2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【労働】非正規雇用、将来描けず、安倍政権「雇用増」と主張→正規雇用は減少…「企業ばかりでなく、働く人の立場を重視した政策を」

1 :Hi everyone! ★:2014/12/13(土) 16:41:29.11 ID:???.net
 アベノミクスの成果の一つに、雇用の増加が挙がる。だが増えているのは非正規雇用だけで、正規雇用は減っている。経営者の
判断一つで首を切られてしまう非正規雇用で働く人たちは、先行きの見通せない不安がつきまとう。「企業ばかりでなく、働く人の立場
を重視した政策を実行してほしい」と、衆院選の行方を見守っている。 (小松田健一)

 浜元盛博(もりひろ)さん(36)=千葉県浦安市=は今年二月末、一通の手紙を受け取った。「契約が三月末で終了する」とあった。
新たな契約の打診はなかった。事実上の解雇通告だった。

 雇用契約を結んだイベント会社を通じ、二〇〇五年から同市の東京ディズニーシー(TDS)のショーに出演していた。衣装に身を包み
主役を盛り上げる「パフォーマー」が役回り。契約は一年単位だった。「更新してもらえるだろうか」と毎年、感じていた不安が現実になった。

 非正規雇用の仲間と結成した労組を通じ、東京都労働委員会に不当労働行為の救済を申し立て、イベント会社側と和解が成立した
ものの納得できない自分がいた。「再び舞台に立ちたい」とTDSの運営会社「オリエンタルランド」に、直接雇用を求めて団体交渉を
申し込んだが、拒否された。

 同社は取材に「弊社との間に雇用関係はなく、労働組合法の定める使用者には当たらないことから、交渉に応じる義務はないものと
考えている」とコメントした。

 浜元さんは今もアルバイトでしのぐ。「首切りが当たり前の社会にしたくない」。だが現実は、浜元さんの願いとは逆方向に進んでいる。

 安倍政権が発足して二年。雇用は百二十五万人増えた。だが内訳をみると、正規労働者は四十二万人減で、より解雇しやすい派遣
などの非正規労働者が百六十七万人増だった。

 「非正規雇用が際限なく広がってしまう」。浜元さんも加入する労組「なのはなユニオン」(同県船橋市)委員長の鴨桃代さん(66)は
今の流れを心配する。

 雇用を支える中小企業の足元が揺らいでいる中、経営者の厳しさは、比較的安定しているとされてきた正社員にも向かう。

 今年八月、鴨さんは千葉県内にある中小企業との団体交渉に立ち会った。手当の一方的カットに抗議する社員に対し、経営側が
「彼が毎月二十五万円のコストをドブに流している」と発言した。「人間をコストと言い切るなんて…」。鴨さんはあぜんとした。

 「政治が今やるべきことは、雇用安定と賃金の底上げだ。そうしなければ、社会を支える基盤が崩れてしまう」

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014121302000250.html

406 :名刺は切らしておりまして:2014/12/30(火) 22:57:31.73 ID:IdztPGJV.net
>>324
アフィ乞食うぜえ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:58:50.35 ID:1IQsLpU1.net
これは、本当に事実なんですか?
農業・農協改革は、農業従事者の所得や競争力の向上を目指すのではないのか?

http://uchidashoko.blogspot.jp/2014/12/jajaja.html
★在日米国商工会議所による「JA解体」の意見書

TPPの中で、米国の金融・保険サービスが日本の金融市場を狙っているということはすでに多くの人が指摘をしている。
とりわけ「かんぽ」「JA共済」「JAバンク」がそのターゲットである。

408 :名刺は切らしておりまして:2014/12/30(火) 23:28:56.69 ID:aCPH+xUoH
>>2>>6
こういう世間知らずのボーヤがいる限り、企業は楽チンだよな。
それで非正規の正規化が進むとでも…(爆)

