2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】非正規雇用、将来描けず、安倍政権「雇用増」と主張→正規雇用は減少…「企業ばかりでなく、働く人の立場を重視した政策を」

1 :Hi everyone! ★:2014/12/13(土) 16:41:29.11 ID:???.net
 アベノミクスの成果の一つに、雇用の増加が挙がる。だが増えているのは非正規雇用だけで、正規雇用は減っている。経営者の
判断一つで首を切られてしまう非正規雇用で働く人たちは、先行きの見通せない不安がつきまとう。「企業ばかりでなく、働く人の立場
を重視した政策を実行してほしい」と、衆院選の行方を見守っている。 (小松田健一)

 浜元盛博(もりひろ)さん(36)=千葉県浦安市=は今年二月末、一通の手紙を受け取った。「契約が三月末で終了する」とあった。
新たな契約の打診はなかった。事実上の解雇通告だった。

 雇用契約を結んだイベント会社を通じ、二〇〇五年から同市の東京ディズニーシー(TDS)のショーに出演していた。衣装に身を包み
主役を盛り上げる「パフォーマー」が役回り。契約は一年単位だった。「更新してもらえるだろうか」と毎年、感じていた不安が現実になった。

 非正規雇用の仲間と結成した労組を通じ、東京都労働委員会に不当労働行為の救済を申し立て、イベント会社側と和解が成立した
ものの納得できない自分がいた。「再び舞台に立ちたい」とTDSの運営会社「オリエンタルランド」に、直接雇用を求めて団体交渉を
申し込んだが、拒否された。

 同社は取材に「弊社との間に雇用関係はなく、労働組合法の定める使用者には当たらないことから、交渉に応じる義務はないものと
考えている」とコメントした。

 浜元さんは今もアルバイトでしのぐ。「首切りが当たり前の社会にしたくない」。だが現実は、浜元さんの願いとは逆方向に進んでいる。

 安倍政権が発足して二年。雇用は百二十五万人増えた。だが内訳をみると、正規労働者は四十二万人減で、より解雇しやすい派遣
などの非正規労働者が百六十七万人増だった。

 「非正規雇用が際限なく広がってしまう」。浜元さんも加入する労組「なのはなユニオン」(同県船橋市)委員長の鴨桃代さん(66)は
今の流れを心配する。

 雇用を支える中小企業の足元が揺らいでいる中、経営者の厳しさは、比較的安定しているとされてきた正社員にも向かう。

 今年八月、鴨さんは千葉県内にある中小企業との団体交渉に立ち会った。手当の一方的カットに抗議する社員に対し、経営側が
「彼が毎月二十五万円のコストをドブに流している」と発言した。「人間をコストと言い切るなんて…」。鴨さんはあぜんとした。

 「政治が今やるべきことは、雇用安定と賃金の底上げだ。そうしなければ、社会を支える基盤が崩れてしまう」

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014121302000250.html

508 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:15:53.79 ID:eOCnqQSj.net
実質賃金(前年度比)
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

509 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:22:39.73 ID:mHBuwPDa.net
>>503
君が、もしも投票するなら、共産党だろう。

しかし、今回のように、棄権をしておけば
誰も自民党を承認したわけでないとの主張も通る。

公明=創価も、自民=統一教会も、朝鮮宗教だ。

民主は、投票したら、
日本列島が韓国人のものだと
主張して実行する首相が本当に出現してしまう。
去年は、民主党は憲法改正に賛成してたじゃないか。
アメリカは、憲法改正などしない、
民主主義では憲法はバイブルだから、憲法改正などは皆無だ。
憲法改正をするというのは、テロリストだ。







 

510 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:24:26.15 ID:mHBuwPDa.net
>>507
このように、自民党は、テロリストだ。












 

511 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:38:58.54 ID:Uwa+XfFG.net
税で滅ぶなら只の国の自殺だな。
国の自殺は裁けないw

512 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:59:54.19 ID:2KNkDsHa.net
>>477
病院へ逝けといっただろ?
いや、病院も迷惑だから焼却炉へダイブしてくれゴミクズ

513 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:06:53.88 ID:nikBERtD.net
>>30
> どうやっても正社員は増えんよ
> 日本はすでにアメリカみたいに半永久的に雇用の質が悪化し続ける国になってる
>
> ただ、これは安部政権や民主党政権の政策とは関係ないかもしれん
> これまでの日本の雇用制度が一時的なものだっただけなのかもな

たしかに、一時的なものだった。
かつての日本的安定雇用は、冷戦体制下の「あだ花」。

冷戦体制下では、共産主義化するのを防ぐため、労働者に配慮した政策をする必要があったが、
ベルリンの壁が崩れ、西側諸国の勝利で冷戦が終結すると、共産化するおそれも無くなったので、
労働者の待遇を改善する意味も消失した。

