2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特許】社員の発明は誰のもの? 「企業のもの」に法改正する動き

1 :ザークマッカーバーグ ★:2014/08/10(日) 01:00:30.65 ID:???.net
政府は、社員が仕事として開発した「職務発明」の特許を社員のものとする現行制度を改め、
条件付きで企業が持つように法改正する方針を打ち出した。2014年6月に決めた「骨太の方針」に
盛り込まれ、来年の通常国会にも特許法改正案を出す方針だ。

ただ、社員の発明への意欲をそがないかといった懸念も出ており、具体的な条件を巡って、
議論は難航も予想される。

特許法では、社員が会社の設備を使って発明した場合も、特許は社員の側に帰属するとされて
いて、特許を企業が使う場合、発明を行った社員は「相当の対価」を受け取る権利があるとされ、
その対価は企業と社員の話し合いにゆだねている。

ただ、この「相当の対価」が曖昧で、社員側が「対価が少なすぎる」と訴訟を起こすなど争いに
なるケースが後を絶たず、企業が巨額の和解金を負担したケースもある。代表的なのが日亜化学工業
の社員だった中村修二氏が発明した青色発光ダイオード(LED)の対価を求めた訴訟で、2004年に
東京地裁が200億円の支払いを命じて世間の注目が一気に高まった(この訴訟自体は最終的に
8億4000万円の支払いで和解)。

これに前後し、味の素が甘味料の開発で20億円要求され1億5000万円の和解金を払ったり、
日立製作所が光ディスクの読み取りで2億8000万円を要求され1億6000万円の支払いを命じられたり
するなどの事案が相次いだ。

企業の懸念は、額の大きさはもちろんだが、現在は直接の発明者など特定の個人の権利が重く、
「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」(製薬業界)
といった点にもあるという。

こうした産業界の意向を背景に、安倍政権は昨年6月、成長戦略の一環として、特許を
「会社のもの」にする検討を始めることを打ち出し、3月から特許庁の「特許制度小委員会」などで
議論。その結果、「社員に帰属」の原則は残しつつ、発明に見合った十分な報償金を支払う仕組みを
設けるといった一定の条件を満たした企業に限り、企業が自分のものにできる特例をもうける方向に
なった。報奨金の水準など具体的な条件は、今後詰める。

以下全文
http://www.j-cast.com/2014/08/09212240.html

J-CASTニュース 2014/8/ 9 17:30

2 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:02:36.05 ID:3L8YnyGx.net
頭脳流出始まったな

3 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:06:05.60 ID:Vk4bCbf7.net
今でさえそうだろ、必死に文系が悪いから文系を憎め!みたいに仕向けてるけどさ
研究・開発部門で実質派遣、特許は会社持ち、用が済めばポイなんて当たり前の癖にな

4 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:12:31.15 ID:9B/5yaEr.net
いや、アメリカでも同じだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:14:16.84 ID:RTKZmuSg.net
>「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」

なら役員報酬を社員並みにしろと

6 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:14:23.31 ID:A3oGWeeR.net
アイデアあったら会社辞めて
東南アジアかどっかでベンチャーを起こす流れになりそうだな。

7 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:17:10.19 ID:XbSj2z35.net
>>4

ほんとこれw



>>1
中国と欧州の制度だからなw
衰退産業しかないwww

8 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:19:50.09 ID:ZGWgMlqc.net
>>1
毟り取ることしか考えてない政府みたいだwww


思いついたら即退職届即中国韓国に売り込み・・・
そんな時代になるだろうね。
安い餌で忠義だの愛社精神だのなんてクソだもんな。

9 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:24:58.15 ID:WjAqQRiF.net
東京地裁は企業に200億円支払えと判決した
8億4000万円で和解
結論・・・東京地裁はキチガイ

10 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:26:14.46 ID:9u1oUZpP.net
そりゃそうだと思うけどな。 会社は全部損になるリスクも踏んで投資してるんだからな

発明の権利が全部欲しいなら、個人で発明するこった!

発明によって、会社が莫大な儲けを得たなら、その発明者に巨額ボーナスを出せばいい事!!

11 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:27:35.72 ID:YAWZTlEA.net
営業担当が何億の仕事取って来たから 何百万もらえるかっていうともらえ無いのに発明はもらえる不思議

発明で稼ぎたいのならガレージでアップルっていうパソコンでも開発してろと

12 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:31:11.30 ID:73I6rDt4.net
>>10
青色ダイオード発明した人いたけど大してボーナスでなかったじゃん・・・
いつもより数十万円増えただけ

13 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:31:20.25 ID:A3oGWeeR.net
日本でアイデア出したら負け。

14 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:33:16.04 ID:t0MRd+sg.net
>>8
これ

15 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:33:42.31 ID:skK1px+f.net
発明が特許をとれた時だけ大騒ぎするが取れない研究に従事する期間の方がはるかに長い
自宅で研究してろよ

16 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:35:10.27 ID:9B/5yaEr.net
会社の資本に集ってるくせに偉そうな発明家のクズ

17 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:35:55.13 ID:W7WMl2+f.net
日本は会社がいいよ
社員のものにしたって一人じゃできないんだから協力者が必要 
でもノーベル賞の山中伸弥さんですらその協力者が居ないから本業ではない金集めとかやってる 
そんな日本の状況では個人で持ったところで活かせないよ 

会社なら機材も金も特許も販路もみんな会社が用意して探してくれるからそういう協力者を発明者が探さなくていいからね

18 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:37:17.86 ID:qYyKFi/g.net
今夜君は僕のもの

19 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:40:30.99 ID:iOPduCEy.net
優秀な人は医者にならないでほしいとか言っておいてこれですかwww
これではみんな医者になりますね

20 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:44:46.07 ID:A3oGWeeR.net
日本も中国人韓国人のように
優秀層はアメリカで研究するようになるな。

21 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:49:29.45 ID:oS9wwWtj.net
発明するふりだけして何かおもいついたら退社してから発明だな

22 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:49:36.47 ID:RAvSM59g.net
>>11
過去何十年何百年の積み重ねを打ち破る発想と
その場限りの只の運を同列に見ないでほしいものだ

23 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:52:09.74 ID:zFJYBI6q.net
>>10
巨額ボーナス出す仕組みがない企業の方が、文句垂れていることに矛盾を感じないのね。( ´Д`)=3

24 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:54:17.09 ID:eZH3HZE0.net
もう開発者になるメリットとか0だろ

25 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:54:43.53 ID:lQIA2EJX.net
>>21
ただアイデアだけで何とかなるならともかく、
どうやって実験を行うための設備や資金を用意したのか突っ込まれるだろう。

26 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 01:56:02.04 ID:scGJDjIK.net
契約次第じゃね
ローリスクでローリターンか、ハイリスクでハイリターンか
長期で雇ってもらえる代わりに発明は会社のものか
成果がでないと短期で切られるかわりに発明は発明者のものか
いろんな条件で交渉なりなんなりして契約結べばー
雇用される側も提示される条件が嫌だったら契約結ばなければいいんだし
ちゅーか今はスパイ防止系を充実させるべきだと思う
開発環境だけ使われて、完成したら他社にもってくとかやられたらたまらん

27 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:00:06.14 ID:en5XqgYL.net
年1億円の利益で500万払うとか金になったぶんパーセンテージで支払えよ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:01:58.64 ID:LgvOaFqy.net
やっぱり企業は現代版の藩で競争はなく
脱藩も原則禁止だったんだな
GHQ様にやっと近代化してもらったのに
また中世目指すか

29 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:08:26.89 ID:yGX7XFwO.net
>>11
そりゃ営業なんてそれこそ会社の看板が無ければ成り立たない仕事だし
研究開発は個人の能力に依存するところが営業なんぞよりはるかに大きいから

30 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:10:52.73 ID:7nQnwrAI.net
仕事として行ったすべての結果はいいことも悪いことも最終的に会社に属するんだから
すごい発明をしても当然会社のものになる。ただ世の中の流れとして褒美を与えるように
なってるからそれに従って適正額を与えるということだ。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:11:25.85 ID:8mJHBQTA.net
>>28
ちなみにGHQは軍部の解体以外なにもしていない。
今の会社形態は戦時体制の名残。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:15:55.96 ID:xYu/Fl0q.net
理系は文系より給料を上げるべき そうすれば不満は少なくなる
理系の方が負担が入試から卒業まで負担がずっと大きいのに報われないのは気の毒だな

33 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:17:16.07 ID:20tqadtX.net
まぁ当然だな。
文句があるなら個人でやることだな。
会社のヒト・モノ・カネを使わせてもらって発明しておいて、
発明は自分のものってのは通らんぞ。

34 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:18:03.85 ID:A3oGWeeR.net
>>31
wikiによるとGHQの政策は
・秘密警察の廃止
・労働組合の結成奨励
・婦人の解放
・教育の自由化
・経済の民主化
で、社会組織の根本部分に手を加えている。
日本は戦前の日本とかなり様変わりしている。

35 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:21:34.20 ID:xdz/KyBE.net
これってノーベル賞と同じシステム
大量の人員と研究施設を使っておきながら代表者は一人
例え他人が発見しても主導した人が独り占め
だから他人の考えで成果に結び付いても歴史の闇に葬られる

36 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:23:12.76 ID:A3oGWeeR.net
現在日本のやっていることは
GHQの政策に対して逆行しているように見える。
やはり戦前の日本のような姿が日本の本質なのだろう。
理系の研究開発手法は完全に欧米スタイルだから、
いろんな場面で日本社会と摩擦を起こすかもよw

37 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:25:15.40 ID:v4uzIZzy.net
それで得る毎年の利益1%を開発関係者で分割する制度があれば良い

38 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:30:19.16 ID:XGphdMQc.net
業務上発明した物は当然会社の物でしょう

39 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:32:06.55 ID:Q8SY7i2u.net
逆行してどうすんだよ。モチベーション下げて同すんだよ。

40 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:32:51.03 ID:GfM8Rkjm.net
今の日本は社会主義思想に毒された結果として、
感謝の心を失ったんだと思う。

by かもめ党(オプティマス)

41 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:38:10.70 ID:8gTKz3kz.net
欧米でも入社時の契約で会社のものになるよ

そもそも終身雇用(テニュア)プラス報酬なんて、
よほど実績がある人だけ

実績もないのにどっちもよこせって甘い

42 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:44:43.11 ID:70995WX+.net
気に入らなければ海外の会社に行けばいいだけだしな

43 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:45:40.45 ID:TmATuIo8.net
ありがとう自民党

44 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:46:09.26 ID:Dw1jyolS.net
発明って言っても、エジソンの頃の発明みたいなんじゃなくて、膨大な予算が必要な開発がほとんどになってんだろう。
金は会社の金を使って、発明は末端の社員の物ってよく分かんないよ。

45 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:47:46.80 ID:ewyes4+8.net
>>41
会社に貢献しても、給料上げてくれるとか、転職して給料アップというのが
日本にはないじゃん。あまり大事にもされず、下手するとリストラw
リコーなんて賞もらった功労者をリストラ部屋に叩き込んだ

それで不満がたまって、退社後訴訟を起こすわけ
職務発明の訴訟はたいていこのパターン

46 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:50:02.86 ID:rdtK0OIw.net
分配が適切に行われてないから揉めてるんでしょ?

47 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 02:53:57.03 ID:gTvkRsqc.net
有能であればあるほど日本の企業に就職しないになるわけな

48 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:03:55.98 ID:+Ub6T0ZL.net
ものによるんじゃね?
報酬とかその都度協議して決めるのが妥当だろ。
いちいち法律なんか作らなくていいんだよ。

49 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:24:32.96 ID:If5k7MrR.net
世界的はこちらが主流なんだよなあ。
職務発明が「発明者」のものになるのは、実質は日・米・独の3ヶ国しかない。
他の欧州諸国、中・韓・・・ほか大量の国々は「企業のもの」と特許法あるいは関連法とかで記載されていたりする。

50 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:24:55.12 ID:F9/XB+mE.net
>>3
理系は発明した時会社から出て行って自分で特許申請出来ないほど幼稚なのばっかりだよな
原因と結果という理系に大事な脳してないよな

51 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:25:54.17 ID:F9/XB+mE.net
>>42
売国のススメ

52 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:28:30.40 ID:IjMoTi2m.net
企業が発明をやめるだけじゃねえの、これ
学者じゃないんだから、業務命令でやってることだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:31:49.99 ID:IdDaqDFo.net
最近暴走して来てるね。全て企業論理の政策しだしてる。危ないなぁ

54 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:37:51.35 ID:2+4meocM.net
>>8
裏切る奴は、いくら払っても裏切る

55 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 03:59:41.95 ID:herxHNxd.net
でも会社のお金で発明したんだよね

56 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:01:21.71 ID:8mJHBQTA.net
儲けを殆ど懐にいれたいなら、音楽家でいう
中田ヤスタカみたいに何から何まで自分でやるべきだね。
機材も自腹で買って。

57 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:06:11.56 ID:5QvapoL1.net
いいか?
これは私の願いなのだ。

与えられる幸ある者の智慧を、悪なる企業により、不幸を生み出す産物に変えてしまってはならないのだよ。
少しは歴史から学びなさい。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:15:33.18 ID:3JwueUBl.net
>>50
それは理系の日本人が幼稚なんじゃなくて誠実なんだよ
日本人のそういう美徳に胡座かいて企業側が無茶苦茶やってるだけ
さすがにこんな法律通ったら、業務命令の発明過程でモノになりそうな別の新発見を
自社に報告しない開発者が増えるだろうな

59 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:22:07.64 ID:0D4USCpf.net
>技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず



そりゃそうだ。こいつらは発明してないんだから。

開発要員や販売部門まで
発明者と対等に報われなければならないという考え自体おかしい

60 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:34:01.48 ID:0D4USCpf.net
会社が何百億も研究費を突っ込んでも
平凡なやつらを何十人集めたところで成果ゼロと言うことも普通にありえる

そもそもアメリカなんかだと発明者がさっさと辞めて
自分で会社興しちゃうからなぁ

シリコンバレーなんて最初はそうやって会社が増えていった経緯がある
(かのインテルとかもそうだけど)

61 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:35:00.82 ID:dyYkb1D8.net
>「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」(製薬業界)

ほんと文系ってアホだな
発明なんてほぼすべて一人の才能のあるやつの頭で生まれるもんだから。
小説や作曲、作詞と同じ。
演奏者やスタッフの協力で〜なんていって著作権を事務所のものにするくらいのアホ

安倍はほんとどうしようもない。
就任時に推してた連中はまだこんなの信じてんの???wwww

62 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:36:13.05 ID:sKLhkt+s.net
青色LED発明者の中村修二氏曰く「日本の司法は腐っている」改め「日本の政府は腐っている」。

63 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:36:26.35 ID:qlCPkWWj.net
今頃って感じだな
技術者がその研究出来たことや成果出せたってのは
当人の頭脳以上に企業の投資、カネって面のが強いのだから
本来はさっさとこうすべきだったと思うわ
当然相応の対価を企業は惜しまず払うって前提が要るがな。

今ごろやっても変に成果は俺のものって研究者が居るし
企業の今までの扱いが酷かったからな、すんなりと事は運ばんだろうな
自称経営者気取ってた、他人の褌で相撲なアホ老害の罪はデカイな

64 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:36:32.45 ID:/swobtvu.net
>発明に見合った十分な報償金を支払う仕組みを設ける 略 企業が自分のものにできる。
すごく低い金額でもOKってことにしないかぎり採用する会社は無いような気がするけど。

訴えられて巨額支払いになったのだけが注目されてるけど、そういう会社でもほかの特許はくそ安い報奨金払って使い倒してる。
全部の特許に十分な報償金なんて払ってたら、たまに訴えられて巨額払うよりたくさん支払う羽目になるぞ。

65 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:44:28.62 ID:c9mJISS3.net
アイデアが出たら退職してベンチャーするのが流行るなw

66 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:46:26.43 ID:dyYkb1D8.net
>>63
>当人の頭脳以上に企業の投資、カネって面のが強いのだから
なわけねーだろ。
つかお前文系だろwww

67 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:48:13.11 ID:c9mJISS3.net
>>61
普通に新発明で売り上げ伸びればボーナスも増えるじゃん
周りの連中はそれでも嬉しいもんだよな

昔大手ベンダーで技術営業やってたけど、営業が売ったインセンティブは自分に来ないけど
最終的にボーナスに連動してたからそれで十分だった

68 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:48:13.27 ID:eNGuEx2M.net
そういう優秀な社員にはガッツリ会社の株をやればいいだろ。
そしたら株をもらった社員は株価が上がるようにさらにがんばる。
金持ちってのは給与じゃなくて株式配当や売却益で儲けてるんだから・

FLASH 2014年7月8日号 ニッポンの大富豪100人 金持ちへの階段

2013年 年収ランキング(役員報酬・賞与のほか株式配当による収入も含む)
                      
孫 正義(ソフトバンク社長) 56歳  2159億 300万円
孫 泰蔵(ガンホー会長)   41歳  574億4200万円
似鳥昭雄(ニトリ社長)     70歳  413億9600万円
三木谷浩史(楽天社長)    49歳  272億3800万円
馬場功淳(コロプラ社長)   36歳  260億8300万円
田中 剛(レーサム社長)   49歳  218億6100万円
重田康光(光通信社長)    49歳  191億4800万円
里見 治(セガサミー社長)  72歳  172億9700万円
藤澤信義(Jトラスト社長)   44歳  166億2600万円
小笠原敏晶(ニフコ会長)   83歳  162億 600万円
林 高生(エイチーム社長)  42歳  156億2500万円
左右田 稔(東建CP社長)  66歳   141億 600万円
三木正浩(ABCマート創業) 58歳   138億 800万円
三木美知子(ABCマート株主)59歳  134億6300万円
橋本俊(メッセージ会長)   65歳   134億4600万円
片山直之(サンマルク社長) 56歳   128億6900万円
中村雅哉(バンダイナムコ顧問) 88歳   128億5400万円
井植由佳子(小林製薬株主) 35歳  126億8000万円
野村正治(ドウシシャ会長)  67歳  126億5800万円

その他 若手経営者 
藤田 晋(サイバーエージェント社長) 41歳 52億4300万円
江尻英介(ハニーズ常務)        38歳 45億5900万円
瀬戸健(健康コーポレーション社長)  36歳 20億5500万円
米山久(エーピーカンパニー社長)   43歳 18億4000万円
深江夏樹(EH社長)            41歳 15億0000万円
田中良和(グリー社長)          37歳 12億8600万円
前澤友作(スタートトゥデイ社長)    38歳  8億5000万円
福田光秀(アイフル取締役)       34歳  8億1500万円

69 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 04:58:01.06 ID:If5k7MrR.net
特許の大半は何の役にもたたんからなあ。何十、何百とだして極稀にヒット商品の核になる発明が出る。

一方で、特許にかかる費用はかなり高い。1件特許が成立するまで、どんなに安くても20万、特許事務所通せば80万ぐらい。
外国でも権利取得を目指すなら1カ国で100〜200万。

70 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:00:35.92 ID:VWKRB2to.net
パテントを取得できる社員が欲しいのは当たり前だろ?
言われた通りの事をやるだけの奴は従業員とかパートだろ?

71 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:15:18.12 ID:XTvShFeu.net
日本も役人のお伺いに頼らない先発明主義に切り替えろよ。植民地なんだから。

先願主義:先に出願した者に特許を付与する主義(米国以外が採用)
先発明主義:先に発明した者に特許を付与する主義(米国のみ採用)

72 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:17:58.19 ID:If5k7MrR.net
アメリカの先発明主義は法改正されて、今は先発表主義だ。

73 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:29:15.46 ID:d5hmWiFx.net
会社が指示して予算を出して開発していたものに限るだろうな。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:30:16.86 ID:h+HRr/wZ.net
在職中はこっそり温めて置いて、退職後に独立して会社を立ち上げるしかないです。

75 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:32:09.44 ID:0D4USCpf.net
>>69
なんの役にも立たなくてもいいから一応出しておけといわれるんだよね
他社のデカい特許を侵害した場合、別の小物で引っ掛けて譲歩を狙うために


>>1の事例みたく大発明()とかノーベル賞級()と言われている発明と、
数でぶつけるためのクズ発明だと企業の寄与が大きいのは後者が多いかもしれない
なにしろ人的リソースを浪費してまで書かせてる発明だからなw

で、クズの寄せ集めは欧米の天才が書いた大物にコテンパンにやられちゃうw
もちろん日本にも優秀な人はいるんだけど
こういう人はいくら優遇しても優遇しすぎってことはないと思う

76 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:41:58.33 ID:N52Kv/vn.net
それより国公立大学の教授共の特許を取り上げろ。
国のカネと設備で研究しているだから、それで得た知財は国のもんだろうが

77 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:44:34.93 ID:ueUenwir.net
>>29
会社にとっては営業のほうが遥かに大事。
研究機関がなくても会社はやっていけるが営業は絶対に必要。

78 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:50:57.27 ID:cG+mcVmR.net
>>31
昭和25年商法改正はGHQの意向がかなり影響してる。
2014年現在どの会社も実施してない累積投票制度(株を多く持ってない株主でも取締役を送り込みやすくする制度)が
昭和25年改正法で取り入れられたのはGHQの経済民主化思想の現れ。

79 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 05:58:08.20 ID:DgZ1/mNC.net
>>49
へえそうなのか
技術世界一のアメリカ、欧州No.1のドイツは社員に発明帰属させているのか

結果としては、社員に帰属させるのが正解なのかもしれんね

80 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:07:30.32 ID:l4VeH8Hy.net
>>79
出願費用と代理人手数料と特許権の年金で金かかりまくるぞw
カス発明なら権利とるごとに車1台分くらいの経費が飛んでいくだけ
個人で全部管理するのは余程の能力なけりゃ黒に持っていくのはまず無理

81 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:07:41.88 ID:hbpma9hW.net
日本は本当にダメだね。安倍になってからろくなことが無い。有能な人はどんどん海外に行きましょう。
日本人は外国語がわからないからマスゴミの報道を鵜呑みにしてしまう。海外と日本の報道が正反対なのもしょっちゅう。

82 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:09:23.97 ID:Qb+XHUF2.net
ホントに後の扱いが悪いからな。
「ハイご苦労さん いつ辞めてもいいんだよ」ってマジにあるから怖いわ。

83 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:22:47.38 ID:N52Kv/vn.net
>>1
>現在は直接の発明者など特定の個人の権利が重く、
>「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」(製薬業界)
>といった点にもあるという。

特許ではチームワークといいながら、残業代ゼロでは個人の成果を問う。
安倍政権の思想は無茶苦茶

84 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:45:14.73 ID:sahqIZGHW
うちの会社
辞めるときに本人がよっぽど要求しない限り
国家資格の免許証を渡そうとしない

コンプライアンスを守れとうるさいくせに
やっぱりブラックだ

85 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 06:46:22.95 ID:sahqIZGHW
>>81
民主の頃が全盛期ですよ

86 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:02:56.00 ID:DZ5pTj6Z.net
有能なヤツが海外に逃げるといってるけど、海外だって同じあつかいだよ
LEDの中村修二さんがアメリカに行ったけど、そのあと、彼がいた会社は
新たなLEDの開発に成功してるんだよな。中村さんは、その後パっとしないw

87 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:13:14.51 ID:6pn1OqJC.net
>>81
でも子供の英語教育に金を掛けられるのは富裕層だけだからな。

日本から逃げられないのは貧民だけ。本当に格差の固定化だわ。

88 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:31:19.87 ID:HS7+UZ4U.net
会社でよい

89 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:32:37.88 ID:iYpYEpwG.net
ちゃんとした対価待遇があればどっちでもいいだろ
つまり安倍&企業の目的はファラリスの雄牛

90 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:38:11.85 ID:n0nFGGn5.net
発明をするのが仕事だろが

91 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:42:12.61 ID:0MmuUOO7.net
となると、学者の功績は学校法人のものってことか?

92 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:53:50.12 ID:ZKtS8Ih7.net
発明の成功は個人で失敗は会社負担ってのもおかしいだろ?

