2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日米の孤立を演出、中国「AIIB」の高笑い…中国のインフラ投資構想が多くの国々を魅了、遠からず日米も合流へ?[04/11]

1 :Hi everyone! ★:2015/04/11(土) 23:33:34.04 ID:???.net
ソース(東洋経済オンライン) http://toyokeizai.net/articles/-/65717
写真=3月下旬に中国の海南省で開かれたボアオ・フォーラムはAIIBと「一帯一路」構想のお披露目の場に(写真:新華社/アフロ)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/f/1140/img_1ff0fa7a8f0389529e4df9a39aaa7071513694.jpg

 北京・天安門広場の西に位置する金融街の一角で大規模な工事が進行中だ。地元では、今年末に設立されるアジアインフラ投資銀行
(AIIB)の本部がここに置かれる、との見方がもっぱら。中国主導の下、アジア諸国のインフラ整備を支援するため、新たな国際金融機関
づくりが着々と進んでいる。

 中国政府が期限とした3月31日までに、51の国と地域が創設メンバーとしての参加を表明。最終的な資本金は1000億ドル(約12兆円)
となる予定だ。その70〜75%をアジア域内の国家が出資し、配分は国内総生産(GDP)の規模に応じて決められる。最大出資国の中国は、
本部だけでなく、総裁ポストも取ることが確実視される。

 アジア開発銀行(ADB)を主導する日米は、理事会のあり方などガバナンス(統治)の不透明さを理由に、AIIB構想に否定的だった。
先進国からの参加はないとみられていたが、3月12日に英国が手を挙げてから、その構図は一変。独仏伊など欧州勢に続いて豪州や
ロシア、ブラジル、韓国もなだれを打って参加を表明。日米が孤立する格好となった。

■日本には早くから連絡

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/640/img_a72747a757ce27b3410aa347c3ef743e177463.jpg

 実は、AIIBの元となる構想を中国が日本に伝えたのは、もう5年ほど前。中国は世界銀行やIMF(国際通貨基金)など米国が主導する
国際金融の枠組みの中で、自国が経済規模にふさわしい発言権を与えられていないとの不満を募らせていた。2010年には、IMFへの
中国の出資比率を引き上げることが決まったが、米国議会の反対でいまだに実現しない。

 ならば、自前の国際金融機関を持つべきだ──。中国社会科学院をはじめ政府系シンクタンクからは、AIIBの原型となるアイデアが
提起されていた。だが当時の胡錦濤政権は、米国が主導する既存の国際秩序への挑戦と見なされることを警戒し、その構想を封印
してきた。

 しかし、2012年に習近平政権が成立してから、中国は自己主張をためらわなくなった。2013年10月には習国家主席がインドネシアで
AIIBの構想を発表。ADBは、アジアでは2010年から2020年までインフラ整備に関し8兆ドル(約960兆円)の資金需要が生じる、と試算
している。それに対応するには既存の機関だけでは不十分というわけだ。

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/3/-/img_033993b90b2ef990fef1f1acfa2f9576644346.jpg

 これはアジア諸国だけでなく、欧州など域外国にとっても魅力的な提案だった。中国はAIIB構想に先立って「一帯一路」と名付けた
インフラ整備ビジョンをブチ上げている。陸からユーラシアを抜ける「シルクロード経済ベルト(帯)」と、インド洋から地中海に至る
「21世紀海上シルクロード(路)」で、欧州とつながる構想だ。これをAIIBに加え、14年末に発足したシルクロード基金が金融面で支える
仕組みだ。

 中国にとってこの構想は、経済協力を通じ周辺国との関係を安定させるという、外交面での意味合いが大きい。領土紛争を抱える
ベトナムやフィリピンもAIIBに取り込めたのがその象徴だ。経済面でもメリットは多い。最も大きいのは、国内の過剰生産能力を、国外の
インフラ整備に振り向けられること。また、投融資を通じて人民元の国際化を進められる期待もある。

>>2以降に続く)

387 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 22:45:23.47 ID:IkttNIcT.net
前から、「ここの記事、どうかしてる」って思ってきたけど、

「社長挨拶」読んで笑ろた。

「…自由主義、民主主義、平和主義(国際協調主義)の旗を掲げ続け、
地道な情報提供も休むことなく続けています。… 」

はぁ??平和主義の経済紙っていったい…

ただのプロパガンダじゃん!(笑)