その結果が、今の状況。
今後、ますます「女工哀史」の世界に近づいていくことでしょう。

514 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:11:57.68 ID:8a1Owzw5.net
>>512
このように、自民党は、テロリストだ。


国連に、報告しておく。














 

515 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:14:42.05 ID:8a1Owzw5.net
>>513
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



日本的雇用などというものは、無い。

当時の日本は、高度経済成長だったから、解雇する必要が無かっただけだ。









 

516 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:15:04.83 ID:RMvpebTD.net
改行をアボン設定してるが、アボン多すぎてワラタ

517 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:18:30.60 ID:8a1Owzw5.net
>>511
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



消費税を上げたら、円高へ向かう。

ところが、日本の安倍は、消費税を上げない大宣言をした。

日本は円安が進行してしまい、インフレから不況となった。

結果、我々は、日本の格付けを下げて、中国・韓国よりも下にした。









 

518 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:19:56.92 ID:2KNkDsHa.net
>>514
ちなみにだが俺は維新を支持してる
まあ基地外には日本語が通じないだろうが

519 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:20:04.66 ID:8a1Owzw5.net
>>516
侮辱罪


また日本の総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく

私が申請するごとに、この掲示板はヘンタイ広告だらけになっている。

まだ、日本のヘンタイ掲示板を見ているヘンタイ日本人がいたようだ。











 

520 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:22:00.51 ID:2KNkDsHa.net
総務省も国連もバカの相手で大変だなw

521 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:22:59.93 ID:8a1Owzw5.net
>>518
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



アメリカは、憲法改正など全くしてない、
民主主義では憲法はバイブルだから、憲法改正などは皆無だ。
憲法改正をするというのは、テロリストだ。











 

522 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:27:24.59 ID:8a1Owzw5.net
>>520
悪いが、日本は属国植民地だった。

日本の最高裁が決めた。

外国人に対する言葉使いひとつで、
1000万円以上の罰金刑の裁判所命令が出る。

もしも君が支払えなければ、
刑務所での労働刑だ。

君の書いたスレは、専門の弁護士に提出しておく。












 

523 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 12:30:31.16 ID:8a1Owzw5.net
米国のデルタフォースとは:
アメリカ大統領の指揮下で、対テロリスト戦争を実行するため、
CIA、陸軍、海軍、海兵隊、空軍からエリート中のエリート、
ベスト・オブ・ベストだけを引き抜いて特別編成した秘密特殊部隊。
http://www.amazon.com/Delta-Force-Americas-Elite-Counterterrorist/dp/0879386150

524 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 13:52:10.79 ID:JsNlNnAX.net
>>522
さっき質問したものですが、出生率も下がり、お先真っ暗ですね。この国も。
外国の例を見ても国家が財政破綻しても選挙は行われる様なので、今から変な思想をお持ちでない
まともな政治家を支持して育てておけというのは同感です。

変態広告は精神的に悪影響。ロリコン、ショタ、ホモ、近親相姦、その他少子化促進に貢献しそうなものばかり。

色々ご心配なさって書き込みされているとは思うんですが、あと世代が一周回ほどしないと
この国は無理ですよ。

IMF破綻時は、くれぐれも膿の出残しをされぬよう。今の膠着状態は、構造的な物が原因かと。
どんなシステムでも時間が経つと機能しなくなりますから。

525 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 13:53:17.10 ID:JsNlNnAX.net
>>IMF破綻時
ミスった。日本の破綻時のIMF介入の事です

526 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 15:58:08.83 ID:PAD33s91.net
日本の直接の支配者⇒財務官僚⇒法人税減税・消費税増税★手ミヤゲ⇒天下り⇒大企業
日本の直接の支配者⇒検察・警察官僚⇒裁量権(お手こぼし)★手ミヤゲ天下り⇒大企業
検察・警察官僚の裁量権とは郵政かんぽの宿のオリックス不正払い下げ問題で竹中平蔵や宮内が不問にされたように
検察・警察官僚の胸先三寸で罪を犯したのに逮捕しない。これを天下りの重要な材料にしている。
財務省は、他に国税庁の企業への脱税査察権(通称マルサ)を持っている。これでマスコミ。他の企業・政治家を支配。
他に財務省は、公正取引委員会を支配、これでマスコミ・テレビの大株主新聞社の生命線。戸別配達を支える再販制度撤廃の脅しの権限でマスコミに圧力をかけ支配。
他に財務省は、マスコミ支配と予算配分の権限で政治家を支配。
日本の直接の支配者⇒財務省・検察・警察官僚は国家権力双璧でタッグを組み★天下り利権死守⇒大企業への
小沢一郎・鳩山由紀夫を★検察・マスコミで抹殺。

