2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】国と地方の借金1035兆円に、国民1人あたり815万円…14年度末比で約26兆円増、国内総生産(GDP)の約2倍という高水準続く[01/15]

1 :Hi everyone! ★:2015/01/15(木) 20:35:25.20 ID:???.net
 財務省は14日、国と地方を合わせた長期債務(借金)の残高が、2015年度末に1035兆円に達するとの見通しを発表した。

 14年度末の見込みに比べて約26兆円増える。国内総生産(GDP)の約2倍という高水準が続き、国民1人あたり約815万円の借金を抱える
計算になる。

 高齢化に伴う社会保障費の増加で、債務残高は09年度末以降、毎年30兆〜40兆円ずつ増えてきた。15年度は税収増と歳出の抑制で
新たな国債の発行が6年ぶりに40兆円を下回るため、債務残高の伸びは縮小する。債務残高の内訳は、国が28兆円増の837兆円、地方が
2兆円減の199兆円。

 15年度に発行する国債(借り換え分などを含む)は、14年度当初の計画から11兆5147億円減り、170兆241億円となる。当初計画ベース
では2年ぶりに減少する。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150114-OYT1T50086.html

422 :407:2015/01/20(火) 18:08:37.16 ID:35ohUjFi.net
>>416
スマン、勘違いしてた
財政ファイナンスの 「発行量上限」 と 「発行が借金か否か」 という話を混同してた
俺は>>399では後者について話してた
「発行量上限」 については、確かに昔とは違う

「発行が借金か否か」 については、財政ファイナンスと昔は変わらない
この点に関しては、
>>412の@ = 財政ファイナンス = 日銀が市中から買い取った国債を政府が踏み倒す
が成り立つ

423 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:39:56.33 ID:W8BOFUr2.net
>>420
それはインフレ対策でそうしただけ
国債が債務不履行になったからじゃない

424 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:51:31.15 ID:6SfW6FC3.net
1035兆円の札束を夜間のうちに1時間で全部返済して、
返済された1035兆円を1時間のうちに破棄したら
インフレも無いし何も問題なくね?

425 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:53:31.18 ID:W8BOFUr2.net
>>424
国民の年金、保険、銀行預金がゼロになるがそれでもいい?

426 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:54:18.22 ID:6SfW6FC3.net
密かに1035兆円を新たに印刷しておく
ある日1035兆円増刷を公表し、一気に返済する
返済された側は、受け取った直後に1035兆円全部破棄する
1時間で全部完了すると、どうなる?

427 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 18:57:10.54 ID:JRth8/PP.net
>>426
国民の預金や年金の積立など多くがゼロになり大混乱。
結局その穴埋めのために政府が新たに借金こさえて元の木阿弥。

428 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:06:17.06 ID:fKf8fE1t.net
>>426
そもそも勝手に債務返済したら債権者が困るよw

429 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:10:30.57 ID:W8BOFUr2.net
>>428
そうだよ急に銀行から
「預金全部返すから取りに来て下さい」と言われるようなもの

430 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:11:57.15 ID:yq0Wxcja.net
>>426
ずるした分だけ、円の価値が下がる
素人が思いつくことは、他の人が思いつても、やらなかったことなんだよ

431 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:15:58.17 ID:0Iv6L0/U.net
>>426

今は電子データだけでやりとりしてるのになんで紙のやりとりを前提の話してんの?
1時間とか。あほらし。

実際に金融緩和っていったら印刷してると思ってるの?

432 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:22:51.26 ID:UESEp9/f.net
>>384

夕張は破綻させる必要なんかなかった。
あれからおかしくなった。

433 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:26:35.61 ID:UESEp9/f.net
>>387

いっそのこと夕張を独立させて、夕張円を導入して夕張中央銀行を設置して
通貨発行権を渡して、財政出動してもらえば良かった。
(円と夕張円は変動相場制にする。)

434 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:28:35.02 ID:W8BOFUr2.net
>>433
さすがに夕張円じゃ誰も使わんよ
店でも受けとり拒否されるだろ

435 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:34:00.05 ID:UESEp9/f.net
もちろん、夕張圏内での円の使用は許可せず、夕張円の使用しか認めないというのはどうでしょう。

