
こいつらに投票し、こいつらの商品を買ってるのは日本人の総意。

みんなで仲良く貧乏になって、移民と泥沼の抗争やって、中国人に殺されて滅びようね。
分かってて、みんなで望んで選んだ道なんだから。

185 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:52:07.90 ID:gPAFJNWb.net
>>181
日本中が壊滅的打撃うけたのに、愛知はダメージ少なくて
、いつも馬鹿にするだけの関東メディアが名古屋あげばかりになって気持ち悪かった

186 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:52:15.52 ID:AJyc/kDc.net
豊田市の寿司店や居酒屋で食べる魚は美味しい。
三河湾と若狭湾両方から入ってくる。
米、果物、野菜、畜産も質が良い。
懸念材料の鉄道だけど、リニア開通に合わせ豊田市に鈍行しか走らせて
いなかった名鉄が急行、特急を走らせる計画があるので経済の変化が
またありそう。

187 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:53:57.10 ID:Yy1VLdyP.net
そりゃ国内生産が減ってるんだから当然でしょ
しかも、その上にまだ工賃も減ってるんだろうし

188 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:54:50.82 ID:c5025BiL.net
日本の大手企業が下請けに価格引き下げを要求してだめなら中韓の企業に乗り換えた結果が今の日本の中小企業の悲惨な姿。
こういう事をしてるから、デフレが蔓延して国内の企業が潰れて日本の経済が衰退して行ってる。
これは中小企業いじめを通り越して日本そのものを貶めているな。

189 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:58:25.54 ID:Mmu0DUWT.net
でも求人倍率とかみると、名古屋地域は好調だわな
求人が多ければ当然時給が上がっていく。
日本中の他の地域では、ほとんどがそもそも仕事自体がないし、それと比べれば名古屋地域ははるかにマシとしか。

190 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 09:58:51.13 ID:hzTBfRIv.net
従業員がパチンコのやりすぎで他に回すを金持ってないのだろう
トヨタの従業員は自社のレーシングカーにデカデカと貼っている
ZENTのステッカー見て複雑な気持ちにならないのか
パチンコで絞り取られた給料で車走らせているんだぞ。

191 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 10:04:12.17 ID:BokkZ+Bd.net
基本的に三河名古屋人はドケチだし

192 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 10:12:22.18 ID:SW+1f08z.net
>>186
広小路通(東山通)の地上部分か、
出来町通に新線(名豊線?)走らせるのがベストだと思うけどね。

名古屋本線から知立経由で三河線では、いかにもロスが多い。

193 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 10:36:43.96 ID:+4g24H+u.net
>>190
wwwたしかにwww

194 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 10:49:40.73 ID:f/s/LHLO.net
>>185
県内総生産20%も落としたのは愛知だけだからw

195 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 10:55:26.87 ID:f/s/LHLO.net
愛知も大阪並みに東京から酷い仕打ちを受けてるのに、
東京を慕う理由が分からん。

196 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 11:15:26.16 ID:0gf+mVqV.net
>>195
意趣返し

197 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 11:43:18.71 ID:G4OJctnX.net
愛知のくくりだとマシにみえるが、尾張パゴヤ共和国(笑)だと万年不況だからな
本質は建国以来の濃尾平野のドン百姓の出来の悪さだな

198 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 11:52:48.41 ID:G4OJctnX.net
>>190
ほんとパゴヤはパープリンだな

http://www.p-world.co.jp/sp/hall.cgi?dir=aichi&file=zent-nagoyakita


豊田で消費した金は豊田で回るがパゴヤは取られておしまいだ
先祖代々頭の悪い間抜け共め

199 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:16:16.57 ID:gPAFJNWb.net
>>194
落としても借金少なくて足腰強いから大丈夫だったんだよ
浅いなあ

200 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:23:42.23 ID:gPAFJNWb.net
>>195
近くて直接競合するのは関西だし関西にもひどい目にあわされてる
紳士協定で関空ができるまで我慢したのに関空優遇で潰されたセントレアがいい例でしょ

201 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:25:15.61 ID:YLLSYZqU.net
名古屋は平地の広さからすると、もう少し発展しても良さそうなもんだが

202 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:29:27.61 ID:Kgof815i.net
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

203 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:33:08.80 ID:pj8jWzFA.net
テイゲンっていう虐めで積上げた利益だから当然。

204 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:35:54.04 ID:f/s/LHLO.net
>>201
平野の広さは余り関係ないなあ。
北海道はアレだし、東京も人口が多いだけになってきたし。
京浜工業地帯は瀬戸内より下だぜ。
地域総合力は京阪神が一番安定している。

205 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:45:04.53 ID:qAj0TbHu.net
うん?
全国の観光地やお店はシナチョンだけを相手にしたいんでしょ?
どこにいってもシナチョンばかりなので外食も旅行もしなくなったわ。

206 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:48:37.02 ID:lAAow+Rk.net
>>「せめてトヨタの営業利益2兆8000億円の1%でも放出してくれれば……」


普通の国は
下にも利益を出させなきゃ税金取るぞ!なんだけど
この国は、大手企業に甘いから・・・

207 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:52:10.88 ID:rIJRZ55X.net
>>206
消費税を輸出企業に還付しますw

208 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:55:15.17 ID:ZdqAQQu+.net
豊田市なら求人多いし、駄目な所はさっさと潰して他で働いた方がいいな

209 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 12:58:58.35 ID:4vkzNwfL.net
ソースがソースだから当然といえば当然。

210 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 13:12:21.51 ID:tCSjM0gr.net
風俗街で聞き込みすれば下請けの景気がわかる

211 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 13:18:40.44 ID:IhvZRLcp.net
>>53
前年に3割も利益出しといて翌年4.4%のマイナスなら十分だろ
あんまり嘘はいてると罰当たるぞ

212 :名刺は切らしておりまして:2015/06/16(火) 13:28:48.38 ID:2EROCSLE.net
ヤクザと一緒
儲かるのは親だけ
下っ端はヒイヒイや

総レス数 356
118 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200