409 :名刺は切らしておりまして:2014/12/30(火) 23:19:18.52 ID:/wAPWfW6.net
肩書きに拘ると酷い目に遭うよw

うちのとこじゃないけど

「正社員でボーナスあるよ? 夏のボーナス3万だよ^^去年より多いよ^^」
「正社員でワープアじゃないよ。年収201万ね。200万以上だよ^^」
「正社員で昇給あるよ?〜10年ごとに月1000〜5000円UPだよ^^」
「正社員で役職手当あるよ?課長で手当月2万だよ^^残業代なしね^^」
「正社員だからクビにしないよ?あ、君このめんどくさい仕事頼むね。課長にするよ^^」
「正社員だからクビにしないよ?でも損失出したら降格ね^^あw予算ぎりぎりだわwがんばってね^^」
「正社員だから退職するかわりに再雇用してあげるよ^^でも定年後は非正規ね^^あ、うち定年55だからね^^」
「正社員だから再雇用するけど、そのかわり退職金ゼロね^^あ、退職金もらうなら仕事全部かたづけてね^^」
「正社員だから仕事かたづけていかなかったら損失分退職金から引くからね^^」

そういうとこの正社員は大変だなww

410 :名刺は切らしておりまして:2014/12/30(火) 23:42:55.58 ID:cmAJTS5k.net
「正社員」という看板付けてれば
何してもいいみたいな考えの企業が多いよな
「名ばかり管理職」が問題になったけど
今や「名ばかり正社員」だよ
休日も賞与もろくに無い、景気悪くなればクビ切るし

411 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:06:51.19 ID:u+RWcYY7.net
全国のハローワークのデータをNHKが分析したところ、
雇用情勢は改善しているものの、求人の多くは非正規雇用、
離職率の高い仕事が求人の数を一部押し上げている、
正社員就職の男女の格差は広がっていることなどが分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2014_1226.html

412 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:10:16.70 ID:9K+gC3ZF.net
>>26
ミンスーは労働組合の幹部でできてた内閣だし、代表も経団連に噛みついてばかりだったよな。
それで割りを食ったわけだ。
でも国を動かすのは総理で、経団連じゃないはずだが。献金の問題かな。

413 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:19:06.32 ID:v41kq55A.net
>>8は責任の重い仕事を担ったことがないんだろう

414 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:35:05.47 ID:WZFLSn50.net
みんなで貧乏になろう!反対しているのは労働組合だけ!!

っていうのが安倍の政策だからなあ。
以前は「みんな」の対象が社員だけだったが最近は中小企業の経営者も貧乏人になれっていう政策を採っているし。

415 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:37:13.57 ID:QJqixaj9.net
鳩山政権で環境税増税して石油に税金を増やし
菅政権で原発ストップし、中国人ビザを緩和して外国人受け入れ開始して
野田政権で消費税増税決定し
安倍政権でいよいよ消費税増税を止めず


この奇跡のコンボは瞬獄殺

416 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:42:37.21 ID:+juoV3hT.net
https://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

417 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:48:25.40 ID:du6CW4XC.net
「団塊が定年退職→非正社員で再雇用」って時期なんですけど、マスゴミ。

418 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:49:25.29 ID:Vkx31d9e.net
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

419 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:51:56.14 ID:JumAdVT1.net
シニア雇用が非正規としてカウントされる件についてはだんまりなのか。>東京新聞

420 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:56:18.44 ID:EORxdjxR.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

421 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:56:50.27 ID:vcXY0qZy.net
なんでお前ら人に使われることしか考えないんだよ。

自営とか会社起こそうと考えないのかね?

422 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:58:09.82 ID:Vkx31d9e.net
パソナ自民。

423 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 00:58:14.20 ID:x6RH0wO+.net
60歳以上の再雇用義務化で非正規が増えただけなんだけどね。データの読み方を捏造してはいけませんよ?