436 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:37:35.58 ID:UESEp9/f.net
日銀保有分を抜くといくらになるんだっけ。

437 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:39:56.60 ID:JRth8/PP.net
>>435
そこまでのことをしなくても、たとえば住民税を夕張円で支払えるようにすれば夕張円は価値を持つようになる。
「輸入」に必要な「外貨」(円)をいかに確保するかがポイントになりそう。

438 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:39:59.27 ID:W8BOFUr2.net
>>435
夕張市がゴーストタウンになるだけだろ

439 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:48:26.12 ID:zrUTbkfT.net
財政無問題派に聞きたいんだけど
なんで国債の金利償還に毎年あくせくしてるの?
なんの問題もないなら増税しなくてもいいやん
社会保障費増大の問題なのか?わからんわ

440 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:51:26.82 ID:0Iv6L0/U.net
>>439
財務省にだまされてる、で終わりらしい。
そこまで財務省を信じるのか?とかアホらしい言い訳よくしてる。

441 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:55:34.92 ID:hEl18rDC.net
>>427
年収1000万くらいを境に、日本を支えている人の資産のみ保障すればいい
それ以下は元々大した財産ないし、貢献度も少ないからチャラ

442 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 19:56:37.57 ID:JRth8/PP.net
>>436
日銀の保有国債が1月10日の時点で255兆円。
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150110.htm/

2015年度末までに日銀が国債の保有残高を増やさなかったとしても
公的債務残高から日銀保有分を差っ引くと780兆円。

443 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:00:40.53 ID:jLrh87P9.net
金融資産の85%位を海外株、海外REIT、外債、外貨&外貨MMF、
コモディティに分散投資した。自宅は首都圏にローン無しの土地付き
一戸建てがある。東京駅へのアクセス30分以内。課題はどれだけ
残りの円預金と毎月の余剰分を有効に外貨に換えていけるか

444 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:05:00.35 ID:JRth8/PP.net
>>439
例えばガソリンメーターが満タンでも運転手が馬鹿でメーターの見方を逆に覚えてたら
「ガソリンが足りない、どうしよう」とか言っていつまでも無理矢理ガソリンを注ぎ続けようとするでしょ。

あるいは、馬鹿じゃないにしても運転手が乗員にメーターの見方を逆に教えて
「ガソリンが足りないから君たちから集めます」とか言って集め、満タンのタンクに無理矢理ガソリン注いで
こぼれたのをちょろまかそうとしたりする。
本来は大丈夫でも、「大丈夫じゃない」という事にして「だから○○しましょう」とやることで利益を得る人が居るのさ。

445 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:06:44.57 ID:W8BOFUr2.net
>>439
国債の金利償還にあくせくしてる話なんて聞いたこと無いが
そのソースよろしく

446 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:14:04.36 ID:SxPd/sqL.net
>>424
それをやったら、国際的に、国の信用をなくす。

447 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:14:58.25 ID:XScBR0E4.net
国民の借金では有りません!
国民が日本政府に貸してる金です!
騙されてはいけない!
その借金を作ったのは
政治家を始めとする公務員!
国民に尻拭いさせる気満々!

448 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:45:35.05 ID:jLrh87P9.net
お前達は本当に馬鹿だな
金利償還に必死にあくせくしてるから
日銀に大量に国債を買わせて無理矢理に金利を下げている
そんなことも気が付いてないのか?

そんな程度の頭だから少しの資産も構築できずに2ちゃんで喚くだけ

449 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:52:49.75 ID:jLrh87P9.net
アベノミクスを簡単に言ってしまうと、
日銀に大量に国債を買わせて長期金利を無理矢理低下させる、
それにより利払いの増加を抑える。日銀の大量買取による
悪影響が出るまでのタイムラグの期間に最後の
バラマキをしようというコンセプトだ
その悪影響といのが自国通貨の毀損という一種のインフレ
国民の資産の毀損により政府債務を軽減してるということだ
俺みたいな円高時代からこの事態を予期して手を打ってた人は少数
異次元緩和で危険さを気が付いた人も多くは無い
まだ日本は大丈夫だとか言ってるネトウヨネラーは救いようが無い程の馬鹿

450 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 20:55:32.51 ID:JRth8/PP.net
分散投資君は今日も絶好調だな。

451 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 21:01:45.13 ID:77FSPgp6.net
ここまで国債を買い切りオペしてしまうと、予算組む方もタカが外れそう。
量的緩和は麻薬だよ。

452 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 21:48:50.19 ID:87MPL3WV.net
>>445
ttp://www.mof.go.jp/about_mof/mof_budget/budget/fy2014/20131224.html
増えてね?