93 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 07:54:30.96 ID:GoSSELai.net
これは安倍ちゃんGJだね

94 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:02:11.70 ID:L09x/Th7.net
技術流出が加速するな

95 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:10:27.68 ID:W5VdRh6K.net
有能な奴ほど韓国企業に行く事実

96 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:26:41.83 ID:9xwWtHLG.net
一人で企業起こせるレベルの発明をして、それを会社が奪ってくのは問題よ。
結局ベンチャーの社長しかスゲーのいねえのよ。
二代目以降は製品の価値がどっから生まれるのかも、知らん。
既存の業務をまわして安心しきってる。
だから、前提が崩れたとき死ぬ。

97 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:27:15.36 ID:I24uXRCB.net
ずっとまえから会社の物じゃんw
出願する時に権利譲渡書書かないの??

98 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:28:41.73 ID:lb2AzqcK.net
研究能力があって何十億稼げる発明・特許を複数産みだし、出向先で論文を複数書いて博士号を取り、
海外の学会で受賞した優秀な人が研究トップの妬みに遭い、工場に飛ばされた。


一方、研究能力ゼロ、2年間大学に出向してたのに成果ゼロ、書いた論文ゼロ、
能力が無い事を隠すために朝から晩まで人を罵倒し、女にはデレデレの甘い対応の糞みたいな奴が研究の重要な管理ポストに就任。


自分の勤め先はこんなところだけど、先は短いんだろうな。会社に対する忠誠心も無くなった
(´・ω・`)

99 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:36:05.96 ID:DihOfQ8tY
会社の金で研究するから共同みたいなものだけど
社員にも権利があります
社員に権利はありませんで断言しちゃうと
社員の士気があがるか普通に考えればわかるだろ
経営者側の利権自民党 こんな党が経済発展させられるわけない
自民党を支持しないことが日本の真の独立の第一歩
最初は当然苦労はするけどさ

100 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:31:29.30 ID:I24uXRCB.net
たりめーだろ会社なんて猿山と同じだぞ。
声と身体の大きい奴が勝つ。

101 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:37:27.46 ID:DihOfQ8tY
>>99
下がるのが

102 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:33:55.00 ID:65e0hHw6.net
発明とは人間のみが出来る物で、"企業"という集合体が発明などできんでしょ。
手続きが煩雑になるが理念として人が企業に権利譲渡という形にしないとおかしい。

103 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:41:56.85 ID:/1LgAvxE.net
液晶特許を何万件も持ってた日本メーカーが数千件保有の韓国メーカーに駆逐された
要は、使い道がわからないお金持ちが財産たくさん囲っても無駄ということだ
いくら特許法いじっても豚に真珠は変わらんよ

104 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:43:00.93 ID:fme9DYTZ.net
>>44
そうだとしても決定因になるブレイクスルーを生み出す人間がいないと
成果にならないのも事実だから

老害無能上司が部下の業績を強奪する慣習を
日本の企業は反省なしに黙認してきたわけで
衰退は自業自得だよ

105 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 08:51:24.48 ID:80a1m/lJ.net
好きにすりゃいい。
日本はイギリスの辿った道をトレースしてるから、このまま衰退して行く。

能力ある奴らはアホらしくてアメリカに行ってる。
日本に残るのは馬鹿と年寄りと日本の雰囲気が好きな奴だけ。

106 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:00:22.69 ID:xTaIjMF3.net
学者だって職務発明は機関帰属で
大学の権利になっとるっちゅーねん

107 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:04:55.13 ID:YPuAa/h1.net
そりゃ企業の物だろ
今まで個人の物だったのかよ

108 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:05:30.56 ID:XQtb9CnE.net
人類のもの
お金に結び付けようとする意味が分からない

109 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:09:26.74 ID:zhWx2MEL.net
著作権がらみは、
例えば作詞作曲した本人のものでなく、
関連スタッフ関連会社全体のものってならないの?

110 :名無し:2014/08/10(日) 09:18:46.85 ID:HOBsdM13.net
当然だ! 給与を貰い社内の研究機材を使っている限り、その発明や特許は企業に属するのが当然でしょ!
それが嫌なら自宅で細々と研究してれば良い!

111 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:20:44.76 ID:nbvNFUpc.net
役員は発明に寄与してないのに
取りすぎなのが問題の本質でしょ

112 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:23:34.68 ID:U9Qo1KVQ.net
無給にして、会社の研究設備を使う費用も払った上で発明の対価を請求すればいい
会社は卵を産むかどうか分からない奴に毎月金払ってるのに
その卵を持っていかれたら会社やる意味が無い

113 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:23:56.78 ID:1/XNuG6h.net
>>108
バカかおまえは

114 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:26:11.35 ID:iHlDy0QT.net
アメリカなんかだと、行けそうと思ったらさっさと独立して起業しちゃうんだろうな。
日本じゃ会社にしがみつくからこういう問題が出てくるんだろうけど。
実際、そこに至る資金や機材は会社持ちなわけだし、考えた俺が手柄は全部もらう、は無理だよね。

115 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:28:10.58 ID:1c6GvRc4.net
お前ら特許に夢を見過ぎ。

実態はゴミの山だぞ。

116 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:28:28.69 ID:m61Kn9QT.net
バカ「これだから日本は後進国なんだ!欧米を見習え!」
俺「アメリカでは発明は企業のものとされるんだけど?それを見習おうとしてるよね?」
バカ「・・・・・・」

117 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:32:35.16 ID:nbvNFUpc.net
全部権利もってくのも乱暴でしょ
機材だけで権利もってかれたらその鉛筆ボクのと言うのも許すことになる

118 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:34:40.54 ID:1/XNuG6h.net
金になりそうな特許はわざと完成させない
正解がわかっていても延々と失敗を装う

などの対抗策を個々人で実践するだけだべ
絶対に日本企業に金になる特許は渡すなよ
億単位の報奨金出ないなら表には出さずに
墓場まで持っていけ

119 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:40:03.11 ID:1/XNuG6h.net
会社にはどうでもいいようなクズ特許でも報告しとけ

120 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:40:19.76 ID:U01wRdr/.net
>>1
>技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず

はあ?
それはその会社の問題だろ

121 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:42:20.22 ID:U9Qo1KVQ.net
>>120
自分が金の卵だと入社時から確信してるなら会社に属する必要はないだろ
お前が はあ? だよ

122 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:43:33.84 ID:My/LzJ26.net
昔は終身雇用だから会社への帰属意識も高くて特許報酬を特段多く
求める意識は芽生えなかった。

総ブラック化しつつある現在、すぐリストラ、配置転換、嫌がらせ
が横行しているんだら1億でも10億でも請求したくなる。
生活を守るためには社員側から見て会社も踏み台の一つなんだよ。

123 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:44:11.15 ID:U01wRdr/.net
>>121
ハア?
アナタニホンゴワカリマスカー?

124 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:44:52.11 ID:WCRY4G14.net
企業のものというか幹部のものだな
社員全員で分けろ

125 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:47:10.45 ID:PDkgaetv.net
企業が対等な契約を結ぶワケがない。
権利は脅迫して奪い取るだろう。
契約さえさせればいいのだからな。

126 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:50:43.14 ID:iHlDy0QT.net
あんまりケチると目ぼしい人材はサムスンや現代に持って行かれちゃうしね。
適度な飴やニンジンは必要。

127 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:51:30.79 ID:U9Qo1KVQ.net
>>123
ヘタクソな日本語ですね?w
母国へ帰ったら?www

128 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 09:52:19.54 ID:aBrPNViW.net
全部一人で開発したならいいんだけど
企業の金使ってチームで開発したら
そらーまあ特許が一人に帰するのはおかしい

129 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:00:22.14 ID:ir/xWlPi.net
> 条件付きで
要するに決まりを作りましょうって話なんだからさ
スレタイは意図的に「企業が搾取するのに加担するのか」を煽ろうとしてるけど

130 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:01:01.11 ID:1/XNuG6h.net
>>128
要するに、企業の金使ってチームで開発する時は
自分では正解がわかっていても、絶対に表に出してはいけない
わざと開発が失敗する方向に持っていくことが重要

という事だよな

131 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:28:07.20 ID:bB6awdn4.net
優秀な人が日本から逃げ出すな

132 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:31:19.71 ID:PzlxKfr8.net
企業の資金・人材・設備使ってるんだから、企業に属するだろ。
発明者には金一封でも渡しとけ。

133 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:35:25.46 ID:Dekk1MpL.net
業務用の研究機材てプラチナか金でてきてるのかとつっこみたくなるような高額品がほとんど
昔みたいに学校の理科の準備室にあったもので金になる特許を発明できる時代はおわったし
企業としても留学費用全額負担して高額な研究機材まで使わして特許は個人のものと主張されるとエッてなるわな

134 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:36:56.52 ID:Cc8Jd0az.net
企業の職場環境内でしか実力を発揮できない奴も多いわけで…w

135 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:39:26.91 ID:O10tj4PP.net
終身雇用時代の発想WWWW
あのころなら上司といえば親も同然、部下といえば子も同然のふいんきだったから
会社に忠義もありえたが
いまはリストラ使い捨ての時代
特許も吸い取られて少ない給料で奴隷生活
昔はサラリーマン勝ち組だったが
いまは自営業勝ち組
DQN○○工でも独立すれば大企業の部長以上の収入

136 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:44:11.11 ID:IFbMG4Cw.net
>>77
営業はいなくても物は売れます。

137 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:47:04.86 ID:QbolHEu0.net
従業員なんて等しく歯車なんだから身の程を知れや

138 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:53:24.79 ID:CytlIiSE.net
>>15
> 発明が特許をとれた時だけ大騒ぎするが取れない研究に従事する期間の方がはるかに長い
> 自宅で研究してろよ
特許されないような研究は研究とは言わない。

139 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:54:45.93 ID:Edj1xz1g.net
必要は発明の母なんで、その企業のその部署にいて初めて頭が働くことも
あるから、成果に応じて報償は必要だけど、企業に事業は残せと言うことだろ

140 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 10:56:27.53 ID:CytlIiSE.net
>>59
> そりゃそうだ。こいつらは発明してないんだから。
>
> 開発要員や販売部門まで
> 発明者と対等に報われなければならないという考え自体おかしい
そ。
余人を以って替えがたい人材か、代わりはいくらでも居る人材どうかのちがい。

141 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:00:30.18 ID:A3oGWeeR.net
【会社の発明報酬】
青色発光ダイオードの中村先生:2万円
たまごっち開発した女性社員:500万円

これが日本。

142 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:01:43.14 ID:zLIYj8RT.net
>>102
> 手続きが煩雑になるが理念として人が企業に権利譲渡という形にしないとおかしい。
いまでもそうなんだが・・・特許書いたことない??

143 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:04:37.33 ID:A3oGWeeR.net
当然ながら、発明できるか否かは大きく個人能力に依る。
無能社員1000人いてもアイデアがでないものはでない。

144 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:13:52.46 ID:698tB93y.net
ただで研究してるわけじゃないし
費用の負担をしてるわけでもない
ある程度は妥当、バランス悪そうだけど

145 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:14:03.87 ID:A3oGWeeR.net
>>142
発明帰属は組織のもの、という誓約書は書かされるよなw
俺も所属研究室で先生と共に書かされたことがある。
行動力のある香具師はベンチャーを起こす流れは昔からあるからな。
多くは失敗してるが、本人は本望なんじゃないかな。

146 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:15:50.83 ID:aU+NcfXq.net
まあ日本人のやることだからなぁ
国が潰れても覚悟の上だろ

147 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:21:21.48 ID:aU+NcfXq.net
どれもこれも、日本の技術者に経営者感覚がないのが原因。
自分が興味のあることにしか没頭しないオタクみたいな奴ばっか。
だから金回しが上手いだけの奴にいいようにされるんだよ。

ビルゲイツだってスティーブジョブズだって、ただのオタクでは無かった。

148 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:24:57.48 ID:zb6awmgZ.net
>>147
ビジネスとして確立出来てないんだろね。
対応出来る弁護士も殆ど居ないし。

149 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:25:46.32 ID:B2+jwzhh.net
会社の金・施設を使って
損失出れば会社負担
新発明が出れば自分の物
そんな都合良い話は無いわwww
嫌なら
個人事業主にでもなれ

150 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:27:30.42 ID:1/XNuG6h.net
>>149
銀行は利益が出れば銀行のもの不良債権が出来たら税金投入

151 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:32:52.67 ID:1/XNuG6h.net
理系と文系ではもはや同じ種とは思えないほどの能力の差があり
議論がかみ合うことはない
サルを相手に議論することはとても難しい、というか不可能
文系も知的レベルはサルとほとんど変わらん

152 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:34:09.31 ID:TfElUrDz.net
社会主義目指してるよね

153 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:37:20.10 ID:x0bJ/UG5.net
社員が特許を自分のものにしたいなら
社員じゃなくて出資者募って自己責任で研究すればいいだけだよなあ

154 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:41:04.89 ID:aLmx+5aF.net
業務での発明は会社が権利を持って待遇・報酬に不満があるなら
自分で会社作るなり他の会社に転職するほうが筋としてはわかりやすいよな

155 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:51:09.93 ID:ocYCM3Mv.net
同感!

156 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:51:44.17 ID:KwcW/mfn.net
元からこーだと思ってたw

157 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:55:52.75 ID:iQIDm5UB.net
というか会社で発明した対価をこんなに払ってるのかよ。
発明品だけじゃ金にならないんだぞ。他の社員のおかげで現金になるんだろ。

158 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:58:46.40 ID:xHe7LOED.net
在職中は密かに研究して、ある程度めどが付いたら辞めて
起業する、これが最強って訳?

159 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 11:59:57.49 ID:VJrNMEAm.net
発明の権利を自分のものにしたいなら

自分で起業すればいい
今はクラウドファンディングがあるから、確りしたプレゼンすれば金は直ぐ集まる


企業がリスク負担し、お金もらって作った発明は当然企業のもの


青色LEDの中村修二のような恩知らずの屑になってはいけない

160 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:00:03.81 ID:C5UjrowI.net
勤務時間と会社の設備を使って、給料もらいながらでも?

161 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:02:52.52 ID:Ud9exhL2.net
>政府は、社員が仕事として開発した「職務発明」の特許を社員のものとする現行制度を改め、
>条件付きで企業が持つように法改正する方針を打ち出した。

なら、労働条件を悪化させないために、引き換えに給料上げなきゃな

月20万円くらいかな?

じゃなきゃ、単なる賃下げ

162 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:03:24.10 ID:peSjBDAO.net
退職金10倍でいいんでないかい

163 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:05:00.04 ID:Xu51s8Dl.net
結局、今叩かれている研究者よりも
更に会社にとって価値がない文系社員が大金もらっている事が
ねっこの問題

164 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:07:34.52 ID:C4oIB/sq.net
ありがとう自民党
ありがとう中世日本

165 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:15:10.30 ID:5bM2mOZi.net
ピンハネは文系の生業。

166 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:15:20.94 ID:zb6awmgZ.net
>>160
それをペイ出来て、更に継続的利益が得られれば、高報酬は当然でしょ?
働いてみたら分かるよ?
低評価って事は中学校で偏差値70あっても内申点で偏差値50に下げられて、
底辺校に行った挙げ句、そこでも同様な事が起こり、それが人生において延々に続く様なものだからな。

167 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:15:45.24 ID:K3pQad6T.net
そもそも法でくくる必要のない問題。
社員と会社が個別に雇用契約の際に規定すればいいだけだろ。

168 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:17:35.00 ID:CY0ClDAj.net
気に入らないなら自分でベンチャー立ち上げて出資募ったら良いんだろ

169 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:18:30.18 ID:5bM2mOZi.net
北朝鮮でも功労者には賞を与えるのに、
日本はそれ以下。

170 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:18:46.77 ID:FcITP4NA.net
てゆーか今時、製造系や電気製品の会社にいくなら
欧米や韓国中国だろ

日本企業のクソみたいな待遇にいく技術者はそもそもカスしかいないって
今は

171 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:21:54.44 ID:j//FAzvr.net
極論すると、特許開発して会社にメリットないなら開発費だせんだろ。
両極端だけで考える話じゃないよ

172 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:22:59.10 ID:zb6awmgZ.net
>>171
極端過ぎてイミフ。

173 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:23:16.54 ID:9teu1cv+.net
お前のものは俺のもの論だなw
こんな共産主義の会社からみんな離れるわw

174 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:23:53.09 ID:EBns/GGP.net
特許は出願や審査にお金が必要なのは割と知られているが、
みごと成立して特許化された後も権利維持料金がかかる。
なんと名称が"特許年金"

175 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:24:51.43 ID:5bM2mOZi.net
そもそも、会社とは共産主義システム。
巨大化すると破たんする運命。

176 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:25:44.98 ID:5bM2mOZi.net
残業代はゼロ。
成果主義。
成果は会社のもの。

177 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:26:44.12 ID:sWrSgqU5.net
ケケ中さんの入れ知恵だか知らないが、益々悪い方へ流れてるな・・

これでは社員はモチベーション下がりまくるし、有能社員は海外へ頭脳流出だよ
韓国あたりに流れたらどうするのか? 最悪だろう

批判になる程の大企業優遇策などがある一方でまたこう言う馬鹿な事を考える

178 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:29:15.61 ID:xYu/Fl0q.net
>>170

わろた 中韓なんて未来のない絶望の職場やん

179 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:31:40.84 ID:5bM2mOZi.net
>>178
×:中韓
○:日中韓

180 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:32:45.61 ID:039hFGWZ.net
まあ、理系でまともに設計してる奴はトレードオフと言う言葉をちゃんと理解してるから、個人か企業のどっちかと言う極端なことは言わない。
騒いでるのは文系脳の奴と一部のごうつくばりだけでしょ。

181 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:37:47.77 ID:xYu/Fl0q.net
>>179

日本の方が遥かにマシだよ
中韓の企業は日本の技術者引き抜くことしか考えない創造性皆無の焼畑経営やん
余裕がなさすぎ

182 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:38:03.41 ID:LJ51k6Am.net
まずは開発費を社員が個人で立て替えて、製品がある程度売れた場合は会社が開発費用を支給。
という日本独自のシステムを変えなきゃいけないと思う。
親が金持ちじゃないと開発期間中は生活できない。

183 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:40:12.90 ID:VOe61INp.net
>>1
現役社員からのノーベル賞が今後出なくなるぞ

184 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:40:44.98 ID:LfugCBSJ.net
新自由主義絶好調だな。

185 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:42:40.12 ID:FcITP4NA.net
日本企業いくなら
マスコミとかインフラいくべき
それか公務員な

技術者やりたいなら欧米いけばいいんだよ

日本で公務員以外やるなんんかアホだろ

186 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:44:08.75 ID:5bM2mOZi.net
>>181
これだけ中韓に大敗中の中、どれだけマシなのか?
笑いの域に入る。

187 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:48:35.19 ID:eOkYZKlu.net
訴訟、リスクとリターンがとか会社の設備がとかややこしい話は大した理由じゃない

要するに現実に技術者への支払いをケチりたいというのが主目的の法改正だろ

188 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:50:10.19 ID:xYu/Fl0q.net
>>186

それでも日本企業のほうがマシだよ おまえらなにも産み出してないやん
なにを発明したか言ってみ

189 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:50:58.40 ID:xrwsy18Z.net
日本企業の技術者軽視は酷杉
理系涙目だろw

190 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:54:23.54 ID:xYu/Fl0q.net
>>189

文系社員より200万以上上乗せすべき 

191 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:55:51.63 ID:eL05gxtg.net
>>189
700万くらいか
商社、マスコミとかに比べるとしょぼいけど平均より上なんだなこれが
日本全体がしょぼくなったとうことだろう

192 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:57:35.63 ID:MkjnL5mm.net
発明者がつくった価値を企業が盗めるようにするのか?ざけんじゃねえよ

193 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 12:59:05.71 ID:9B/5yaEr.net
>>192
お前はなんか作れるようになってから心配しろw

194 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:01:44.29 ID:5bM2mOZi.net
>>188
俺も日本の技術者なんだよw
発明ってほどじゃないが、手法開発やデータ解析をしてる。
具体的な話をここでするわきゃないw
会社でも研究開発に予算は割けないと言われてるから燻ってるがな。

195 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:04:01.26 ID:1DaDyeJO.net
>>192
負担とリスクは会社、成果は俺の物!

ってアホかw
どっかのバカ上司と同じだな

196 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:10:42.24 ID:sWrSgqU5.net
>176

毎回アスペで文型ガーと言えば自分の低学歴低教養がキャンセルされる訳でも
無いんだが

197 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:13:02.69 ID:z3a6SnG1.net
「何で海外に技術が流出するのか分からない。
 そうだ!発明したものは企業の物にすればいいんだ!」

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

198 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:17:25.92 ID:WOD+62QO.net
自力で発明できるなら自分でベンチャー起業すれば良いだけだろ

199 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:24:45.35 ID:0jc0sah+.net
企業がドケチなのが問題の根源だろ
研究開発で少人数で出来るものはさっさと独立して
企業と「提携」する形にしたほうが得

200 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:30:07.42 ID:0jc0sah+.net
貴重な研究成果が市場価値に基いた価格を交渉できない
交渉できたとしても、たった一つの所属企業としか交渉できないってんじゃ
研究者もやる気でねーわな
ベンチャーにして複数の企業と交渉したほうが成果の価値も上がるだろう
やっぱり日本は50年は遅れてる

201 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:33:17.98 ID:INnrPE34.net
商社って潰せねえかな
あれのせいで輸入品の物価がばかたかくなっている

202 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:35:29.93 ID:x3uZz0C1.net
ばからしくて誰も発明なんかしなくなるな。
高額の報奨金をぶらさげたほうがやる気が出るのにな

203 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:46:37.31 ID:0D4USCpf.net
>>195
発明にリスクなんてないよw
企業は発明者が社内にいることの恩恵を一方的に享受する

発明者が競合他社に居れば莫大なライセンス料を払うか、
作らない(作れない)というリスクを負うしかないが

204 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:48:02.16 ID:039hFGWZ.net
>>196
文系脳とは書いたけど、学歴としての文系とは書いてない

こういう区別がつけられないのも、文系脳の特徴 (w

205 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:49:22.33 ID:aLmx+5aF.net
>>203
よくわからんがその会社の研究員には給料も払わなくていいし
研究費も設備投資もいらんのか?

206 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 13:52:09.47 ID:039hFGWZ.net
>>203
> 発明にリスクなんてないよw

お前、ほっといたら勝手に発明が生えてくるとでも思ってるのか?
途中でポシャる研究とか、やってみたけどたいした発明に結び付かない案件とかいくらでもある。

207 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:01:51.44 ID:ru5b9NeM.net
企業に使用権は与えても最終的には発明者のものとするのが正しいありかた
だとしないと研究が前に進まないと思う。

208 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:10:58.76 ID:+ELfRU89.net
開発部門は良いけど、カイゼンでコストダウンをしてもプレゼン込みで1万円
の賞金をメンバーで飲み会だよwやる気が出なくなるよ。自分は改善提案で
3件の工場発表で賞をもらっただけでネタが無くなり早期退職をしました。
惨めな社蓄だった人生。

209 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:12:25.80 ID:QtxpbQym.net
発明者と会社の共同保有にすればいいのに。
特許料も折半、特許維持費用も折半。

210 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:12:46.73 ID:gNeOQ53R.net
現制度でも普通にやってれば企業のものになるだろうが

211 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:13:59.88 ID:xYu/Fl0q.net
日本企業は身内に厳しくするのではなく、技術を盗んだ中韓に文句言えよ
だから赤字になるんだろーが

212 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:15:10.98 ID:+ELfRU89.net
改善提案の評価=管理職の年俸制度に反映。期待をされている社員ほど過酷です。
期待されない社員は年功で給与が一緒じゃ馬鹿らしい!

213 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:15:13.43 ID:aEZ4z5H7.net
小泉以下の安倍

214 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:16:49.07 ID:D7V537K9.net
いいんじゃね
ややこしい裁判やるだけ無駄だし

215 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:17:26.79 ID:+jBjtHM7.net
あ・た・り・ま・え

216 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:19:28.96 ID:+ELfRU89.net
年間のコストダウンのメリットを給与に反映させろよ改善オタク管理職。
他人のふんどしで相撲を取るなよ!

