2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】世界で最も人材不足が深刻な国は日本

1 :海江田三郎 ★:2015/05/27(水) 16:20:30.74 ID:???.net
http://www.huffingtonpost.jp/2015/05/26/job-filling_n_7440310.html

カナダの熟練労働者の不足をめぐっては、近年、多くの議論が交わされてきた。
そして、この問題が実際に存在するかについても議論となってきた。

最新の国際的な労働力調査によれば、熟練労働者不足の問題は確かに存在するという。
ただし、カナダでの人材不足は、他の多くの国と比べると、それほど深刻ではないようだ。

人材サービス会社のマンパワーグループ社が公開した「人材不足に関する調査(Talent Shortage Survey)」によると、
カナダの雇用主のうち、「一部の職について適切な人材を見つけるのが難しい」と答えた者は32%に上った。
これはアメリカと同水準となる。ただし、調査対象国の平均値である38%よりは低くなった。

この調査によると、世界で最も人材不足が深刻な国は日本だという。日本では雇用主の83%が、
職に適した人材を探すことが困難だと回答した。反対に、その割合が最も低かったアイルランドでは、
人材不足を訴えた雇用主は全体の11%にすぎなかった。

熟練労働者の不足が世界的な現象となっている背景には何があるのか。
マンパワーグループ社のジョナス・プライシング最高経営責任者(CEO)は調査レポートの中で、
「労働人口全体が減少している。雇用主は、縮小しつつある人材プールから雇わざるを得ない」と指摘した。

「テクノロジーがかつてない速さで進化しているため、それぞれの職種で必要とされるスキルが変わりつつある。
このため、こうしたスキルの『寿命』も短くなっている。また、需要の高いスキルを持つ者と、
供給が過剰気味のスキルを持つ者という形で、労働人口の二極化も見られる」
この調査によると、カナダの雇用主が特に人材を確保しにくいのは「熟練した職人」だ。
また、「運転手」や「経営幹部」も、なかなか適切な人材が見つからない職種だという。
これと似た状況は、世界の国々の大部分でみられる。調査結果によると、
「熟練した職人」の確保が難しいのは世界的な傾向となっている。これに続いて、「営業職」と「エンジニア」(特に機械、電気、土木)が、
世界の人材不足の職種トップ3となっている。

マンパワーグループ社の調査による、カナダの雇用主が人材不足に悩む職種のトップ10は以下の通り。
(日本のトップ10は、レポートの38ページに掲載されている。1位はエンジニア、2位は営業職、3位はIT担当者)

777 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 16:25:03.32 ID:iZA+mMZL.net
>>775
日本の銀行にアメリカ位の器があればな

778 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 18:40:21.28 ID:8JQzvGZR.net
>>777
アメリカの銀行ってベンチャー投資していた?

779 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 18:42:49.00 ID:Q0C9eHgQ.net
>>772
ふざけんな
それなら俺も派遣やるわ

780 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 18:45:17.09 ID:iZA+mMZL.net
>>778
そもそもベンチャー企業の歴史は、90年代のシリコンバレーじゃないか

781 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 19:02:58.48 ID:Fv7K1gEq.net
終身雇用を前提になんでも属人化してるからなぁ。
マニュアル用意して、一定のスキルがある人なら誰でもそれに従って作業すれば
仕事ができるようにしないんだよね。
ちょっとした申請でも、どういう申請を誰宛に出さないといけないかを
人に聞かないとわからないという異常な状態の職場が沢山ある。

782 :名刺は切らしておりまして:2015/06/21(日) 19:46:44.92 ID:mIBTFNlE.net
スキルはスキルでも
コミュニケーションスキルが日本じゃ最優先だからな

手より口だけ動かすヤツ集めても、当たり前の結果だろw

783 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 00:58:23.11 ID:0mwt2JXas
暇そうにしてる高給取りがいるような国は、とうてい国際競争力で世界に勝てない。