マスコミ被害者 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄小沢一郎 
        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ:::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \:::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                         _____∧__
                                鳩山由紀夫
   ★マスコミ・検察の国策操作・人物破壊工作の被害者

★野田前首相は財務省・ジャパンハンドラーから色々司令を受けて総理になっている。
一つは、消費税増税をする事で小沢・鳩山一派を離党さる事。

二つは、小沢一派が選挙資金枯渇・選挙準備も出来ない段階で、抜き打ち解散を行い、小沢・鳩山一派を壊滅抹殺、リベラル派を中心に民主党も壊滅させ、安倍自民党に政権を禅譲。

三つ目は、尖閣諸島を国営化、その時期を丁度中国の次期チャイナセブンを選ぶ時と重ねて、
これを中国の政治闘争、江沢民vs胡錦濤に利用させ、親日派として胡錦濤を失脚させ、反日デモを勃発させた。
これで中国で日系自動車が大幅に売れ行きを落とし日本経済にダメージを与えた。

★要するに野田は、日本経済を破壊する為、民主党内の財務省・ジャパンハンドラーのスパイ・売国奴だった。★前原もスパイでテレビによく出るのは★注意人物、橋下も。管も寝返って検察に小沢を売ったスパイ。

民主党などのリベラル勢力を見事に壊滅させている。
野田・前原は、一度小泉政権の時、永田メール事件で民主党壊滅寸前まで追い込んだ売国奴。そして永田を自殺に追い込んだ。

★元外務省国際情報局長孫崎享著「小説外務省-尖閣問題の正体」の記述を読むと石原は、多額の講演料貰って尖閣騒動を引き起こした事が示唆されている。
石原はニセ右翼で、亡国の国賊。石原の子や孫で自衛隊員はいない。だから無責任に隊員の命を差し出そうとしている。
因みにこの本の記述では民主前原も中国漁船と保安庁船との衝突を仕組んだ売国奴

★日本の失われた24年は、円高・ウォン安とこのように安倍、竹中、財務省、野田、管、石原、前原のようなスパイが政権内に入り込み、ジャパンハンドラーの指令を受け逆噴射・不況政策を行ったから。

石原・前原がこんな本出されて訴訟を起さないということは、本の記述は事実という事。

民主党内の財務省・ジャパンハンドラーの★スパイを民主党から追放すると党の再生が可能。
★ネットで真実を知った皆、財務省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬になろう。
口コミで知人に伝えるだけで皆、平成の志士、現代の竜馬になれる。

527 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 16:00:32.50 ID:2LjpsbeG.net
非正規だろうが正規だろうが増えることがまず重要なのであってそれを重視できない人間はゴミだよ東京新聞

528 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 16:41:28.38 ID:I0oyAnT1.net
非正規だったけど
アベノミクスのお蔭で億り人仲間入り
本当に安倍ちゃんありがとう
今では3分で数百万円とかざら

529 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 17:18:53.63 ID:i9v5Poo1.net
雇い主に文句言えよ
非正規ってそういう契約だろ?

530 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 17:22:53.19 ID:zRlaAjfC.net
>>529
これまで、全世界で日本にだけ特有の
解雇出来ない貴族階級である正社員という人々が、
日本人全体の労働意欲を大きく削いで来ました。

531 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 17:36:18.98 ID:n1OJCRx8.net
解雇規制撤廃は必ず必要。
非正規でも生きられる世の中にするのが重要。

532 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 17:52:25.92 ID:72Ogw4r+.net
>>531
非正規でも生きられるだろ。問題は低賃金と地方経済の衰退。
解雇規制緩和じゃ解決しない。

533 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 18:34:59.40 ID:BAFMfgor.net
>>531
おまえ最後にはコジキでも生きられる世の中にするのが重要って言いそうだなw

534 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 18:42:27.36 ID:BAFMfgor.net
>>530
それがトリクルダウンを産んで成功してきた国だろ
今は非正規40%、安い人権費のため企業は国外逃亡
ぶっこわしてることを正当化してる基地外め 貴族廃止なら
成長率ゼロなのに公務員給与上げるのはやめろ 

535 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 19:10:48.37 ID:2ZmmCvqh.net
正規社員が減ってるのは「団塊」が大量に退職してるから。

マスコミに騙されるのは馬鹿。

536 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 19:53:53.02 ID:zRlaAjfC.net
>>534
君の上げているファクターは全て間違っている