217 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:19:41.61 ID:82zcfRuY.net
優良企業でも 乗っ取られたりするでしょ?
なので開発した社員とそのグループに 一定期間ロイヤリティーを
支払うと良いと思う。
でないと 誰一人恩恵を受けない事態も有り得ると思うから。

218 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:35:34.86 ID:sWrSgqU5.net
>>204

あちこちで同じ事を長年連投してる、統失無職有名人の言葉は流石だな

基地害のかほりがプンプンする。

219 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:45:18.17 ID:eL05gxtg.net
>>210
そう、予約承継な
対価支払い請求をなくしたいということが本質だということをどこの記者も分かっちゃいない

220 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:45:37.44 ID:0D4USCpf.net
>>206
「やってみたけどたいした発明に結び付かない」ってのはおかしくて

企業が「○○をつくろう」と計画を立てて予算を割り当てて行うのは開発だよ
すでにみんな知ってる(公知の)モノや技術だと発明にならないじゃん

221 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:49:24.56 ID:aLmx+5aF.net
>>220
開発とか研究に真剣に取り組んだことないのがわかるから無理にしゃべるな。

222 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 14:52:48.67 ID:6pn1OqJC.net
>>216
本当にお人好しだな。なんで搾取してる人間が恵んでやる義務があるんだよ。金が欲しけりゃ奪ってみろよ。

223 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:05:38.95 ID:0D4USCpf.net
>>221
開発の途中でオマケみたいについてくる発明()なんて99%以上はゴミばっかだし
研究部門から流れてくる成果()はパッとしないしで。。。実情はそんなもんだよ


しかし、たまに出てくるような本当に凄いっていう発明は
特定の個人が量産してるような印象で
やっぱ才能・資質に左右されるようだ。ダメな研究者はやっぱダメという現実

224 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:08:11.02 ID:0jc0sah+.net
>>222
ある意味当たってるかもね
これからは、目が出そうな研究は日本の所属企業に隠して、
独立or海外企業に打診して移ってから、っていう形が増えそう
それがビジネス

225 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:21:15.59 ID:9LOmouPc.net
会社のものは企業のものなら責任も企業のものにしろよ
社員の不祥事は会社の責任になれよ

226 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:25:59.56 ID:ZQldglsp.net
自分で考えた特許をとりあえず出願する。
すると、知財部から、「お金かかるですけど、審査請求するんですか?。」
ってむかつくメールがくるので、「じゃあ、いい。」って返す。
んで、期限切れになったら商品を作る。
退職しても自分でずっと使える。

227 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:28:51.73 ID:rquqfVMC.net
えーひどい国家だなあw
やっぱアメリカに脱出すべきだな

228 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:30:03.04 ID:rquqfVMC.net
>>12
あれは本当にひどかった
寄生虫でゴマすってろよ基地外国家
あー殺したい

229 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:31:51.95 ID:039hFGWZ.net
>>218
反論できないけど、レスしたかったんだよね (w

230 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:32:53.04 ID:pTbfObFd.net
個人が発明したものは会社のものって思い切り社会主義な発想だしなあ
もう滅びたほうがいいなこの国

231 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:33:34.32 ID:rquqfVMC.net
そう、国が亡ぶべき

232 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:34:52.66 ID:rquqfVMC.net
こんなもん思考の退化やろが
早くしねってまじでじゃっぷ!T

233 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:35:05.10 ID:ZQldglsp.net
特許出願の目的は、特許公報に自分の名前を出す事だ。

234 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:35:32.17 ID:039hFGWZ.net
>>220
> 企業が「○○をつくろう」と計画を立てて予算を割り当てて行うのは開発だよ
> すでにみんな知ってる(公知の)モノや技術だと発明にならないじゃん

開発内容が公知と言うのが意味不明なんだが
企業秘密って知ってるか?

235 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:35:57.73 ID:m61Kn9QT.net
>>227
アメリカでも従業員が発明の企業への譲渡契約結ばされるのは常識なんだが・・・
アホはこんなことも知らんで騒ぎたがる

236 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:36:25.32 ID:yhABY2J+.net
でも、これ研究者がモチベーション低くならないか?

237 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:49:22.78 ID:eL05gxtg.net
>>236
そりゃ発明者掲載権がなければヘッドハントされなくなるからなw
発明者が〜会社となるわけだからエージェントが調査しづらくなる

>>234
横からですまんが
それは特許要件(新規性)といって開発者なら常識レベルのことです

238 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 15:59:23.41 ID:1/XNuG6h.net
日本でそこそこの金を稼ぎたい場合、優秀であれば国立医の1択で間違いなし
落ちこぼれたら、かなり貧乏臭くなるがメガバンか総合商社で我慢するってとこか
ただ、メガバンや総合商社は周りが馬鹿だらけだから優秀な人間ほどすぐに辞めるとか

239 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:01:07.97 ID:039hFGWZ.net
>>237
> それは特許要件(新規性)といって開発者なら常識レベルのことです

話の流れぐらい追えよ…
それと開発が公知なこととなんか関係あるのか?

240 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:08:33.49 ID:I+Ua0Rsp.net
当たり前だ
大企業で安定した生活が約束され
十分な資金での発明が個人のものとかありえんわw

241 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:17:04.48 ID:gNVymCWT.net
>>68
いくら分の株を与えるかってのは難しいところあるけど、株で対価を支払うってのは面白いな
それこそその商品が素晴らしいものであるなら株価もどんどん上がって行くわけだし

242 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:20:09.47 ID:NsysQU1a.net
 



共産主義国家じゃありませんので

などとバカが言い訳してたが

やってること、やろうとすることは全て共産主義


 

243 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:27:58.06 ID:cPpISJMi.net
まあ実際の研究者がより良い所へ転職できたり
それをされないように会社が待遇引き上げてやればいいんじゃないか?

会社の規模が変わるような大発明した社員に金一封で済ますのはどうかと

244 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:37:33.35 ID:XX4zI0fd.net
当たり前じゃないの?
企業が給与払って、研究費用を全部出しているし・・・

それが嫌なら、個人で研究するか・・・
雇用契約を結ぶ時に、発明の対価の何%貰うって条件付ければ良いし・・・

245 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:47:12.00 ID:1DaDyeJO.net
仮に発明を会社の物にしても
技術を持ってる開発者がライバル企業に移籍したら
発明の周辺技術まで根こそぎ流出してしまうので パテントがあるから安心wって状況にはならないのです
むしろヤバい状況になります

ですから金一封で済ませる企業があるなら
アホですから
引き抜いてあげましょう

246 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 16:58:20.66 ID:GnTB0OCZ.net
これで、優秀な人の海外流出がさらに加速するだろうな
力ずくで利益を囲おうとしたら出て行かれるもんだわな、世の中そういうもの
オワコン国家には、まぁお似合いだろう

247 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:05:10.11 ID:klrnglqp.net
>>246
そうだね既にやってる欧米はオワコンだね

248 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:12:33.40 ID:j2ENI49P.net
実験に必要な金を負担したやつのものだろ
普通に考えて

249 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:15:48.48 ID:1/XNuG6h.net
ttp://www.pideo.net/video/veoh/4c7bf8c27a4af41e/

「電子立国日本の自叙伝1」の01:07からの要約
@昨年(1990年)は全世界の半導体素子の半分以上が日本で製造された
A1991年当時、国内に250の半導体製造工場があった

しかし1980年代後半から90年代にかけて、週末のソウル行き航空便は
日本の半導体エンジニアで満席になっていた。
エンジニアが半導体製造のノウハウを海外に高額で売り払った結果

@失業者、非正規雇用、生活保護受給者が増えた
A負け組みの代名詞だった公務員が下手すれば勝ち組扱いになった
Bトヨタの自動車とホンダの二輪車のシェアを韓国に渡すだけで日本と韓国
の立場が逆転するところまで来た

2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
(潰すべきものを潰して市場を健全化させた)
理系が技術流出させれば日本の産業、日本の銀行(寄生虫)を潰す事が出来る。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな
どうせ100年後には国籍なんてなくなるのだ

日本が潰れてもエンジニアは海外に出ればいいだけだ
まず、日本を潰すと決めてかかることが大事だ

250 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:28:57.11 ID:WZk82F7j.net
>>9
大体裁判官がアホなのは当然だが、
部外者が金額なんか決めてうまくいくはずないということだ。
事前に企業が特許権を保有するという契約を結べばいいだけなんだが、
その契約を裁判所が否定したりするんだろうな。

251 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:31:31.52 ID:APXd2hYA.net
ってことは、教授の論文は、大学のもの?

252 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:34:31.26 ID:WZk82F7j.net
>>22
その何百年の思想を打ち破る思想が研究者何人の中から出てくるんだよ?
100万人に1人の発想なら、その他の100万人は無給ってことだぞ。
なら研究者は給料ゼロで働けよ。

253 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:38:03.24 ID:WZk82F7j.net
>>26
契約の問題じゃないだろうな。
法(というより裁判所)に不備があるから変更ってことだろ。

254 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:40:38.97 ID:XX4zI0fd.net
発明は個人のものにしたら、発明した社員がライバル企業に転職したら・・・
給与や研究費用を出した前の企業が完全に終わるじゃん〜

発明は個人ものにしたら、企業は研究する人は雇用しなくて・・・
ほとんどの企業は、特許を利用するだけになるよ〜

255 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:43:27.29 ID:APXd2hYA.net
Stap細胞論文は小保方のものではなく、理研のものですか?

256 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:46:00.86 ID:Mp+QSEQL.net
能力と責任と利益を独り占めしたいなら他人の会社に入社なんかせずに自分で研究所立ち上げればいい。
雇う側になったらわかるだろ。どれだけ他人の生活を守ってやるのが大変か。

257 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:47:39.07 ID:WZk82F7j.net
>>32
理系が大量に採用される大メーカーの文系採用は
旧帝レベル限定の幹部候補エリートだぜ。
大メーカーは旧帝レベルの理系もいっぱいいるけど、
それ以外も大量にいるだろ。
幹部候補エリートが出世ごとに給料が上がっていくのは当たり前。
文系ルートに行きたければ工学部の経営工学でも進学すればいいよ。

258 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:54:01.19 ID:DgZ1/mNC.net
何にせよ、技術者を志す若者は減るだろうな

259 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 17:55:16.11 ID:qhZzLH7P.net
自分で会社作って発明すればいいのよ

260 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:02:19.39 ID:WZk82F7j.net
>>61
小説や作家・作曲は会社命令で行ってるのか?
全部個人の自己責任で自己の費用で行ってるだろ。

>>78
累積投票制度なんか定款除去できるだろ。
こういう契約で何とかなるようなものはビジネス実務ではあんまり問題にならん。

261 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:25:58.54 ID:vMD0oLR8.net
 
会社の業務で発明したんだから、全面的に個人にならないのは当たり前。

大企業を退社してきた奴らと同じ勘違い。
会社にいたときの手柄を、全部、自分がやったと思ってる奴が多いから、
小さい会社にくると、口ばっか大きくてなんにもできない。

会社の大きさ、環境、周囲の人たち、そういう力があったのがわからないんだよね。w

262 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:32:28.27 ID:ZMljaLiL.net
最初から会社の物にするのを法制化とかアホか
個人の発想から発生した知財なんだから企業と開発者の間で好きに決めりゃいいだろ
相応の額で買い取るなり利益の何%か支払うなり待遇をよくするなりするべき所をケチるからいかんのだ

263 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:35:50.27 ID:n+mvjpXH.net
能力あるやつは起業すりゃいいんだよ

264 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:39:16.97 ID:D7V537K9.net
>>262
成果がでてから問題になるから事前に契約できるようにするという話だよ

265 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 18:58:14.10 ID:039hFGWZ.net
>>252
なにをわけわからんこと言ってるんだ?

266 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:03:01.40 ID:039hFGWZ.net
>>262
法律家を何人も雇える会社と個人で契約結んだら、会社側が有利になってしまうのはアホでもわかるだろ
だから法律で一定の歯止めは必要
ただ、現状はちょい厳しすぎてるんじゃね? っつーところ

267 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:04:35.36 ID:D361jW8Q.net
え、研究者や技術者減らしたの?
としか言えん発想

268 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:08:31.02 ID:ZMljaLiL.net
>>266
あーそっちか
逆のイメージあったわ

269 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:15:44.28 ID:pUe959VP.net
これからの時代研究、技術職とかやんのはもう割りにあわんな
そら優秀な奴が工学いかなくなったわけだわ

270 :1+1=11 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/10(日) 19:29:03.52 ID:u5ROJ7ch.net
特許は玉石混交だから、ピンキリをひとまとめにした議論は危ない。
自動車一台程度の特許(>>80氏)は、数でぶつけるための発明(>>75氏)だから、
出願するもしないも会社の判断だし、会社のものとしても納得できる。

問題は、知財部が目の色かえて早く出せと言ってくるような特許で、弁理士が5人とか付いて
ベンツ何台もの費用がすぐに用意されるようなとき。それだけ重要で必要とされる発明だが、
それを考案した人間の給料には一銭も反映されないのが日本。これでいいのか?とはおもう。

これが終身雇用や年功序列を軸とする日本型社会主義です、といってしまえばそれまでなのだが、
終身雇用の崩壊した今日では誰もアイデアなんて出さなくなる。今、中韓アジアに苦戦してる日本製
造業は、生産効率や品質からよりアイデア依存になってきているのに、それでやっていけるのか?

雇用を自由に流動化するなら、人材とその能力に相応の対価で囲う必要があって、
特許の報酬もその囲いのひとつである。同じ給料のままアイデアだけよこせというのは、
同じ給料のまま残業しろ死ぬまで働けというブラック思想と変わらん気がする。

271 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:37:39.91 ID:6pn1OqJC.net
>>269
既得権益が一番ウマーだと頭のいい人は中学で気づいて文系を選択する。

272 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:39:21.44 ID:pUe959VP.net
正直日本はもはや研究、技術の時代でもないからもうどうでもいいでしょ
製造業が衰退産業ゆえの苦肉の策でこんなことしてんだろうし

273 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:41:38.78 ID:6pn1OqJC.net
>>272
じゃあ何の時代なんだ?と考えると何もないことに気づく。

274 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:43:09.46 ID:u5ROJ7ch.net
>>273
だから俺は、>>270を書いた。(藁

275 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:49:11.71 ID:civLC95N.net
これは企業内で積極的に発明しようとする人間は減ると思う。

特に開発とか、目の前のプロジェクトで手一杯で
それに対して給与も出るから、
権利も褒賞もないなら、
ほとんどは進んで余分な事をやらなくなるだろうな

276 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 19:59:18.09 ID:aLmx+5aF.net
>>275
結果に対して報奨出す会社に移籍すればいいだけでしょ

277 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 20:03:49.27 ID:1/XNuG6h.net
>>271
でも、早慶文系出て40過ぎて月給12万のフリーター
とかやってるの見ると、よく自殺しなんもんだと感心する

278 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 20:19:09.51 ID:nH5vCYCS.net
企業の物にならなかったら、これはおかしいよ。

279 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 20:41:43.69 ID:iOPduCEy.net
文系はマジでアホだな

280 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 20:55:27.04 ID:uEuowVFH.net
>>277
それが頭の良い奴が選んだ道であって、それでその人はいいんだよ。
給料高いのはそれなりに理由がある。

俺は大卒で一部上場企業だけど、給料安くていいから楽な仕事したい。
仕事が出来れば出来るほど大変で責任のある仕事になっていくので、
頭が良いから楽な仕事に就けるってのが無くなって来てる。

281 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:01:56.81 ID:9soJZiti.net
企業のものでしょうな
発明特許ってものは、一人が天才的なひらめきによって生み出されるものではないのだよ
その組織のチームワークによって生み出されるもの

282 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:06:37.78 ID:WZk82F7j.net
>>281
企業のものでも研究者のものでもどっちでもいいんだよ。
事前にしっかりと契約を結べばいいだけ。
これを裁判所がめちゃくちゃにすると取引への信頼性が無くなって、
どの企業も研究員なんか雇わんよ。

283 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:22:58.92 ID:civLC95N.net
>>276
個人がどうのこうのの話ではなくて、
全体として積極的に出す人間が
減る環境が整うってこと。

それに、条件付きで企業に帰属するなら、
大多数の企業はそれに乗っかるから、
契約交渉の余地がある企業自体も減る。

284 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:23:41.05 ID:ofz76RNs.net
商品に反映される実用的な特許いくつかだしたとき、直接的な報酬は20数万だったよ。(メンバーで山分けした結果)
まあ、それが理由の一つまもしらんが、同期より出世というか棒給クラスが上になって、
同期より数百万クラスの年収の違いがあるので、まあ好としたほうがよいのか

285 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:33:07.90 ID:IdDaqDFo.net
その特許で得た利益の10%位は発案者にやれよ。それが筋ってもんだろ

286 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:35:03.24 ID:AhZPGJ5a.net
口先だけの文系馬鹿が日本をダメにした

287 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:43:22.99 ID:IrzyfTdr.net
企業のものじゃないと経営がやりにくいでしょ。当然企業のもんだよ。
でも、今の問題は対価が安過ぎる事。

288 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:44:46.68 ID:iTD9w4rY.net
いいアイデアがあったら退社してベンチャーか他社に売り込み
そういう時代になる

289 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:54:41.36 ID:WZk82F7j.net
>>283
市場経済なんだからいろんな企業が出てるんだって。
セレッソ大阪のようにゼロ円で海外移籍を認める代わりに
有力若手を獲得してきたクラブのようなところも出てくるんだよ。
政府が一律に決めるというのは市場経済の否定であって、
昔の共産主義や社会主義や全体主義のように社会が貧困化するだけなんだ。

290 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:57:08.13 ID:shAPE/2m.net
当たり前だろ
嫌なら個人で研究するとか費用負担して共同研究するとかすればいいだけだろ
優秀な人材なら相応の給料で雇うか成功報酬オプションでもつければいいだけ
いいとこ取りできる今が異常

291 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 21:59:27.69 ID:D+r1fDRp.net
結局は企業に採用されない限り何の利益も生まないわけだからな
個人では何もできない ベンチャーなど夢物語 金出した
ヤツに根こそぎ持ってかれてオワリよ

292 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:07:47.26 ID:ZMljaLiL.net
>>282
LEDの判例についてならあれ多分企業側が値切り倒すのを考慮に入れた額じゃね

293 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:13:32.34 ID:mwYNY+uO.net
ベンチャーに 寄って集って 天下り
後に残るは 搾取のみかな


嗚呼美しい哉日本国

294 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:18:27.69 ID:o+/xbi37.net
LEDの中村修二さんいわく 「日本の司法は腐ってますよ」

295 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:18:50.84 ID:FWpPvEiD.net
個人じゃなくてチームでやってるから仕方ないな。

296 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:19:23.92 ID:1/XNuG6h.net
金になりそうな特許は会社には報告しない

この道のパイオニアである
アメリカの中村修二氏に事情を話す

彼は日本が嫌いだから、喜んでアメリカの
投資家紹介してくれるだろう

特許出願して莫大な特許料で遊んで暮らす
アメポチの日本の政治家、経済界は何一
つ文句言えない

297 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:31:58.01 ID:kKBsh3dm.net
>>189
日本企業の技術者軽視は酷杉
理系涙目だろw
>>190
文系社員より200万以上上乗せすべき

青色LED訴訟の時に技術者の待遇がおかしい!と散々騒いでみたけど結局
日本にとってはこのの状態が一番いいんだよ。
>>189
日本企業の技術者軽視は酷杉
理系涙目だろw
>>190
文系社員より200万以上上乗せすべき

青色LED訴訟の時に技術者の待遇がおかしい!と散々騒いでみたけど結局
日本にとってはこのの状態が一番いいんだよ。
技術者の待遇が良くすれば優秀な技術者が集められるから、冷遇してる
会社は技術者が抜けて潰れる!なんて言ってたけどそんなことないんだ。
あれから10年も言い続けていたのに技術者の待遇上げた会社なんかないし
技術者にいい待遇をするベンチャーなんかもできやしない。
言ってる本人達だってそんなこと思ってなかった、ってことなんだよ。

298 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:33:49.46 ID:VeoOGrg1.net
理系更に奴隷化だな韓国とか中国に行って高収入になった人達が人として正しいように思えてきたwww

299 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:41:30.05 ID:mAIzrNVt.net
環境と研究資金に生活費まで貰って、特許取れたら俺のものってほうがよっぽどおかしいだろ

300 :1+1=11:2014/08/10(日) 22:48:30.95 ID:u5ROJ7ch.net
0から1を産むことと、1を10にすることは大きく違っていて、
前者は個人頼みであり、後者はチームワークでなんとかする性質のもの。
チームで書かれた芥川賞作品なんてないだろう?でも、その原作を映画や劇で演じるならチーム作業だ。
この切り分けが出来ておらず、"チームでなければ演じられないのだから、原作の著作権はチームのものだ"という
妙な意見があることには少々違和感を持ってしまう。

301 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:49:51.46 ID:u5ROJ7ch.net
>>299
特許を取れない人と同じ給料や報酬のままでは、誰も特許を差し出さなくなりますよ
という話なのだよ。

302 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:55:37.90 ID:aLmx+5aF.net
>>283
有能な技術者を高待遇で迎える企業にはやる気と技術のある人が集まり
悪い待遇にはやる気も能力もない技術者が集まるという普通のことが起こるだけ。

人材の流動性が低いとペースは遅いが長期的にはそうなる。
雇用を奴隷契約と勘違いしているのか?

303 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 22:57:00.21 ID:tDLdbsS9.net
裁判しようものなら精神・・・とかに入れられる業界もあってだな(ry

304 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:00:42.52 ID:IrzyfTdr.net
>>290
今がいいとこどり?w
企業で研究開発した事ある?

305 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:03:33.82 ID:vwD9QRT3.net
>>33
わたしもあなたと同じ考え方だわ

306 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:03:43.75 ID:civLC95N.net
>>289
現状の個人に帰属してる状態ですら
場合によっては対価が少ないと
訴訟を起こされるところまでいく状態なのに、
多様性を認めた所で、現状より発明者を優遇する方向に行くわけない。
『企業群全体の傾向として!』

だいたい十分な報酬を議論するのに、
委員会に現役発明者がいない時点で…。

『条件付き』の条件や目安を法律で企業有利に設定して、
訴訟リスクを減らしたり、
コストを減らしたい企業側の論理でしょ。

307 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:05:11.87 ID:sWrSgqU5.net
>>229

それはお前の事だろう

アホば事を方々でアスペで言い回る低学歴キチに何を書いても
聞く耳など持たないw

308 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:09:31.85 ID:kRi7dnnp.net
技術者のポイ捨て酷くなるに従って訴訟リスクが高くなって
こういう事になったんだろうねw
技術者は自身が持ってるノウハウやアイディアを
企業に安売りしてはダメだって事だよ
絞り切ったら捨てる気満々なんだからねw

309 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:22:23.88 ID:uLlQL6Mo.net
>>1
訴訟が起きると何が問題だ?
最初から企業のものにする方がよっぽど問題だろふざけんな。

310 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:25:28.94 ID:KLTjXynM.net
奴隷国家日本

311 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:44:59.45 ID:civLC95N.net
>>306
それは分かってて、
長期でもその需要と供給は釣り合わないと思ってる。
何故なら、企業有利にできるなら、
待遇が今より悪くなる方が
圧倒的に増えると思うから。

根拠は>>306に書いた話。

そして釣り合わない分=正当な対価が貰えない技術者・研究者が増えた分、
モチベーションが落ちるなり
出し惜しみが増えたりして、
国(中の企業)全体として、開発力が落ちるんではないのか?
いいのそれで?って事を心配してるだけ。

312 :名刺は切らしておりまして:2014/08/10(日) 23:53:08.79 ID:sO9Riak/.net
>>286
残念薩摩長州部落チョンエタがルーツ売国奴自民だよん

313 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:26:21.38 ID:JgynhK14.net
>>309
アイデア企業のものにする

童話の攻撃もそっくりだよな街宣車が何かで因縁つけて攻撃する

必ず部落チョンエタヤクザが仲介して攻撃された企業に寄生

つまりもともとグル笑える部落チョンエタ街宣車

俺たちサヨクが反対している暴れるから売国奴は正しいパフォーマンスやってる部落チョンエタ市民団体

こうして技術盗むほうがてっとりはやいよね
チョン大統領ブレーンだったんだっけ竹中なんちゃら

寄生虫のやりたい放題放置してもヘイトスピーチには怒り心頭許せないへたれのあべちょん笑える笑える

314 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:28:32.19 ID:JgynhK14.net
>>308
もちろんシナチョンに雇われぽいすてられる未来

安心と信頼の売国奴自民国家素敵だね

315 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:38:51.01 ID:+KPMn+GD.net
成果主義(笑)

316 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:42:47.51 ID:qxRhQ3/l.net
なんで、経営者・役員だけは破格の収入なんだろうね。
社員が会社の設備使って働いてるだけなのに。

317 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 00:44:25.73 ID:iXV3mMgE.net
お兄さま以外の発明なんて下衆に決まっている
じゃん

318 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:08:28.12 ID:gxXhL3E5.net
会社のものだな
莫大な利益生んだらそれ相応の賃金や待遇にするべきではあるけど
それでも不満ならベンチャーやれや

319 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:09:43.44 ID:zYWH9Hjr.net
>>316 自分で会社を立ち上げれば理由が分かりますよw

320 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:19:50.27 ID:qxRhQ3/l.net
>>319
役員や経営者って、自分で会社をたちあげたんですね。ふーん。
個人事業主って、さぞ儲かるんだろうな。

321 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:28:59.94 ID:f8xHYir0.net
開発してる振りをしてれば良いから楽なものだな。
リストラされたら起業して本気出せば良い。

322 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:32:14.68 ID:GIPcPpBr.net
>>311
アメリカでは会社のものにする雇用契約が普通だけど
モチベーション落ちたり国や企業の開発力が落ちていってるの?

