2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【財政】国と地方の借金1035兆円に、国民1人あたり815万円…14年度末比で約26兆円増、国内総生産(GDP)の約2倍という高水準続く[01/15]

1 :Hi everyone! ★:2015/01/15(木) 20:35:25.20 ID:???.net
 財務省は14日、国と地方を合わせた長期債務(借金)の残高が、2015年度末に1035兆円に達するとの見通しを発表した。

 14年度末の見込みに比べて約26兆円増える。国内総生産(GDP)の約2倍という高水準が続き、国民1人あたり約815万円の借金を抱える
計算になる。

 高齢化に伴う社会保障費の増加で、債務残高は09年度末以降、毎年30兆〜40兆円ずつ増えてきた。15年度は税収増と歳出の抑制で
新たな国債の発行が6年ぶりに40兆円を下回るため、債務残高の伸びは縮小する。債務残高の内訳は、国が28兆円増の837兆円、地方が
2兆円減の199兆円。

 15年度に発行する国債(借り換え分などを含む)は、14年度当初の計画から11兆5147億円減り、170兆241億円となる。当初計画ベース
では2年ぶりに減少する。

ソース(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150114-OYT1T50086.html

2 :名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 20:37:32.27 ID:5Ss/7bQq.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

3 :名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 20:48:09.76 ID:2SZp3i0y.net
GDP比2倍っつってもGDP比10%とかで危機に陥った国がある時点で
財政がヤバいかどうかを決めるのは他の要因によるところが大きいとしか言えんだろ。

4 :名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 21:08:54.34 ID:kLb2B29a.net
日本国政府の債務の95%は日本国民が直接間接的に債券を保有している。
つまり実質借金は60兆〜80兆

対外債務が絶対に年間の国家予算を超えないように予算が組まれる

文系の馬鹿のマスゴミもいい加減気付けよ
算数ぐらいできるようになれ

5 :名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 21:20:45.84 ID:VFQCouyN.net
日本国民が殆どの債権者だから、実質借金は少ないという理屈は、債権者である日本国民が、
死ぬまで自分の資産に手をつけず、返済されずとも構わないという前提でのみ成立する。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/01/15(木) 21:28:34.84 ID:2SZp3i0y.net
>>5
国民がお金を返済してもらって得た円は、タンス預金するんでなければ
何かの支払いに使われ、別の人の所得になり、その人はまたお金を使い・・・
と繰り返されるうちに、必ずどこかの金融機関に預けられる。
現金を現金のまま保管してたり決済に使うのはコストもリスクもあるからね。

で、いったん金融機関に預けられてしまえば、金融機関はその利払いのために
そのお金をどこかに融資しなければならない。
融資先として他に魅力的な所がなければ、結局は国債が買われる、
こういう仕組みになってるんだよ。

7 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:13:40.31 ID:LObTmhA1.net
違います、日本の家計部門が延々と資産を貯蓄で蓄積し続けた時期しか、
そもそも銀行の資産運用額自体が増えていません。
そして、その蓄積の時期が終わってからは、殆ど増えていないのが現実です。

国債のファイナンスが可能な部分に蓄積されない限り破綻するから、
過去の日本を含めた自国通貨建て内国債で破綻した全ての政府のように、破綻します。

8 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:20:29.40 ID:Vm/iKRsO.net
つまり財政破綻などありえないということだな

9 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:41:02.60 ID:lJH54hJv.net
国と地方の借金が1053兆円あろうと
日銀の資金循環統計を見れば判るが

その「国と地方」が、流動資産だけで500兆円近く保有してるぞ。
これには なかなか換金できない不動産や特殊な債権や貸付金なんかは含んでいないから、ネットの借金はズッと少ない。
確かに、その流動資産には これから直ぐ予算執行し使っちまう為に、一時的にプールしてる流動資産も有るにはあるけど。

10 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:51:09.99 ID:YJcTevO3.net
>>1
低知能猿、

紙幣発券銀行である

中央銀行の帳簿内にある国債は、

まだ満期が来ていなくとも

それは借金ではない。


もしも政府に借金が多いのならば、

悪質な日銀が国債を取り入れてない

というだけのことだ。


低知能の猿は、

誰も気づかない。

人類に類例の無いゼロ金利を

平成初年から継続している

現在の日銀は、ホンモノの悪魔なのだよ。


ゼロ金利だから、もうすでにマネーサプライが多いので

日銀はインフレを恐れて

日本国債を取り入れられなかったのだ。

11 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 00:58:56.58 ID:eE2kyymo.net
身を切れ
公務員給与の削減