小泉政権は、日本企業を強制的に日本国内に戻した。
結果、巨費を投じた最新設備の巨大なシャープ亀山工場とか
パナソニック尼崎工場などが日本国内に出来ていった。

この間、サムスンやアップルなど海外企業は、
全世界で最も人件費の安い箇所に工場を建てていった。


日本企業の国際競争力が、ここのこの時点において、
急速に弱体化していくこととなった。

結果、サンヨー・シャープ・パナソニックなど日本企業は、
国内工場に投資した巨費のモトを取れずに
巨額損失を計上して、次々と倒産あるいは倒産に近いところまでいった。




 

537 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 19:57:01.81 ID:Dd3J+2pu.net
>>535
就業人数が減少していないから
正規の団塊の退職後を非正規で置き換えている解釈もできるね。

538 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 20:05:32.74 ID:zRlaAjfC.net
>>537
海外企業は40歳を過ぎた頃が、定年。
アメリカをはじめ海外企業は若い人しかいない。
韓国でも同じことだ。

日本企業は、40歳以上の人が大部分。

どれだけ必死に円安にしても、
日本企業がアップルやサムスンに追いつくことは不可能だ。

539 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 20:10:24.43 ID:zRlaAjfC.net
>>535
海外企業は40歳を過ぎた頃が、定年。
アメリカをはじめ海外企業は若い人しかいない。
韓国でも同じことだ。

日本企業は、40歳以上の人が大部分。

どれだけ必死に円安にしても、
日本企業がアップルやサムスンに追いつくことは不可能だ。











 

540 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 20:40:24.55 ID:8wnx0jaH.net
衣食住
衣食は何とかなるが、住が一生借家住まいでいけるか不安
定年までに住宅ローンを払い終えるくらいの仕事につきたいと思わないか
派遣じゃ無理だよ

541 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 20:52:28.65 ID:t/uXASdJ.net
>>540
アメリカは年金は平等
アメリカは結果が平等
政府の年金制度のような公的なことが平等でないのは違法行為

542 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 21:05:32.31 ID:FzpPMiLE.net
雇ったらブラックだ、パワハラだうぜーから
正社員を増やさないんだよwww
卑しいジャップは一生非正規やってろやwww

543 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 21:42:38.32 ID:Y+XZCgzq.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

544 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 21:50:58.89 ID:VRYzgSLj.net
>>542
お前の国の朝鮮人は文句言わないんだ〜

545 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 22:04:13.52 ID:F5RwB3P1.net
派遣社員なら派遣会社に正社員として雇用されれば良いんじゃね
仕事がなくても基本給は払われるようになれば良いだけで

546 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 04:13:26.89 ID:oRLPejBH.net
>>545
特定派遣、なくなるってよ。

547 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 05:20:37.31 ID:QmwaLIIE.net
仕事が無くても給料が出る

という事がそもそも成り立たないので
非正規化が進んでいるわけです。

548 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 10:33:13.76 ID:AaQCLxCV.net
選挙で投票しないで
「ウリは自公政権を支持していない」
という主張ですなんてのは基地外だよw

549 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 11:03:12.37 ID:SNGFUNrr.net
>>540
時給低い派遣ばかりじゃないんだから、無理じゃないよ。
正社員よりローンの利率は高いけど。

>>546
結局、見送りじゃなかった?

550 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 11:11:12.99 ID:va4b5myl.net
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  貧乏人はSHINE!
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!   弱者はSHINE!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  どんどん増税、どこまでも増税!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  そのお金はオレたちのものになる
        ヽ    /  l  .i   i /
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  変わりは移民を連れてくればいい
        |、 ヽ  `ー'´ /   だからお前たちはSHINE!
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

★B層=バカはテレビに、

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W

551 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 11:20:49.89 ID:b7wd1Wpb.net
人権団体だって非正規格差は差別とは認識していない。
非正規がいるから正規が人並みの生活ができる。
必要悪だな

552 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 11:21:45.27 ID:VaV8URxe.net
>>537
こういう風に無理やり肯定的に捉えようとする奴多いけど
主婦のパートだってやらずに済むならやらないんだよ
正社員でもひとりの収入では家族を支えられないから奥さんもパートで働く
定年後働くのだって年金じゃ暮らせないとか子供が定職に就けてないからって理由が多いと思う
就業者が増えてるのに多くの数字は貧困化を示しているのが証拠

553 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:17:13.08 ID:va4b5myl.net
派遣もいろいろあって、苦しいのは短期で切られる派遣。
契約社員も契約更新が無い時があるからから身分的に不安定である。
収入も社員に劣るが。でも貧困までは至らない。