323 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:35:13.12 ID:Haz9SuN1.net
会社の事業で発明したんなら会社のものだろ
自宅や自分で用意した施設で発明したなら個人のものだ
箸にも棒にかからないようなショボい物しか作れなくても
キチンと給料出してる代わりに
莫大な利益を生み出す物を開発しても金一封と名誉ぐらいしか与えられない
そういうもんだ
大体開発してしたとして製品化して営業して売るだけの技能持ってんのかと

324 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:40:20.43 ID:xH2JtlPg.net
業務と関係ない特許なら自分で出せば良い。なかなか買ってくれる企業は現れないけどな。

325 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 01:55:38.99 ID:50cI8cB/.net
>>322
アメリカの場合はシリコンバレーを初めとするベンチャー起業等、立ち上げが
多数あるため受け皿がある。

一方日本の場合は、事業の分社化等で立ち上げが多くベンチャー起業などは非常に弱い。
たしかにアメリカの雇用契約についてはその通りだが、起業環境の違いや風土などを
考慮せず、このような政策のみを推進することは、企業の開発力の低下を招くだけと思われる。

326 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 02:00:53.32 ID:qxRhQ3/l.net
全体的にアレだね。
現状でも発明は会社のものだって判ってないね。
発明と開発の区別もついてないね。

それはさておき、
会社への貢献度に対する評価をどうするか?が根本なので、
外国企業の例を取り入れるなら例えば
ストックオプションを導入するとか、
成果だせない人の降格人事を徹底するとか、
貢献を実感できる施策が必要だね。
役員だけが別格の報酬というのもやめた方がいいね。

327 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 02:23:15.98 ID:erUk15Oc.net
会社の施設を使って就業時間中に発明したなら会社のものだろ…
常識だと思っていたが違うのか?

嫌なら個人で活動されればいいのではないか。

328 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 02:31:08.18 ID:a7NOTOIQ.net
>>327
その発明、発見の対価としてそれ相応のボーナスなりポストなり用意すりゃ文句は出なかったと思うよ。
小銭で誤魔化そうとするから訴えられた。

なにもやらない、生み出さない文系役員がその数十倍、数百倍の報酬を得てるんだから、そりゃ反乱位起きるわな(笑)

329 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 02:45:26.21 ID:iXV3mMgE.net
てか白色LEDとかは街灯に使われる自信あったんだろうけど
プレステだと工夫できてよかったですねーのレヴェルだから
子息の教育費を稼ぐ為にボーナスくれくれするのはいいんじゃね

330 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 02:47:22.70 ID:MLGpm1PA.net
企業のものにするならきちんと対価を払うべきだろう。
例えば発明から10年経ったところで企業に与えた金銭的貢献度から適正な報酬を割り出すとか。

331 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 04:06:04.43 ID:23ETBdt1.net
>>328
営業が何千万と売って来ても別に褒賞とか無いだろ

332 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 05:19:40.42 ID:QfCdW5iG.net
>>307
> アホば事を

図星突かれて焦りすぎ (pgr

333 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 05:47:55.30 ID:+3nVS4sS.net
>>327
普通はこれが当然
文句があるなら契約時に盛り込むべき
契約にないことに文句つけるのが悪い
日本人ってそういうところがおかしい
主張しない権利は無いに等しい

334 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 05:59:05.55 ID:QfCdW5iG.net
>>331
会社によっては社長賞とかあるよ
まあ報奨としては雀の涙だったりするけど w

335 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 06:11:21.24 ID:EarwOoWG.net
アメリカはその分賃金がでかいんじゃないの

336 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 06:43:15.58 ID:Ae5Jcwni.net
動物園で例えるなら、営業はサルで研究はパンダ
希少性が高ければ待遇が良くなる

337 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 06:45:20.54 ID:jR2GkQD1.net
技術者なら欧米や中韓の企業行く時代だろ
待遇が違いすぎる

意味不明なルールも多いし

338 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:18:59.60 ID:CKt8ynpd.net
金出した奴が全権利を所有する理屈が通るなら大学、国立研究機関の教授の特許を国民のものにしろ
金だけ出したら特許や発明がわいてくるならそうだろう?

339 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:21:39.87 ID:iDziGYis.net
>>294
中村がいうことはその通りなんだが、
アメリカのように裁判官そのものを有権者の選挙で選ばないとダメだろうね。
日本の司法がその根幹から腐っているのは、信任性という北朝鮮型民主制にある。

340 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:33:46.79 ID:cw/WFKpw.net
模倣類似対策が個人で収集付けられるレベルで有れば可能
商品化はもとより申請も併せると会社に下駄預けて賞与なり昇進なりを享受した方が楽

341 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:41:19.69 ID:8z8iNbJ9.net
【知財/行政】従業員が発明した特許権、これまでは従業員側にあったが今後は企業が保有することに--政府、基本方針を閣議決定 [06/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370612733/

【知財】市場攻略 知財戦略の重要性増す 2014/05/06
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1399376799/
【知財】アメリカで特許訴訟対策...キヤノン・米Googleなど6社協定 [2014/07/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404969306/

【知財】特許審査期間を半減、世界最短の「14カ月以内」に--茂木経産相、方針表明 [03/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394512333/
【知財】特許国際出願数、パナソニックが再び「首位」に--世界知的所有権機関(WIPO) [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394718210/

【競争政策】企業秘密侵害品の流通阻止 政府、税関押収へ法改正検討 [2014/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398328754/
【産業スパイ】企業秘密 漏えいに罰則強化、告訴無しでも捜査 政府方針
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1402125950/

342 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:44:16.92 ID:iDziGYis.net
大学院でて大メーカーに入って、定年まで試験管振り続けても
何の新薬もできなかったってのが普通だからね。
そのリスクをあえて取ろうとする個人なんかほぼいない。
だから会社がリスクを取ってくれるわけだ。
どう考えても会社の物だろうね。

343 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 07:55:40.48 ID:uWj4uqfa.net
テレビでこれまで内視鏡カメラで検査が難しかった小腸の内部撮影を可能にした、
カプセル型の飲み込み式カメラを開発したイスラエル技術者を取材したテレビ番組を以前に見てたら、
その発明で彼は何らの特別な対価をもらってないと言ってた。

一方で、資産を得たい人は起業して短期のうちに売却して巨万の富を得る。
起業を大きく育てていくというカルチャーはイスラエルにはないそうだ。

【企業】身売りって「クール(かっこいい)」 連続起業家、米国経済に活力 [2014/07/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404602720/

アメリカでも企業在籍中に発明したものは、企業内であろうが、自宅であろうが、在籍期間中のものは
全て所属企業に権利が属するそうだ。技術が得られる特別な利益というのはストックオプション等の、
他の給与報酬ということになってる。

こうしたことは、技術開発が、会社の資金と施設で行われて、給料まで貰ってるのだから当然のことだ。
何の発明も開発もできずに終わっても給料もらいっぱなしなわけだからノーリスクで開発してるわけだし。
嫌なら個人発明家になってアルバイトしながら自宅のガレージで研究すればいいだけ。

一方、たとえば理研のような研究機関だと、発明した特許は理研のものだし、
そこそこの給料の有期契約で、成果ゼロなら契約解除される。それと比べれば企業内研究者は楽しすぎてる。
大学や研究機関も発明や発見による特許の所有権は所属機関にあるわけで、研究者のものではない。
研究所は研究者の実験ノートの所有権を持った上で、機関内で厳重に管理し、
研究所を去る時には実験ノートや研究資料は全て返還しなければならない。

企業も同じようにするべきで、
そうすれば新日鉄で起きた電磁鋼板の技術資料のポスコへの流出は起きてない。
単に社外秘の重要情報という扱いにするだけじゃなくて、
研究途中の資料やノートを普段から企業が管理しとかないといけない。

344 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:02:14.20 ID:xrE3De0Y.net
>>77
んなこたぁない

345 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:05:12.34 ID:CKt8ynpd.net
まあどうせこれから日本企業は新たなものを生み出せなくなるからいいんじゃないの?
自滅する速度がさらに加速していくだけ

346 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:22:25.04 ID:tJmecBkF.net
> >>262
> 成果がでてから問題になるから事前に契約できるようにするという話だよ
いまでもそうなってるんだが・・どうかわるのかよーわからん。
特許の公開広報見たら
発明者 個人名
出願人 会社or大学名
てなっている。
出願時に個人が企業と契約を交わして発明の所有権を会社に譲渡する。発明者はその見返りにいくばくかの譲渡補償金をもらう。
もしその発明で会社が大儲け(他者ライセンスや自社実施)したらその利益の数%が発明者に支払われる。
ってマトモな会社なら社内規定で決められてるだろ?

347 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:25:13.50 ID:zYWH9Hjr.net
宝くじは1千万買っても1千万回収できんのだよ
>>345 みたいに、俺が買えば当たるから会社の物にするのは許せんって 夢想家過ぎるなぁ
まあいい年こいて夢追いかけるアーティスト漫画家や音楽家もこういうタイプなんだろうね

348 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:34:07.96 ID:jQgk4k3+.net
頭脳 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> カネ


カネがないと研究できない?
カネがあっても頭のいい人の知恵がなきゃ完成しねえんだよ

349 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 08:35:50.28 ID:jQgk4k3+.net
カネは「投資」だから


ある企業からカネが得られなかったら、誰かパトロンを見つけて投資してもらうだけだろ

投資してもらったら結果を出して、見返りを出す


ただそれだけの関係に過ぎない。

依然として個人のものだわな

350 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 09:09:00.55 ID:GIPcPpBr.net
>>325
後段で述べているようなことは特許だから起こる問題じゃないよね。

君が理解している通り雇用の流動性の問題であるものを
特許の権利の問題にしてしまうべきではない。

351 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:04:56.04 ID:D4DyhUIx.net
投資無しで研究成果が個人で出せるなら
一人で勝手に研究するやつがでるだろうし
投資に対する見返りは投資者のものにするべきだろう
そうでなければ投資なんてされなくね

352 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:07:32.17 ID:jR2GkQD1.net
欧米は対価くれるんだろ
だったら日本企業やめて欧米企業行くべきだろ

353 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:19:33.71 ID:a2XyE+C1.net
>>350
つまり、日本の環境で、発明を企業のものとするのは開発のモチベーションが減っちゃうってことだね
だってアメリカ程には起業環境が整ってないんだから

354 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:20:33.77 ID:w48sPWy2.net
本当に頭のいい奴は、アイデアを隠して独立、ベンチャーを興す。自分のアイデアを他人のエサにはしない。

企業立ち上げには文型脳もあると有利だが現代では情報網が発達しているので大した問題じゃない。

ベンチャー創設関連本100冊くらい読みあさると光が見えてくるぞ。

355 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:35:37.15 ID:UqFs7zF2.net
>>322
アメリカは州によって違うから、アメリカではって話は間違い

356 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:43:48.55 ID:GIPcPpBr.net
>>353
雇用環境の問題なら発明の権利の帰属をいじったところで解消しない

357 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 11:44:51.52 ID:ydbjc/uZ.net
金の有る奴が奴隷を雇い資産を増やすのが資本主義です

358 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 12:53:07.96 ID:iNRLRzJF.net
会社に養ってもらってるくせに何言ってるんだか
特許が欲しいなら自分でスポンサー探すなり銀行から金借りるなりしてリスク負ってやれよ

359 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:11:50.51 ID:CKt8ynpd.net
じゃあ聞くけど会社の給与は開発者の発明対価として妥当なのか?
数十億稼ぐ研究した人間と総務やってる人間が基本給与一緒が妥当と言えるのか?
結局貧乏人の妬みと感情論じゃん

360 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:17:56.77 ID:HQm6DHVE.net
だからこれからそうするだろ能力ある奴は全員 これをきっかけに いいことだ

儲かる新ビジネス
そういう人間、天才の卵たちに研究施設と資材機材を貸し出す会社 特許収入その他はせいぜい折半


おれら事務営業の力だってあってこそなんだぞー 金が欲しいなら自分でやれよwww 嫌なら会社入るなよー
はいはい入りませんよ 出来たものはネットで売ったりするし、今後あんたたちの売買する新製品一切なくなるけどせいぜい頑張ってね

361 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:30:05.88 ID:GduMcI/D.net
JR西の脱線事故でJR西が被告に出来るようになってから、にして欲しい。
おいしいとこだけ企業持ちのような。

362 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:38:03.21 ID:onX7Q3Em.net
中村さんクラスの発明ができる人が世の中にそうそういやしないがw

363 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:39:24.32 ID:iJ7zTblT.net
じゃあ特許を出せるまで適当な研究して
退職した後会社を作ったほうがマシということになるな

364 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:41:26.39 ID:zYWH9Hjr.net
>>360
ネットで売ったりww
どんだけ小せぇ商売だよ
こんなんで発明者は1億よこせとか、1000万の価値があるとか本気で思ってんのか?
日本は当然、アメリカ行ったって投資家は相手にしねーよ
お花畑は、マフィア、ヤクザ絡み借金かかえて野垂れ死にするのがオチだわw

365 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:44:26.71 ID:D4DyhUIx.net
アメリカみたいに研究内容に関するNDAで縛れるだろ
適当な仕事してたら無能ってレッテルがついて次の仕事もなくなるし

366 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 13:48:18.29 ID:hI8GWqT0.net
年何件とかのノルマで、無理くり特許出してるのが現状だし
殆んどの特許は商売目的よりも、他社の参入防止が目的だよね

そういう現状の中で、会社に大きな利益を出すような特許を出した社員には
それなりの報酬出す仕組みは必要だなと思う
仕組みは何でも良いけれど

もしそういう仕組みが無ければ、技術者は仕様通りの製品を生み出すことに邁進するのみ
長期的に見れば、国家レベルで技術の停滞が起こりそう

367 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:26:06.07 ID:W66N5840.net
>>366
社畜研究者が発明したんだぞ?
報酬はボーナスアップだけでいいんじゃないか?

368 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:30:27.97 ID:W66N5840.net
>>326
社畜研究者と役員は違うだろ?
なにボケてんるの?

369 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:33:14.17 ID:W66N5840.net
>>285
社畜研究者にそんなにやるのはもったいない
会社は株主の物だ
株主に還元するべき

370 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:35:54.42 ID:W66N5840.net
>>225
それは自己責任だろ?

371 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:41:20.40 ID:W66N5840.net
>>141
それが正当な評価だよ
中村が訴えたのが悪かったな
社員が会社に逆らうと倍返しくらう

372 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:49:17.16 ID:W66N5840.net
age

373 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:57:10.96 ID:sqV9mrPq.net
新卒から定年まで、これといった発明も発見もできなかった研究者でも
研究の場所を提供してもらって給料もらってるわけだろ?
成果出せない時は一労働者、何か成果だしたら手柄は俺の物ってのも
ずいぶん自分勝手じゃねえの?

374 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 15:58:50.57 ID:TP0h706/.net
絶滅!?☆ロシアン・外パブ&嬢を語れPart-33☆
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1366011717/l50

375 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:06:05.71 ID:HaJBh+ED.net
>>10
>発明によって、会社が莫大な儲けを得たなら、その発明者に巨額ボーナスを出せばいい事!!

そうなんだが、
会社の実態は、数万円の報奨金しか出さなかったから訴訟になったんだろ。

376 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:20:26.95 ID:/B4XZpCm.net
>>375
社畜研究者なら数万円が正当な対価だと思う
だいたい会社は株主のものであって社畜研究者のものではない
つまり利益が出たら株主に還元するべき

377 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:33:52.55 ID:xVDrQ/eY.net
>>8
こう言うのって本当に結果でるのは大分先だし、基本チームプレーだし、場を提供したってのもあるからわかり辛いんだよな。
正直自信があるなら訴えるしか手はないと思う。

378 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:41:28.42 ID:/B4XZpCm.net
>>377
会社に育ててもらった恩を訴えて仇でかえす行為は非国民にするべき

379 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:43:32.68 ID:c3xBYPMS.net
どうせろくな発明なんか出てきやしないんだから会社のモノでかまわんよ

380 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 16:44:58.81 ID:ImrWf0ci.net
アベノミクスで国民の発明を毟り取り中国韓国人を移民させます

381 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:23:04.19 ID:cSa0C48M.net
世界中のニュータイプ(理系)が団結してオールドタイプ(文系)を滅ぼす

これだけで地球の文明は10倍のスピードで進歩するんだがなあ
貧困や国家間の争いは文系(経済学、商学系)が消えるだけで解決する
底辺のバカ共にはそれがわからんのだろうな

382 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:23:09.67 ID:grYpXN4a.net
まぁ画期的な発明を持って入社したならともかく、会社の予算で研究した結果
なら金じゃなくて地位で遇するのが普通だよね。
研究者であろうが営業マンであろうが。

あとは入社時の契約次第かな。
会社予算による発明で莫大な利益をあげたら十分な報奨金がもらえる代わりに、
10年で成果が出なきゃ退職金なしで即クビとかさ。

383 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:29:17.63 ID:1ct02yp5.net
確実に特許の申請数が激減する1/3になるのでは、分け前が期待できる
から特許にしたが、自分に無関係なら面倒なだけ。

384 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:30:03.18 ID:grYpXN4a.net
>>381
>貧困や国家間の争いは文系(経済学、商学系)が消えるだけで解決する

プーチンは体育会系ですw

385 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:43:06.33 ID:ivkadkd+.net
>>381
経済学を文系とか言ってる奴が何を言ってんのw
馬鹿丸出し。

386 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:51:50.60 ID:cSa0C48M.net
>>385
は?経済学なんて無能文系の範疇だろ、少なくとも日本においては

387 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 17:56:03.89 ID:Jq3fHEcq.net
富士通の社員が会社に開発中止を命じられたプラズマの開発を、
機材を持ち帰って研究したりしながら成功させたけど、
この場合はその成果をどう金銭的に評価するべきなのか?
仮にその技術開発が優れたものだとしても、
プラズマ自体が液晶に敗れ去って、メーカーは大損して終わってる。
開発が成功したことは結果的には大きなマイナスになってる。
失敗してれば会社側は無駄な金使わずに済んでたことになる

388 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 18:03:24.50 ID:JgRG0bvX.net
>>386
経済学とか難しいことは全然わからないくせに、
誰かの受け売りで偉そうだね。

頭が悪い人は、無駄な意見は言わずに
ひたすら黙々と働くのが日本のため。

389 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 18:17:16.03 ID:cSa0C48M.net
>>388
経済学が難しいわけねーだろ
無能文系でも理解できるレベルだし

390 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 18:19:02.49 ID:nHTL6lB5.net
>>366
>長期的に見れば、国家レベルで技術の停滞が起こりそう
そうなんだよね。

現行でも譲渡書によって二束三文で企業のものになってるから、いまさら制度を変えても
現状は変わらないように見えるのだが、将来にわたってそれが改善される余地を奪って
しまうことは、長い目でみて国際競争での負けに行き着くだろう。

391 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:01:16.75 ID:Q0LjHAQ7.net
>>390
それは研究者の甘えじゃね?
研究者は愛社精神ないのか?
愛社精神があれば報酬なしでも頑張れる
頑張れないのは甘えてる

392 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:08:36.81 ID:fbLPC8jI.net
企業に散々金を出させて人を使って無駄な研究をして、ようやくまともな結果が出たら「俺の発明」ってのも酷いな。

393 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:16:31.90 ID:kI0CVFPg.net
オレ、会社辞めてからも特許報償は振り込まれてるんだけど、過去の特許は大丈夫だよね?

394 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 19:41:39.98 ID:Q0LjHAQ7.net
>>393
逆に報償をもらいすぎたな

395 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:16:08.36 ID:wwQukL7x.net
>>391
今の時代に愛社精神とか
昭和初期の生まれなのか?w

396 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:16:27.32 ID:iTTiQHrO.net
>>391
ひょっとしてあなたワタミ経営してた?