424 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:02:10.44 ID:zSjn2vfs.net
自営なんて9割こけるのに、

金がほしいやつに、なんで宝くじ買わないのかねというようなもんだw

425 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:03:12.53 ID:Vkx31d9e.net
実質賃金(前年度比)

8月  −2.0%
9月  −1.5%
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3,8%
7月  −1,4%
8月   −2,6%
9月   −3,1%
10月  −3,0%
11月  −4,3%

「現金給与総額は9か月ぶり減、実質賃金も17か月連続減」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2381444.html

426 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:03:19.25 ID:zSjn2vfs.net
>>423
若年者の正規雇用が多ければそうはならないけどねw

427 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:04:19.93 ID:WPPLZ1LZ.net
非正規が物理的に将来描けなんて無理だろ。

なんたって、経営者が将来が見えない市場の波に合わせて
雇用を調整したいから作り出されたシステムだし。
日本の場合市場の波は為替の円高円安の波にほぼイコールだ。

だから、非正規で将来が描けるやつはFXの才能あるからFXやれ。

428 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:06:44.12 ID:EORxdjxR.net
>>426
解雇出来ない日本の正社員は、働かない公務員だ。
日本の若者の君等は、最初から目指してるものがナマケモノ。
まあ、衰退する一途の日本国だね。

429 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:09:31.66 ID:EORxdjxR.net
>>427
解雇出来ない日本の正社員などを雇ってしまったら、
事業計画が全く建てられないんだ。

これで、日本株を上げようなどは到底、無理な話ということだ。

430 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:09:43.38 ID:v5xzVL2+.net
人材派遣業界基本情報
市場規模:6兆3055億円
http://www.strike.co.jp/images/matrend/jinzai.jpg
http://www.strike.co.jp/matrend/jinzai.html

431 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:10:51.70 ID:ls8HMX9m.net
>首切りが当たり前の社会にしたくない

社会じゃなくてこいつの雇用がそうだというだけだろ

432 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:16:33.79 ID:EORxdjxR.net
>>431
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

433 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:22:45.89 ID:HiWDpFRF.net
アメリカの真似してどうすんだ? 産業の空洞化するだけだぞ 産業の空洞化は
為替だけの問題じゃない 何で馬鹿が多いんだ?

434 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:28:18.33 ID:e7113kEt.net
>>432
世界の公務員は、給料が半分以下でも公務員の数は日本の2倍以上。

つまり、公務員をどう見るかが違っているだけ。
外国では公務員の雇用は福祉政策だから、バカでも公務員になれる。
その代り給料が安い。
日本の公務員はバカで離れない。
その代り給料が高い。

公務員を福祉コストと捉えるか行政コストと捉えるかの違い。
ちなみにワーキングシェアという言葉。
外国では公務員に適用される言葉なんだけど、なぜか日本では
民間に適用される言葉であって公務員には適用されない。、

435 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:33:11.84 ID:wSbQlZCA.net
>>432
コピペじゃなくておまえの言葉で反論してみろ低脳

436 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:34:56.01 ID:e7113kEt.net
>>433
アメリカのマネというけど、日本とアメリカでは解雇された後の
待遇では実は日本の方が良い。
アメリカでは解雇通告を受けたらすぐに会社から出て行くことに
なるが、その後は、最大2週間程度の有休が使えるだけ。

日本の場合は、解雇通告を受けた場合は、1ヶ月の猶予をくれるか
1ヶ月分の給料が支払われる。

解雇後の職安の再就職支援プログラムも日本は充実していて
職業学校に通っていれば、1年近くは学校に通うだけの生活ができる。

437 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:37:26.25 ID:Y4L5VoVn.net
>>434
霞ヶ関にいるようなのと市役所にいるようなのは別だろ。
海外もそうなのかな? それとも海外は中央官庁にも安いのがいる?

438 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:37:38.67 ID:G0lHxeX4.net
金払って解雇がフリーになれば何も問題ないやんか。
価値を生まない正規を解雇できないから非正規を増やさざるを得ないんだし。

439 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:44:27.19 ID:e7113kEt.net
>>437
霞が関にいる公務員はもっと酷いよ。
霞が関の中央官庁で働く公務員のかなりの数が実はアルバイト。
正規名称は、短期なんんとか公務員というアルバイトの公務員。
本来は、お茶くみコピー取りが仕事の触れ込みだったんけど
最近は、会議の議事録の案を出したり、自治体の問い合わせも
応対している。
このアルバイト待遇の公務員は年々増加している。
実は隠れた日本の縮図。
マスコミはあまり取り上げないけどね。