特に問題は、短期で切られる派遣、零細従業員、アルバイト、パートのワープア層。

昔は学生、主婦、定年後老人が占めていた領域にそれ以外が多数、社会の情勢で入り込んで来た事。

これらで単身者、世帯主が問題層に多数入りこんでいること。

それと非正規層の対するか過酷な社会保障費増大と支払えない層の増大。

554 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:22:50.36 ID:AaQCLxCV.net
>>537
実態はあなたの言うとおりだと思うね。
団塊が退職しだしていて
即戦力でその穴埋めをしたい企業が
退職した団塊を非正規で再雇用しているんだろう。

555 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:26:48.48 ID:CxcF3DZY.net
成長産業に人を配置しないといけないから、非正規労働者が増えるのは仕方ない。
もっと規制緩和しないと。
袋詰しかしない薬剤師が年収600万円で、夕方5時30分には薬局が閉まってるとかアホらしい。
医者や看護師や保育士は大変みたいだから仕方ないが、
独占資格は見直すべきだ。

556 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:27:41.04 ID:Mmzn1wpa.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

557 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:28:04.16 ID:AaQCLxCV.net
>>553
非正規でも運転免許くらいは持っているんだろう。
なら建築土木関係なら、いくらでも仕事があると思う。
介護も人手不足だと言うけど、
男性なら介護より建築関係が適性があると思う。

558 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:34:32.79 ID:VaV8URxe.net
>>554
そうだとしてもベテランを非正規で雇う以上労働単価は落ちてるということだろ

559 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:44:45.86 ID:8xI1Aurb.net
実質賃金(前年度比)
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

560 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:46:45.11 ID:AaQCLxCV.net
>>558
退職者は、普通ならもう年金なんだから
非正規の収入分が年金に上乗せだよ。

その人が働いている間に
ノウハウを若い社員に伝授して、
獲得させるんだろうから
OJT形式の企業内教育もできる。

ノウハウを獲得したその若い社員も
いずれ労働単価が上がるんじゃないかな。

561 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:50:42.75 ID:BlXRSY4N.net
総理がどんなハッタリをかまそうとも
現実がこれじゃ騙しきるにも限界があるだろうな

562 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:52:45.29 ID:BlXRSY4N.net
>>560
団塊で真面目に人を育てようとしている人ほんのわずかにしか見たことない。
定年で辞める人が大多数だし。

企業は団塊の世代に人を育てたことによるインセンティブを与えないと
ただ自分の経験を生かすだけか、無駄に居座らせることになるだけだろうね。

563 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:52:47.98 ID:g/oi5OY9.net
>>1
定年退職後の一時雇用やってる団塊を減らしたうえで
直近とではなく過去の日本の状況と照らし合わせた時にはどうなん?

資料の見方をちゃんと整えてから議論したいんだけど

564 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:57:59.82 ID:0Zhxxe0I.net
地位の固定化で身分社会を目指しているからな アメリカは実現しているぞ
貧乏人は軍隊で最前線で戦っている金持ちは金融でさらに儲けている
企業は低賃金で有能な人間を働かせて企業に疑問を持ったらクビ

阿部さんや竹中さんが目指す世界だ お前らそれで良いのか?

565 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 12:58:57.93 ID:8xI1Aurb.net
実質賃金(前年度比)
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

566 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 21:18:08.37 ID:T5xK5OOH.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

567 :名刺は切らしておりまして:2015/01/02(金) 21:30:55.20 ID:r+r7FOld.net
出家してみた
http://youtu.be/JOXi75vrAnk

568 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 00:54:00.84 ID:Q2QKVzcQ.net
>>560
60定年だと65でフルに年金もらうまでの繋ぎで働いてたりする。

企業内教育のためなんかじゃなく、単に即戦力で単価安いからってのが多い。
そもそも、定年までにノウハウ伝えるのが普通でわざわざ定年後の非正規雇用で無駄金払ってるともとれる。

昔と雇用条件がそもそも違うから、その定年した社員と同等の単価になる事も難しい。
最初の給料からは上がるだろうけど、前の世代の同時期と比べて低ければ労働単価はやっぱり下がってることになるんだよ。

569 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 01:54:43.41 ID:P56xsrMo.net
最初から将来性ないのを承知で非正規やってんだから問題ない
35歳から先は無職と日雇いの連続でも氏ぬことはないだろ

570 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 02:07:26.44 ID:Q2QKVzcQ.net
>>569
最悪生活保護に頼ればいいから、たしかに個人的には問題ない。
ただ、社会としては消費減と社会保障費の増大と少子化と年金破綻は受け入れないといけない。

571 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 02:22:37.88 ID:gb4FiXnY.net
アルバイトが増えただけ
www