388 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 22:47:04.33 ID:AIdk9pcR.net
まあ、この手の経済記事の予想どおりになれば苦労はないんだがなw

・なぜ21世紀型インフレは人を不幸にするのか 東洋経済
・消費増税、影響が「想定内」でなかったワケ 東洋経済
・2014年 戦後最大級の経済危機がやって来る! 高橋 乗 浜 矩子 東洋経済
・ネット炎上!「週刊文春vs東洋経済」業績予想バトル

389 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 22:54:00.19 ID:iUHZgqFd.net
中国は、次々と揺さぶりをかけてくるけど、結局うまくいかないな。
そりゃそうだ、世界中のどこを探しても、アメリカの牙城を崩したいという国はたくさんあっても、中国に覇権を握ってほしいなんて国はひとつもない。

390 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 22:55:56.75 ID:xYyJQqkM.net
東洋経済は、ただ単に頭が悪い。
ゲンダイは前進や解放と同じものと思ってよし。

391 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 22:58:53.50 ID:b9w6PkXj.net
前進 革命的共産主義者同盟全国委員会
解放 革命的共産主義者主義者同盟・革命的マルクス主義派
ゲンダイ 革命的中韓主義者同盟・革命的朝鮮主義派

392 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 23:18:05.14 ID:GSKMYUnF.net
       ____________
        |_| _[高橋レーシング]_|_|
      ┌|| ̄.∧∧ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄||
      h|| /支ヽ  ||       lh
      U||_( `八´ )__||       _lU
        |_ ̄ ̄¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄ ̄_|
        |___ ___ ___|
        [工}============={工l]|
        |_ooニニニニニニニニニニニoo_|
      l三l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l三l

393 :名刺は切らしておりまして:2015/04/12(日) 23:39:24.82 ID:hAQdoOim.net
アヘン戦争でもやってろ

394 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 00:44:28.25 ID:skNYYyyi.net
>>1
まだそのバスは発車しないの?w

395 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 00:48:11.95 ID:skNYYyyi.net
ジャンク債の見本市で、義理でジャンク債を持ち込めない日本と
参加したらジャンク債を引き受けなければならないアメリカ=
日本がかなりの割合のジャンク債を引き受けるハメになる、
そんなカルテルに日米が参加するわけなかろうがw

396 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 01:32:39.99 ID:uO4oLlR6.net
完全に毒饅頭だからな。
触らぬ神に祟りなし

397 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 02:11:25.14 ID:lW1l37w0.net
>ソース(東洋経済オンライン)

解散!

398 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 02:21:48.08 ID:C4fNiNTK.net
さっさとバス出発させろよw

399 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 04:49:03.20 ID:APbzlvjW.net
いいからさっさと発車しろよ、日本は停留所じゃねーぞw

400 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 05:12:44.58 ID:gHOlGljN.net
アジア開発銀行から中国は融資を受けてるだろ、だったらAIIBはそれよりも金利が高くなるのでは。
自分が借りているよりも低い金利で貸すわけにはいかないだろうし。

401 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 05:19:50.18 ID:4tkmyo6v.net
東洋経済は信用不安に直面しています。
ウソばかり書いているからです。

402 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 06:24:10.08 ID:jPk6r9zj.net
東南アジアには借金してインフラ整えても返済能力がないから、彼らの資本に応じた投資にすべき。aiibは東南アジアを借金漬けにするだけ

403 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 06:50:15.69 ID:leW75b5R.net
>>294
血税で購入した、
日本の保有するアメリカ国債は、何故か日本ではなく、
アメリカワシントンのFRB(ユダヤ金融資本民間銀行)
銀行にあり、売るどころか、触れる事も、見る事すらできません。

404 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:13:17.93 ID:QGapaQyb.net
       ____________
        |_|__[ΑΙΙΒ]__|_|
      ┌|| ̄.∧∧ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄|| 
      h|| /支ヽ  ||  ∧∧  lh  早く乗らないと
      U||_( `八´ )__||(@∀@)_lU  
        |_ ̄ ̄¨ ̄ ̄ ̄ ̄¨ ̄ ̄_|   轢き殺すぞ〜
        |___ ___ ___|
        [工}============={工l]|
        |_ooニニニニニニニニニニニoo_|
       ̄l三三l ̄ ̄ ̄l三三l ̄