12 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:10:37.22 ID:ayhXTHKm.net
>>1
この手の破綻論のスレの伸びも悪くなったものだw
財政危機なんて嘘っぱちだと周知されてきたってことかな。

そもそも1000兆円を超えたら破綻するってどこ行ったんだよ?w
主張してた奴は息してねーだろw

13 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:10:58.11 ID:nG/Ot0wB.net
公務員を上げて
介護を下げました
アベノミクスです

14 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:20:58.30 ID:ON19uf+A.net
>>12
1000兆円って聞いたことないな。

日本人の資産1500兆円だからそこらでヤバイってのは見たが。

15 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:42:30.38 ID:gGFPnFHh.net
破綻はしない
国民全員に1000万臨時増税すれば返せる

16 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 01:55:36.30 ID:ayhXTHKm.net
>>14
昔は100兆円って言ってたんだぜw
それが500兆円やGDP超えや1000兆円ってなって、今は預貯金総額ってだけ。
次は2000兆円が危ないと言い出すと予想しとくw

17 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 02:19:10.40 ID:7i13neOc.net
ユダヤ金融の借金奴隷の韓国やら、偉いさんの家族が何千億円ずつ持って
海外に逃げてく中国やら、南欧やらロシアやら、み〜んな日本以上にヤバい
すっげーな人類、マジで何にも考えてない(笑)

18 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 02:26:53.59 ID:LBLJYjy5.net
>>16
その時は2000万円臨時増税

19 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 03:25:27.46 ID:JKKwlxFM.net
今は毎年の国債発行総額を日銀が買えるから何も問題ない

20 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 04:10:18.49 ID:sgPjsEht.net
>>19
財政ファイナンスだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 06:57:50.81 ID:lB9kc5Y2.net
国の資産は千兆円有りますが何か?

22 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:00:05.47 ID:ayhXTHKm.net
>>20
財政ファイナンスの何が問題なん?
長期金利をコントロールできる範囲ならやるべきだろ。
デフレ脱却のために必要な政策なんだし。

ちなみに今の量的緩和をあと7〜10年続ければ実質的に負担になる借金は解消される。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:20:37.10 ID:E2OhXQ96.net
年金や福祉がカットされていく

徐々に破綻してるんだ

24 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:26:08.66 ID:tvzXbo3L.net
>>22
こんだけ日銀が買いまくって長期金利下がってるんだから
政府が国債発行増やして全体予算も拡大するべきなんだよな
水槽タンクに水がパンパンでも全然使われてない

25 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:31:51.16 ID:E2OhXQ96.net
破綻したら、預金が没収され
年金福祉や教育が止まり、インフレで物が買えない

そんな感じか
この世の地獄だが、日本人の自業自得だな

26 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:50:45.92 ID:y7tX1saa.net
まだこん嘘を言ってるんだ
借金は日本政府、貸してるのは日本銀行、外国から借りてる訳じゃないから問題ない

27 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:50:48.30 ID:nnls7WO6.net
日銀が1兆円分の国債を買う=政府の借金が1兆円減る
これが理解出来ない低脳は生きてても恥さらすだけだ、なるべく早く死んだ方がいい

28 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:54:02.36 ID:ayhXTHKm.net
>>24
金融政策だけでは効率が悪いし、限界もある。
やはり財政出動とセットでやるべきだが、政府が金使うのは悪みたいな風潮だからなあ…

デフレ脱却には全ての手段を講じるべきだけど、それに反対するってことは
日本はまだまだ余裕があるのかも知れないねw

日本が失われた20年で経済停滞してる間に他の先進国は長足の成長を遂げてるわけだがな。

29 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 08:58:33.75 ID:SwoDpYuv.net
財務省は気付きました。
介護報酬を下げて、事業所、事業従事者を減らせば、介護財政は破綻しないと。

財務省は気付きました。
医者を増やさなければ、病院も増えにくいと。病院がなければ、患者もいなくなると。
早く死んでくれると。

30 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:01:35.96 ID:SwoDpYuv.net
将来、介護医療の保険料は納めるものの、介護、医療サービスを受けることができな状況が発生します。
なんとも凄いことを考えつくもんです。