453 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 21:55:31.16 ID:/Zaov8nn.net
日本国民と日本企業の資産考えるとたいした金額じゃないという驚愕の事実

454 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:01:03.91 ID:63rq/3FB.net
>>452
で?どこがあくせくしてるの?

455 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:24:42.62 ID:5Ea7N/+v.net
>>443
海外も地域を選ばないと日本以上にリスクが高い場所がゴロゴロあるぞ。
俺はとりあえず欧州以外に分散させている。

456 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:28:44.67 ID:bAj3C4Gb.net
最終的にはインフレにして目減りさせないといけない
円資産から強制徴収するのと同じだが

457 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:30:38.27 ID:5Ea7N/+v.net
>>447
じゃあ貸さなきゃいいじゃん。
なんで預金なんかするのさ。
全部降ろして自分で投資なり買い物すればよいではないか。

預金なんて文字通り金を預けるわけだから、自分の金を何に使われても文句は言えない。
銀行なり政府を信用した自分が悪いわけだから文句は言うな。

458 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:36:15.78 ID:63rq/3FB.net
金を集めてすなわち借金して投資するから経済は拡大するわけで
マクロ的な借金のおかげで豊かな生活がおくれてるのにな

459 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 22:59:32.81 ID:4gHxn2qV.net
>>447
タンス預金すればいい。
もちろん災害や盗難のリスクは負うが、預金が国債で運用されることは無くなる。
自己責任でやればいい。

460 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 23:04:35.58 ID:5Ea7N/+v.net
タンス預金はインフレに対応できないけどな。
やっぱり株なり外貨なり、いろいろとリスク分散させたほうがよい。
預金など年収程度あれば充分だろ。

461 :名刺は切らしておりまして:2015/01/20(火) 23:59:35.55 ID:4gHxn2qV.net
株の外貨預金も全て自己責任だけどな

462 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:13:42.96 ID:nmoQdd6N.net
一時期ゼロ金利政策時の国債に借り換え進んでいたので、
国債総額が増えつつ、金利負担下がってたけど、既に低金利国債への借り換え終わったので、
国債金利負担は増え続け、この超低金利の時代ですら、
国債金利だけで年間12.7兆という負担額に達している。

税収の8分の1くらいが借金の金利で吹っ飛んでる現状がやばくないと言い出すのは、無理あんだろ。

463 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:17:18.04 ID:QQ1UAlVz.net
恐らく次の局面を迎えるのは後2年と予想w 恐らく現政権中www

464 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:29:31.03 ID:BOMwAwLf.net
>>462
なあにいざとなれば増税するだけ

465 :超余裕???w:2015/01/21(水) 00:32:35.06 ID:QQ1UAlVz.net
>>464
つまようじ少年か?w

466 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:37:32.04 ID:Z51zS8Sa.net
政府が使ってるのに国民1人あたり815万円とか
いい加減にしろ!!

467 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:40:33.47 ID:JswPcWIm.net
どうせ計画倒産させるのだろうから気にしなくて良い。
倒産が決まった企業もここぞとばかりに経費を浪費して遊ぶだろ?
どうせ棒引きになるから。

468 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:44:02.58 ID:HKBaT1k/.net
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

あなたはこの呼びかけに賛同するか破滅を選ぶか選択を求められています

469 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 00:47:47.41 ID:mGRg/yEV.net
>>459
小額ならまだしも額が増えてくるとタンス預金じゃ保管も決済もコストがかかり過ぎて非現実的。