            ∧_∧
          と( ´Д`;)   うるせぇこっちくんな!
             {  と_ノ
             (⌒) /
             .¨(__)

405 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:18:27.81 ID:k6sX2+a7.net
>>394
燃料タンクが空なんですよ

406 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:35:22.00 ID:CzYaNR6O.net
バスの燃料を持ってるのは日米だけなんだなw。

407 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:39:21.61 ID:nlLyhYnh.net
バブルの時に、我先に株や土地に手を出したバカどもが
その後どうなったか知ってるか?

日本の投資先はアメリカを始め、他にもいろいろ
あるんだから、急ぐ必要は無いわ。

中国の強みは、昔も今も富裕層1億を除いた
残りの奴隷層の安い労働力。 そいつらが
暴動起こしたら、投資したカネは高利が付く
どころじゃあないわ。

慌てる乞食はもらいが少ない♪

408 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 08:41:45.04 ID:fjro93qv.net
>>403
紙が有ると思ってるのか

409 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 09:21:17.14 ID:nQerHc4m.net
日米の孤立を演出・・・

反日日本メディアの演出なw

410 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 09:46:37.53 ID:iEy1+8kO.net
中国経済ハジけチャイナ

411 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 09:52:56.43 ID:R7ClNgFn.net
儲かりますよ、よそより夢がありますよとか言ってる奴に騙されるほど甘くはねーよ。

412 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:00:45.63 ID:nQerHc4m.net
>その70〜75%をアジア域内の国家が出資し、配分は国内総生産(GDP)の規模に応じて決められる。最大出資国の中国は、
本部だけでなく、総裁ポストも取ることが確実視される

アジア内の日本のGDPは22%を占める。
日本は16%程度の出資をする必要があるが、こんなの金だけ出して何もメリット無いように思うが煽る意味が分からない。

413 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:09:54.10 ID:/mK9Flxo.net
今回中国寄り報道報道してるマスゴミは今後要チェックや!

414 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:19:38.78 ID:BWf+VFAj.net
東洋経済は赤い経済紙。
シナの代弁者。

415 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:33:48.67 ID:PLhBMWsm.net
世の中、美味い話は無い。
そんな話は表には出てこない。

416 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:37:46.06 ID:ski2IQ1K.net
スレ主は丑とは違うの?

417 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:39:33.80 ID:pBUOwauc.net
本部はシンガポールに置けば良いのに

418 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:43:08.47 ID:4zkvJRbo.net
>>383
とうとう馬脚を表しやがったな。
個々のメールなどで承認を求めるような「非常駐理事会」ってw
学生のサークルかよ、飲み会の場所でも決めるのかw
参加国51カ国は、「孤立」というかなかったことにしてもらいたいだろうなwww

419 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:49:57.53 ID:EU9+59w2.net
>>403
普通に高利回りだから毎年巨額の利息が一般会計に入ってきてるんですが
それもユダヤの陰謀なんすかね?

420 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:58:26.35 ID:1QfW+kBC.net
日本の孤立とはいうが、アメリカに日本だけが
先進国の中でアメリカを裏切らないのを
強烈に印象付けられてかえって良かったんじゃないかなあ。

421 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 10:59:50.37 ID:OEsRLofv.net
あてにしていた財布のツートップが参加しなくて、
高笑いもできんだろw

422 :美香:2015/04/13(月) 11:01:06.98 ID:lJapOhAK.net
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 AMERICAが参加したら日本は孤立するけどどうするつもりなの?