海外でも中央官庁のエリート公務員は高いけどそれは官僚クラス。
公務員の大部分を占める現業部門は、給料が安い。
給料が安いから普通の人はならない。
アメリカで現業公務員になる人は、失業者か失業していて
再就職先を探している人。もしくは民間に就職できないバカ。

440 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:47:40.22 ID:iYYaKduz.net
>>435
このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。



このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。



このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。



このように、日本の正社員には、働かないナマケモノしかいない。

441 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:55:21.49 ID:Vkx31d9e.net
こんなオワコン日本は少子化で滅んだら何かが変わるだろう知らんが

442 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 01:59:29.29 ID:hk0GTPSt.net
ザ・インタビュー 安倍ちゃん編つくらないの

443 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:04:46.68 ID:iYYaKduz.net
>>441
移民を入れるから、少子化なんて、問題にもならないよ。

少子化とか言ってるやつは、養育費用がタダにしたいだけだ。

444 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:07:26.22 ID:iYYaKduz.net
いまは、アメリカだけじゃなくて、
イギリスでもフランスでも移民が多くて、
黒人にイスラム人にインド人と人種もさまざま。

ハリウッドの映画のなかだけね、白人だけなの。

445 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:09:51.63 ID:iYYaKduz.net
>>433
アメリカの産業が空洞化なんてしてないよ。

アメリカの経済成長率は、世界一位だ。

446 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:10:21.71 ID:G0lHxeX4.net
移民なんて、どれだけの人数を入れる想定なんだよ…。

447 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:12:53.38 ID:O6FHywOb.net
2週間も前のスレじゃねえか

448 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:13:17.96 ID:e7113kEt.net
>>444
残念。

今はハリウッド映画も規制で人種を決められた割合で
配役しないといけない。

449 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:15:31.31 ID:iYYaKduz.net
>>446
全世界が注視のなかで、
派手に尖閣とやらで、日中の衝突を繰り返してるんだけど。

もしも本当に中国と争うのなら、
何億人も移民を入れて
移民のなかで優秀な者だけを日本に残してく
という覚悟でやってるはずだ!

これは、アメリカがやってることでもある。
中国に残るのも、
そして欧州に残るのも
アメリカに絞られたカスだけ。

450 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:16:07.03 ID:2JMpdHdW.net
2ちゃんのあほを簡単に切れるか、、、まあ、その前に雇わんが
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

451 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:18:54.89 ID:e7113kEt.net
>>449
安倍首相が国際会議で尖閣問題を提起したけど海外の反応は
なに?この人?って反応で参加者みんな白けた。
尖閣諸島を問題にしているのって日中ぐらいだよ。

452 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:25:46.89 ID:w5WDrGLd.net
見かけ倒し、姑息な体裁取繕い、

アベノミクスもメッキ禿禿

453 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:32:14.33 ID:iYYaKduz.net
>>451
違うよ。
尖閣諸島をめぐる日中の紛争は、
全世界に報道されてて
世界中がよく知ってる。

で、全世界の反応は、
安倍がナチの軍国主義者だから危険だ、
ということだ。


知らないのか。
ドイツでは、右翼とかナチとか、
は見つけ次第に逮捕されて
刑務所にブチ込まれてるよ。

454 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:39:10.91 ID:iYYaKduz.net
>>453
>ドイツでは、右翼とかナチとか、
>は見つけ次第に逮捕されて
>刑務所にブチ込まれてるよ。

あまりに低知能な安倍・麻生も安倍・麻生だが、
それを選んでる日本国民がアホ過ぎる。
日本は、北朝鮮レベル、テロリスト国家。



米国デルタフォースとは:
アメリカ大統領の指揮下で、対テロリスト戦争を実行するため、
CIA、陸軍、海軍、海兵隊、空軍からエリート中のエリート、
ベスト・オブ・ベストだけを引き抜いて特別編成した秘密特殊部隊。

http://www.amazon.com/Delta-Force-Americas-Elite-Counterterrorist/dp/0879386150

455 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 02:51:01.37 ID:e7113kEt.net
>>453
何が違うんだか?