31 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:13:04.58 ID:E2OhXQ96.net
y

32 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:15:53.81 ID:ap/DL4Pn.net
>>26
ダメリカの主張と同じだな。
そのうち行き詰る。
返済の義務があるのは国民だからな。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:16:14.36 ID:kOfA118V.net
まだ言ってるのか

34 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:17:53.48 ID:E2OhXQ96.net
早い話が爆弾ゲーム、
若い世代に無責任に借金おしつけ逃げ切るゲームなんだ

若い世代ほど貧しくなってるだろう
どっかで爆発すんだ

35 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:23:25.58 ID:ay5vRLRW.net
デビット・ワインスタイン コロンビア大教授

「日本国債(既発債)は理論的に日銀が永久に保有できるので、政府はその償還に頭を悩ます必要はない」

「日銀が政府発行の既発債を保有してるために、政府と日銀で二重に債務がカウントされている
 日銀を政府に加えてバランスシートに含めた場合、日本の14年6月時点の『債務比率はGDP比80%』に過ぎない」

「さらに日本政府は巨額の資産を保有している。企業がそうであるように、総資産から総債務を引いた純債務でみれば
 日本は債務比率はさらに落ちるのである(再計算すると債務比率40%という他の論者の試算結果もある)」

「さらに日本は今まで低成長のため低税収であったが、(賢明なことに)低金利で巨額の金利負担を逃れる術を心得ていた。
 その結果、負債の増加率は驚くほど低かった。実際には彼らはイイ線をついていたのである。国債が暴落しないのは決して謎ではない」

「要するに先進国ではドイツは別格としても、イタリアよりは債務状況は良いのが日本だ」


「ここ数十年、多くの財政危機論者・経済学者が増える日本債務は持続不可能だと言い続けてきたが、それならとうに
 日本はデフォルトを余儀なくされたであろう。実際には財政危機論者が危惧するような事にはなっていない」

「竹中平蔵氏や麻生総理大臣(当時)らは、日本の財政危機を訴え、私の意見やCブローダ・シカゴ大教授らの指摘を
『日本の財政問題を甘く見すぎている』と批判してきたが、今日でも償還停止や大きなインフレにならず危機になってないのは
 何故なのか、彼らは説明するべきだろう。
 ・・・何時の世にも、間違ったことを平然と言い続ける輩は居るものだ(竹中氏が選挙カーの上から自分を批判し続けたことを思い出しながら
「どのツラ下げて」と不快そうに発言)」

「つまり、竹中平蔵氏や麻生氏ら財政危機論者は、故意に(何らかの意図を隠して)『適切なデータ』を取らなかったか無視したか、或いは理解できなかった」

「家を買ったことがある人なら誰でも知っているように、ローンを増やして高い住宅に買い替えた場合、借金が増えたからといって
 前より貧乏になったとは言えない。
 重要なのは負債ではなく正味資産、つまり資産から負債を差し引いた額である。」

注)一方で、ワレンスタイン氏は、竹中平蔵氏を「賢明な経済改革者」と一定の評価をしている
  また、債務比率が実は低いといっても財政再建の手綱を緩めることには警鐘を鳴らす
  「もし日本国債の金利が突如ギリシャ並み8%になれば大変なことになるだろう」

36 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:36:19.83 ID:ay5vRLRW.net
ちなみに年金改革には一定の評価を下しつつも「年金は実際には既にオhル」と述べた
「将来世代の受ける年金給付は大幅に減り、今後は最高齢層を除くすべての日本人が高い税金と少ない年金給付に苦しめられることになる」
「それゆえ、政府がむやみに増税を行って効率の悪い政策に予算を注ぎ込むことは危険である」


示唆に富んだ話ではアルマイカ

37 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:37:12.31 ID:tNd8936M.net
誰が借りたの?
俺はハンコ押してません
架空の人物なら支払わなくてOK
具体的にしてください

38 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:39:24.39 ID:rqb+Mas9.net
金利は死ぬほど低い
何の問題もない

39 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 09:42:32.76 ID:XkapUmo0.net
その一方で新聞優遇しろと500億円要求してたじゃんよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:02:11.43 ID:vzkODYap.net
つかもう政府内や一部の財政学者は破たん処理の検討始めてるがね。
で富裕層も外貨建てに資産を移し始めてる。

ま、最後は結局バカな庶民が尻拭いをするわけさ。
おまえらも頑張れよw

41 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:03:44.95 ID:ON19uf+A.net
>>21
その資産1000兆円は換金できますか?