572 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 02:31:18.43 ID:P56xsrMo.net
>>570
そうかもしれんがそれは政策で解決する問題だな
自分のケツも拭けないヘタレ非正規に、
国の社会保障や年金を想定した行動を取れというのは無理な話

573 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 05:00:21.40 ID:ASqT9D8r.net
いわゆる製造派遣の管理者やってます
アベノミクスどこ吹く風、ひたすらレート引き下げで賃上げもままならん・・・
ピンはねってよくいわれるけど特殊技能派遣はそうなのかもしれんが
製造派遣の場合クライアントの支払う金額は時間1,900円とかそんなもん。
時間外割り増しも無し。有給をとった場合はもちろん支払い無し。
派遣会社はそこから利益はもちろん社会保険料負担、有給分、時間外、深夜手当・・
そりゃあ賃金も安くなりますわ。

574 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 05:03:00.97 ID:ASqT9D8r.net
ぶっちゃけ日本の場合労働力に対するピンはね率はメーカーのほうが酷いと思う。
今は派遣だと期限があるから請負にするのが主流で、以前のように偽装請負にならないよう
かつて正社員のやっていた生産管理までやらされ一棟まるまる請負とかもある。
実際正社員っても地元工業高校出身者がほとんどで派遣のほうが大卒多かったりして
仕事できる奴いるしね。
しょせん工業の仕事だし

575 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 06:32:51.03 ID:7MEKQEsV.net
> 時間外割り増しも無し。有給をとった場合はもちろん支払い無し。
雇用者が負担すべき有給分給与を何で派遣先が出すの?
頭おかしいわ。

576 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 09:36:22.75 ID:Y3f/D5Mo.net
あくまで人材のレンタルだし複雑な契約は交わさないと思うよ
文句言われるのはお門違いって間違いなく言われるねー

577 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 18:16:54.02 ID:nA+q0pPt.net
2014年の人口自然減 26万8,000人と減少幅が過去最大に

2014年1年間に生まれた赤ちゃんの数は、100万1,000人で、
前の年より2万9,000人ほど減り、過去最も少なくなり、

2014年1年間に死亡した人の数は、126万9,000人で、前の年より1,000人ほど増え、戦後最も多くなっている。

出生数から死亡数を差し引いた「自然増減数」は、-26万8,000人

http://www.youtube.com/watch?v=znhRalFvusc

578 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 19:22:46.13 ID:zs1ZwVNu.net
非正規社員化が進むと、
これまで以上にますます少子化が進むな。
日本人がいなくなってしまうぞ。
 

579 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:33:30.85 ID:+087rgXR.net
じゃあ正社員なら良いか?
ワタミやUNIQLOの正社員なんか酷いしな

580 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:37:35.08 ID:AV7tHWgB.net
かといって起業とか超しにくい国だしな日本
個人でなんか小規模で日銭稼ぐ程度の物でも、海外じゃどこも合法なのに
日本じゃグレーかブラックでイリーガルって感じになってるし。

忍者だよ忍者、みんな忍者になろうぜ。てかこれからの時代そういう風じゃなきゃ生き残れない時代くると思うよw

581 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:38:59.33 ID:Yr/XBU6T.net
>>578
それが目的だからw

582 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:42:13.95 ID:AV7tHWgB.net
人間らしさと恥と良心捨てりゃ
ヒモなりナマポなり腐るほど働かないで遊びほうけられる方法は幾らでもあるんだが
同調圧力や社会的な目で、そういうグレーな方法を縛ってるのもそろそろ限界だろうな、とは思う。
人間、食えなくなったらバカでもとんでもなく狡猾な方法をひらめいて生き延びようとする。
日本の上層は、追い込まれた人間の知恵とかそういうのをなめすぎてる

583 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:57:10.49 ID:k2FqYmpv.net
使い捨ての身分不安定の非正規の身では結婚できない、家庭を維持できない。

そんな社会に、将来に絶望した非正規の青年は

宅間守や加藤智大に感化されテロを思いついた。。。

毒ギョーザの動機と酷似?非正規のテロ?〜マルハニチロ農薬混入事件
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2013/12/blog-post_357.html

584 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 20:58:32.45 ID:Vmp/Q5DU.net
そもそも「正規雇用」って何なの?
何度質問しても明確な解答を得られないのだけど。

585 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:01:06.97 ID:Vmp/Q5DU.net
>>578
今の日本で起こっている問題は少子化ではなく多老化。
結婚するだの出産子育てだの、そんなことは個人の自由であって行政が口出しすることじゃない。

586 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:03:49.96 ID:+Oy20TxQ.net
>>568
>企業内教育のためなんかじゃなく、単に即戦力で単価安いからってのが多い。