尖閣諸島の問題なんて世界では無関心。
アジアの辺境の話だしね。

それに日本人はウヨが思っているほど世界で好かれていない。
世界の人間から見たら日本人は、いつもヘラヘラ笑っていて
自分では何も決められない、腹の底では何を考えているのか
わからない信用の出来ない人間と評価されている。

456 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 03:16:07.39 ID:Y4L5VoVn.net
日本は好かれていない、ってのはいいが
最近は中国の脅威が近隣国以外にもようやく理解されるようになって来たと思う。
それでも、性急な武力衝突は誰も歓迎しないだろうが。

457 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 05:20:46.30 ID:cnnqiJPA.net
>>455
恐怖、右翼だ!


国連のカウンターテロリズムに報告
http://www.un.org/en/terrorism/

458 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 05:22:45.29 ID:cnnqiJPA.net
>>456
恐怖、右翼だ!


国連のカウンターテロリズムに報告
http://www.un.org/en/terrorism/

459 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 05:39:59.73 ID:cnnqiJPA.net
米国のデルタフォースとは:
アメリカ大統領の指揮下で、対テロリスト戦争を実行するため、
CIA、陸軍、海軍、海兵隊、空軍からエリート中のエリート、
ベスト・オブ・ベストだけを引き抜いて特別編成した秘密特殊部隊。
http://www.amazon.com/Delta-Force-Americas-Elite-Counterterrorist/dp/0879386150

460 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 09:17:49.27 ID:1kpzo2IS.net
東京新聞は全員正社員なのか
良い会社だな

461 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 09:23:55.60 ID:XWSWYbkV.net
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
  /::::::==     ・   `-::::::::ヽ
  ::::::::/  .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l
  i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
  .|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i 
  (i ″   ,ィ____.i i   i // 
   ヽ i   /  l  .i   i /
    l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´
    |、 ヽ  `ー'´ /

法人税減税・消費税増税は延期だけ増税は確定★バカはテレビに、だまされろ

    _/  ヽヽ  _|__    \ _ノ   _|       ̄ ̄フ
    / ̄ ̄    _ |__    ̄ ̄ヽ     /|/⌒l   /⌒ヽ、
   /   ̄     _|      (⌒\|    ん|   |        |
  / (__    (  j ̄     ー       |   し    _.ノ  W

貧乏人は即席ラーメンだけ食べろ。肉は鶏肉さえ贅沢だ卵だけ食え

462 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 12:42:24.50 ID:U5N8HOVU.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

463 :http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1418456489/:2014/12/31(水) 12:44:17.10 ID:U5N8HOVU.net
日本の正社員は解雇出来ない。
日本の正社員のような特権階級は、世界中どこにもない。

日本の最低賃金はドイツの半分以下。
日本企業に、悪しき貴族階級である正社員がはびこっているからだ。

日本の正社員のように生活が安定しているのなら、それは私企業ではない。
それは働かない公務員だ。

公務員は、生活が安定しているので、
先進諸外国では民間の半分以下の給与になっている。

464 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 15:16:34.89 ID:sjxTlmm/.net
公務員でもどんどん非正規が増えてるってニュースあったよね。
窓口にいるのは非正規なんだろ
そしてその人に向かって「この税金泥棒が!」と窓口で切れる市民たち・・

465 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 19:48:17.05 ID:luSdD2xM.net
「私は詐欺師です」という詐欺師はいない

466 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 22:40:09.53 ID:6BgtUiGp.net
>>436
雇用保険で一年暮らすのは不可能だよ。(苦笑)

467 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 22:46:38.71 ID:9oqpYIm3.net
        /ミ彡三三ミ、   高級公務員・大企業・NHK・テレビは特権階級
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    中小企業は生かさず殺さず!長時間労働の奴隷
        ‖彡'''`    ``ヾミハ     零細・非正規・派遣は一生低賃金の奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////

★B層=バカはテレビに、だまされろ

468 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 23:09:20.58 ID:y2uZrUEf.net
民主政権時なら非正規すらなれずに無職だったろうに

469 :名刺は切らしておりまして:2014/12/31(水) 23:46:28.59 ID:baWNbPrg.net
>>468
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