470 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:04:39.00 ID:Wi7GPd3/.net
読売新聞はまだ国民の借金とか言ってるのか そういうものじゃないのに低俗な新聞だな
こんなの買ってる馬鹿が結構いるのが問題だな

471 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:09:34.10 ID:xGkWKdCi.net
何この今更糞スレ

472 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:29:43.93 ID:DY7YSFcm.net
財務省の天下りだから いつものこと

473 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:37:36.61 ID:BmKCq/IL.net
>>447
政治家を選んでいるのは国民なのよね
増税して借金を返しますという政治家には国民は投票しないのよね

474 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:41:50.02 ID:JswPcWIm.net
>>473
そりゃ、増税する前にやることがあるだろうからなw
なぜ財政再建=増税なのかと。

本当に再建するなら、まず蛇口を閉めにゃどうにもならんだろ?
穴の開いたバケツに増税してジャージャー水を注いで一体どうすんだと。

475 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:49:47.58 ID:OOkyjzMC.net
>>474
そもそも財政再建が必要なのかどうかを疑えよw

476 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 01:55:50.72 ID:JswPcWIm.net
>>475
俺は財政再建不要派というか新政府樹立派なので、
さっさと財政破綻しなさいって感じです、はい。

これ以上続けられても日本文明にとって迷惑。

by かもめ党

477 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 02:03:59.39 ID:LCGgIedbf
1700兆円近い個人金融資産は『個人』の物
1000兆円の借金は『国民全体』の物

これからこれでいいのかな?

478 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 02:12:10.81 ID:LCGgIedbf
内閣府の統計で2009年末確報

■日本国金融資産5508兆422億円

内訳
非金融法人企業 801兆4004億円
金融法人企業 2700兆7971億円
一般政府 500兆6256億円
家計(個人企業を含む) 1452兆9555億円
民間非営利団体 52兆2936億円

■日本国負債 5241兆8192億円

内訳
非金融法人企業 1134兆8663億円
金融法人企業 2708兆6500億円
一般政府 1018兆8636億円
家計(個人企業を含む) 364兆250億円
民間非営利団体 15兆4143億円

479 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 02:13:51.16 ID:LCGgIedbf
>>478を見るとさ、
国家全体では借金と資産ってイコールなんだね

480 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 02:44:38.42 ID:HAhWSOqD.net
>>470
国民は債権者だけど、破たんしたら戻ってこないから
それはそれで深刻だとおもうけどw
まあインフレなのに、銀行で金を塩漬けしてるやつがあほともいうけど。

481 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 05:37:14.37 ID:1Dg/Q/fhz
金融資産の二倍は楽勝です
国家資産
国家債権
まだまだ余裕です。

482 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 06:31:55.08 ID:5R40QWAP.net
立花満子 読み方は

483 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:13:24.81 ID:rEhL0ui+.net
国債がデフォルトするのは仕方ないことだが、財政ファィナンスでデフォルトの負担を国債保有者から円の保有者に拡大するのはやめて欲しい。
危険な債務者に貸したのは当人の責任なのになんで、その危険を回避してた人間に負わせるんだよ。

484 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:35:06.39 ID:/7Rf5oaP.net
>>462
全部借り換えと日銀引き受けで払ってますから

485 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:36:27.20 ID:/7Rf5oaP.net
>>474
財政絞ったら景気が悪くなって余計借金が増えるよ

486 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:37:29.23 ID:/7Rf5oaP.net
>>483
何で円建てでデフォルトすんだ?

487 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:38:33.99 ID:RQghx+BJ.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

488 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:46:03.64 ID:vBPs/2rB.net
>>486
> >>483
> 何で円建てでデフォルトすんだ?

現状、国債買ってるのは、日銀だから、日銀が買わなくなればデフォルトするよ。
日銀に買い続けさせても、国債価格が急落したら日銀の赤字を補填する羽目になる。
補填しなければ、円が紙くずに。

489 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:00:21.78 ID:yIWi2XZNt
借金を述べるなら同時にわが国の持つ膨大な資産も同時に述べないと
誤解されるぞ

490 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:48:54.08 ID:/7Rf5oaP.net
>>488
日銀が買わなければ普通に民間銀行が買うだろ
今の長期金利いくらだと思ってんだ?