能力を最大限発揮させるには、人材をぬるま湯から引きずり出して
シャッフルすべし。

784 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 08:18:31.06 ID:siwoKgbS.net
>>781
日本企業は本当に職務範囲を決めないからな。

欧州企業は決められたことしかしないし
それで回るようにマネージャーがコントロールしてる。

785 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 08:21:00.91 ID:qMttX0TB.net
>>784
だから定時にちゃんと帰る。

786 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 17:06:22.48 ID:y9qC6nLn.net
むしろ技術者を派遣できる側に技術者がいないのでは
他のどこに技術者が居るのか。

787 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 17:19:14.48 ID:BrgEU22A.net
>>782
しかもそのコミュニケーションスキルというのも口でいうほど重視されていない。
折衝能力や調整能力といった本当の意味でのコミュ力なら重視されるのはわかるが
そんなもの日本の就職面接の場で計れるわけもなく、単に雑談力程度の意味に
しかなっていないからな。

788 :名刺は切らしておりまして:2015/06/22(月) 18:46:13.61 ID:1Fk0VtNE.net
要するにロクでもないもんが跋扈している状態だと

789 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 15:25:45.73 ID:txRW4G38.net
×人材不足
○優秀な人材の不足

790 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 15:27:01.77 ID:ToFiSjmc.net
>>14
+若いやつ

791 :名刺は切らしておりまして:2015/06/23(火) 23:19:27.74 ID:kGfSaCuS.net
糞みたいな仕事ばかり民間に押しつけ、高級取りな仕事は公務員が独占
その公務員の仕事を民間に委託すると糞みたいな給料にされる
官民がこれほどまでに一体になれない国って日本も中国と変らない

792 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 20:58:38.95 ID:SZxI6OGL.net
>>790
これは同意
結局、若くて低賃金の奴隷が欲しいだけ

「若年の定義が35歳まで」ってことで32歳の時に応募に言ったら、「欲しいのは25歳までなんだよね」って目の前で言われたのを覚えている

793 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:01:49.76 ID:DvZnk7Fw.net
>>12
交通費支給、社会保険完備. 給与, 委細面談

794 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:07:16.92 ID:GKxv1Q0E.net
建設業はヤバい もう終わり

795 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:14:35.56 ID:9sSByNsX.net
>>794
土建とリフォーム修理業さえ残しときゃ
新規建築物なんざもういらんでしょ

796 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:14:56.16 ID:IBm8oRE5.net
奴隷不足なだけ

797 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:42:24.90 ID:TyfEJfgb.net
人材はマジで不足してる。
人の形をした何の役にも立たない生き物は大勢いるが人材はいない。

798 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:50:38.19 ID:/pvP/r6a.net
刑務所しっかりせい

799 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 21:54:17.12 ID:/pvP/r6a.net
風俗を撲滅しないとな
ガテンはお嬢様のヒモばっかりだから

800 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 22:01:28.44 ID:uy8POLrK.net
まともな人材がいないので、職場に糞みたいな人格の奴が溢れている。新しく入ってきてもそいつらのせいで辞めていく。

801 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 22:57:33.67 ID:YWtMn0Ap.net
>>797 これ

802 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 22:59:52.06 ID:debjFR5T.net
企業は人手が足りないと嘆くが給料は絶対上げないよな

803 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 23:11:58.66 ID:YWtMn0Ap.net
給料のいい会社は今でもあるよ

物凄く優秀な奴しか入れない、ってだけだ

804 :名刺は切らしておりまして:2015/06/24(水) 23:22:44.17 ID:uY9PTgnR.net
そりゃそうだろ、終身雇用が否定され、派遣が横行し、募集人材は即戦力とかほざけば、
人を育てると言う今まで日本を発展させてきた要素を自ら否定する事になる。
そして人々は職を失い、ハングリーな外国人が雇用される。

805 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 01:46:20.69 ID:R0HBvCUp.net
>>797
これだろうな