日本経済は、アベノミクスによって、
先月11月からすでに円安インフレによる不況に突入した。

今月12月には世界の主要信用格付け機関が
日本経済の格付けを中国・韓国よりも下にした。











 

470 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 00:10:17.89 ID:TNzxc45I.net
だからなぜ正社員募集してるのに受けないの

471 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 00:15:23.83 ID:xo+rfIO5.net
>>440
発言が支離滅裂だぞ低脳

472 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:18:05.66 ID:Q0+pIMhQ.net
>>470-471
1970年、イギリスが、不況下のインフレ、スタグフレーションにみまわれた。

世界の経済学者の結論は、労働組合もスタグフレーションの原因となる、
ということだった。

以来、先進世界各国では、労働組合を破壊して来た。
いまでは、アメリカに労働組合なんてほとんど無くなった、
フランスにも労働組合はもう無い。

473 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:19:54.89 ID:Q0+pIMhQ.net
>>470-471
恐怖、右翼だ!


国連のカウンター・テロリズムに報告
http://www.un.org/en/terrorism/

474 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:21:32.65 ID:Q0+pIMhQ.net
米国のデルタフォースとは:
アメリカ大統領の指揮下で、対テロリスト戦争を実行するため、
CIA、陸軍、海軍、海兵隊、空軍からエリート中のエリート、
ベスト・オブ・ベストだけを引き抜いて特別編成した秘密特殊部隊。
http://www.amazon.com/Delta-Force-Americas-Elite-Counterterrorist/dp/0879386150

475 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:27:52.21 ID:4wIe7VA1.net
2015年 都道府県別経済成長率の予測(エコノメイトシンクタンク)
http://www.economate.com/topics_documents/47prf_forecast2015.pdf
01位 東京都 1.68     24位 秋田県 0.53
02位 滋賀県 1.49     25位 栃木県 0.52
03位 愛知県 1.35     26位 北海道 0.51
04位 広島県 1.27     27位 山梨県 0.51
05位 福岡県 1.26     28位 長野県 0.48
06位 神奈川 1.25     29位 三重県 0.48
07位 熊本県 1.21     30位 愛媛県 0.48
08位 静岡県 1.17     31位 宮崎県 0.47
09位 千葉県 1.15     32位 大阪府 0.44  ←終わり過ぎ ワロタァ
10位 兵庫県 1.02     33位 福島県 0.44
**位 日本平 1.00     34位 長崎県 0.44
11位 岐阜県 0.99     35位 青森県 0.43
12位 茨城県 0.95     36位 富山県 0.40
13位 群馬県 0.93     37位 香川県 0.39
14位 岡山県 0.91     38位 鳥取県 0.38
15位 埼玉県 0.88     39位 岩手県 0.35
16位 京都府 0.83     40位 和歌山 0.32
17位 宮崎県 0.79     41位 沖縄県 0.31
18位 山口県 0.76     42位 福井県 0.31
19位 石川県 0.62     43位 佐賀県 0.31
20位 徳島県 0.57     44位 奈良県 0.28
21位 山形県 0.56     45位 島根県 0.23
22位 新潟県 0.54     46位 鹿児島 0.19
23位 大分県 0.54     47位 高知県 0.19

476 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:32:20.30 ID:xo+rfIO5.net
>>472-473
病院へ逝きなさい

477 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:44:16.98 ID:4Wv6r5Wt.net
>>476
侮辱罪


また日本の総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく

私が申請するごとに、この掲示板はヘンタイ広告だらけになっている。

まだ、日本のヘンタイ掲示板を見ているヘンタイ日本人がいたようだ。









 

478 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:47:41.74 ID:4Wv6r5Wt.net
政府が労働組合に賃上げさせるような珍な国は、全世界のなかで安倍の日本だけだ。
政府が労働組合に賃上げさせるような珍な国は、全世界のなかで安倍の日本だけだ。


経済学では、1970年前後のイギリスでのスタグフレーションの
時代を経て、世界の経済学者の結論は労働組合による賃上げもスタグフレーション
の原因となる、だった。世界の先進国では、労働組合を破壊する方向へと
舵を切った。