42 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:09:57.24 ID:JpIAK6N1.net
人口は減少していくから国民一人当たりの借金は増えていく。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:12:10.84 ID:E2OhXQ96.net
若い子に押し付け、
面倒は見させて早く死ぬのがベスト

引き伸ばし

どっかで破綻する

44 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:12:21.33 ID:rqb+Mas9.net
現在市中の国債は猛烈に日銀が買い取っていて
実際には民間の持ってる国債は激減してる訳だがな

45 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:13:42.91 ID:NGsJhY4C.net
民間なら、大赤字の時に、従業員の給料アップなんかしないだろ
今は、もっと増税して、もっと給料アップ狙ってるから、大本営発表

46 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:15:01.37 ID:SZFK9Aac.net
>国民1人あたり約815万円の借金を抱える計算になる。
だからさぁ国債を500万持ってる俺の借金はいくらになるんだよバカ新聞。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:15:49.68 ID:E2OhXQ96.net
違うから


大赤字なのに高給払ってんの

48 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:16:42.96 ID:E2OhXQ96.net
>>46
単純に1315万だろ

49 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:31:23.75 ID:ajVDbSlh.net
むしろ問題はこの借金で利益を受けるのは年寄り、将来返済するのは今の若者だという点だろう。
1035兆円分も世代間搾取が存在するのは無茶過ぎる。

50 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:37:35.15 ID:6K9QK5Xd.net
国債の引き受け手がなくなるのも時間の問題
金持ちは資産を海外に移してます

51 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:39:35.95 ID:OoObrq3z.net
>>49
債務が相続されるのと同じように債権も相続される。
国債の90%以上を自国民が保有してるんだから、
返済するのが将来世代なら、その返済を受け取るのもまた将来世代だぞ。

その時代を生きる国民の間での受益と負担をどう分配するかという問題にはなるだろうけども
支払いの合計と受け取りの合計はほぼいっちするのだから、
全体の合計として過去の債務が原因で負担が増えるってことは無いんだよ。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 10:43:51.09 ID:VSOEtyNt.net
国債なんか発行せず直接円を刷ればいいだけ
現状の日本は相当な額の円を刷らなければインフレなんかにはなりません

53 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:03:01.28 ID:HI1eNnoT.net
>>52
と、くそ役人みたいのが言ってるわけだが

54 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:09:31.65 ID:mrbYvrLq.net
>>1
もうそろそろ、こう云った現実離れしたナンセンスな嘘話は止めにするべきだ
「国民1人あたり○○万円の借金を抱える 計算になる」、だから何なんだ?

世界が既に金本位制を捨てた段階で、その国の相対的通貨価値は金塊じゃなく
人的・物的資源を含む包括的国力やブランド価値に裏打ちされたものになってる

55 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:17:28.11 ID:s38PUBD1.net
ここまで膨らませたなら、自民党は最後の責任でさっさと国債を清算してしまえば良いのに。
若い世代にとっては銀行預金の200万300万が無くなるだけ。
そうしたら青空が見えてくる。
インフレだ!公共事業だ!と景気に火をつけても結局はこの積みあがった数字から来る悲観論が勝るんだから。

56 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:25:20.74 ID:gQa8UIjS.net
>国民1人あたり約815万円の借金を抱える

こんな馬鹿な表現してるのはどこの新聞だよと思ったら読売だった

57 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:26:30.72 ID:W4mJSpl+.net
>国民1人あたり

チープな子供騙しだよな
いまさらこんなの真に受ける奴おらんだろ

58 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:48:26.80 ID:HVL8d1Np.net
主語が抜けてるんじゃ無い?

”政府が”国民1人あたり815万円の借金を抱える 計算になる
でしょ?