491 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 07:59:44.97 ID:I4rCCwxO.net
>>490
国債を買う人がまだいるという根拠は低利だけ?
市場は国債の安全性を高く評価しているとでも言いたいの?
市場に参加する各人が合理的に判断して、利率が決まっていれば信頼できる。しかし、新発債発行額以上に日銀だけが購入している現状では、市場が高く評価してるのではなく、日銀だけが国債の安全性を高く評価してるだけだろう。

492 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:01:28.75 ID:/7Rf5oaP.net
>>491
長期金利の意味わかってる?
日本国債が大人気で金利がマイナスになるほどなんだけど

493 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:02:02.04 ID:uTsNMhWd.net
壊れた蓄音機、未だ健在

494 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:03:35.16 ID:uTsNMhWd.net
>>488
で?。
政府が通貨を発行すれば済むが?。

495 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:06:10.46 ID:ooNv3jgp.net
まだ、貸す人がいるというのを、破綻しない根拠の一つとするのはいい。
ただ、根拠がそれのみだとすると、貸す人がいなければ破綻するってことに…。

496 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:09:53.21 ID:GncfQk42.net
>>492
そりゃあ、大人気だよ。
買ったそばから、日銀が買ってくれるんだから。
国債を大量に買ってるけど、それ以上に大量に日銀に売ってるだろ?
日銀が買わなければどうなるんだ?

497 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:11:38.87 ID:zhJBjyOz.net
>>496
日銀が買い出す前から超低金利
大人気ですが

498 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:17:42.58 ID:4Q+uv/zd.net
国債の安全性を説明するのに、マイナス金利は根拠にならない。
満期まで持ってると必ず損するから、マイナス金利で買う理由は転売目的しかない。
むしろ、購入者は満期保有目的じゃないってことだ。

499 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 08:33:42.86 ID:rgwatMsZ.net
マイナス金利で入札してる銀行は、ネットで見ると保有残高を減らしているし、金利から日銀への転売目的で入札してるのは明らか。
ネットで大規模に購入してる日銀の判断をどこまで信頼するか。

500 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 09:47:51.28 ID:I3jACIuF.net
こんな高金利でも転売で利益が出る、と信用されてるってのは
安全性についてとんでもなく信用されてるって事だと思うんだがなあ。

501 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 09:53:40.51 ID:brnuYtBF.net
日銀が買って市中の国債は実質的に減ってるのだから
国債の安全性が増すのは当然
価値とは需給バランスで決まるのだから

502 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 10:14:51.87 ID:Lg8FpJv2.net
慰安婦韓国に払わせれば

503 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 11:08:50.10 ID:xmE4Oe3Y.net
>>500
> こんな高金利でも転売で利益が出る、と信用されてるってのは
> 安全性についてとんでもなく信用されてるって事だと思うんだがなあ。

その通りで、日銀が国債の価値を異常な程、高く見積もっていることを、日銀が国債の安全性をとんでもなく信用してるからと評価できないこともない。
ただ、政府は日銀に国債を買わないと総裁を交代させるべきとも言っていた訳で、日銀の動向だけで安全性を判断するのは危険。

504 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 11:32:44.13 ID:12YIehBvV
いくらでも買えるではなくて
返せるかで考えるべきじゃないの?

505 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 12:22:33.30 ID:nmoQdd6N.net
要するに、今の日本国債は、スイス中銀に買い支えられて高かった、少し前のユーロと同じ。
スイス中銀が追い込まれて政策変更して、あんだけのトラブルになったように、
今は政府に阿りまくりの日銀にも限度があるので(明らかに以前と黒田ですら態度変わってる)、
日銀が政策変更した時点で、まぁ見るのも嫌な状況になんだろ。

506 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:00:17.96 ID:5EWwoqcP.net
日本国債を買うのは不動産の買い戻し特約が着いたかのような日銀買い戻しがあるから。
ということは銀行と日銀のキャッチボール、市中に金をマワス理由がないw

