2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日米の孤立を演出、中国「AIIB」の高笑い…中国のインフラ投資構想が多くの国々を魅了、遠からず日米も合流へ?[04/11]

1 :Hi everyone! ★:2015/04/11(土) 23:33:34.04 ID:???.net
ソース(東洋経済オンライン) http://toyokeizai.net/articles/-/65717
写真=3月下旬に中国の海南省で開かれたボアオ・フォーラムはAIIBと「一帯一路」構想のお披露目の場に(写真:新華社/アフロ)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/1140/img_1ff0fa7a8f0389529e4df9a39aaa7071513694.jpg

 北京・天安門広場の西に位置する金融街の一角で大規模な工事が進行中だ。地元では、今年末に設立されるアジアインフラ投資銀行
(AIIB)の本部がここに置かれる、との見方がもっぱら。中国主導の下、アジア諸国のインフラ整備を支援するため、新たな国際金融機関
づくりが着々と進んでいる。

 中国政府が期限とした3月31日までに、51の国と地域が創設メンバーとしての参加を表明。最終的な資本金は1000億ドル(約12兆円)
となる予定だ。その70〜75%をアジア域内の国家が出資し、配分は国内総生産(GDP)の規模に応じて決められる。最大出資国の中国は、
本部だけでなく、総裁ポストも取ることが確実視される。

 アジア開発銀行(ADB)を主導する日米は、理事会のあり方などガバナンス(統治)の不透明さを理由に、AIIB構想に否定的だった。
先進国からの参加はないとみられていたが、3月12日に英国が手を挙げてから、その構図は一変。独仏伊など欧州勢に続いて豪州や
ロシア、ブラジル、韓国もなだれを打って参加を表明。日米が孤立する格好となった。

■日本には早くから連絡

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/640/img_a72747a757ce27b3410aa347c3ef743e177463.jpg

 実は、AIIBの元となる構想を中国が日本に伝えたのは、もう5年ほど前。中国は世界銀行やIMF(国際通貨基金)など米国が主導する
国際金融の枠組みの中で、自国が経済規模にふさわしい発言権を与えられていないとの不満を募らせていた。2010年には、IMFへの
中国の出資比率を引き上げることが決まったが、米国議会の反対でいまだに実現しない。

 ならば、自前の国際金融機関を持つべきだ──。中国社会科学院をはじめ政府系シンクタンクからは、AIIBの原型となるアイデアが
提起されていた。だが当時の胡錦濤政権は、米国が主導する既存の国際秩序への挑戦と見なされることを警戒し、その構想を封印
してきた。

 しかし、2012年に習近平政権が成立してから、中国は自己主張をためらわなくなった。2013年10月には習国家主席がインドネシアで
AIIBの構想を発表。ADBは、アジアでは2010年から2020年までインフラ整備に関し8兆ドル(約960兆円)の資金需要が生じる、と試算
している。それに対応するには既存の機関だけでは不十分というわけだ。

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/3/-/img_033993b90b2ef990fef1f1acfa2f9576644346.jpg

 これはアジア諸国だけでなく、欧州など域外国にとっても魅力的な提案だった。中国はAIIB構想に先立って「一帯一路」と名付けた
インフラ整備ビジョンをブチ上げている。陸からユーラシアを抜ける「シルクロード経済ベルト(帯)」と、インド洋から地中海に至る
「21世紀海上シルクロード(路)」で、欧州とつながる構想だ。これをAIIBに加え、14年末に発足したシルクロード基金が金融面で支える
仕組みだ。

 中国にとってこの構想は、経済協力を通じ周辺国との関係を安定させるという、外交面での意味合いが大きい。領土紛争を抱える
ベトナムやフィリピンもAIIBに取り込めたのがその象徴だ。経済面でもメリットは多い。最も大きいのは、国内の過剰生産能力を、国外の
インフラ整備に振り向けられること。また、投融資を通じて人民元の国際化を進められる期待もある。

>>2以降に続く)

553 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 00:11:53.51 ID:6wgtjXiFY
>>552
トヨタの天皇と呼ばれた奥田が、在日朝鮮人だったとは知らなかった!

JR社長が「絶対に、中国に新幹線は売らない」と言ったら、
食って掛かるのも当然だよな?

今のトヨタの経営陣は大丈夫なのか?

まだ、在日勢力に支配されていて、
トヨタの技術を韓国に流そうとしているんじゃないだろうな?

554 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 02:36:22.00 ID:RljxU125.net
2015/04/25
【保険】生保大手4社の運用、外債シフト鮮明 国内株は横ばい 15年度の資産計画 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429932903/
2015/04/28
【経済】迫る国債暴落…ルール変更で始まる海外マネーの売り浴びせ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430216356/

555 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 02:39:17.81 ID:RljxU125.net
【中国】TPP、AIIB、中日米関係の「リバランス」[04/21](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429585047/

2015/04/20
【TPP交渉】「極秘」とされているはずの交渉内容が、アメリカの議員なら誰でも文書が閲覧できる状態に [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1429534338/
2015/04/26
【政治】山田正彦元農相が暴露「TPPは日米合意済み、箝口令が敷かれている」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430050587/

556 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 02:58:38.55 ID:9OubU9Bv.net
フタをあければ、チャイナがインフラ整備の仕事を受注し、他国には仕事を与えない。
資源もチャイナのものを使い、労働者も同じ。
金融のノウハウと信頼が欲しいだけ。
そしてだぶついた資源や経済成長を外に向けたい。
そして世界を経済奴隷としてくさりでつなぎ、政治カードとして使う。レアメタルのときのように。

557 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:08:27.22 ID:jFbYZlY4.net
呆れる

558 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:13:15.66 ID:7vfd5hF1.net
>遠からず日米も合流へ?