とりあえず子供には義務教育のうちになんでもやらせて自分の適正を理解させるべき

806 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 04:31:08.67 ID:dk5Voojp.net
厳正なる選考を重ねて適した人材を採用してるのに
適した人材が不足してますという回答は
正直、理解に苦しむ。

807 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 06:45:14.97 ID:43VLogeA.net
ぶっちゃけ、消滅しても大して困らないような企業とか業種が多過ぎるんだよね、外食とか。
製造業だって完成品を輸入、逆輸入したほうがいいんだよ。原材料や燃料をいちいち輸入して加工するなんて基本的に非効率。
経済活動の範囲が拡大し、ネットビジネスが繁盛すると日本国内のあらゆる業界が「いらん子」化してる。
雇用の形態とか人材育成とか言ってる場合じゃなくて産業そのものが終わってるんだし。
凄くポンコツでガラクタな現代日本社会なんだよ、いっそシベリアにでも土地借りてレンタル外地でも持つしかないと思う。

808 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 13:25:15.24 ID:u/YkHywS.net
誤解を恐れずに言うと
新自由主義者たちが目論んでいることは
派遣や低待遇の仕事に甘んじないで
危機感を持って自分のレベルアップを達成すれば
それなりの正社員としての待遇を勝ち取れるから
自己努力してくれということなのだ。
苦い水を甘く出来るのは自分の意思と力なのです。

809 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 13:42:12.71 ID:fNEKQI3w.net
育成放棄をした結果じゃないの?
実力主義という割りには幅を効かせてるのは口が上手い奴だし

810 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 13:43:42.45 ID:3UTlEOtB.net
少子化と>>809の意見が全てと思う。

811 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 13:46:05.41 ID:NsFhAr3Z.net
>危機感を持って自分のレベルアップを達成すれば
それなりの正社員としての待遇を勝ち取れるから

年齢偽装できればねえ

812 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 13:58:07.83 ID:8FDFtVcW.net
>>808
誤解を恐れずに言うとっていうよりそれ新自由主義者の主張(※表向き)

813 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 14:03:20.53 ID:XSTH7E3W.net
>>808
Aさんが派遣なのはAさんの能力または努力が足りなかったからだが、
労働人口のうち4割近くが非正規で不安定なのは政治のせい

814 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 14:03:40.88 ID:ZLVuzXYz.net
人材不足≒奴隷

815 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 14:07:43.69 ID:HoVoLjZ7.net
>>806
要求が煩すぎるんだろ。
給料が安くて、何でもかんでもできるマルチプレーヤーみたいな人間なんて
いねーーって。

PCのソフトに金払わないのと、同じ理屈だと思うぞ。
なんでもついてて当然って

816 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 14:12:20.74 ID:9QFDlJeD.net
アメリカのように移民を解放すればいい
アメリカも移民がいなければ人材不足になってる

817 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 15:07:00.83 ID:wHSWC3sB.net
でも、なんでも出来て不平不満を言わなくて要らなくなったら即日捨てられる20代前半の旧帝大卒以上しかいりません。

818 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 15:30:30.51 ID:xHYvzp8+.net
>>4
でも、ハロワの募集会社もロクなのない。

819 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 15:50:03.47 ID:d8QE+MJw.net
中小企業は小回りが効くなどと言われるが
ワンマンや一族、ナアナアな方針のまま改善が一向に進まないのは
むしろ中小だろうて。

820 :名刺は切らしておりまして:2015/06/25(木) 16:53:52.63 ID:fZkSIPvd.net
>>808
みんな頑張ってレベルアップしたって需要は決まってるんだから待遇は上がらない
企業がより高スペックな人材が安く使えるようになるだけで
過当競争についてこれずに貧困層に落ちる人間がさらに増える

821 :名刺は切らしておりまして:2015/06/26(金) 00:08:33.09 ID:0jDIdNoT.net
人材不足か

822 :名刺は切らしておりまして:2015/06/26(金) 23:31:18.07 ID:N+zlV1Ke.net
企業の人材補充、派遣や中途採用が活発
2015/6/15 23:45