397 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:18:17.23 ID:LSfXlkCy.net
特許で守るのと、特許をなくして共有するのでは、どちらが文明が発達するのかな

398 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:24:28.97 ID:e9GXg7Rs.net
>>397
特許が亡くなったら共有するなんてないだろう。
技術が秘匿されるわけで、文明の発達が遅れる。

399 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:26:04.01 ID:QMKrGENP.net
だから、中村さんみたいなケースは別として、まあ普通は就業時間中の発明は
企業の所有物でしょ。

企業に雇われてるプログラマ、記者、写真家、音楽家、画家が業務時間中のアウトプットの
所有権を主張しだしたらそんな仕事は成立しなくなる。

企業が個人の業績にどう報いるかはまた別問題。

400 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:27:14.91 ID:iTTiQHrO.net
利益を生む特許を出したなら、
結果的に相応の+報酬を出した方が
双方にも国家全体にも得な気が。

結果を出しても出さなくても変わらない、ソ連がどうなったか忘れちゃったの?
一部のエリートは違ったけど、
それは監禁したり失敗したら
更迭・シベリアとかの恐怖が源泉だし。

ここは共産でも社会主義国じゃないからね。

401 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 20:29:16.14 ID:A75zIG3X.net
此処を、この部屋をオリックスにするつもりかな

402 :386 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/11(月) 20:54:30.41 ID:nHTL6lB5.net
俺はソニーの研究員をしてた。
技術力で立てたSONYの看板に、技術を軽視する人々が群がり食い潰すのを目の前でみてきた。

彼等は技術を奴隷化することで経費を節減してみせたが、商品は企画会議の妥協の産物ばかりとなり、
どんどん失速していった。しかも、赤字の対策は技術者のリストラあるのみで、社長は何億もの報酬を
とる経営が続く。愛想尽かした研究者たちはどんどん辞めて骨抜きになり、ほぼ回復不能の今に至る。

結局、"自由な発想を出してちょうだいね"という風土が、"自由に研究をさせてやってる"に変わったら
じりじりと負け組になってしまった。こんなソニーから何かを学ぶ必要はあるとおもう。

403 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 20:59:58.96 ID:v2NCADWk.net
10億円くらいやっても罰は当たらないと思うけど

404 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:01:25.34 ID:Apb/oL6M.net
何の実効性も無い法改正だな
結局正当な対価を払わなければ特許は個人のものなんだろ
だったら訴訟の数も金額も減るわけ無いだろ

むしろ申請時に実際の発明者じゃなく会社役員の名前で登録して
元から会社のものにしてしまう流れが加速するだろ

405 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:03:11.41 ID:A75zIG3X.net
此処を、この部屋をオリックスにするつもりかな

といっても通じないようだが、俺の書いたサブマリン特許は、調べるほど建築100年に近い
この家の大工の思想の影響をうけている

406 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:05:55.01 ID:A75zIG3X.net
>>402
ウォズの悪戯だろ
それで、もう、マイクロソフトもソニーも俺の顔のことしか考えて無いようだね
発相とか言ってるけど、あれは俺が結核気味だったのと、それで寝てる間に
大塩佳織って女の子が俺の顔をメイクして遊んで練習してただけなんだけどな
ほんと馬鹿ばっかり

407 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:10:14.88 ID:bRisS6OZ.net
特許発明は現状のまま個人が取得すべきという意見で想定しているのはだいたい機械系か電気系のような感じかな。

医薬品の場合は業界が崩壊しかねないんだけど、まだあまり表には出てきてないか。

408 :1+1=11:2014/08/11(月) 21:16:15.16 ID:nHTL6lB5.net
>>407
そうね。
医薬品の研究は実験系で、チームで挑むものだからね。設備費用もかかる。

俺みたいな電気系、特に理論屋は紙と鉛筆で済む。デジタル信号処理とか暗号方式とか。
個人がどれだけ努力し、勉強したかに依存してくる。

これらの違いは踏まえていかないといけないね。

409 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:16:16.08 ID:zYWH9Hjr.net
技術軽視って言うけど なんかおかしくね?
BtoBなら大問題だが、ソニーみたいなBtoCなら
会社に利益をもたらすのは発明よりもイノベーションだろ?
そりゃ発明も重要だけど、そんなもん顧客が手にする最終商品の一部にすぎん
BtoCの場合、顧客は感動が欲しいのであって発明などどうでもいい
リアルな3Dなんてどうでも良くて 面白いゲームで遊びたい
特殊撮影の新技術などどうでもよくて、面白い映画がみたいんだよ

410 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:16:32.24 ID:A75zIG3X.net
電気設備系統の発展で癌が増えたのは、新型機材は漏電対策が不十分だったから

411 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:18:03.64 ID:A75zIG3X.net
>>409
人は、おなじ映画をなんども差異性したいんだね

そういう意味では、ゲームなんか映画の時間を短くしただけだ
現状で不満なら、俺に女でもよこせば?

412 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:19:06.25 ID:gmSiZjWU.net
>>407
結局、競争力低下を促した主たる製品としては、通信機、PC、医薬品であったことが分かる
ttp://jp.fujitsu.com/group/fri/column/opinion/201404/2014-4-2.html

創薬は高給なイメージだが以外とやばいよね
開発費かかりすぎなんだろ

413 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:22:49.50 ID:QMKrGENP.net
>>408
それは現場と研究開発の違いであって分野の違いじゃない。
何を言ってんの。

414 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:26:19.67 ID:A75zIG3X.net
企業のものにするくせに、悪用された場合の責任は個人という無茶苦茶な法律だな

415 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:31:31.20 ID:CmXt3EN/.net
まあ、利益を産みそうな本命の特許については退社なり、
話のわかる外資なりに転職してから出願しようかねぇw

416 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:34:14.44 ID:CmXt3EN/.net
>>366
超同意

417 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:35:38.55 ID:4dKSLSGl.net
法的には発明した社員に特許権があるとされた今までだって現実には、
二束三文で有無を言わさず会社に特許を買い取られ、
申し訳程度の臨時ボーナスが支払われるぐらいだったのに、
これを法的に企業のものなんてなったら、誰も開発に勤しもうとなんてしなくなるだろう。

418 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:38:57.09 ID:4dKSLSGl.net
もうだめだな。技術立国日本はオワタ\(^o^)/

419 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:42:34.90 ID:tJmecBkF.net
>>379
> どうせろくな発明なんか出てきやしないんだから会社のモノでかまわんよ
おまえ真面目に仕事したことないだろ?

420 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:45:16.69 ID:CmXt3EN/.net
大半は防衛的にノルマで出願してる様なもんだしねぇ

421 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:47:16.54 ID:Q0LjHAQ7.net
>>414
自己責任だから仕方ないと思うよ

422 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:48:57.75 ID:A75zIG3X.net
>>421
発言無責任だね

423 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:49:02.04 ID:Q0LjHAQ7.net
>>412
薬は特許がきれて新薬が開発できなくてやばいらしい

424 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:50:28.48 ID:Q0LjHAQ7.net
>>422
竹中とかなら自己責任って言うと思うよ
責任おいたくないなら発明しなきゃいいじゃん?

425 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:52:25.15 ID:Q0LjHAQ7.net
>>395
グローバル競争を勝ち抜くには愛社精神のある社員がいないと勝ち抜けない

426 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/11(月) 21:54:19.67 ID:A75zIG3X.net
>>424
着想は、俺は天からふってくるんだよ

427 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:54:39.28 ID:CmXt3EN/.net
愛車精神って何それ美味しいの?

428 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:56:43.15 ID:nHTL6lB5.net
漁夫にとっては美味しいらしい。

429 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 21:58:51.74 ID:tCWtSaHB.net
愛社精神がない社員は速攻で解雇できるように法律改正をするべき

430 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:04:37.22 ID:j7j+zXMG.net
安倍ちゃんが志向するあたらしい経済とは真逆に、とても安易に現行の財界の言うがまま、なすがままに流れていくアベノミクス


「日本の技術者よ、お前たちは経営者の奴隷だ! 会社の設備を利用して、なにかを生み出せるだけ、ありがたいと思え! 一般職と同等の給料は与えるのだから、それ以上は高望みするな!」


嘗て日本が世界に誇った技術立国・日本、それが自らの意思によって、自死を選んだ


まさかそれを、生きて目の当たりにしようとは!

431 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:13:45.16 ID:CmXt3EN/.net
偉い人が頻繁に使う「科学技術立国」ってなんなんだろうね
だいたい政治家の理科学の知識なんて中学生かせいぜい高校生どまりでしょう

なんか童貞が女をやたらとありがたがるのと同じで、
なんか科学技術に変な期待が掛けられてる様に思う

432 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:18:14.25 ID:qLv9TnIv.net
>>431
安倍首相なんて、バカすぎて成蹊をコネと金で卒業しただけだから
文系の知識すら怪しい。
こんなバカが首相になれるんだからな。
真面目に努力して勉強するのがバカバカしい。

433 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:43:21.87 ID:cw/WFKpw.net
類似の申請や模倣無断使用商品に対して裁判対策とか出来れば良いんだろうね
複数の場合あっちが良くてこっちが駄目とかになるとどちらも従え無くなる
独立待ちでも同じ発想者に先に申請出されたら終了
結局コネ次第か

434 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 22:52:24.53 ID:7MQJvwEU.net
これは当然の話、昔がおかしかったんだよね 実態と法律があっていなかった。

435 :名刺は切らしておりまして:2014/08/11(月) 23:41:25.57 ID:CDiQy+8G.net
>>432
自虐歴史日の丸邪魔だ北九州マスゾエウハウハでチョン訪問

へたれのあべちょんヘイトスピーチ取り締まれよ

強制連行?笑える部落チョンエタヤクザのやりたい放題放置しても日本のヘイトスピーチには怒り心頭許せないへたれのあべちょん

薩摩長州部落チョンエタがルーツ売国奴自民じゃあるまいし

アイデア企業のものにしたらもちろん部落チョンエタ街宣車に因縁つけさせ盗みやすい?

436 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 00:54:38.83 ID:J3q2Hwys.net
研究者ってのが投資みたいなもんなんだから発明は会社のもので良いけど評価を成果主義にすんなよ?

437 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:06:36.68 ID:pbCsY/By.net
>>409
3Dや4Kを売ると言い出したのは文系経営陣だよ。
とにかく株価を下げたくないから、何かネタを出したい。そこで無理押しをする。
今、各家庭に売りつけるものでないことは、実際に設計してる技術者たちが一番よく分かっている。

>>431
期待ではなくて、オダテてるだけだとおもう。
儲かる文系に比べて、割りに合わない理系になってくれる人を増やそうとして。

台湾などでは本当に理系が人気あって、伸びてきた理由がはっきりわかる。
まぁ、戦時中の日本も、最後は国立大学の理系だけが兵役を免除されていたのだがね。
今は見る影もなし。

438 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 01:32:42.41 ID:bc1/3vBP.net
>>437
>3Dや4Kを売ると言い出したのは文系経営陣だよ。

3Dや4Kぐらいで勝負しようと思ってる発想の貧弱さにワロタ
こんなこと繰り返してたら日本の家電はますます衰退するのが目に浮かぶわw

439 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 04:30:02.83 ID:EEBQ3v2T.net
価値ある特許は稀有だからね
発明者への還元を考えるべきでしょ
日本は経営者へは甘いけど
同じもの同士の足の引っ張りがひどい
奴隷根性がしみつきすぎ

440 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 07:18:09.17 ID:bfPrECHR.net
技術の進化にについていけなくなった使えない技術者が経営幹部になって高給取り。
実績出し続けている使える技術者は現場に留め置かれて薄給。

441 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 11:19:18.42 ID:x078ZBOh.net
対価をキッチリするなら会社のもんでも良いんだよ
ろくに対価を払わずに会社が利益得まくってたのに
会社のもんだろとか言い出したから問題あるわけで

442 :1+1=11 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/12(火) 12:07:25.60 ID:pbCsY/By.net
>>441
要点はそうなんだよね。

しかし、技術系にだけ特許ボーナスのチャンスが付くことを不満とする文系の人が多い。
そういう人は製造業に来なければいいのに、なぜか製造業の経営に入り込むと、
特許報酬が欲しかったら他へ行けと技術者にいう。
そして、ここは共産主義だと言いながら、自分は高額報酬を得るよう行動してる。
この島国根性が直らないと、日本の製造業は厳しいのだとおもう。

443 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 12:14:22.78 ID:zYAey4KF.net
>>442
営業が社運を左右する大型物件の受注を取ってきても
特別ボーナス出すべきだと思います

444 :1+1=11 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/12(火) 12:22:51.80 ID:pbCsY/By.net
ここへきて、日本の島国根性なる村社会システムの功罪が問われているのだとおもう。

技術立国とはいっても、日本は二次著作力で伸びた。(>>300でいう、1を10にする力)
発明的原理は米国あたりから輸入して、その改善で商品レベルを高くして稼いできた。
そしてそのとき、組織力なる村社会システムは有効に機能した。

それはそれで良いことなんだけど、今は中韓などの徹底した二次著作力(パクリ)と安さの前に、
太刀打ちできなくなってしまった。これは通貨レートや生活水準の差(人件費)も含めた結果なので、
再逆転は難しい。完全に二次のポジションを奪われたものといえる。

そこで、一時著作を生むことがより重要となってきている。
少しは村社会というシステムを、変えていかなければならないのではないか。

445 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 12:23:03.30 ID:CNsNM7E2.net
>>443
それ特許並の大型案件なの?

446 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 12:35:29.70 ID:pbCsY/By.net
>>443
それはそれでいいんじゃない?

俺はソニーの前は、別の大手にいたのだが、
そこの業務用商品が玄人指向でね。
しばらく使ってもらって初めて良さがわかるものなんだけど、
営業が頑張ってくれてて有難いとおもった。

447 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/12(火) 12:40:32.76 ID:TVBnrf9T.net
技術をやってても、それを高くきっちりとした価格で販売する営業がいない
いても数が全然足りない
もしくは

ありもしない韓国の利点をあげて押し売り

とか、おまえが売ってるのは本当のゴミなんだぞ
ちっとはそれ以外売ってみろと

448 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 12:49:31.46 ID:Cxsvu7od.net
>>443
貰えばいい。
問題の本質は会社への貢献度をどう評価するかであって、研究vs営業なんてことはソースのどこにも書いてない。

449 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 14:26:47.71 ID:f4RHzMyn.net
知財権て基本的人権の財産権ではないの?
簡単に変えていい物ではない気がするが。

会社が金を出しているから全て会社の物というのも、
親が金を出しているから子供の著作物の権利は全て
親の物と言ってしまうのに近いと思う。

450 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 14:42:12.76 ID:K6HJMj3J.net
>>449
だから、そういう発想だと知的労働者を使う企業は成立しえなくなる。
>>399

日本人は知的財産権を馬鹿みたいに絶対視する人が多いけど、法律でその権利を保証する
そもそもの目的は何なのかよく考えた方がいい。

451 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 14:45:29.51 ID:paGkwVFC.net
欧米の企業いけばいいんだよ
理系は

日本企業なんか待遇クソって世界的に有名なんや

日本で働くなら公務員かインフラかマスコミみたいな文系

理系いきたいなら欧米の大学いって
欧米企業いけばいいだけだ

452 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 14:50:29.30 ID:3x6swHGt.net
はっきり言って
ボーナス100万あげればすむ話
500億市場の発明だとしてもw

453 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 15:11:42.51 ID:A9oPM9Ap.net
>>1
まあ当たり前の話だ。
もし発明が成功すると思ったら会社を辞めて
自分で特許を取り起業すればよいだけ。

リスクを取らずに一方的に利益だけ得られる
というのはおかしいんだよね。

454 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 15:12:01.54 ID:v6LJ18Jv.net
>>449
今でも特許譲渡書類にサインしてるから、所有権の話なんて今更なんです。
そうしないと、発明者が転職は勿論、定年退職しても発明品の商売出来なくなる。

問題は貢献への対価であって、ストックオプションつければいいだけなのに日本はやらないんです。

455 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 15:13:16.17 ID:pY5sVIWe.net
「企業のもの」より「人類のもの」にした方が、より多くの人が幸せになるのでは

456 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 15:18:04.98 ID:VCiVIyGm.net
>>451
物作りの上流工程の研究者・技術者に多い発明者に
「相応の対価」を支払うのをけちって、
日本全体の国益を損なうのを後押しする
法律がまかり通るべきと思わない。

技術は人について回る。

457 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 16:00:12.47 ID:Gep+Ojt+.net
会社の規模にもよるが、
大企業で言えば、
MAXで50億〜100億円くらいの社員報酬がもらえるような雇用契約を結ぶ方が、
技術者へのインセンティブが強く働いて企業にとってもいい効果が出ると思われる。
個人対象だけでなく、研究グループ単位で成果に数十億払い、それをグループ内で分配する。
グループ内の分配比率は成果が出る前にあらかじめ決めておくのが前提で。

458 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 16:39:26.22 ID:MvOyk61Q.net
別に会社の物でいいけど、それで利益得たんだったら報酬はちゃんと払え
それすらやらないから文句出るんだろ

459 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 17:26:05.76 ID:O5+/yHii.net
派遣社員がなにを発明しようが、
何のインセンティブ無しに派遣先のものになります。

460 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 18:24:01.63 ID:/Ojf56Pw.net
>>1
【退職工作・予防拘禁・陰謀】ガスライティング2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/employee/1395929605/

461 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 19:42:10.90 ID:qHwWa27h.net
>>376
株主は開発も営業もせず、資金を出したというだけで社員が頭絞って生み出した利益を吸い上げてんじゃん。
そんな、利益を生んでくれる社員へのリスペクトもなく、研究者は金を求めず株主様のためだけに開発せえやと言うのはまさに階級意識丸出し。
なら株主になれ?それだけの給料払ってるのかっての。150万も捨て金にできるような給料取ってるやつがどれだけいるのかと。

462 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 19:49:17.09 ID:qHwWa27h.net
>>458
>>376によれば、会社は株主のものだから、社員の発明で生まれた利益も株主が独占するべきものらしい。
つまり、社員は報酬をも求めず株主様のためだけに働いていればいい、ということなんだと。

463 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:20:41.47 ID:QQMJ+F+R.net
>>376
株主に還元する利益とは、稼いだ金からかかったコストを差し引いたもの。
人件費はこすと。

仮に全て株主のものだというなら、
損益が出たら株主が負担すべきだし、
違法行為があったら株主が賠償と懲役を受けるべき。

会社のステークホルダーは各々限定された中で
会社を支えているものだということを、
お忘れなく。

464 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:28:29.63 ID:jRSO2qJ9.net
>>417
だったら自分で開発して特許取ってから企業に持ち込めばいいじゃん。

465 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:36:12.56 ID:jRSO2qJ9.net
>>462
ただ働きしているわけじゃないだろ。社員が努力をするのは当たり前だよ、そのために給料を貰っているんだから。
企業で働く人間はみんな努力しているんだよ。そんなの当たり前なんだよ。開発は特別なのか?開発の人間が
会社の利益に繋がる開発出来なけりゃ価値ないだろ。開発は会社のお荷物がぜんていで、
役に立ったら特別ボーナスくれ、なのか?

466 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:37:29.01 ID:0EatxdqG.net
>>1
青色LEDの件で何か痛い勘違いをした、何も発明できない銭ゲバFラン理工系が勝手に発狂するスレw

467 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:54:15.24 ID:Zr3GVAI4.net
本来企業側が資金や環境を用意する見返りに研究者は研究の成果を使用させるという対等な関係のはずなんだけどな

468 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 20:54:56.55 ID:BNsJzOGx.net
これで日本企業に行く馬鹿が
減り
倒産しまくる

実に清々しい
馬鹿は消えるべきなんだ

469 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:04:07.46 ID:5nNLoWI3.net
>>451
何で優秀で努力する人間が出ていかなきゃいけないんだ?
ドロボー猫みたいなやつらを追い出すのが筋だろ(怒)

470 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:07:02.05 ID:QQMJ+F+R.net
>>467
使用させる が 取り上げるになっちゃってるからね。
研究者から特許ネタ取り上げたら、転職もできない。

熱心に研究やるよりライン管理者としてのキャリアを選んだ方が良い。
というのが日本の研究職社員の現状です。

471 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:12:53.57 ID:QQMJ+F+R.net
>>465
研究と開発は違うよ。
そして、対価は努力に対してではなく、利益への貢献に対して支払われるもの。

スター営業職、スター研究職の足を引っ張るより、
ポンコツをリストラするほうが大事なんだけど、
会社は僻み社会だからうまくいかない。

472 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:12:59.26 ID:A9oPM9Ap.net
>>470
そりゃ企業は給料払ってるから当たり前だろ。

成功間違いなしの特許なら思いついたときに退職して
自分で特許を取ってそれで商売しろよなw

当たるかどうかわからないから会社に在籍するけど
当たったら俺のモノってどんだけ甘えてるんだよ。

473 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:16:18.92 ID:QQMJ+F+R.net
>>472
そう思うなら、あなたの会社では研究などやらないで、
既知の技術だけで商売すればいいのでは?

474 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:20:07.63 ID:A9oPM9Ap.net
>>473
今回の特許帰属権の問題は
企業側の研究開発意欲を促すための
方策だと思うんですけど・・・

475 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:30:54.04 ID:bHRqTsJX.net
>>465
お前みたいな株主の要求に会社が応えた結果が、ワンオペすき家の深夜強盗事件多発、ワタミの過労自殺、王将のサビ残なんだよ。
こういう、反社会的行為、違法行為を株主が“利益のためだから“といって諌めないことが、企業に“従業員をどれだけ苦しめ、貶めても利益さえ出せば株主は喜んでくれるから関係ねぇ!“という考えを持たせるんだ。

476 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:32:34.91 ID:QQMJ+F+R.net
>>474
私の個人的な考えで恐縮ですが、

元々、企業研究者は特許が通った時に譲渡書を書くので、
特許は会社のものが当たり前であり、今更「誰のものか」は意味がないと思います。
因みにアメリカでも、いわゆる「1ドル契約」により、特許は1ドル払って会社のものです。

じゃ、何が問題かというと、
アメリカにはストックオプションなるものがあり、評価された社員(研究者に限らず)
は職務を頑張って会社の利益に貢献すればおのずと自分の利益になる仕組みがあります。

日本はそれがないので、
ずっと研究をやるより、さっさとライン管理職や企画のお仕事になるのが普通です。

勿論ストックオプション制度にも問題点はありますが、
公正に評価しようという気持ちは感じられます。

477 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:32:40.54 ID:SVbPjd6Z.net
>>474
単純にルールの明確化によって不要な紛争を避けるのが目的でしょ。

>>473の言うとおり、損失が出た場合は企業が追う、成果が出た場合は労働者がいただく、
という非対称は(大手金融のトレーダーでも問題になったけど)好ましくない。

478 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:35:13.86 ID:SVbPjd6Z.net
>>475
何この2ch脳全開の被害妄想。
創造的な知的労働するインテリがすき家の単純労働者と同じなのかよw
馬鹿丸出し。

479 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:39:43.67 ID:A9oPM9Ap.net
>>476
日本企業にストックオプションが
無いと書いちゃうのは噴飯ものじゃないだろうかw

それと雇用者は自分の時間を提供して代わりに金を
貰ってるだけでしょ。結果に対して金をもらえるのは
経営側の人間。

480 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:41:42.08 ID:A9oPM9Ap.net
あ、すまん。
雇用者じゃなくて被雇用者ね。

481 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:45:04.58 ID:0LVT/u/N.net
>>462
そんなの資本主義では当たり前のことだぞ?

482 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:47:40.68 ID:QQMJ+F+R.net
>>479
噴飯はあなたの勝手ですが、一般研究者にオプションつける会社というものを
私は聞いたことがありません。

また、ここでは「対価」について書き込みをしているので、
あなたのいう雇用者の類と違いませんか?
例えば、牛丼やでバイトします。
どんなに忙しくても、閑古鳥が鳴いても、時給は基本かわりません。
これは、あなたのいう労働賃金です。

経営者が結果に対して金をもらえるというのも、
ちょっと違いませんか?並の社員よりは重いと思いますけど。

483 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:50:21.06 ID:0LVT/u/N.net
社畜研究者が会社の株主の利益をぶんどろうとしてる間違ってる

484 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:50:30.76 ID:bHRqTsJX.net
>>478
職業差別主義者あらわる

485 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:51:21.88 ID:bHRqTsJX.net
>>481
資本主義ならどの店にも強盗入っていいのか?
犯罪にならんのか?