423 :なまえないよぉ〜:2015/04/13(月) 11:19:47.10 ID:LKcxw9m5.net
支那の国家的詐欺犯罪に付き合う理由なし。

424 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 11:31:20.84 ID:2suUpdaA.net
日本人を経済音痴にしたマスコミがなにいってんの
広告と飛ばしだけのメディアのせいでしょ
何いってんだかわからない人のほうがおおいんだから
世論が支持することなんかないよ

425 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 13:08:22.87 ID:qOXhPsZK.net
マスコミの煽る「バスに乗り遅れるな!」に乗らない、これが先の大戦の最大の反省点です。

426 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 14:53:05.96 ID:A+M2CQpa.net
ロシアが北方領土の開発資金を
ここから調達した時
日本に決定権がないのに
金だけとられるの知ってる?
不参加は当然

427 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 15:05:07.78 ID:5nXi5ghI.net
ADBで通らなかった案件を引き受けるんだろ、グダグダになるのは想定済か、胴元が中国だからな。

428 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 15:05:47.23 ID:RKVmhoF2.net
トーヨーケーザイw
偽装のトーヨータイヤと一緒に沈め

429 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 17:48:40.70 ID:Fnd7atDz.net
東洋経済のアホがヨイショするぐらいだからクソに違いない

430 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 18:35:41.66 ID:F6o01KYc.net
中国政府は13日、台湾をアジアインフラ投資銀行
(AIIB)の創設メンバーには、させないと言明しました。
これでどこが日本が孤立するというのですか?
東洋経済は、もはや二流の経済誌です。

431 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 19:31:49.31 ID:GOk0CUgh.net
今日のNHKの世論調査でも日本が参加しない方が良いが参加するべきだより多かった。
国民の方が賢明だ。
マスコミの工作も効かなくなった。
良いことだ。

432 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 19:34:43.89 ID:yOyC2qkJ.net
>>1
日米の孤立を演出したのは中国ではなく
それ以外の国々ですよね?
元々中国には国際的求心力は無いですよ

433 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 19:35:18.53 ID:Jo77dfRf.net
>>431
マジか。世の中変わったな。完全に洗脳が解けたようだ

434 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 19:40:52.91 ID:yOyC2qkJ.net
ついでに言えば 日本の事務処理能力と
中国の労働力を上手く回せば簡単に世界経済を
支配できる そういう意味での同盟を最も怖がってるのが
白人共w

435 :名無し:2015/04/13(月) 20:09:12.07 ID:Nj3W5kzV.net
アグネスは大陸では募金しません

日本で独自に募金しています

436 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:19:09.16 ID:iKlwfwra.net
台湾は参加を断られたようだな。

437 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:29:37.40 ID:jusKq1oI.net
本日は、中華インチキ闇金バスにご乗車いただきまして誠にありがとうございます。
当バスは、金融詐欺方面、終点の国家破綻駅までノンストップでございます。
御乗り間違えないように、ご注意ください。
なお、途中で乱脈融資により車中が激しく揺れることがございますが、
乗客の皆様におかれましては、運転手の指示に従い、確実に不良債権を
処理しつつ、ショックに対処いただきますようお願い申し上げます。
なお、すでにお支払いただいた乗車券の返金は受け付けておりません。
途中下車も認めませんので、予めご了承ください。

438 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:35:16.64 ID:0S5OpITx.net
触るなキケン

439 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:37:17.87 ID:Ct1lcPsz.net
何回目の棄権ですか

440 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:44:36.68 ID:9vBZnCHb.net
主催国が破産しそうなんだが・・・
今は偽札でもっているようなモンじゃないか?

人民元の偽札を全部回収したらマジで破綻だろ

441 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 20:49:36.41 ID:jusKq1oI.net
>>440

そもそも造幣局が贋金つくりをしているという話があるくらいで、
こうなると贋金と本物の区別なんて、あってないようなものになる。
シナ人の共産国家なんてものが、如何に信用ならないかってことですわ。

442 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 21:05:11.15 ID:Ua9On3Uq.net
 

特亜経済オンラインの反日捏造記事なら参加するなというのが結論だ

443 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 21:45:48.99 ID:DL5fMbwd.net
台湾も仲間入りか・・・

444 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 21:59:34.77 ID:2uclfZuu.net
自分の国から遠く離れ、周辺国を軍事力で威嚇している国にたいして
ガバナンスが効くわけないだろw

445 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 22:11:33.80 ID:joGf+1ue.net
【国際】AIIB設立要綱、理事会設置で実質合意…中国はメールによる「非常駐」主張 [ロイター通信]★2©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428928851/

446 :名刺は切らしておりまして:2015/04/13(月) 23:35:07.35 ID:nFWUczLv.net
>>1
なんで合流ってことになるんだよ
キチガイかテメー

447 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 05:28:58.18 ID:pnyNmfsI.net
AIIB (Apparently Infidel and Incredible Bank)

