2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】IT技術者不足が招くデスマーチと負のスパイラル 2014/09/22

1 :北村ゆきひろ ★:2014/09/22(月) 05:57:56.28 ID:???.net
2015〜2017年に構築した情報システムが、障害やセキュリティインシデントを頻発させる――。
その根底には、IT業界の人手不足という問題が流れている。筆者は2014年7月に実施したアンケートの結果から、
こうした懸念を強くしている。

 人手不足は既に日本全体の問題だ。厚生労働省が2014年9月10日に発表した「労働経済動向調査」に
よると正社員は13期連続、パートタイム労働者は20期連続で不足超過だった。
正社員の場合、「不足している」とした回答から「過剰だ」との回答を引いた労働者過不足判断DIは2014年5月の
調査から5ポイント上がり、リーマンショック前の2008年2月以来の高水準となった。

 人手不足に頭を抱えている業界として真っ先に思い浮かぶのは、飲食業だろう。
アルバイトの賃金は高騰しているが、それでも人手を集められない。少数の従業員で店舗運営に当たらざるを得ず、
厳しい労働環境が敬遠されて、余計に人が集まらない。こうした負のスパイラルに陥っているようだ。

 単純に同列で語ることはできないが、IT業界も同じ轍を踏む可能性は十分にある。インテリジェンスによると、
2014年8月の転職求人倍率は業種別で見ると「IT/通信」は2.36倍で、2位の「メディカル」(1.41倍)や
3位の「サービス」(1.40倍)に大差をつけた。職種別では「技術系(IT/通信)」が2.66倍で、
こちらも「技術系(建築/土木)」(2.04倍)などを抑えてトップ。求人数は、6カ月連続で過去最高を更新したという。

 IT業界が他の業界にも増して人手が不足しているのは、景気回復によるIT投資の増加に加えて、
史上最大級とも言える巨大プロジェクトが複数走っていることが主な原因である。
「2015年問題」と呼ぶ人手不足の懸念は、当事者であるIT関係者も、それを実感しているようだ。
7月にITproのWebサイト上でアンケートを実施したところ、1191人から回答を得られた。

「あなたは『2015年問題』を知っているか」、という質問に対して、「知っており、自分も影響を受けそうで不安」と
「知らないが、自分も影響を受けそうで不安」が合わせて67.4%に上った(図1)。
一方、「知っているが、自分には関係のないことと受け止めている」、「知らないし、興味もあまりない」は合わせて32.6%だった。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091600055/ph1.jpg

中堅ベンダーのマネジャーからは、「新規案件に人が充てられず、ビジネスチャンスを逃している。
社員を採用しようにも、とにかく人が集まらない」との声が寄せられた。

 ユーザー企業も他人事ではない。「以前なら、承諾してもらっていた納期の条件を出しても、ITベンダーから
断られるケースが増えた」と、中小ユーザー企業の社員は嘆く。

 十分な人的リソースを確保するのが難しい情勢で、プロジェクトマネジャー(PM)が採り得る道は三つある。

 一つめは、小規模な体制でもプロジェクトを進めるための工夫を模索する道だ。
要件の絞り込みといった地道な努力から開発手法の変革まで、様々な施策が考えられる。
ただし入念な準備が必要で、手間と時間もかかる。

 二つめは、プロジェクトを凍結することだ。周りから批判を浴びるかもしれないし、苦労して確保した予算は水の泡となる。
PMにとっては難しい判断となる。

 三つめは、プロジェクトを断行する道である。力技で人手を集めたり、“頑張り”という名の生産性向上策で人手不足を補う。
入念な準備はいらず、難しい判断は必要ない。

図2●「あなたが所属する組織は、人手不足を補うための対策を打っているか」に対する回答
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091600055/ph3.jpg

 筆者は、第三の道を選ぶPMが少なくないと見ている。現時点で人手不足対策を打っている企業は少数だ。
今後深刻化した際に、彼らは易きに流れる可能性がある。ITproの調査では、「あなたが所属する組織は、
人手不足を補うための対策を打っているか」という質問に対して、68.3%が「まだ対策を打っていない」と答えている(図2)。

第三の道を選ぶPMが続出すれば、多くの失敗プロジェクトを招き、デスマーチを発生させるだろう。
経験不足の技術者をプロジェクトにアサインしたり、畑違いの技術者を短期間でスキルチェンジさせたりといった動きによって、
プロジェクトと技術者スキルのアンマッチが生じるからだ。

以下ソースで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/091600055/?ST=ittrend&P=1

総レス数 1005
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★