即戦力で単価が安いってのは大事だ。
退職者の、ノウハウがどうこうってのは
会社の設備に付随するノウハウが多いんだろうから
退職者が働きたいなら、会社で非正規で再雇用は、当然の成り行きだ。

>昔と雇用条件がそもそも違うから、その定年した社員と同等の単価になる事も難しい。

同じか、それ以上の単価になるような働き方をするしかないな。

世界一の反日の国々に友好という掛け声で、
技術と資金と国内市場を惜しげもなく分け与えていたら
国内企業は、どんどん弱って行ったし、海外に出て行った。

けど、そういう政策を取る方が
日本人は大事だと考えていたって事だ。
そういうマスゴミや政党を支持している。
国民自身が選択した道で、本来なら嬉しいはずだが
もし残念だと思うなら、自己責任、自業自得、身から出た錆だよ。

587 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:04:03.49 ID:99ZEqvz5.net
>>584
@フルタイム勤務(兼業禁止)
A固定給制(月給制など)
B無期雇用(60歳定年も含む)

この3つを満たすものがおおむね正規雇用と呼ばれる

588 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:04:07.49 ID:7MEKQEsV.net
>>584
当該法人の就業規則の条件で雇われる被雇用者、それ以外の被雇用者が非正規。

589 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:05:46.04 ID:Vmp/Q5DU.net
そもそも、非正規労働者は結婚出産してはならないという法律でも存在すれば問題だが、
そういったものは存在しないからな。

結婚だの出産だの個々が勝手にする話なのに、なぜ社会に押し付けようとするんだ?
自分が逆の立場だったらどうなんだよ?

よく分らんアホ底辺に突然「俺、結婚するからお前ら面倒見てよね」とか言われたらどう感じる?
おかしいでしょ、普通に。

最近の日本人はちょっと頭がおかしいように思うな。
マタハラとか言ってるけど出産するという勝手な行動をなぜ企業が面倒見るんだと。
そこまで面倒見させるってことは、その子供は母親と同じ会社へ就職して滅私奉公するのかい?

590 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:07:02.22 ID:Vmp/Q5DU.net
>>587
やはり、曖昧なものなんだよね。
そういった曖昧な雇用制度が存在していることこそが非文明的だと俺は思う。

591 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:10:34.78 ID:+Oy20TxQ.net
結婚しろって言うとセクハラだしw

592 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:11:14.51 ID:Vmp/Q5DU.net
重要事項の整理

・今の日本で発生している問題は少子化ではなく多老化である。
・正規雇用という制度は存在していない。(なので何とでも言える)
・結婚、出産は個人の自由であって社会や行政が介入すべきではない。

以上、新政府樹立派かもめ党の見解

593 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:14:34.59 ID:DeU8N9Zf.net
正規か非正規かで物事をとらえるのは間違ってる。
正規になったところで、不安定+低い年収なら同じでしょ

594 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:15:54.89 ID:AV7tHWgB.net
>>589
じゃあ俺明日からチャラ男になるから
「子作りも子育てもできないくらい疲れてるけど稼ぎまくってる夫婦に托卵しまくるわwwww」とか
「種ばら蒔きまくって責任取らずに速攻逃亡しまくるわwww」とかそういうのを是としてくれんの?
だったら、国や社会は一切、出生に関する福祉は責任負わなくていいと思うよ

595 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:17:19.55 ID:99ZEqvz5.net
>>592
老人の定義次第
60歳で切るから老人が多いように見えるが
人口の上位10%を老人と定義すれば
多老化なんていうのはあり得ない

75歳ぐらいまで働かせればいいんだけどね

596 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:26:47.87 ID:/5WY0pWU.net
バカな豚が何故か肉屋をマンセー、マンセー
ここは屠殺場の入口だ。オメーら勝手に自殺しろ!

597 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:31:53.06 ID:RhqHA8qm.net
     ――   ┼      |  ‐┼   7   !ヽ   |__ 〃   /   ヽ
           |/´`ヽ   l   __|    {    )   /´     (    |     
    (___   /|   し  |  (__jヽ   ヽ_ノ   (__    し

★日本に巨大な闇がある。 ★大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県前知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策操作で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさにお笑い劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

安倍政権が行おうとしている、更なる消費税増税は庶民からの搾取、法人税減税は大企業優遇。これは意味解る?
法人税収は大企業の要求で★特例的な減税でバブル期から税率は名目40%のままで税収が★3分の1に下がっている。所得税収は高所得者の税率が低くなり半分になっている。これが財政赤字の一因。
要するにバブル期全体で★5だった税収が(法人税3−2)+(所得税2−1)で税収を★2に減税して
財務省・NHKマスコミが財政赤字だと宣伝して中小企業・庶民に過酷な消費税を増税しようと宣伝している訳。この詐欺の意味解る?