嘘吐きマスゴミが断言出来ないほど日米は冷淡なんですね、わかります。

559 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:19:25.55 ID:RljxU125.net
2015/04/28
【国際】元米太平洋軍司令官が明言「東アジアに軍事的危機はない」 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430206311/

560 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:47:54.89 ID:pb/bKgAD.net
東洋経済って雑誌は
中国共産党がスポンサーの
中華思想を喧伝する
プロパガンダ紙ね
これは豆知識

561 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:55:35.04 ID:bcjYfpFN.net
AIIBについて意見交換も アジア開発銀行総裁
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000048974.html

562 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 03:55:51.91 ID:CTFt/gbE.net
多重債務者が借り手を増やしたいだけ
どうせ踏み倒す

563 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 04:09:19.73 ID:Gt04Qwzy.net
ヒント

ロンドン金融は現在ロシアマネーに頼っている

564 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 04:13:52.43 ID:JuaBRQYM.net
どこをどう見たらAIIBが魅力的に映るか理解できない
日米だけなんかね

565 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 04:37:39.14 ID:kAvVYzzR.net
日本企業が支那脱出に四苦八苦している最中で
AIIB?
バカなの? アホなの? 死ぬの?

566 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 04:42:06.41 ID:CTFt/gbE.net
第二のアヘン戦争

567 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 05:01:12.75 ID:2dF8yQXC.net
こういう記事を見ると

中国の広告宣伝戦の軍事費がどこに使われているのかわかるな。

沖縄タイムスや琉球新報だけではない。

568 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 13:21:50.27 ID:GLMBDFn0.net
この中国は好きなんだよ
現実世界の、現在の中国は嫌い

こんな中国はゲームの中だけ実際は侵略国家
http://www.youtube.com/watch?v=LZaGXATBp74

569 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 13:29:39.73 ID:aA1hvB9W.net
>>566
舌噛んで死ねの意味が、たんなるフランス製造のジーパン

570 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 15:11:37.69 ID:hJYzdFuq.net
支那人にはモラルの欠片も無い

571 :名刺は切らしておりまして:2015/04/29(水) 15:26:05.89 ID:ZCuRnP2F.net
【報道】韓国慰安婦記事で懲戒のTBS元支局長「手続きに問題あった」「記事には自信。会社が報道しない理由は不明」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430279547/

韓国は「韓国兵専用の慰安所」を直視できるか?(トルコ風呂=Turkish Bath) 韓国軍は16歳以下の農村少女たちを慰安婦にした
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1430281579/

【社会】NHK、総務省が厳重注意も文書の受け取り拒否「趣旨が明確ではない」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430268886/

572 :名刺は切らしておりまして:2015/05/13(水) 02:25:24.55 ID:4U7EOqpFi
>中国主導のアジアインフラ投資銀行AIIB

『日本人は仲間外れに弱い』 悪賢い中国は、その日本人の習性を熟知している。

この習性を突いて、あらかじめEUで根回ししておく。
慌てた日本が駆け込んだ時には、
「全てのケツ拭きが、日本に押しつけられるハナシ」が纏まっている。

そもそも、AIIBは『出資金だけ諦めたら、それで済む株式会社』ではない。
『無限責任を負わされる合名会社』なのだ。

資本の乏しい途上国が諸手を挙げて歓迎するということは、
審査は甘過ぎ、金利と返済期限は無いに等しいということ。

窓口は中国にあり、ケツを拭かされる日本は審査にも加われない。
その条件は、出資金を振り込んでから告げられる。
ようやく、日本は騙されていたと気付くだろう。この時点で、もう手遅れだ!

>審査は甘い、金利も期限も無いに等しい。貧乏な途上国はそりゃ歓迎する。
>最後の尻拭きは日本に押し付けられるなら、白人諸国はこぞって参加するだろう。

573 :名刺は切らしておりまして:2015/05/19(火) 14:46:16.76 ID:wkJhsVYYP
その仲間外れに弱いはずの日本が
今回に限り喰いついて来ないから
予定が狂ってんだろw

574 :名刺は切らしておりまして:2015/05/31(日) 23:49:58.49 ID:qSkwgWE5F
東洋経済のこの頃の劣化ひど過ぎる。バカしかいないの?
昔は.......止めたw

575 :日本を守る道:2015/06/27(土) 20:47:53.12 ID:D771ctbDA
.
「日本を中国と朝鮮の侵略や内部からの乗っ取りから守ろうとする」なら、
「日本のマスコミはほぼ全てが敵だ」と考えた方が良い。

戦後、60年以上の間に、日本国内の中国人や朝鮮人の圧力暴力団体が
日本のマスコミへの脅し、暴力、押しかけ、嫌がらせで完全に屈服させて、
自分たちの一味を特別枠で採用させて、内部から完全に乗っ取られました。

この暴挙を警察で完全に取り締まってマスコミを守るべきでしたが、
帰化背乗りに入り込まれていた自民党とパチンコ団体への天下りで懐柔された警察は
何も手を打たなかったので、完全にマスコミは乗っ取られてしまいました。

こうなった以上、もう、日本のマスコミを救うには、
一旦、全てのマスコミを潰してマスコミの全社員を解雇して、
中国や朝鮮の息の完全にかかっていないマスコミ社員を再登用して、
新生マスコミを再構成するしかないでしょう。

マスコミの組織を存続したまま浄化するには、
すでに中国人や朝鮮人に深く入り込まれてしまっていて、もう手遅れでしょうから。

総レス数 575
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200