448 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 07:33:01.79 ID:Qx5MrAr8.net
嫌だと言って途中下車すると核ミサイルが飛んでくるバスAIIB

449 :AIIBへの参加煽っているクズどもの情報求む:2015/04/14(火) 07:50:09.85 ID:nYqYK5yp.net
>>433
◆・◆・◆AIIBへの参加煽っている奴まとめ◆・◆・◆
自民党: 支那ポチ二階 福田元 バカ息子ノビテル
朝鮮民主党:辻元清美
中国共産党日本支部: 志位和夫委員長
第二民主党: 江田憲司代表、小沢鋭仁
支那ポチ元外交官: 天木なんとか
莫邦富 ←あっ(察し)
川島博之、姫田小夏
NHK、ポストセブン、東京新聞、日経ビジネス、東洋経済オンライン、朝日新聞、毎日新聞、日刊ヒュンダイ

ワイロ?ハニトラ?弱み握られてる?ただのシンパ?ロビー活動?広告費?
いずれにせよ、こいつら酷すぎだろ

AIIBの実態と背景、危険な点を分かりやすく解説。参加煽っている人やマスコミは
「中国から金が流れているんじゃないか」と邪推してしまうほどミスリードが酷い!
https://youtu.be/gE1nbIew2qw#t=7m

参加したら許さないぞ!と意見伝える場
◆首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆全官公庁 http://www.e-gov.go.jp/contact/index.html (各府省へのお問合せ・ご意見など)

450 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 10:55:08.18 ID:y84Cp5fP.net
参加国だけは多いが
まともな出資国はいくつあるのっと

451 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 11:40:38.44 ID:EKIt7pok.net
この記事書いた東洋ナンタラインの人の得たお小遣いは五千円と見た!

452 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 12:02:57.47 ID:Fr6lMEdS.net
東洋経済ってどんどん化けの皮が剥がれていくな
経済系出版社って支那の犬ばかりみたいだ

453 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 12:20:18.61 ID:odYhF5ht.net
>>452

( ´,_ゝ`)

454 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 12:26:24.97 ID:ByvP1sDZ.net
>>1
NHK世論調査 内閣支持率51%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150413/k10010047161000.html

> 中国が設立を提唱しているAIIB=アジアインフラ投資銀行について、日本政府は、「組織運営に
>不透明な点がある」などとして、参加の申請を見送っていますが、こうした政府の対応は適切かどうか
>尋ねたところ、▽「適切だ」が43%、▽「適切でない」が11%、▽「どちらともいえない」が31%でした。


くやしいのうw 日本国民が思うとおりに踊ってくれなくてwww

455 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 15:13:05.92 ID:Fr6lMEdS.net
マスゴミは引きつった笑いでこの記事書いてるんだね

支那は怒り心頭って感じか

456 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 15:22:57.01 ID:wIsgwvFO.net
しかし、今日の日経によると中国は日本を引き入れたくて仕方がなかった
みたいだぞ。
金立群というおじさんは日本に副総裁のポストを用意するとあったが日本は断った。
日米が入らないとあの組織は上手くいかないだろう。
東南アジアは中国の抑え役に日本を期待しているようだ。
まあ、欧州は口では人権と言いながら金儲けに目がくらんだ。
欧州が偽善と言うことは良くわかる。
さてこの毒饅頭を食べたら下痢を起こすのじゃね。
中国の台湾への仕打ちを見ていると日本はすぐ入らないのが賢明だ。

457 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 15:33:59.49 ID:9V7atZPT.net
まじで感心するわ、この件に関する日本政府の腰の座った対応
同時に民主党政権だったらと思うとゾッとする

458 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 16:16:57.45 ID:DkTtvH0t.net
>>1
必至だな

459 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 20:52:36.66 ID:JAbfGifN.net
文句や煽りはよく聞くけど
国際金融が既に三つあるにも関わらず
どうしてAIIBが他国の関心を買うのかの分析を見たことがない

460 :名刺は切らしておりまして:2015/04/14(火) 23:57:11.79 ID:NwhyfoHP.net
シナから饅頭でももらってるんだろ
東洋経済は