いまどき、アメリカに労働組合なんて、無い。
フランスにも労働組合なんて無い。

479 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:47:46.33 ID:SAeA3SOM.net
>>352
彼らは仕事、業務の一環として行ってるのだよ。

480 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:52:06.87 ID:4Wv6r5Wt.net
>>479
Hiroshima、Nagasaki、Fukushima は連続しているのだけど。

また、猿の国である日本は、核爆発でいいって、ことだね。










 

481 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:53:21.19 ID:SAeA3SOM.net
>>478
主要先進国で労組の無い国など皆無
日本の場合は国内労組の特殊性を問題視すべき
学生運動時代の敗残兵が労組に潜り込んでる所為で
労働組合が本来行うべき行動を逸脱してたり
逆にすべき事を怠ってたりしてる

労組と護憲運動に何の関連があるというのかw

482 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:54:06.01 ID:Sz5WvMyn.net
団塊の世代が定年になって非正規で再雇用されてるから
その分差し引かずに批判しても意味ないよね

483 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:55:31.01 ID:4Wv6r5Wt.net
>>481
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



日本は憲法を変えたら、また核爆発だ。

わからないのか、低脳。







 

484 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:58:02.05 ID:eiel91cd.net
http://clubpenguin.web.fc2.com
仕事やってられん 音楽聴いてひきこもろ

485 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 01:58:13.93 ID:4Wv6r5Wt.net
>>482
だから、我々はそういう日本のことなど知らないが。



日本は先月11月から円安インフレによる不況に突入した。

我々は、日本の格付けを今月12月より、中国・韓国よりも下にした。

信用格付けが未開国レベルの日本に日本企業が戻ると、
日本企業の信用が堕ちるじゃないのか。









 

486 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:01:41.14 ID:nKQ2Kdwi.net
労働組合は集金マシーン
非正規だからこそ騙しやすい

487 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:06:11.00 ID:4Wv6r5Wt.net
>>478

普通は、先進国では、

労働組合が賃上げすると

スタグフレーションになる、

だけどね。

先進国では、労働組合なんて、もう無い。




極東アジアの猿は、全くわからないようだ。



 

488 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:08:14.39 ID:4Wv6r5Wt.net
>>486
アメリカ企業は、若い人しかいない。
韓国企業でも同じことだ。



日本は、どれだけ円安にしても、
アップルやサムスンになることは、不可能だ。











 

489 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:09:13.65 ID:xfVTZ8LL.net
>>488
アップルと極東のゴミ企業サムチョンを並べるなよ
アップルに失礼だろ

490 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:12:09.51 ID:4Wv6r5Wt.net
>>481
日米経済交渉で、強力な米の自動車労組のことは、
知っているだろ。

アメリカは、自動車産業ごと労組を壊滅させた。

アメリカ中西部の自動車産業の街デトロイトには、
もうGM本社オフィス以外には、廃墟しか残ってない。










 

491 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:15:00.21 ID:4Wv6r5Wt.net
>>489
なんで、俺が朝鮮人なの。

在日朝鮮韓国人は、在韓米軍が米軍機で強制連行した。
もう日本には、ほとんど残って無い。

低脳、君らのことは、アメリカに報告している。

いまのアメリカは、スマホだけでなく
右翼日本の自動車をやめて、
韓国自動車に乗り換えてるところだ。


 

492 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:15:24.88 ID:9b89a5cG.net
3か月以上の雇用は正社員と同じ扱いにすればいい。

493 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:18:37.65 ID:4Wv6r5Wt.net
>>492
このように、日本にはナマケモノしかいない。


君等の、トヨタ自動車が、

中国でも売れなくて、

いま、在庫の山が積みあがってるぞ。


世界の急成長市場の中国なのに。










 

494 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:19:47.73 ID:5Fgrn495.net
もろきみもこんなところで工作員ごっこしてないで
ちゃんと働いたら?