59 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 11:49:06.60 ID:JpIAK6N1.net
30代より若い世代だと3000万以上だろうな。

60 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:41:29.54 ID:tvzXbo3L.net
>>28
金融緩和でインフレになんかならないよ
物価上昇率「ゼロ近辺」 IMF、円安影響除き試算
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S11452282.html

61 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:47:13.48 ID:T82D1Slr.net
金融緩和で日銀が国債吸収して今空前絶後のペースで財政改善してるんだけどな。

62 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 12:50:38.39 ID:T82D1Slr.net
日銀の国債買い取りは無利子に書き換えしてるのと同じ。
今借金は事実上どんどん消滅している。
日銀が買いまくってるのに国債暴落とかありえないし。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:20:49.39 ID:jAiG0lAg.net
その分、日銀の体力が削られるんだけどね

64 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:24:17.16 ID:YzmLNfPD.net
借金が、と言われても、人員削減するわけでも無し、給料削減するわけでも無しで、
消費税が上がって逆に給料もアップさせているのを見てると、全く問題も無く、
大丈夫ってことでしょう。

65 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:27:50.08 ID:QyuX1BGj.net
そしてアホ老害がため込んでる金は1600兆
あれ?国債で借金作ってきた無能世代から資産接収すりゃ一発解決じゃね?

クニヤコヤマゴガーっていってんだし、日本の存続願ってくれてるなら
日本の借金と称して作った自分たちの借金位は死ぬ前にきっちり清算してくれることだろうw

まあ、それをする気が無いあの世にまで金持っていく勢いでバカやってるから
孤独死とか老害の虐待とか増えてるのだろうけどさ

66 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:40:25.49 ID:JdB2sjtv.net
オレオレ詐欺とか振り込め詐欺は必要悪

67 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:50:45.27 ID:CRyRWW0h.net
永久に借りておけば問題ないだろ

68 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 13:57:07.47 ID:knA9FaoX.net
社員一人頭1000万円を超える有名新聞社の負債よりもまだましだな

新聞社が潰れてから国の借金心配してくれよ

69 :名刺は切らしておりまして:2015/01/16(金) 15:38:38.92 ID:RIAwLsGC.net
そりゃ、−50兆/年でペースだからな。アホすぎてなんだか

70 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 03:02:50.95 ID:XjOFJzgJ.net
ほんとに借金でクビが回らない状況なら、日本の10年物国債を
外人が買い漁るわけないもんな 
低金利で債権高で運用割に合わないんだしさ

で、財務省が2020年危機煽ってるけど、それが本当なら
尚更長期・超長期を買いあさるのは何故か説明がつかないよ

税率上げて新税作って天下り先増やして役人だけウマーしたいから
財政危機煽ってるだけだが、マスゴミが全く書かないからな

まぁ財務省の消費税8%に上げた張本人(勝栄二郎)がゴミ売り新聞重役に天下り
後任の真砂靖は日本テレビ(ゴミ売り新聞のグループ企業)取締役に天下りしてんだから、
もう何を言うやらだ

71 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 03:05:37.94 ID:iXdp6SG2.net
テレビ東京で、フェルドマンが米国債を売れと言ってたよ。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 04:18:53.63 ID:XjOFJzgJ.net
2014年度の各国債務残高(対GDP比) 財務省(笑)刊

米国 106.3 英国 110.0 フランス 115.8 ドイツ 83.4 
イタリア 146.7 カナダ 97.1    


実は(日本は財政再建のために消費税25%まで上げるべきとよくのたまう)IMFラガルドの
出身国フランスのほうがよほどヤバイといえるかも
国債保有層、購入層が(当局の睨みを恐れて売り浴びせしない)日本とは違うからなー

73 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 05:13:23.96 ID:gat2julk.net
酷い財政ファイナンスやってる日本がダントツで酷いけどな
国債の購入層はもうメインプレイヤーが日銀だし
銀行は日銀が買ってくれるからチキンレースで買って日銀に売りまくってる

74 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 05:40:58.70 ID:nqXPQlen.net
財務省の借金ですよ
勝手に国民のものにすんな

75 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 07:28:27.06 ID:5AX7PNBc.net
日銀が買った国債を満期保有したらどうなるの?

利回り0.3%でインフレ率2%だと毎年1.7%債務が減ると考えて良い?

法律上の国債の償還期間は60年ですよね?

76 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 07:49:31.29 ID:QnPX2JYo.net
これ国が国民から借りているお金じゃないの?

77 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 09:18:04.10 ID:er+Xllkt.net
未来にツケを残さないと言いながら国債を垂れ流して
もう何年?

78 :名刺は切らしておりまして:2015/01/17(土) 09:38:55.61 ID:FmR90aHi.net
低金利で国債の発行ができることが、政府の行革に対する取り組み姿勢を甘くし、放漫な財政政策を許している

総レス数 1015
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★