486 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:51:38.89 ID:SVbPjd6Z.net
>>482
なんか変な権利意識の人なのか無知なのか知らないけど、
サラリーマンっていうのは基本的に>>479の言うとおり労働力(労働時間)を企業に売る商売。

だから時間外が出るし、その月の業績が赤字だからって給料がゼロになったりもしない。

こんな基本的なこと知らなかったのか。

487 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:53:44.14 ID:bHRqTsJX.net
>>483
そんなこと言って、研究者が同業他社に移るのを、誓約書の同業他社転職禁止条項で縛り付けるのに同意するクソ株主。

488 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:54:01.87 ID:QQMJ+F+R.net
>>486
労働時間を売るだけなら、
利益への貢献に対する対価は関係ないのでは?
牛丼屋の例で書いたとおりです。

489 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:58:10.71 ID:SVbPjd6Z.net
>>488
何が言いたいのか分からない。

企業が成果を上げた人に報酬で報いるのは、動機づけのため。

490 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:59:22.34 ID:bHRqTsJX.net
>>465
給料はみんなが(年功や職務で差はあれど)もらっているもの。
それと、利益に貢献する発明などをした者に支払うインセンティブは別物だ。
それを同じものとして扱ってる時点で成果をボランティア化させるもの。

491 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 21:59:27.41 ID:EdKsRts3.net
後で揉めるケースがあるのは、
今の法制度や買取方式が現実に追いついて無くて、
妥当性が無い場合があるってこと。

「相応の報酬を支払う仕組みを設けた場合に限って譲渡を認める」とあるのは、
現実に即して法律を合わせると同時に、
訴訟リスクを減らしたい企業側のニーズに応えたんでしょ。

ただし、委員会に現役発明者もおらず、
相応の基準が企業有利に決められて、
法律のガイドラインの範疇だから、
と言う発明者が不利益を被るお墨付きを
与えるだけの法改正になる懸念はある。

492 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:01:45.34 ID:xKwjnbwW.net
会社で何か発明したら報告する前に自分に金が入ってくるように
段取りをつけないとならないのか。

493 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:01:53.08 ID:SVbPjd6Z.net
>>490
馬鹿丸出しだけど、その論理で行くと、成果が出なかったり損失が出た場合は
労働者がその損失を負担するのでなければ企業側がボランティアになるの分かってる?w

これが2ch脳か。

494 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:01:59.51 ID:QQMJ+F+R.net
>>489
私には、あなたが何をいいたいのかわかりません。

時間給労働と貢献への対価をごちゃ混ぜにしたり、
非対称云々といいつつ報酬で報いるといってみたり。

495 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:03:58.35 ID:RpSP5fUv.net
青LEDのゼニゲバ男どこ行った

496 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:05:56.53 ID:xKwjnbwW.net
弁護士からしたらビジネスチャンスなんだよな。

発明したら会社に報告する前に私に電話して下さい。

あなたの取り分をガッチリと確保します。

497 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:07:45.74 ID:pbCsY/By.net
>>476
>今更「誰のものか」は意味がないと思います。

そうなんですよね。
いまさら研究の促進になどならないので意味がない。
だから逆に、別の意味があってのことだろうな・・・とおもってしまう。

現政権は、大手企業の経営側に協力してもらって、表向きの金回りをよくしたいという傾向が強い。
その流れの中で出てきた話なので、ちょっと気にかかるわけです。
そんなに経営者のエゴばかり通していると、ソニーみたいなぶっ壊れ方しますよ、と。
実際に利益を生成する作業は、経営者がやってるわけではないのだから。

498 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:09:12.22 ID:DWz0ErO1.net
>>490
成果と言うなら、研究員は最低賃金でノルマ制にでもしたら?

499 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:09:23.89 ID:QQMJ+F+R.net
>>493
>>490
横やり失礼。
どちらも真と思います。
だから、「俺に200億よこせ」とか「特許ご苦労、お前はもういいよ」とならないように
社員の対価またはインセンティブのあり方を考えましょうね。
というのがソースではないでしょうか。どうかな。

500 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:10:31.27 ID:fG7kQpTn.net
「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」(製薬業界)

でも一人の発明者がいなければ、こいつらの出番自体ないわけで
金の卵を産む鶏は重宝されるべきだが、それを育てる飼育者なんて代わりはいくらでもいる。
適切な報酬を出さなきゃ卵を産まないよ

501 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:10:47.79 ID:DWz0ErO1.net
>>495
UCLAサンタバーバラ校。

502 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:14:23.66 ID:uDtLyfY5.net
>>493
会社の財務をも含めた経営に責任を負うのは経営者の役目だろが。
であるにもかかわらず従業員だけがその責任を一手に負わされて会社を追われ、社長はじめ経営陣は赤字でものうのうと留任。それが日本の現状だ。
それだけならまだしも、ハワード・ストリンガーは数百億の赤字を出してもそれを全て社員のせいにしてどんどん首切りしておいて自らは権力を全て自分に集中させた。

503 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:15:19.05 ID:A9oPM9Ap.net
>>499
まあそういう事だろうね。
後々揉める芽を摘むということだ。

決めたモノに対して満足してれば会社に居ればいいし
不満だったり大金持ちになれそうな発明だと思ったら
会社を辞めて自分で進めればいい。

ってのを書いてたんだけど
なんでどんどん対価の大小みたいな話にずれて行っちゃうの?

504 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:16:24.72 ID:uDtLyfY5.net
>>498
普段は最賃で、成果に応じて利益を折半、ならそれでもいいだろうね。
普段の奴隷的労働条件で利益折半しても会社側にお釣りくるだろうし。

505 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:16:37.91 ID:EdKsRts3.net
金の卵を産む鶏から、
褒美を与えずに卵だけ奪った結果、
他の養鶏場に逃げられるなんて
あほな事がありませんように。

506 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:18:59.33 ID:QQMJ+F+R.net
>>498
アイデアとして、それもアリかなと思います。

507 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:19:21.02 ID:EdKsRts3.net
>>503
発端が「相応の対価」での揉め事なのと、
対価の決め方が難しいからじゃない?
相応の報酬を決める時点では、
真の価値が分かっていないのがざらだし。

508 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:20:33.53 ID:uDtLyfY5.net
>>505
退職時の誓約書で同業他社に転職するのを禁止する条項があるから大丈夫なんだな、これが。

509 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:28:16.04 ID:QQMJ+F+R.net
たくさん読んで書き込みしたら、
知恵熱が出たようなので、
もう寝ます。
皆様おやすみなさい。

510 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:29:55.32 ID:A9oPM9Ap.net
>>507
そもそも対価なんて特許取得時点で決まるわけがないわけで

後々揉めるよりも事前に決めましょうという
きわめて単純なリスクヘッジの論理がこの政策の根本じゃないかな。
リスクが固定化されれば、それだけ企業活動は活発になるからね。

511 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:31:31.81 ID:EdKsRts3.net
>>508
再就職を妨げてはならない
の制約があるからなー。

根回ししておいて、
一回派遣会社に転職して同業他社に派遣されながら、
秘密保持の期間(うちは1年)を待ち、
同業他社に転職とか言うパターンの人とか居た。

512 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:32:21.28 ID:7ZGEHtCt.net
特許が企業のものってのは仕方ない
その企業が身分保障してバックアップして他の膨大な社員がいて成立するんだから

それは別として相応の報酬が出なけりゃモチベーション上がらないのも事実
何十億もの報酬が無かったから訴訟になった訳じゃないだろう
多分数百万程度でももらってたら訴訟にならなかったケースが大半なんじゃないか
企業戦略として有能な研究者を集めて自社に留めるためにも報酬を出すっていう選択をしない
企業は生き残れるとは思えん

513 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:33:17.82 ID:QoXWx5RY.net
あーあ
これで優秀な技術者がどんどんと海外企業にながれていっちゃうねー

514 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:34:28.46 ID:QoXWx5RY.net
>>49
その例外の国が全部先端技術国じゃんw

515 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:35:50.59 ID:EdKsRts3.net
>>510
たぶん、それが相応の報酬に
強制的に上限を設ける事になるから、
このスレが揉めてると思ってた。

何十、何百億の裁判が起こったのが原点だし。
(まー、開発でも実務寄りの自分には
あんまり関係無い世界だけど。)

516 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:39:29.86 ID:RzOWHlQK.net
そら人材が外国企業に流れるわ

517 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:44:44.43 ID:A9oPM9Ap.net
>>512
>それは別として相応の報酬が出なけりゃモチベーション上がらないのも事実
それはどうかなあ。報酬でモチベーションが上がる人なら
もともと雇われ研究員で収まらないと思うけど。

>>1で例示されてる人たちですら訴訟して金を得られるから訴訟しただけだと思う
(金を得るのは正当な手段で、彼らを非難してるわけじゃないよ)

じゃあもし対価が得られないのが事前にわかっていたと仮定しても
>>1の人達がその企業でモチベーションが下がって発明しないとは想像し難くないかな?

重要なのは対価よりも結局は労働条件じゃないかな。

>>515
それに関しては>>472で書いた
> 当たるかどうかわからないから会社に在籍するけど
> 当たったら俺のモノってどんだけ甘えてるんだよ。
ですなあ。

518 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:53:08.27 ID:BHKZNf9l.net
世界中のニュータイプ(理系)が団結してオールドタイプ(文系)を滅ぼす

これだけで地球の文明は10倍のスピードで進歩するんだがなあ
貧困や国家間の争いは文系(経済学、商学系)が消えるだけで解決する
底辺のバカ共にはそれがわからんのだろうな

519 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:56:38.90 ID:pbCsY/By.net
今までは終身雇用と引き換えに、共産主義(特許報酬なし)に従ってきた。だが、その終身雇用が崩れ
出したのと重ねて、特許だけ出させてその発明者を追い出してしまうようなことが平気で行われている。

皆がお世話になっている、ケータイやスマホの予測変換。
これはソニーの研究員(業界では大御所として知られているが)の発明だが、その報酬は支払われてない。
その方は後にアップルに移っていったが、もしその発明を隠していてアップルに売っていたら、ソニーや
日本の携帯業界は困っただろう。今後はそのような可能性が高くなりかねない。それでいいのだろうか?

ソニーは利益が確定する前でも、手付けで2千万まで特許報奨金を払うとしている。
俺も大きめの案件があったので、退職時に聞いたのだが、知りませぬ存じませぬの一点張り。
ところが、俺が退職するのと入れ替えに審査請求して特許化してやがった。
どうする?ちゃんと枠組み作ってくれないと、話し合いなんて成り立たないぜ?

520 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:57:00.06 ID:9i4MIQON.net
どこの国でも企業が権利者になるわな
ただ日本は分配率が低すぎる

521 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 22:58:50.54 ID:9i4MIQON.net
>>519
特許上げるのエンジニアもやるだろ
書類作って稟議通して特許事務所に投げるくらいは

522 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:05:23.76 ID:Tkm0ZAdt.net
会社の利益に大きく貢献したら、チーム全員にボーナスどっさり出すとかさあ
やり方もあるじゃん?

523 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:20:40.04 ID:zYAey4KF.net
人材が海外に逃げるのは
企業が金をくれない!とかそういう問題じゃないんだよ
例えば今現在、原発技術者の流出がヤバいけど
技術者流出はダメって言ってる奴でも
原発はいらないから流出してもイイとか そんな短絡思考ばっかりなんだよ
反原発を含め、目先の事しか見ない奴が指揮棒振ってるから
まともに研究も出来ない。だから逃げるんだろ

524 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:22:55.98 ID:gCk7Z6vi.net
>>487
そんなの当たり前だろ?
愛社精神があれば同業他社にはいこうとは思わない

525 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:24:42.74 ID:R3iTqXlG.net
中村さんの事件を契機に出来た15年改正後の訴えは無いみたいだな
それなのに何故と思うところだが
今後、開発者を切ったら訴訟が相次ぐというのを見越してるわけですよ
世知辛いねえ

526 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:24:58.77 ID:gCk7Z6vi.net
>>500
ちゃんとボーナス出るだろ?

527 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:27:26.28 ID:pbCsY/By.net
>>519
補正)
△俺も大きめの案件があったので、退職時に聞いたのだが、
◎俺も大きめの発明をしていたので、その報酬は付かないのかと退職時に聞いたのだが、


まぁ、俺は、某大手>ソニー>ニート?(藁>大学教員と渡って、
本当に重要な技術はずっと隠してき持ってたから、そんな報奨金どうでもいいんだけどね。
ただ、日本企業のやり方がめちゃくちゃだなとおもって。

中村裁判の一審が600億円もあるのは、米国だったら分け前は折半という基準に基づく。
それが日本感覚で計算すると二審の8億円(和解額)になってしまうということ。
この差は大きすぎやしないか。

俺も、今の研究を買ってもらえる時期が来たら、米国や海外に技術を売ってもいいかなと最近は思う。
成果を上げれば上げるほど、足は引っ張られるし、不愉快な思いばかりしてきた。
この共産主義崩れの国では、労働環境がフェアなビジネスになっていない。

528 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:30:03.38 ID:gCk7Z6vi.net
>>525
それはそうだよ
経営者からすれば捨てたはずの飼い犬から手を噛まれて負傷したみたいなもんだし
これからは自己責任の世の中なんだぞ

529 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:52:33.37 ID:bfPrECHR.net
>449
> まあ当たり前の話だ。
> もし発明が成功すると思ったら会社を辞めて
> 自分で特許を取り起業すればよいだけ。
おまえ真面目に開発の仕事したことないだろ?
こんなやつが日本を滅ぼす。ヶヶ中と共に地獄に落ちろ。

530 :名刺は切らしておりまして:2014/08/12(火) 23:58:59.56 ID:pbCsY/By.net
>>521
巨大企業の中では、技術説明は自分で書くが、出願手続きは全て知財部がやる。
弁理士と直接顔をあわせることも普通はない。

で、報奨金については人事に聞いたのだが、知らん"ふり"ということだ。

531 :526:2014/08/13(水) 00:03:07.25 ID:pbCsY/By.net
質問の答えになってなかったか。

俺はいちおうピン扱いの研究員だったから、
上役と相談はするが稟議なんてないよ。
主任研究員などは一人か、二〜三人組くらいで研究する。

532 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:08:54.39 ID:jD/7kV2S.net
>>527
成果を上げれば足を引っ張られるってそんなこと本当にあるのか

533 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:11:14.68 ID:OocbQf7c.net
>>530
某巨大コンピュータ企業の社員だが、
弁理士の人と直接顔あわせるよ

弁理士に技術説明をしたり、技術的な質問の電話もくる

534 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:12:54.22 ID:Njau88eb.net
発明、研究と言っても実際仕事としてやっていることのほとんどは検証だもんな。

535 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:14:43.15 ID:c2nNejD/.net
うちも弁理士とは話すなあ
設計だからまた研究職とは違うのだろうけど

536 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:51:07.99 ID:vadEUG2Q.net
>>527
金になりそうな特許は日本の企業にだけは絶対に渡してはいけない
日本の企業に渡すぐらいなら墓の中まで持っていくべき

537 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:52:47.53 ID:XkwETLU2.net
アベノ恐慌発生中

538 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:58:17.73 ID:uK0Z1Xma.net
>>463
株主は株が下がることによって責任は果たしてる
そんなことまでやる必要はない

539 :526:2014/08/13(水) 01:07:33.23 ID:rF8TM5MT.net
>>532
ソニーは、ひどいですよ。足の引き合いで内部消耗しても、ブランド力で食っていられたので、
大きく空洞化するまでそれが表面化することはなかったということです。それで今の事態に。
で、俺もそれが嫌で辞めたし、予測変換の大先輩を始め、同じように愛想尽かせて
辞めていった有力研究者がかなりおられます。

>>533,531
すまぬ。その前に勤めてた会社の研究所では、顔合わせてたわ。忘れてた。
俺の居た環境がちと特殊だったのかもしれんですね。

540 :523:2014/08/13(水) 01:16:21.36 ID:rF8TM5MT.net
>>536
>日本の企業に渡すぐらいなら墓の中まで持っていくべき
そうですよね。
一歩リードした発明をするのに、どれだけの努力が必要なのか。
それすら想像できない人々に寄付するくらいなら、無かったことにしたほうがマシですね。

541 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 01:17:24.38 ID:3mF8GnId.net
これって欧米の企業も開発者は入社と同時に分厚い契約書にサインしなきゃいけないんじゃなかったっけ
今まで日本に企業の著作権のシステムがなかった事の方が驚きなんだけど

ただアメリカの企業なんかはボーナスがハンパないんだよな確か
ゲーム開発者ですら当たれば数百万の旅行費と億単位のボーナスとかどっかで見た

542 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 01:45:13.18 ID:oCfHmlpu.net
>>541
非正規が増えてるのに社畜開発者の給料は上がるとなんで思ってんだ?
非正規で人件費削ってんだから社畜開発者も一緒に給料を減らすに決まってるだろ?
利益がでたら株主に還元して終わり

543 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 01:50:05.15 ID:0oKbzOdj.net
>青色発光ダイオード(LED)の対価を求めた訴訟で、2004年に
>東京地裁が200億円の支払いを命じて世間の注目が一気に高まった(この訴訟自体は最終的に
>8億4000万円の支払いで和解)。

>味の素が甘味料の開発で20億円要求され1億5000万円の和解金を払ったり、
>日立製作所が光ディスクの読み取りで2億8000万円を要求され1億6000万円の支払いを命じられたり

企業側が払いたくないのは当然にしても
これってどれも元々の請求額の通りに払ったとしてもかなり楽に元が取れるよね(´・ω・`)

544 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 02:06:53.34 ID:b7w1lIsw.net
過去に勤めていた年間売り上げ1000億に届かない企業では、年間600万円の特許報償を得ている人間が数名居た。その後、訳あって転職したが、後から考えたら、けっこういい企業だったんだな。

まっ、どんな企業でも稼ぐネタを提供してくれる人は重宝するし、そんな人間は評価されることは自明だから、とにかく精一杯やるだけだな。

ということで、また休み明けから頑張るか!(笑)

545 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 02:07:26.97 ID:oCfHmlpu.net
>>543
社畜研究者にはちゃんとボーナス払ってるだろ?

546 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 05:43:57.49 ID:N2s8L9TlA
>>545
それぞれ8億4000万と1億6000万が適正なボーナスだったところを
一体いくらにケチろうとしたんだろうな

547 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 08:03:06.32 ID:e/fbMF3B.net
2014/8/13付
研究開発「海外で拡充」2割
今年度投資4%増 本社調査 東芝・日立、アジア強化
http://www.nikkei.com/article/DGKDASGG1201C_S4A810C1MM8000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140813/9695999693819595E3E0E2E3918DE3E0E2EAE0E2E3E69F9FEAE2E2E2-DSKDZO7559573013082014MM8000-PB1-2.jpg
2014/8/12
研究開発「海外で拡充」2割 14年度本社調査
研究費4%増加
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG1201C_S4A810C1MM8000/
 日本経済新聞社が実施した2014年度の「研究開発活動に関する調査」によると、主要264社の研究開発費は
13年度から4%伸び、5年連続の増加となる。海外で研究開発体制を拡充する動きも鮮明で、
研究所や開発センターを新設・増強する企業が全体の2割にのぼった。東芝や日立製作所は
東南アジアやインドなどで研究開発を強化する。
 264社の14年度研究開発投資額は11兆6256億円の見込み。増加率は前回調査の5…


2014/8/12
研究開発費、機械で13%増 三菱重は40%増
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12060_S4A810C1TJ1000/
2014/8/13付
研究開発費、機械13%増 三菱重40%増、発電など重点 本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGKDASDZ12060_S4A810C1TJ1000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140813/9695999693819688E3E0E2E4E28DE3E0E2EAE0E2E3E68698E3E2E2E2-DSKDZO7558677012082014TJ1000-PB1-3.jpg
 日本経済新聞社がまとめた企業の研究開発活動に関する調査では、2014年度の研究開発費で
三菱重工業が39.9%の大幅増を見込むなど、業種別でみると機械・エンジニアリングが13.3%の2桁増で
伸びが目立った。新しい電力基盤や交通システムを中心に積極投資する。ここ数年、低迷していた電機・IT
(情報技術)も回復傾向にある。(1面参照)…



日経記事;『研究開発、車・機械が積極投資 新エネ重点』に関する考察
http://bzsupport.blog.so-net.ne.jp/2012-08-12

研究開発「海外で拡充」2割 (8月13日日本経済新聞)
http://ameblo.jp/welkana/entry-11909124955.html

548 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 08:12:05.24 ID:/HiEB6mi.net
これは100%改悪


権力者がどっちを向いてるか良くわかる事例

549 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 08:19:38.92 ID:mFbn5t3v.net
>>50
これ本気で言ってるのかな

550 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 09:18:07.83 ID:qMZ9K1j1.net
成果でそうになったら国外に出ていくだろw

551 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 09:23:42.41 ID:tzKAjgtH.net
研究開発者の意欲を削ぐようなことをすれば
やがては企業にツケが回ってくる。
営業とか研究とかにかかわらず
人を上手く使えない企業はダメになる。

552 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 10:35:10.09 ID:t4XrRjpX.net
日本はダメとか海外行くとか言ってるのはどんだけアホなんだw?
殆どの人に縁が無い極一部の超大型特許なんて
野球ならダルビッシュや松井みたいな奴が心配する話であって
おまえらに一生縁が無いから大丈夫だろうがww

553 :523 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/13(水) 12:14:57.36 ID:rF8TM5MT.net
一般論として、研究開発のダルビッシュに日本から逃げられては困るだろう?という話でもあるし、
自分を含め、研究開発者たちが国内でダルビッシュ級を目指そうという意欲を殺ぎますよ、という話でもある。

ところで今になって気付いたのだが、このスレのソース(>>1)では、一審の支払い命令が200億円とだけ
書いてあるね。でも、一審の判断は600億円の権利としている。原告の請求が200億円だったため、
支払い命令が200億円になったということは(>>527)、知っておいたほうがいい。

日本でも米国のようにベンチャーなどが活発になって欲しいなら、もう少し対価を払う習慣にすれば
いいだけだとおもう。技術を育てるのではなく、どうやって取り上げるかばかり考えているうちは
何も生まれてこないだろう。

554 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 12:20:30.58 ID:LVzMI5RI.net
企業と発明者の折半での権利とした方が良さそうだわ

発明者だけなら、ヘッドハンティングを受けるし
企業だけでも、発明者の意思を無視した売買の対象になるしな

555 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 12:34:46.89 ID:ktXUUKxq.net
>>554
そんなことしたら権利関係がややこしくなって発明そのものが使いづらくなるだけ。

そんなことしなくても、企業にとって重要な人材であれば企業はボーナスを出すし、
待遇に不満があれば中村さんのように転職すればいいだけ。

これが「社畜」的だと思うなら、上の方でも書いてる人いたが最初から自分でリスクとって起業すべき。

556 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 12:43:11.89 ID:oB6qngMI.net
「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」
ジャイアニズムだなwww

557 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 13:14:51.33 ID:rF8TM5MT.net
ややこしくなるから全てを俺によこせいうのは、いかにも貧しい発想だな。

実際にボーナス出さないし、かといって終身雇用も保証しないから訴訟が起きる。
少なくとも俺の知る大企業では特許だけ出させて、使い捨て(追い出し)にかかる光景すらあった。
それを野放しにしたまま、経営効果を上げましょうというのは、理性ある国家のすることだろうか。

資本の多くは利益の芽を安いうちに買い集めようと動くのだが、その最初の芽を保護することは重要だ。
独立清算を訴える芽を潰しまくって、自分への従属を図るのは頭の良い人がやることではない。

558 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 13:24:50.08 ID:mD789884.net
>>498
成功しそうな研究しかしなくなるぞ
そもそも金のことばかり考えて研究なんかできないし

559 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 14:34:26.81 ID:80kbhh3G.net
優秀な人は米国に行くしかない、か

560 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 15:53:47.70 ID:c+hme6Ue.net
企業内特許がどんな風に作られるか知ってたらこんな改悪しないはずなんだがな
会社側の貢献なんてほぼゼロ、発明者が時間外に延々と考えて出来るものだよ
就業時間内は目の前の業務が忙しくて考えてる暇ないし

561 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 17:17:54.16 ID:+QEaoSVM.net
>>551
社畜研究者には愛社精神がないのかな?
ワタミ元会長に鍛え直してもらう必要がありそうだ

562 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 17:59:43.68 ID:vadEUG2Q.net
愛社精神w

563 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 18:09:10.38 ID:WLNmLkzE.net
23年もかなりのもんだったが、今年も滅茶苦茶凄い量の改正だったのに、また改正の話かよorz。

564 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 19:30:02.13 ID:Ri/hLjNI.net
>>524
日本が愛社精神ではアメリカの半分しかない国だってこと知らんのか?

565 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 19:53:25.88 ID:Ri/hLjNI.net
>>545
500億の利益出してボーナスが500円でも、賞与という名目で支給すればボーナスになるよな?
それはボーナスではなくボケナスというのだが。

566 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 19:53:54.38 ID:Ri/hLjNI.net
>>561
これ読んでみな。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20101101/216887/?ST=smart

567 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 20:49:36.83 ID:i6Wo+PXz.net
>>557
日亜合成の中村氏ですら独立して稼ごうなどと考えずに
社畜になっちゃうぐらいだから問題ないんじゃない?

