2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【電機】東芝、災害用の燃料電池を実証実験へ [14/11/13]

1 :ゆでたてのたまご ★:2014/11/13(木) 17:13:56.31 ID:???.net
東芝 災害用の燃料電池を実証実験へ
【NHK】 2014/11/13 16:46

「東芝」は、災害時の避難場所などで活用できる水素を燃料とする燃料電池システムを開発し、来年から
川崎市で実証実験を行うことになりました。

これは、東芝の田中久雄社長と川崎市の福田紀彦市長が共同記者会見して明らかにしました。

それによりますと、両者は、東芝が開発した水素を燃料とする燃料電池システムを川崎市が災害時の避難施設と
している公園に設置して、来年4月から実証実験します。実証実験する燃料電池システムは、大型の2つの
コンテナの中に、水素を蓄えるタンクや発電システムが備えられ、およそ300人が1週間生活できるだけの電力と
温水を供給することが可能だということです。

東芝の田中社長は会見で「水素を使った燃料電池は安全で耐用性も高く、今後拡大が期待できる市場だ。
来年度中にも実用化して将来的には1000億円規模のビジネスにしたい」と述べました。

燃料電池は自動車や家庭用のほか工場などに向けた大規模な設備の開発も進められていて、政府は2030年には
国内市場だけで1兆円規模に急拡大すると試算しています。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141113/k10013180411000.html

プレスリリース:
川崎市と東芝、再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システムを共同実証 | 東芝
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2014_11/pr_j1301.htm

総レス数 51
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200