507 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:05:00.10 ID:ooNv3jgp.net
日本国債が売り崩しされたら、銀行は買い支えてくれるだろうか?
今の国債市場の買い手は日銀くらいしかいないのに、買えるだろうか?
今まで売り崩しで買い支えていた市場が、日銀のせいで麻痺してるのが心配。

508 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:09:41.06 ID:I3jACIuF.net
>>503
異常かもしれんが、とはいえこれほどの大規模緩和をする前から長期金利1%割ってたからなあ。
今、緩和が止まったところで1%を超えるかはかなり疑問。
民間資金需要が無い中で金融機関が数少ない投資先である国債を手放すとは思えん。

509 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:35:08.06 ID:QAZ+O3gR.net
>>473
増税して借金を返す → 貯金の無い貧困層も借金を負担する。
破綻まで借金を返さない → 貯金のある富裕層だけが困る。

貧困層の割合が大きければ増税にはならない。
だから今は富裕層にどうやって課税するのかが議論されている。
アメリカではすでに富裕層課税が始まっている。

510 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:44:39.76 ID:QAZ+O3gR.net
>>500
高金利?

日本国債がですか?
??

511 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:46:01.28 ID:auaxRJQp.net
>>509
増税も破綻も間違いだが

512 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:48:10.01 ID:I3jACIuF.net
>>510
すまん、書き損じだ。高価格or低金利と書くつもりが混ざってしまったw

513 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 13:57:01.43 ID:QAZ+O3gR.net
>>497
あの時は年率2%のデフレ政策だったから。
つまり日本国債は実質3%以上の金利だった。

今は異次元緩和で2%のインフレだから、日銀が買い取りしない場合はあっという間に
国債価格の暴落が起きて本来ならば金利は5〜6%に跳ね上がる。
そうなると政府は一瞬で破綻する。

514 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:05:12.97 ID:I3jACIuF.net
>>513
2%て消費税分込みだろw
その辺の影響除いたらまだ1%に達してるかどうかすら怪しくて
日銀がインフレ率の見通しを1%に下げたばかり。ニュースぐらい見ようね。

515 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:06:33.04 ID:nhhLVQSC.net
>>513
全然インフレじゃないよね
消費税除いたらコアCPIはマイナスだし

そもそもインフレだと国債が暴落するというのも意味不明だしな

516 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:09:31.26 ID:QAZ+O3gR.net
財政ファイナンスによって国の借金を2年前の半分に減らした場合。

ドル円 → 150円
日経  → 22000円
公共料金→ 3割り増し
消費税 → 15%
預貯金 → 実質半減

こんな感じを予想しています。
貯金はドル、株、住宅土地、海外債券などに換えておくことをお奨め。
政府はマイナンバーで個人の資産管理を強化してきましたね。

517 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:11:28.38 ID:I3jACIuF.net
と言うか空前の借り手不足なのに緩和を辞めたごときで金利が極端に上がる
(=数少ない投資先の一つである国債を金融機関が手放す)と思ってる人が信じられんわ。
借り手が増えて預貸ギャップが解消されてる(≒景気回復してる)って言うなら話は変わってくるが・・・

518 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:12:02.19 ID:wm7k0ETE.net
たいして働きもしてない公務員があんだけたくさんいれば
借金も膨らむよ。だれでもわかることじゃん。

519 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:15:07.29 ID:QAZ+O3gR.net
>>514
>>515
そう考えているならそれでいいでしょう。
自己責任ですから。
私は投資家なので甘い見通しは絶対に立てません。

520 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:18:21.69 ID:auaxRJQp.net
>>519
反論できないから棄て台詞吐いて
逃走ですか
さようなら

521 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:19:21.80 ID:I3jACIuF.net
>>519
石橋を叩くのは結構なことだが「月が落ちてくるリスク」に備えるのは無駄以外の何物でもないからなあ。
まあ今のインフレ率を2%だと思ってる「投資家」のリスク管理なんざ高が知れてるわ。

522 :名刺は切らしておりまして:2015/01/21(水) 14:25:04.07 ID:QAZ+O3gR.net
茹で蛙というのがありまして、君らが気付くのは数年後のことでしょうか。

総レス数 1015
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★