461 :名刺は切らしておりまして:2015/04/15(水) 03:04:46.75 ID:OCfn89mh.net
>>459
おまけに立上国である中国本体の純資産も無い
資産の無い銀行がどうやって信用を得て資金を集めるんだ倒産したらどこから回収するんだという懸念材料山盛り

462 :名刺は切らしておりまして:2015/04/15(水) 05:10:06.12 ID:nCp80pgIh
>韓国政府は、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)参加を決定。

           はやく乗らないとバスに乗り遅れるアルよ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|..| ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ../中\||∧∧. | | ∧,,∧ ||  ∧,,∧ |
|||.ヘ(`ハ´;)|`∀´>. | |<`∀´ >|| .<`∀´ > |
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄''|
lO|o―o|O゜|.======| |=== AIIBバス ====.|
| ∈口∋ ̄l__l⌒l_|____|___l⌒l__|
 ̄ ̄`ー' ̄    `ー'  `ー'     `ー'

  マスゴミが言うのならスルーだなw
  .∧_∧        | ̄ ̄|  見え見えの詐欺だな…
  (    )     _☆☆☆_          .∧_∧ 日本が孤立する!
  ( O   )      ( #   )          (@Д@-)
  │ │ │      (,つ と )        .._φ 朝⊂)
  (__ (__)      | | |       /旦/三/ /|
             (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
                         | 朝曰新聞 |/

463 :名刺は切らしておりまして:2015/04/15(水) 08:14:57.74 ID:FN+oyYOr.net
東洋経済新聞 「紫先生の占いきっと当たりますから買ってください!!今度の占いこそ絶対当たりますから!!」
http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/1385428181-0812-001.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61t0P6ZlL3L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B1RxhNICQAAhqha.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/t/o/r/toriton/ce0f9f883c06388b053721ce690ccf4d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/4/8/4839caf7.jpg
http://i.imgur.com/eaevzJa.jpg

http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/ccb104d4.jpg

464 :名刺は切らしておりまして:2015/04/15(水) 22:58:35.33 ID:9XrmzqRCM
日本の経済学者の経済予想なんか、ノストラダムスの大予言より当たらないwww

465 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 00:05:13.55 ID:LIOQiKzu.net
  
資本が中国主導の「アジアインフラ投資銀行」を資本増殖のツールとした場合、気になるのは米国の動き
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1429104230/
 

466 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 00:35:26.75 ID:zlKN2Aik.net
南方面へのインフラ投資はともかくシルクロードは焦げ付きそう

467 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 02:19:25.50 ID:JYh6g7kaO
>中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)
>3年も経たないうちに、怒り狂った参加国がどうするか見ものだww

その時には、中国共産党の幹部や金持ちは、荒稼ぎした財産を抱えて、
海外にトンズラするから問題無し!

完全に破綻した中国に取り残された、貧困層の中国人が馬鹿を見るだけwww

468 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 07:11:49.94 ID:01dquSDD.net
日本が全然なびかないから笑いが引きつってるぞ

トーヨー経済の基地外っぷりが最近顕著だな

469 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 07:14:24.47 ID:YcfX9+ss.net
ブレトンウッズ体制の下では、多くの中共幹部が数千億円単位の不正蓄財はできず
また中国人として、その資産を人民元ではなくドルで隠し
さらに身内の多数について、ドル圏内の海外国籍を取ることはなかった。

470 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 07:25:59.45 ID:d/1WYFo4.net
どうぞどうぞ

471 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 08:11:53.44 ID:JVikWm5yz
参加した国が次世代の経済大国、、、とは思えない面々。

不参加国か、火中の栗も拾えるドイツみたいな国しか芽が無いよな

472 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 09:32:56.13 ID:6C0FZ8POK
>AIIBに参加なんて、ヨーロッパの連中は何考えてんだろうね?

ドイツもイギリスもヤバイよ!

AIIBに参加する事がヤバイんじゃなくて、
中国に莫大な金を突っ込み過ぎてるんだ!

中国市場が欲しくて、そうしちゃったんだろうけどね。
それで、中国経済が吹っ飛んだ時の被害も甚大!

日米は冷静で、さほど突っ込んでいない。
この辺りが、参加不参加を分けてるんじゃない?

          ↑
だから、欧州は日米を騙してでも、AIIBに参加させようと必死だ。
日米の為でも、アジアの為でもなく、ただ自分の為だけに!