495 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:21:12.24 ID:4Wv6r5Wt.net
>>494
侮辱罪


また日本の総務省に2ちゃんねるを禁止するよう申請しておく

私が申請するごとに、この掲示板はヘンタイ広告だらけになっている。

まだ、日本のヘンタイ掲示板を見ているヘンタイ日本人がいたようだ。











 

496 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:23:31.99 ID:4Wv6r5Wt.net
>>494
日本製品など、アメリカでは売れないようにしてやってるところだ。

来年のアメリカでのトヨタの売り上げを、よく見ていろ。

もう、日本製品は、すでにかなり落ち込んでいる。







 

497 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:40:02.25 ID:pn2TpsWE.net
きちんと投票しなさいよ
たとえ共産一択でも、な

498 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:43:27.87 ID:4Wv6r5Wt.net
>>497
何で、私が日本人なんだ。



おまえ、日本の片田舎しか、知らないのか。

ウザイから、きみらの産業構造自体がウザ過ぎる。

円安にしたら、インフレ不況になるようになってる、いまは。



この掲示板は、誰でも書き込みるよ。








 

499 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:45:58.74 ID:4Wv6r5Wt.net
このような掲示板がのさばってる日本は、

もう一度Fukushima しか、無い。












 

500 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 02:47:03.42 ID:4Wv6r5Wt.net
このような掲示板がのさばってる日本は、

もう一度Fukushima しか、無い。












 

501 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 07:23:39.23 ID:JsNlNnAX.net
>>500
なんとなく仰られている意味わかります
日本は、官民一丸でimf介入回避に躍起となっているんだと思うんですが、
結局は破綻でエリートも首切られる運命かと。

この先のシナリオをお聞かせ頂けないでしょうか?

あと、円安と収支の急激な落ち込みでエネルギーさえろくに輸入できなくなる
ため原発稼働まったなしと思っています。またあるでしょうね。
今度は事故っても止められない。

502 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 08:27:05.46 ID:k8TSOeBu.net
非正規が将来像を描きたいなら投票に行け。
今回の選挙の投票率は52%だぞ。
低投票率になればなるほど、組織票候補が暴れてくる。

今回も、ちゃんと投票してる公務員労組と宗教の民主、共産、公明は
議席を伸ばして、自民党と次世代は議席を減らした。
これで公務員と宗教は、民主主義のルールに従って、美味い汁を吸っている。

これはと思う人間に、ちゃんと投票して、陰ひなたなく
そいつを指導者に育てていかないと、駄目だよ。
民主、共産、公明は、それをコツコツコツコツ、何十年も繰り返している。
これが代表者を決める民主的なルールだ、これを何回も飽きずに繰り返している。

それこそ気まぐれで、風みたいに、マスゴミとテヨソの扇動のまま
今回は民主党、次は自民党、その次は棄権なんてやっていたら
一生非正規のままだ、継続は力なりって、聞いたことがあるだろ、それだよ。

503 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 10:42:17.14 ID:JsNlNnAX.net
>>502
なるほど
Akbでだまされてなくて、マジの投票しろってことですね
アイドル育てて金巻き上げられて騙されているのにはよ気付けと。
俺はakbとか、ああいったの嫌いだけど

504 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 10:51:59.36 ID:mHBuwPDa.net
>>503
そんな君が、労働組合員になれる確率は、
日本ではゼロだと断言出来る。


労働組合が未組織の企業の正社員よりも、
大企業の非正規のほうが待遇がよい。

問題は、日本では労働組合員が
貴族階級だということだ。

21世紀にリアルに残されている
特権階級が存在してるのが、日本国なのだ。









 

505 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 10:59:13.86 ID:mHBuwPDa.net
 





ドイツは、使えなくなった移民はスペインに捨ててる。

日本は、これから移民を入れるのなら、捨てる方法が、最も重要だ。






 

506 :名刺は切らしておりまして:2015/01/01(木) 11:03:50.44 ID:mHBuwPDa.net
  




誰も、このことについて認識が出来てない。
労働組合が未組織の企業の正社員よりも、
大企業の非正規のほうが待遇がよいのだ。



問題は、日本では労働組合員が
貴族階級だということだ。

21世紀にリアルに残されている
特権階級が存在してるのが、日本国なのだ。







 

総レス数 710
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200