自分だったら青色LEDできたと思ったら会社辞めて
自分で特許とるけどな。

568 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:18:49.00 ID:eBnpXwIg.net
>>557
これでけ言っても分からないのは馬鹿なんだろうけど、
だから、寄こすのが嫌なら自分でリスク取る代わりに成果も全部自分で取ればいい。

リスクはお前(会社)持ち、結果が出たらそれは俺の物、なんてムシが良すぎる。

っていうか、「ややこしい」のが問題じゃないと思ってることですべてを語るに落ちてる。
こういうお馬鹿は知的財産権を天賦の権利だと思ってるんだけどそうじゃない。
社会が知的財産権を保護するのは、それによって社会的に有用な発明をする動機づけを
守るため以上でも以下でもない。

知的財産権を天賦の権利のように振り回した結果、権利関係が複雑化して
その発明が利用しづらくなったら本末転倒。

まあ、馬鹿にはこういうロジックは分からないと思う。

569 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:20:22.23 ID:/LMYUCaG.net
>>565
ボーナスを500円もらってるじゃん
なぜそれを感謝しない?
お前のせいで利益が減ったら社員のボーナスがなすになるんだぞ

570 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:23:31.56 ID:/LMYUCaG.net
>>564
愛社精神があるのは社員の義務だろ?
愛社精神ないのになぜ会社に勤めてるんだ?
愛社精神ないならやめるしかない

571 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:24:58.66 ID:/LMYUCaG.net
>>566
読んだけど社員が甘えてるだけじゃないか?

572 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:31:30.99 ID:txod9Oxe.net
毎年当該特許から企業が得られた「利益」の数%を発明者の社員に支払う。
これで法的問題を解決しつつその有能な社員に留まってもらう

まっとうな企業ならこうするだろ

573 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:41:10.03 ID:vadEUG2Q.net
ttp://www.pideo.net/video/veoh/4c7bf8c27a4af41e/

「電子立国日本の自叙伝1」の01:07からの要約
@昨年(1990年)は全世界の半導体素子の半分以上が日本で製造された
A1991年当時、国内に250の半導体製造工場があった

しかし1980年代後半から90年代にかけて、週末のソウル行き航空便は
日本の半導体エンジニアで満席になっていた。
エンジニアが半導体製造のノウハウを海外に高額で売り払った結果

@失業者、非正規雇用、生活保護受給者が増えた
A負け組みの代名詞だった公務員が下手すれば勝ち組扱いになった
Bトヨタの自動車とホンダの二輪車のシェアを韓国に渡すだけで日本と韓国
の立場が逆転するところまで来た

2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
(潰すべきものを潰して市場を健全化させた)
理系が技術流出させれば日本の産業、日本の銀行(寄生虫)を潰す事が出来る。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな
どうせ100年後には国籍なんてなくなるのだ

日本が潰れてもエンジニアは海外に出ればいいだけだ
まず、日本を潰すと決めてかかることが大事だ

574 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 21:53:07.95 ID:UVA6hWGs.net
独立すると会社の持ってるインフラが使えなくなる
社内に潜んでるプロフェッショナルも使えなくなる

社畜でいーじゃん・・・

575 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:04:16.07 ID:L/U/WScQ.net
>>571
会社が社員の「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」ことに甘えてるだけならともかく、そのいいとこ取りをしてブラック化してるのが現実だ。
これは自由主義経済論者の池田信夫も城繁幸も認めてる現実。

576 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:10:09.99 ID:L/U/WScQ.net
>>570
残念ながら日本はまだまだ社会構造が「いやなら辞めりゃいい」を正当化できておらず、自己都合で辞めたヤツは「こらえ性のない奴」、会社都合で辞めたヤツは「使えない」というレッテル貼りが待っている。

辞めるも自由、首切りも自由、そのかわり次を見つけやすい構造にしないといけない。

577 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:14:18.29 ID:L/U/WScQ.net
>>569
で、その発明に株主殿はどんな貢献をせられたんだよ?
利益出すためにどんな努力をしてるんだよ?
社員の発明が生んだ利益にタダ乗りしてるだけじゃん。
いくら資金出しても、社員の知恵と働きがなかったら発明も利益も独占できないんだぞ?
そんなに人が関わるのが嫌なら何もかもロボットにやらせりゃいいじゃん。
最初の費用だけで、後は無給で永久に利益生んでくれるんだぞ?

578 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:20:30.43 ID:ffzB6JSM.net
これってよ今後日本で社員個人の発明の対価が保証されなくなると、
何か発明した時点で会社に報告せずにサムスンにみんな移るんじゃね?

日本の愛社精神の根源って終身雇用だろ。それが崩れてみんな一時金を主張してるのに、
それさえも無くなったらもう有能な社員が企業に何がしかの愛着を持つことは
不可能になるじゃん。
まあグローバルな時代に有能な社員が一企業に対して今まで見たいな愛社精神でもって
尽くすなんて発想自体が間違ってるのかもしれないが。
これからは何か素晴らしいアイデアが生まれたらまず退社して、
それからそのアイデアを一番高く買ってくれる企業を探すのがトレンドになるのかもな。

579 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 22:25:44.40 ID:IWWra48Q.net
>>557
>ややこしくなるから全てを俺によこせいうのは、いかにも貧しい発想だな。
ほんとその通りだと思うわ

580 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:01:50.03 ID:kl1xB1cO.net
採用担当さんみてるー?
未経験者歓迎?
ここのスレに特許報酬無しで発明するって人が
いっぱい居ますよ、やったね!

581 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:13:34.92 ID:Lc1T6Phy.net
>>578
会社で開発してるのは秘密保持契約があるだろうけど
会社の開発とは関係ない分野で何か思いついたのなら、会社辞めて競業避止義務の期間が切れてから他の会社にもってくのもいいかもね
でも、ある程度は実績ないとサムソンとかもとってくれないと思うしアメリカでスポンサー見つけるのも大変だと思うな

582 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:15:54.86 ID:cNYbk82X.net
実際問題よ?会社で研究続けてて、関係ない個人、もしくは親族の会社みたいな別のところで特許申請したら会社はどう対応するの?
通った特許を撤回させることはできるの?

583 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:16:42.69 ID:BhD364tz.net
>>570
従業員は賃金をもらう契約でやっているだけ。
従業員は会社のオーナーではないから愛社精神はない。

584 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:21:06.48 ID:IkjXgOoE.net
>>583
会社のオーナーの株主にも愛はない
ビジネスに愛を持ち込むのは詐欺師だけ

585 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:24:44.44 ID:kl1xB1cO.net
>>581
プレゼンで、説明しないと伝わらず、
言い過ぎると着想がパクられたり、
就職しなかった会社に対して
先行できなくなるジレンマが厄介。

応じるか別にして秘密保持を結ぶか、
個人で出願してから売り込みにいく
位しか防衛策がないけど、
実証できる環境がないと、
アイデアレベルに近くなるのが辛いところ。

機構・機能的な形あるものならましだけど、
化学系とか辛そう。

586 :1+1=11 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/14(木) 00:33:10.74 ID:Jo9HzDZj.net
>>582
撤回というより、潰せるよ。

そもそも、零細企業の特許など、大手なら簡単に潰せる。
いろいろ難癖つけて、10年くらい裁判を長引かせれば、先に零細が根をあげる。
100億円単位の儲けがあるなら、裁判に数億くらいかけても潰しにくる。その資金繰りができるのが大手。

「痛くない注射針」で有名な岡野工業のおやじが本出してる。町工場が特許取っても大手に潰されるから、
岡野は大手と組んで注射針の特許を取った。これが、中村裁判の一審のように折半(>>527)だった。
米国ではそうであるように、だいたい折半でおりあう。

587 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 00:42:14.93 ID:VILVYkN0.net
盆休みウロウロ・・・
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/maki_horie/2014/08/13/14841.html

588 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:05:19.33 ID:C5vtzyH1.net
>>576
それは自己責任だよ
自己で責任をおうべき

589 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:08:24.16 ID:C5vtzyH1.net
>>575
いや甘えてるだけだ

590 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/14(木) 03:08:42.01 ID:J0RcxTRL.net
上司かなんかシランが、ジョージ・クルーニーのオージャンズほげげも
最後はファーマーにでも成るんだろうな

そんな映画が売れるかどうか知らないが

591 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:09:20.05 ID:C5vtzyH1.net
>>577
ボーナスも出して評価してると思うが?

592 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:09:22.33 ID:HB+TSD09.net
>>364
グーグルやアマゾンは小企業だなwww
ネットを介して宣伝したり商売相手を募れるってことだろ 経営や営業が走り回る重要性の低下だ 昭和と違ってな
ウジ畑の糞中防は黙ってろ

593 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 03:39:26.43 ID:Zz9ogeZf.net
>>105
>日本はイギリスの辿った道をトレースしてるから、このまま衰退して行く。

野田もイギリス大好きで日本を滅茶苦茶にしたけど安倍も同じだった。

594 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/14(木) 03:41:58.81 ID:J0RcxTRL.net
信じてもらえないが、イギリスのやってることを20年まえに先取りして盗まれた
それでリンチされて証拠を消された

595 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 06:34:39.04 ID:PChxElF4.net
これが認められると、馬鹿らしくて発明とかしようとしないだろ??

自分自身の利益の為に、その発明を利用しようとする。。。
ちゃんと発明した個人への優遇も考えるべきだよ。。

会社の物って、個人の開発したことが経営者の物に自動的になってしまうのは、おかしい。。

596 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 09:20:47.36 ID:FvOMccxZ.net
>>595
そんなに嫌なら会社やめろ

597 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 09:28:18.24 ID:HJmaERv5.net
優秀な人は会社に入らないで起業するか、会社に入ってもノウハウを掴んだらすぐやめるというのが
当たり前になればいい。

598 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 09:40:54.08 ID:CZd0I896.net
>>597
それだと町の発明親父どまりだな

599 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 09:44:45.42 ID:irCmso5Y.net
>>598
欧米の企業いってるよ
優秀な人は

特に女性はね
もうソニーやトヨタみたいな日本企業には
マトモな人はいかない時代だよ

600 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 09:51:50.61 ID:DYXNaF5R.net
>>599

ソニーはおわりトヨタは大人気
人気の秘密は国策企業≒公務員であること

つうかね、大企業は予約承継といって今でも開発と同時に特許を受ける権利は企業餅になるんだよ
最終的には発明貢献度に応じた金の問題にいきつくだけで、末端技術者には関係ねえ

601 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 10:23:04.71 ID:irCmso5Y.net
>>600
トヨタってモロ日本式経営だろ

潰れるよ
完全に時代遅れ
過去の成功体験で変化できないからズルズルいっちゃう

残念だ

602 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/14(木) 10:26:05.39 ID:J0RcxTRL.net
士農工商、で俺は死を棄てて、農で豊田でコメでも出来ないと困るけどなあ

603 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 10:30:34.02 ID:98hU8ZJw.net
>>8
日本の企業だったら発明しても昇進はおろか、昇給も危ういからなw
社内規定に発明したときの賞与について書かれていなかったらそれで終わり。
中国の企業だったら個人ベースで給料を算定するから
そりゃ中国に行くよな。特に日本企業に愛想尽かしたらね。

604 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 10:46:52.43 ID:AbMWMFAX.net
いくら投資しても発明できる人材がいなけりゃ永遠に新技術なんてできないんだから

研究費は会社が払ってるから発明者に権利ないっていっても、経営者は自分で発明できないからこそできそうな奴を雇ってるんだろ

ただ、個人で特許を保有するのも経済的なロスが大きいからこんな話になってるんだろうけど
もう発明者に払う最低インセンティブ率を明記しちゃえよ

605 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 11:17:41.14 ID:U1rloArF.net
>>597
実際、入社して企業の設備を使って2-3年研究後、
成果は挙げずに退社して留学したり独立行政法人に転職したり、
という人はいるしね。

606 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 11:56:32.75 ID:vvqVN1wp.net
>>575
池田信夫はそんなこと言ってないよw

池田信夫が言っているのは退職金制度や年功序列が流動性を下げてるっていうことで、
「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」人のことなんか言ってない。

ついでに言えば、「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」のはただの無能な人。
馬鹿じゃないの。

607 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 13:59:16.95 ID:dWCyokjw.net
海外は超格差社会
優秀なCEO、スポーツや芸能の世界みたいに
一部の超トッププレーヤに大金を回す仕組みだぞ
日本じゃ低賃金の派遣とか叩いてるけど大多数がこっち側だ
日本オワタ海外行くわ〜って
明石屋サンマの年収に憧れてヨシモトの門をたたく新人芸人並みの低脳だなw
俺なら日本中をドッカンドッカン笑わせられるわ!!って意気込んでも
んなもん実現できるのは奇跡の一粒だ

608 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 19:13:02.88 ID:HJmaERv5.net
>ついでに言えば、「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」のはただの無能な人。
>馬鹿じゃないの。
「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」8割くらいのサラリーマンがそれに該当する。
転職サイトや雑誌の求人の貧弱さを見れば当然のこと。
転職しようと思ったら年収500万という男性なら至って平均的な収入ですら高給取り扱いになる。

609 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 19:44:17.36 ID:JURFHnnX.net
法整備されたら発明者を会社側は殺して奪い、適当な社畜が発明した事にするのは丸出し

610 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 20:02:40.19 ID:9ndvQK0x.net
>>608
なんか被害妄想全開だけど、じゃ聞くけど、市場で決まる以上の価値って何だよ。
そんなものねえよ。

労働市場でその人に付く値段が300万円なら、それがその人の適正価格としか言いようがない。
逆に言えば、それより良い待遇を受けている(だから「不満あるけど次がないからしがみついて働いてる」)
人は、搾取されてるんじゃなくて誰かを搾取している側。

市場で付く値段より高い価格で買われてるんだからな。

611 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 20:38:56.70 ID:HJmaERv5.net
>>610
終身雇用で後から会社に入る人が不利になる制度ゆえに転職市場が小さくてうまく成立してない。
大企業を退職したらそれまでの年収が800万だとしても転職したら300万以下というのが至って普通。
これは市場の歪みとしか言いようがない。

612 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 20:53:03.40 ID:9ndvQK0x.net
>>611
語るに落ちてる。
>大企業を退職したらそれまでの年収が800万だとしても転職したら300万以下というのが至って普通

あんたブラック化してるって言ってるんじゃなかったのか>>575
労働市場で300万の価値しかない人が800万もらってどこが「ブラック」なのか。

何を言ってんだまったく。

613 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:27:23.90 ID:3lK2ryd/.net
会社なくなるな

614 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:28:56.69 ID:3lK2ryd/.net
報酬たんまりやらないから逃げられるんだ
だからこんなバカな事考え出す

615 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:43:04.94 ID:X8bCKDrA.net
与えられたノルマを与えられた予算でこなしてれば良いんだよ。
それだけ。

本当に独創的で利益になることをやりたいのならアメリカに行くしかないんじゃね?
少なくとも日本でベンチャーやっても財閥系やら経団連が全力で潰しにくるだけだし、
政治家や産業省が敵でしかないからな。もっとも
大手や官僚、政治家にコネがあれば別だがな。

616 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:49:10.84 ID:Jo9HzDZj.net
村社会システムでは個人による自由競争が封じられてしまう。

それは個人であるがゆえに背負うべき負担などではなく、村から独立した個人を全ての村が結束して
つまはじきにし、競争に参加させないといった、自由競争としてはアンフェアな風土なのである。
特許潰し(>>586)や再就職が極めて不利であることなどはまさにそれで、これは村によるカルテル
(裏協定)の一種というべきものですらある。

そのカルテルによって個人の過当競争を封じ、村内を共産主義とすることで"和の日本"は発展してきたが、
近年そのやり方では村を維持できなくなってきた(>>444)。
そこに至って、さらに個人から成果を取り上げる手間を減らして、経費を節減しましょうというのは
誤った方法論だということ。新たな利益を生む方向を選ばなければ、すぐに行き詰る。

米国では個人を守るビジネスもあり、そこからベンチャーが生まれる。
個人競争をある程度は保証することが正しい解決策なのではないかということだ。

617 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:51:54.35 ID:wTwvqsx6.net
もう日本からすばらしい発明が出て来なくなるなw
そもそも社員と揉めるような企業ならそれはブラックだろ

618 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 21:58:24.92 ID:Jo9HzDZj.net
>>616の訂正)

△村社会システムでは個人による自由競争が封じられてしまう。
◎村社会システムでは、村を出た個人による自由競争が封じられてしまう。

619 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 22:28:13.43 ID:klALdBpE.net
>>588
秋草やカルロスゴーンやハワードストリンガーやワタミや井戸や柳井や小川や安保や山田昇が責任もってやってたか?
みんな株主の方しか見ずに、働くものなどどんだけムチャクチャやっても誰も文句言わねー楽勝ー、な考えの連中ばっかじゃん。

何もかもが自己責任で、株主も株価が下がることで責任を負ってるなんて戯言かましてたが、誰かが大量売りしてガクッと株価が下がっても、他の株主も連帯責任負わなきゃならんのか?

620 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 22:37:59.50 ID:klALdBpE.net
>>606
お前、言論アリーナ見てるか?
今野が書いた本の中の、企業が日本人の思考に便乗していいとこ取りしてる、という部分を「よく書けている」と評価してるし、城繁幸も同じだ。小幡績もそうだ。

621 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 22:39:44.13 ID:klALdBpE.net
>>591
ボーナス?ーとケを間違えたんじゃないのか?

622 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 22:53:40.29 ID:klALdBpE.net
>>606
今の勤め先で能力がマッチしてないけど、能力がマッチするところに移っても新卒の給料でしか契約できないのが日本の契約だ。
それを考えたら誰だって躊躇うだろ。

623 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:13:10.83 ID:RPKT4TVg.net
>>619
企業は株主なんだから株主を見るのは当たり前だよ
自己責任は労働者だけだから経営者は自己責任ではない

624 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:16:09.72 ID:P3SAwbOS.net
>>560
似たようなところで改善活動とかもな
定時内で何とか時間作ってやってたら仕事しろと言われる
仕事じゃなかったのかびっくりしたわ

625 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:17:10.93 ID:RPKT4TVg.net
>>616
介護とか農業に転職すればいい
なに甘えてんだ?
労働者の流動化はすばらしいって竹中先生もいってたぞ

626 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:18:27.46 ID:RPKT4TVg.net
>>624
それはさぼってたお前が悪い

627 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:19:40.85 ID:RPKT4TVg.net
>>622
それは甘えてる
企業すればいいってホリエモンもよくいってたよ

628 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:20:37.23 ID:dWCyokjw.net
>>615
どんだけアメリカに夢見てんだw
アメリカ人ですらハーバードや企業のツテが無ければ
まともな投資家や人材が集まらんのに
田舎からギター抱えて上京するくらい無謀

629 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:22:32.83 ID:hMI9GwH1.net
逆に社員の犯罪は企業の責任か?
社員に責任ないってことか

630 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:23:49.81 ID:RPKT4TVg.net
>>629
それは社員の自己責任だわ

631 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:31:36.82 ID:Mc+z4mPz.net
>>620
池田信夫が言ってるのは若年層についてだけ。
労働者一般についてはそんなこと言ってない。そんな現実なんか被害妄想全開の2ch脳の
脳内にしか存在しないのだから言う訳がない。

だから何度も言うが、市場で決まる以上の正当な価値なんてあるのか。
その市場で決まる価格以上の待遇を受けてる人間がどうして搾取の被害者なのか。
どんな時代錯誤のプロレタリア文学だよ。

池田信夫が言ってるのは、そうやって市場価値以上の報酬を相対的に数が多い中高年が
取っているから、若年層はその割を食わされて搾取されている(しかも、そうやって「丁稚奉公」
したところで自分が中年になるまでその会社が存在するか分からない)、そういう話だよ馬鹿。

632 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:35:33.61 ID:jsDXdC0E.net
532 :名刺は切らしておりまして:2014/08/13(水) 00:51:07.99 ID:vadEUG2Q
>>527
金になりそうな特許は日本の企業にだけは絶対に渡してはいけない
日本の企業に渡すぐらいなら墓の中まで持っていくべき

536 :523:2014/08/13(水) 01:16:21.36 ID:rF8TM5MT
>>536
>日本の企業に渡すぐらいなら墓の中まで持っていくべき
そうですよね。一歩リードした発明をするのに、どれだけの努力が必要なのか。
それすら想像できない人々に寄付するくらいなら、無かったことにしたほうがマシですね。

633 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:39:39.58 ID:sA8Tfm4z.net
>>595
何故?他の従業員は一生懸命頑張るのに、開発の人間だけは馬鹿らしくなるの?開発する人間は自己中ってこと?
従業員ってのは基本、成果に関係なく費やした時間に対して報酬が払われるものだよ。
開発系で成果報酬だとバクチになってしまう。だから企業に属して安定した生活を確保するんじゃないの?
ローリスクローリターン、ハイリスクハイリターンのどちらを選ぶかは自由だが、企業(含む同僚)にリスクを押し付けてリターンだけ欲しい、
ってクズの考え方だよね。

634 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:40:19.60 ID:Mc+z4mPz.net
>>622
だから、日本は社会主義社会じゃないんだから、それがその人本来の価値なの。
馬鹿じゃないの。

むしろ>>575が書いてるように、日本では労働者が年功序列や退職金や解雇規制などによって
企業に囲い込まれているのだから、常に「即戦力」の労働者を供給不足にする圧力が
掛かっていることになる。

反対に、お前さんが被害妄想全開で想像しているような、企業が労働者を買い叩きやすくするような
メカニズムなんかどこにも存在してない。

635 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:47:51.00 ID:Mc+z4mPz.net
>>620
ちょっと補足しておくけど、池田信夫は日本の労働者は会社が好きじゃない(職場環境に
満足や幸福感を感じてる人が少ない)とは言ってるが、いいとこどりされて搾取されてるなんて言ってない。

むしろ反対に正規雇用の過剰保護を止めろと言ってる。

636 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:48:54.15 ID:zls8f0Ke.net
権利については、折半が無難だろうな
報酬の折半は厳しいと思うけどね。
なんせ、売るために掛かる費用も莫大だから
開発者もあまり欲張るのは間違い
自社株でも買えれば良いのにね
自分の開発で株価が上がるのを見こして
買うとか出来れば少しは救われるんだけどねー
難しいね

637 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:49:30.08 ID:Jo9HzDZj.net
>>625
俺も流動化すべきという主旨だよ?
その流動化を促すためには、個人の競争を保証しないといけないと言ってる。
個人が起業するにも、個人が他社に買われるにしても、個人単位の自由競争市場になるのだから。

例えば、管理職が転職するとなると、受け入れ側の管理職ポストがひとつ減る。それを、終身雇用という
既得権を前提とする村社会は阻止しようとするから、管理職の転職は難しくなる。これも村民のカルテルだ。
組織の中でも個々人が自由競争しているなら、このようなカルテルによるポストの独占は起こらない。
流動化は、個人の自由競争が前提になるのです。

638 :名刺は切らしておりまして:2014/08/14(木) 23:54:20.33 ID:Mc+z4mPz.net
>>636
だからそんなことしたら権利関係が複雑になるからダメ。
複数人の研究者がいてそれぞれが別の企業に転職した場合とか考えてるのか。

639 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 00:01:09.88 ID:gTaEuN9V.net
個人で発明できるなら退職して独立後発表すればいい。
それが出来ないならそれは組織の成果物だろ。

640 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 00:16:13.68 ID:g/S1b3Tt.net
>>623
じゃあ社長も専務も会長もいらんだろうが。
責任がないのなら。

641 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 00:31:43.59 ID:g/S1b3Tt.net
>>631
だったら、池田が「若年層についてのみだが」と注釈加えてる部分をアップしてみろよ。
俺が見落としてるのかもしれないしな。何度も何度も見たが。

642 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 00:34:04.95 ID:g/S1b3Tt.net
>>634
じゃあ、毎年数百億の赤字を止められなかったストリンガーが何で8億も9億も取って、しかも責任を中鉢ら部下に全部擦り付けてのうのうとしてたんだ?