 企業が派遣社員や中途採用を通じて人材を補充する姿勢が一段と鮮明になっている。民間の調査によると、派遣社員の募集時給は2年間にわたり、前年同月水準を上回っている。転職市場の求人数も過去最高の水準だ。
景気回復で企業の採用需要が旺盛なのに加えて、社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度の導入に向けたIT(情報技術)関連の引き合いも活発になっている。

 求人情報大手リクルートジョブズが15日発表した5月の三大都市圏(関東・東海・関西)の派遣平均時給は前年同月に比べて3.5%高い1590円だった。
2013年6月以来、24カ月連続で前年の水準を上回っている。調査対象としている5職種すべてで前年同月比プラスとなった。

 転職市場も活況だ。求人サービスのインテリジェンスが15日発表した5月の転職求人倍率は1.21倍で、前年同月比0.01ポイント上昇した。IT・通信分野の技術職の求人倍率は同0.47ポイント高い3.1倍と全職種で最も高く「売り手市場」の色彩が一段と強まった。
SEやITコンサルタントなど、情報システムの新規立ち上げにノウハウを持つ人材の引き合いが多いという。IT系のほか電気・機械、建築・土木など技術職の求人倍率も高い。

 全体の求人数は前年同月に比べて23.9%増加し「08年1月の調査開始以来、過去最高を更新した」(同社)。転職希望者も23%増加しており、人材の行き来が活発になっている。
「求人数、転職希望者とも緩やかに増加傾向が続き、活況はしばらく続く見込みだ」(同社)という。

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO88099830V10C15A6QM8000/

823 :名刺は切らしておりまして:2015/06/30(火) 20:29:01.72 ID:ZXCcrkeqG
エンジニア不足は移民では解消できない。
文系を減らして理系を増やせ。
経済学部をつぶして工学部を増やせ。

824 :名刺は切らしておりまして:2015/07/01(水) 16:10:45.30 ID:LzPcPr/xW
なぜ、企業が人材を育てないのか・・「 すぐ辞めるから ・・ 」
3年ぐらい経って、やっと1人前になるのに・・その前に辞められたら、その間に払った給料はムダになるし、育った後、辞められたら教育訓練を自社が給料まで払って行い、本人と再就職先の会社のためにしたようなもの・・
そこで、他社で養成した人材を引き抜くようになった。そうしたら、どこも養成しないので、引き抜ける人材がいなくなった。

825 :名刺は切らしておりまして:2015/07/01(水) 17:33:08.53 ID:gGxmqpz5h
入社後3年したら給料が劇的にアップするようにしたら、
辞めずらくなるんじゃね?

826 :名刺は切らしておりまして:2015/07/01(水) 18:36:38.04 ID:LzPcPr/xW
中小企業を定年退職した「中途入社」の技術者だったが、部下・若手を育てなかった(技術を教えなかった)。
社長からは、若手に教えろ=育てろ・・といわれていたが。
若手に、自分の知識・技術の「3割」を教えると、後は自力で、あっという間に「7割」習得してしまう。
そうすると給与は自分の「5割」、技術は「7割」としても、社長としては将来性があり給与も「5割」の若手を残し、
7割に達した時点で自分をリストラする恐れがある。
「 終身雇用 」が保証されない限り、いつリストラされるかわからないので、怖くて若手を育てる気がしなかった。
「 成果給=実力主義 」の採用によって、「 技術が先輩から後輩へ伝承されなくなってきた 」のは、そのためだ。
それよりの嫌なのは、自分が教えたにもかかわらず、しばらくしたら忘れてしまって、あたかも自力ですべてを習得したように振る舞い、
教えた自分を侮り「 仕事もしないのに高給を取っている 」と、陰で言いふらすことだ。
「 誰れのおかげで、今のお前があるのだ 」で、もう教えることは辞めた。

総レス数 826
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★