本当に、欧州は最低な奴らである。このまま、中国と一緒に死んでしまえ!

473 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 10:24:07.72 ID:F08h6OuI.net
国際シャドーバンクは手出し無用

474 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 10:26:03.72 ID:nJkJ35+s.net
馬鹿なアメリカ人とはなししてるけど、アメリカ人でさえ
中国人をアメリカ人の後継者にしてるよ
日本は完全につまはじき

ってか、自分で妻はじきに追い込んでる

475 :名刺は切らておまして:2015/04/16(木) 10:52:47.24 ID:6w6diQod.net
中国の外貨準備高が4兆ドルほどあるらしいね。巨額なドル資金だ。
処がだ、幹部連の横領等で3兆8千億ドル弱が闇に消えているとの
実しやかな話。よってドル資金枯渇で、世界中から金借り捲っている
ようで、借り入れの限度額を超えそうとのことらしい。ここでワル知恵
AIIBの設立を考え、巨額の資金集めを画策。中国が半分拠出との
話だが、本部は中国内で中国の拠出資金は闇の中。各国拠出金を当てに?
問題は日米(特にカモがネギ背負っての日本)が入らんもんだからこの
詐欺話が頓挫しそうで大慌て。目下、世界に向け世論操作に夢中だァ〜。

476 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 10:53:11.38 ID:6th4cdKX.net
孤立しているのはマスゴミの方だろ

477 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 10:56:58.93 ID:d5YSewyY.net
安定の東洋経済だな

478 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 11:15:24.13 ID:6//gxYyl.net
出資はドルなのに、融資は人民元となるAIIBに怪しさを覚えないやつは結局は騙されるね

479 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 11:27:53.82 ID:RUZHTvSI.net
皆でお金出し合って中国を破綻から救いましょうってことか

480 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 12:03:49.75 ID:JIRq+yv4E
国内メディアで経済関連担当の関係者は
様々な会合や講演会等で絶えず中国関係者からのアプローチ攻勢を受けてるわけ
曰く 件のAIIBは何れ凄まじいインパクトを持つ国際金融機関になる だの
21世紀初頭の成長はアジア抜きには考えられないから
GDP第二位第三位の日中が手を携えるべきだ とかね

無様にimprintingされちゃうから冷徹な俯瞰と客観的資料を度外視して
中国の代弁者として無意識の内に熱弁を奮っちゃうのさ

481 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 11:51:29.42 ID:nJkJ35+s.net
アメリカが考えてることは、俺を治療もせずに放置し
騒がせて中国の恥に仕立てることだけだろうね

482 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 12:50:03.31 ID:FhALAIKA.net
球数揃える段階で高笑いとか。出資者騙して糞運用のインチキ会社があるときいて

483 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 15:08:09.45 ID:toSlWvWJ.net
これ欧州のユダヤ金融が裏で操っとるわ
イギリスが怪しい
ドイツは弱み握られて参加せざるを得なくて
ババ引いたが、そのババを日本に渡そうとして
メルケル必死やねん。

484 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 15:15:31.10 ID:XomgruqW.net
>>483
メルケルが必死なのがそれっぽいなあ

485 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 15:44:27.84 ID:uTBVJenX.net
西村豪太くん 東洋経済なんて二流企業で記事書いてる気分はどう?

486 :名刺は切らしておりまして:2015/04/16(木) 16:55:45.03 ID:hGK3XBtr.net
>>483
中国単体では銀行設立という発想は出来んな。だけどせっかく悪知恵授けても当の中国が馬鹿だからすぐにボロを出す。

487 :ニダキラー:2015/04/16(木) 20:49:10.48 ID:F5G/VdHH1
>AIIBの保証人として、金づる日本の参加を要請されている。
>AIIBの日米不参加で、一気に格付けダウンしたのが、全てを曝け出している。

日本がAIIBに参加したら、損害を押し付けられる事は確実だ!

「日本人が死んだら喜べ」「日本人にはどんな悪い事をしても許される」
と信じ込んでいる極悪外国人が、中国人と朝鮮人だからな。

下手すれば、2800兆円(日本の国家予算の28年分以上!)の
土地バブルの損害すら、巧妙なやり口で日本に押し付けられかねないぞ!

総レス数 575
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200