他にも消費税は大きな問題があって消費税は商売の事業者が売り上げから払う。
消費税は商売の力関係で消費税の増税分を簡単に転嫁で出来る独占企業の東電、JR、マイクロソフトとかと。
競争が激しく転嫁を充分に出来ない小売・納入業者の問題がある。
今後、この問題で小売・納入業者の★雇用の非正規化と廃業が続発する恐れがある。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・三井環・村木 厚子・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の税金から★着服する裏金を公表しようとしたから。

★ネットで真実を知った皆、財務省・検察・大企業・マスコミの闇の勢力に屈しない真の政治家を支援し、真実を口コミで知人に伝える平成の志士・現代の竜馬になろう。
口コミで知人に伝えるだけで皆、平成の志士、現代の竜馬になれる。

598 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:33:25.49 ID:fI1cTZPr.net
東京新聞の配達員は新聞社の正規雇用で記者と同じ雇用条件だよね?

599 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:34:25.86 ID:AV7tHWgB.net
>>589
あとね、本来なら社会の秩序や社会全体のことを考えなきゃいけないくらいの層が
悉くこんな意見なんだからひどくなってると思うよ。
カッコイイこと言ってるつもりなのかもしれないけど、要するにお前の言ってることって
自分のしたいことは他者に押し付けるのに、他者や下っ端からのしたいことはやりたくねえって言ってるだけじゃん
そんなにイヤなら、北海道の山奥にでも行って電気も通ってねえ山奥で完全自給自足で生活してればいいでしょ。

社会に参加してる時点で、俺らはお互いを助け合う義務があるわけ、弱い人間を助ける責務があるわけ。
お前のいってることって、要するにアフリカの土人に餌だけばら蒔いて、魚の釣り方や畑の耕し方教えないのに「お前らコジキか」って嫌悪してるのと同じ行為なわけ

600 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:50:16.12 ID:+087rgXR.net
年収300万目指せばいんだよ

300

そうすりゃビンボーなりに生きれる

601 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:55:32.41 ID:Vmp/Q5DU.net
>>595
多老化問題の原因として「根本的に老人の定義が間違っている。」という意見は同意だな。

ただ、そこで気付いて貰いたいのはこのように議論が発展するのも
議題の問題について「多老化問題」と正しく規定しているからなんだ。
これを「少子化問題」などと呼んでいる間は何も進展は無いよ。

>>599
日本に「弱者」など存在しないという現実を受け入れようよ。
社会的弱者ってのはアフリカの難民とかああいうのを言うんだ。
日本に日本人として生まれた時点で弱者になることなど有り得ない。
その時点で文明人としてほぼ勝利している。

by 新政府樹立派・かもめ党

602 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 21:56:24.76 ID:1RsBQ3iL.net
海外企業は40歳を過ぎた頃が、定年。
アメリカをはじめ海外企業は若い人しかいない。
韓国でも同じことだ。

日本企業は、40歳以上の人が大部分。

どれだけ必死に円安にしても、
日本企業がアップルやサムスンに追いつくことは不可能だ。










 

603 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:01:27.14 ID:2L30GlWh.net
安倍は小泉・竹中路線を周到している
安倍は所詮戦争犯罪人の孫だ

604 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:01:52.69 ID:Vmp/Q5DU.net
>>602
諸々の問題を打開するにはこの状況を大きなチャンスである、
すなわちピンチはチャンスであると逆手にとって日本共和国を樹立することで
世界に先駆けて一気に生活主義を卒業して文明主義へのアセンションを断行すれば良いと思う。

これを成し遂げれば、あるいは22世紀くらいに地球上全てを日本文明が統一する未来も有り得ると考える。
日本共和国=後の地球連邦政府である、というくらいの意気込みで俺は考えてるよ。

by 新政府樹立派・かもめ党

605 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:08:53.18 ID:SSs2zKaE.net
重役の渡り鳥を禁止しろよ

各社の退職金を漁るだけでデメリットにしかならない

社長や重役を他から招き入れるとか意味不明すぎる

606 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:15:38.78 ID:dYrFxCw1.net
>>603
正規雇用の有効求人倍率は上昇してるけどな

607 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:17:01.22 ID:hxulMyVh.net
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

608 :名刺は切らしておりまして:2015/01/03(土) 22:21:20.08 ID:hxulMyVh.net
求人倍率は上がったが成約率が下がってる。

倒産は減ったが廃業・解散が増加中。

総レス数 710
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200