643 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 00:37:45.96 ID:g/S1b3Tt.net
>>635
そのかわり、失業は自己責任ではまったくない、とも言っているよな。
そして、失業を恐れなくてもいいように、再就職訓練のインフラ整備やセーフティネットの整備をしろとも言ってるぞ。
井尻がムチャクチャな発言振りかざして、それに呆れ返ってたが。

644 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 01:48:35.06 ID:PxQa9QTl.net
発明の根底にある気付きは、
広範な情報から、論理的な思考と仮説検証を突き詰めて、
やっと足掛かりに辿り着けるレベル。
物凄い積み上げが要る。

そして、ある分野の最先端の情報は、
どこの発明者も似たような物をもってて、
大抵競い合ってる状態。

そこで、独占化の肝になる内容を
先んじて特許化までするのは、
並大抵じゃない努力をしても大抵できない。
やれっていってもできない。

少なくとも、会社が与えた設備や給与を
遥かに上回る結果を出したなら、
何割か報酬になるのが筋だと思う。

645 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 01:59:54.22 ID:PxQa9QTl.net
日本国だって、義務教育や安全保障や何やらで
環境を整えて面倒を見たからって、
成功して成果を出した経営者や会社から、100%はもってかないでしょ?

ソ連じゃないんだから。

646 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 03:00:26.61 ID:cSM3bhB5.net
その特許で収益が増えたなら、ボーナスとして発明者に対価を支払えば良いだけやん。

647 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 03:50:46.61 ID:EMfWV+tz.net
>>640
いるにきまってんだろ

648 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 03:52:36.86 ID:EMfWV+tz.net
>>643
ほんとに甘えてるな
成長産業の介護と農業に転職しろ

649 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 05:30:45.03 ID:/50S/1N6.net
社員の評価法を国が決めて会社にやらせなきゃ、会社はまともな報酬を払わないだろうな。

頭脳流出待ったなにだな。

650 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 08:05:58.87 ID:FQ/kHzJx.net
ttp://www.pideo.net/video/veoh/4c7bf8c27a4af41e/

「電子立国日本の自叙伝1」の01:07からの要約
@昨年(1990年)は全世界の半導体素子の半分以上が日本で製造された
A1991年当時、国内に250の半導体製造工場があった

しかし1980年代後半から90年代にかけて、週末のソウル行き航空便は
日本の半導体エンジニアで満席になっていた。
エンジニアが半導体製造のノウハウを海外に高額で売り払った結果

@失業者、非正規雇用、生活保護受給者が増えた
A負け組みの代名詞だった公務員が下手すれば勝ち組扱いになった
Bトヨタの自動車とホンダの二輪車のシェアを韓国に渡すだけで日本と韓国
の立場が逆転するところまで来た

2011年から2012年にかけて韓国では20行の銀行が破綻した。
(潰すべきものを潰して市場を健全化させた)
理系が技術流出させれば日本の産業、日本の銀行(寄生虫)を潰す事が出来る。
敵は韓国や中国ではない、敵を見誤るな
どうせ100年後には国籍なんてなくなるのだ

日本が潰れてもエンジニアは海外に出ればいいだけだ
まず、日本を潰すと決めてかかることが大事だ

651 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 12:13:19.88 ID:Uv9VvfEi.net
>>641
なにが「だから」だよ馬鹿かお前。

お前が労働者一般について「いいとこどり」の搾取をされていると言ってる部分を
指摘しろよ馬鹿。まあそんなこと言ってないから無理しなくていいけどね。

>>642
なにが「じゃあ」なのか意味が分からない。
ストリンガーの行いが日本の労働者が企業に「いいとこどり」の搾取をされてる証拠になるのか馬鹿。
どういう思考回路だよ馬鹿が。

652 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/15(金) 14:05:45.55 ID:DJjNZg1c.net
>>645
いいや持ってく

それが現実で、俺がしらべた範囲では天皇陛下でさえも皇族でさえも持ってかれる
(まあみんな知ってることだけどね)
この国おこなわれているのは、ビキニ緩衝実験で島を明け渡した島民にやったのと同じ
アメリカ陸軍による洗脳だ、頭から完全にやられてる

653 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 14:48:32.08 ID:NhUdVgm5.net
>>609
安っぽいドラマの見すぎ (w

654 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/15(金) 14:51:10.56 ID:DJjNZg1c.net
>>653
任天堂がそれだろ
腕のある奴を家族誘拐それも嘘の誘拐でおどし、ヤクザ総出でビルにとじこめ成果物が出たら殺害
宮本にすべて流す、すべてだ

655 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 18:35:02.46 ID:es+04vQ9.net
>>651
言論アリーナ片っ端から探して、池田が「いいとこ取りされてるのは若者だけで一般労働者のことは一切言ってないからな!」と明言してる部分をアップすりゃ済む話だろ?
できないのか?
人には「出来ない理由ばっかり探すな!」とか問い詰めるようなことばかりしていて自分はそれか(笑)
部下が不憫だな。

ストリンガーは工場をバカバカ閉鎖して浮いた金を自分の給料に流したんだろうが。
全部回したらバレバレだから一部だけ取ってしら切っただけだろ?
かつて城繁幸は「従業員をリストラして自分の取り分を増やそうとする経営者は、外資系にはいるが日本にはいない。日本(人)ではそれをやるメリットもない」と言っていたが、毛唐のストリンガーならメリットありありだな。
ストリンガーは流動性の激しい外資系経営者の報酬と、最近ブームの大リストラのおいしいとこどりをしたんだよ。

656 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 20:27:21.12 ID:bVd9622/.net
>>655
馬鹿だろお前。

657 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:00:11.90 ID:YCUnR6CO.net
>>651
そうしないとグローバル競争に勝てない

658 :名刺は切らしておりまして:2014/08/15(金) 23:24:00.40 ID:b9gxGemf.net
2014/08/15
【精密】元社員、半導体機密漏洩か 台湾メディアテック 当局が調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1408111335/
 法務部は12日に50人超の調査官を動員し、
メディアテックの元社員10人の自宅や転職先の香港系企業のオフィス(新竹県)など11カ所を捜索した。
元社員は高額な報酬につられ、転職の際に研究開発や生産、回路配線図などのデータを持ち出したとされる。

 元社員のデータ持ち出しに気付いたメディアテック側の要請で、当局が調査に着手した。
データは香港系企業を通じて中国で使われたとされ、台湾の営業秘密法違反にあたるという。

 メディアテックはスマートフォン(スマホ)の頭脳となるシステムLSI(大規模集積回路)に強い。
同社は昨年末にも、情報を持ち出して中国の同業大手、展訊通信(スプレッドトラム)に入社したとして、元幹部を刑事告訴した経緯がある。
今回も展訊に情報が流れたとの現地報道もあるが、詳細は明らかになっていない。

659 :653:2014/08/15(金) 23:33:29.26 ID:HWlK7MdC.net
 台湾ではスマホ大手の宏達国際電子(HTC)でも昨年8月、
設計部門の幹部ら2人が機密を盗んで中国企業との共同開発に使おうとしたことが発覚して逮捕されるなど、
中国がらみの技術流出事件が相次いでいる。

660 :名刺は切らしておりまして:2014/08/16(土) 11:53:03.22 ID:Y8uzICsE.net
少年院の出てきた少年が介護を無償労働するのに有償労働は甘えだな

661 :名刺は切らしておりまして:2014/08/16(土) 13:18:56.51 ID:58RpqDGq.net
>>656
なんだ探し出せないのか。
だったら吹っかけてくんな。

662 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 01:43:55.79 ID:jcQMH1Jh.net
会社の命令でこういうものを作れっていうなら会社のものってのはわかる

佐村河内の命令でこういうものを作れっていったのに、佐村河内のものにならないなんて・・・

663 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/08/17(日) 03:52:46.55 ID:+c1Ha0lt.net
仕事が今後できるかどうか危ういが、現状は最悪だ

当時の防衛庁の要請で調達して設計してた部材は、サブマリン特許になっている
俺は署名しただけで権利は行使していない
それは国防の任務があるのと、機密事項だったためだ
これを事もあろうに自民党は国外に流すことを決定している
通称「ファイブ・アイズ」と呼ばれる、
アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドの5か国
今後自分の設計部材が世界を守ることは一方で誇らしいことだ
しかし、一方で残念なのは、この国は最終的に特許保持者を守らないことも決定したんだ
みんなも心してもらいたい

俺?それでもいくのかマリン?ってな

664 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 05:31:26.68 ID:ZMtWIeYl.net
>>662
> 佐村河内の命令でこういうものを作れっていったのに、佐村河内のものにならないなんて・・・

佐村のものにするのが問題じゃなくて、 自分が作ったことにするのは問題だろ

665 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 17:28:03.07 ID:xcP4ymBa.net
こういう動きは素晴らしい
優秀な人材が起業に走るきっかけになる

666 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 19:19:40.07 ID:s4JPp/pN.net
>>664
OEMって事にすれば・・・

667 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 19:34:13.25 ID:ZMtWIeYl.net
>>666
その発想はなかったわ (w
まあ、OEM と言うより ODM の方が近いが

668 :名刺は切らしておりまして:2014/08/18(月) 20:31:42.29 ID:ZNfdXswp.net
2014/8/18付
職務発明の帰属、議論難航 特許の権利、法人に変更へ
http://www.nikkei.com/article/DGKDZO75761210W4A810C1TCJ000/
http://www.nikkei.com/content/pic/20140818/96959996889DE5E7E5E4E3E0E3E2E3E4E2EAE0E2E3E6869198E2E2E2-DSKDZO7576122016082014TCJ000-PB1-1.jpg
 企業の研究者などが仕事で生み出す「職務発明」の帰属を巡り、特許庁の小委員会での議論が難航している。
企業の競争力向上を目指す政府の方針を受けて、職務発明を現在の「従業員のもの」から「会社のもの」へと
転換できるか審議しているが、企業側と従業員側の委員の間で意見は真っ向から対立。目標とする今年中に
結論が出るか不透明だ。
(編集委員 渋谷高弘)
 「今の職務発明ルールは、社員のチームワークに弊害をもたらして…


対価訴訟、近年は少なく
 元従業員が会社を相手取って発明対価を求める訴訟は1990年代までほとんどなく、2000年代半ばに増加。
判決ベースで年間10件以上が表面化し…
朝刊(2014/8/18付)415文字

669 :名刺は切らしておりまして:2014/08/18(月) 23:27:44.48 ID:6ITZMJ/L.net
チームワークに弊害って、どういうことかね?

研究チームが仲間割れしたり、弊害が起こるほど高額な
特許報酬を社員に還元してる日本企業なんてないでしょ。

670 :名刺は切らしておりまして:2014/08/19(火) 01:29:14.30 ID:9Zu8Xpeo.net
>>669
日本語読めないのか?

「技術開発や販売にかかわった他の社員が報われず、チームワークが乱れる」

金額の問題じゃなくて、独り占めとか特定の部署だけに片寄るのが問題

671 :名刺は切らしておりまして:2014/08/19(火) 07:36:21.51 ID:mr4/e0ck.net
>>670
全員が直接関与する訳じゃないから
当たり前じゃない?

他の技術者なら、そのネタに関与が無くても
自分がやってるネタで
同じ様に一発狙える機会はある。

営業や他部署の話は、職務にあった
特別報酬制度があればいい話しなんじゃ

不公平だ、皆で分け合う為に止めよう
って言ってる割りに、先に無ければならない
分け合う為の仕組みになんら触れられていないのは、
経営者がコスト削減したいだけなニーズから来てるように感じる。

672 :1+1=11 ◆..L8qqTY.Q :2014/08/19(火) 12:31:15.54 ID:6tulqJy8.net
>>671
そうなんだよね。

すぐに、営業vs技術という論点を出してきて不公平という人たちがいるけど、
営業には営業の特別報酬制度を求めればいいだけの話で、
会社の行く末を左右するような貢献に対して特別報酬などなくてもいい
という理由にはならない。

今回はたまたま技術者が対象となっているだけで、論点は成果報酬の質にあるべき。
大きく貢献した人と、いわれたことだけやっている人でほとんど報酬に変わりがないのなら、
発明を会社に差し出す人は誰もいなくなりますよ、それでは重点技術を海外に逃しますよ、
ということだ。

673 :名刺は切らしておりまして:2014/08/19(火) 16:16:24.80 ID:K2CutnIh.net
>>671-667
誰もが納得するような貢献度の査定がそんなに簡単にできたら、苦労せんわ w
夢見すぎ

674 :名刺は切らしておりまして:2014/08/19(火) 18:02:02.00 ID:IgD9F+Yt.net
>>672
部所間の問題ではなく営業なら担当の地域を振られた時点で見込める成果に差が出る。
もちろん研究職も担当のテーマでスタートから成果が期待できないチームもいることが問題なんじゃない?

675 :名刺は切らしておりまして:2014/08/20(水) 04:01:56.05 ID:xNIkS7t1.net
特許権 ‐ 著作権
発明者 ‐ 著者
開発 ‐ 編集
営業 ‐ 本屋

著者だけが著作権料貰うのはずるく、
チームワークを乱しているのだろうか?

676 :名刺は切らしておりまして:2014/08/20(水) 06:56:42.94 ID:nVI3Ch0H.net
臨時ボーナスで十分だろ

社畜のくせにわがまま言うな

677 :名刺は切らしておりまして:2014/08/20(水) 11:24:06.38 ID:/FTC9JU/.net
また技術者をいじめる

678 :名刺は切らしておりまして:2014/08/21(木) 16:27:48.23 ID:74KIis5K.net
企業以外にメリットが無いし、これを法整備なんかしたら優秀な人はますます欧米に行く事になるよ
日本しか選択肢が無い人ならともかく

679 :名刺は切らしておりまして:2014/08/23(土) 23:05:09.21 ID:0cpk350Y.net
愛社精神なんて今後は育たないよ
誇りが育つインフラが日本にはない
なぜかというと
ジジババが大杉だから

680 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 12:19:22.45 ID:ZRgstn0X.net
会社のものになっていいですから、
そのかわり特許ノルマをやめてください。
仕事の邪魔です。

エンジニア一同

681 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 12:48:28.82 ID:LSacy6gc.net
>社員の発明は誰のもの? 「企業のもの」に法改正する動き

盗みを合法にするのか。

682 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 12:49:30.23 ID:r3JnnxTd.net
単純に金を払いたくないというだけの話なのに、ややこしい理屈こねやがって

683 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 12:53:01.86 ID:O4SokT3S.net
発明した本人に特別ボーナス等を払うようにして欲しい。
何もしてない上司とその腰巾着に特別ボーナスが支給されて、仕事をした本人には何もないというのはダメだ。
これだから技術者が日本から逃げていく。

684 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 14:01:01.47 ID:Gmm9qKPA.net
経営、企画、営業は文系が主軸でありエリート路線のキャリアで役員大量輩出
エンジニアなど理系は雑草路線の現場扱いで役員になるのはごく少数

685 :名刺は切らしておりまして:2014/08/24(日) 14:11:17.33 ID:/U84DKGD.net
雇用契約で決めりゃいいだけ
何もないなら発明資金出してる会社の物でいいよ

686 :名刺は切らしておりまして:2014/08/25(月) 12:59:50.02 ID:MdraO5zd.net
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
終身雇用信者さんは、昔は誰でも終身雇用で働けた確固たる証拠をご提示ください。
「昔は希望や確実性があったはずだ」的な精神論に依存するのはお断りなんで、よろしく。


>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない

http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

687 :>>538 >>645:2014/08/25(月) 13:01:55.65 ID:MdraO5zd.net
ここ数年〜これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職〜これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ

非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)

【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406710939/
【統計】大卒就職率69%に上昇 4年連続改善、景気回復映す ニートも3万人切る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1407598073/

688 :名刺は切らしておりまして:2014/08/25(月) 13:06:00.30 ID:241nVXRn.net
ポスコ/電磁鋼板案件は氷山の一角−新日鐵住金、産業スパイ訴訟
   ◆ ポスコ、新日鉄住金、中国・宝山鋼鉄
週刊ダイヤモンド(2014/08/30), 頁:47

韓国3大企業失速−独占公開!韓国3大企業が呑み込んだ日本技術ランキング
   ◆ サムスン電子、現代自動車、ポスコ、パナソニック、キヤノン
週刊ダイヤモンド(2014/08/30), 頁:48


週刊ダイヤモンド 2014年08月30日号
http://dw.diamond.ne.jp/category/special/2014-08-30
Part3 光陽&浦項、二大拠点ルポ ポスコ「鉄は国家」復権の幻想
韓国の鉄鋼最大手ポスコが危機にひんしている。3月に登板した権五俊会長は、本業・鉄鋼への回帰を掲げ、
構造改革を急ぐ。だが、サムスンや現代自動車と比べても経営環境は厳しい。

光陽&浦項、二大拠点ルポ ポスコ「鉄は国家」復権の幻想
本業の鉄鋼回帰に挑む新会長 処方箋なき「内憂外患」地獄
【Column】 電磁鋼板案件は氷山の一角 新日鐵住金、産業スパイ訴訟
独占公開! 韓国3大企業が呑み込んだ日本技術ランキング

【Column】
電磁鋼板案件は氷山の一角
新日鐵住金、産業スパイ訴訟
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/10563
日韓の二大鉄鋼メーカーが法廷で激突したのは、2012年10月。新日鐵住金が、方向性電磁鋼板の製造に
関する営業秘密を不正取得したとして、ポスコと旧新日鐵OBに約1000億円の損害賠償を求めた訴訟が始まった。

独占公開! 韓国3大企業が呑み込んだ日本技術ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/10568
「最近では珍しい“1億円プレーヤー”なんじゃないかな」。8月上旬のソウル市内、ある日系企業幹部は
残念そうな表情をしながらビールを一口すすると、ソニーの重要人物が約1年半前に会社を去ったことを惜しんだ。

689 :名刺は切らしておりまして:2014/08/25(月) 13:23:01.89 ID:Y3jOOTdb.net
会社のものにする位なら公知にしちゃる続出

690 :名刺は切らしておりまして:2014/08/25(月) 23:33:44.81 ID:O4I+75Df.net
>>689
周囲の光によって、テレビやケータイの画面の色調(色温度)を自動調整する基本アイデアはそのパターン。
個別の機構としての特許はそれぞれ出願できるが、一社で原理を独占することは潰された。


公知にしなくても、そういったゲリラ戦が起きる可能性はある。
報酬を貰える企業の研究者にアイデアを伝え、出願してもらって山分けにすることができる。
これは実質的に隠れ岡野方式(>>586)ともいえる。
さらに、そのようなアイデアを共有し合う研究者の会ができて、海外資本を受けるかもしれない。

691 :名刺は切らしておりまして:2014/08/27(水) 21:49:22.09 ID:mCFIwuk2.net
>>690
おもしろいビジネスモデルかも
でも特定企業の従業員が直接業務に関係しない発明を行った場合にも、
何らかの権利(無償実施権など)を認める職務規定を定めている会社もある。
ましてや業務に関連ありと見なされる発明のアイデアを他社に伝えることは、
業務内容の守秘義務違反とか、言われそう。
やっぱ、ちゃんと元の会社との雇用関係を切ってから?アイデアは内密にして。

692 :名刺は切らしておりまして:2014/08/27(水) 21:55:26.70 ID:zw67jCCf.net
会社は株主のもの!

その他は、下痢コントロール!

693 :名刺は切らしておりまして:2014/08/29(金) 09:58:43.50 ID:8HwR3PoX.net
類まれな天才の閃きがすべてを切り開いていく。雑魚が寄ってたかってやっても屁の突っ張りにもならんだろ。チームワークなんぞホザいてオコボレにあずかろうなんぞ厚かましいにも程がある。
雑魚どもはすこんでろ。

694 :名刺は切らしておりまして:2014/08/30(土) 03:31:52.06 ID:I8xNVTuf.net
2014/08/27
【日韓】韓国LG、日本の中小企業に恫喝訴訟&脅迫行為 韓国財閥と国家の異様な癒着ぶりが露呈[08/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409137693/
 韓国財閥LGの子会社が、日本の中小企業と個人事業主を相手に特許侵害訴訟を起こし、昨年、東京高等裁判所で
LG側の全面敗訴とする判決が下った。この事件の中で垣間見えた、日本企業では考えられない韓国財閥の異様な対応を
紹介したい。

 判決文や証拠書類などによると、この事件の発端は2003年1月にさかのぼる。当時、愛知県で金型や自動車部品等を
製造販売する中小企業・大林精工の大林孝司社長は、液晶テレビの部品にジクザク加工を施す技術を開発して特許を
取得後、日立製作所とライセンス契約を結んでいた。そのような中で大林社長は、LGグループの中核企業であるLG電子の
液晶パネル事業を譲り受けたLGフィリップスLCD(その後、LGディスプレイに改編。以下、LGD)が製造販売している液晶
ディスプレイの部品に、自社の技術が無断で使われていることに気付いた。そこでLGDに対して、特許侵害であることを
指摘した上でライセンス契約を結ぶよう要求し、回答がない場合は損害賠償を求める訴訟を起こすと警告した。
 しかしLGDから回答がないため、同年2、5、7月にも同様の連絡をしたが無反応だった。

 すると同年9月に突然、LGD代理人から大林社長に連絡があり、「大林精工が保有する液晶パネルに関する特許権は、
もともとLGが発明した技術を出願したものであり、LGDに譲渡することを求める。もし応じなければ損害賠償を請求する」と
通告された。

 ●アメリカで恫喝的訴訟提起

 LGDの主張は、「当時LGが雇用していた木村大吾朗氏(仮名)が、LGの技術を盗んで親交のある大林氏に教えた」との
言い分だった。

(後略

695 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 07:13:39.06 ID:K7BvQcQh.net
特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換
http://www.asahi.com/articles/ASG924QNWG92ULFA00K.html

来たな

696 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 07:25:46.22 ID:exVw0Kra.net
おれは技術者だけど、この流れは日本をダメにすると思う
現状での特許報酬はただでさえ低いのに、ますます新しいアイデアを会社で試してみようなんて思わなくなる
おれ自身がいくつか新しい技術のアイデア持ってるけど、メリットがなければ会社にアイデアを提供するつもりなんて全くない

697 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 08:04:29.40 ID:VWzeO9kxu
今までの日本が素晴らし過ぎたんだから変えて良くなるわきゃねえ

リニア技術は米国に無償提供


なにこれ

698 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 09:07:03.57 ID:RQJGNUtN.net
ここで技術者叩きやってる人間の考えが分からんな
成果を出した人間に相応の報酬を与えろという当たり前のことなのに
経営者目線の社畜様が多いのか?

699 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 11:35:56.68 ID:egTQ0Ehu.net
技術者は良いアイデアを思いついても、会社に隠すようになるし
会社は、メモすら家に持ち帰らせないために退社時は身体検査だ

職場近くの図書館かレンタル自習室で
職場で考えたことを忘れない内に、ノートに書き出せばOKか

700 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 17:44:31.96 ID:Mnbfyt70.net
【経済】社員の特許は無条件で「会社のもの」、社員の発明巡り政府が方針転換…経済界の強い要望踏まえ、「十分な報奨金」なくす[09/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1409707752/
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140902005153_comm.jpg
 政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。
これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。
企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。

 政府は、社員が仕事で発明して得た特許を「社員のもの」から「会社のもの」に改める方針を固めた。企業をより優遇することで
競争力を高め、経済成長を促すねらいだ。だが、社員の待遇悪化につながるだけでなく、発明に見合う十分な対価が得られなければ、
優秀な研究者らは、かえって海外の企業に流出してしまう懸念もある。

701 :名刺は切らしておりまして:2014/09/03(水) 19:56:57.31 ID:RQJGNUtN.net
>>700
>企業をより優遇することで競争力を高め、経済成長を促すねらいだ

企業企業と言っても、そこで働いているのは人間だということを忘れているな

702 :名刺は切らしておりまして:2014/09/04(木) 01:16:25.43 ID:oSRCsUks.net
日本の共産主義化が着々と進んでるな

703 :とある個人事業主:2014/09/04(木) 01:38:13.52 ID:dVm/A+0hq
長年個人事業主やってるけどな、
サラリーマンは、出社したら、立っていても、座っていても、
喋っていても、黙っていてもお金がもらえる。
でも自営業者は、何かしないとお金がもらえない。

『サラリーマン』は、仕事の方法・ワザ・技術・ノウハウなど色々教えてもらって、それだけでお金がもらえる。
講習や研修を受けただけでお金がもらえる。
自営業者は、勉強をしても一銭も入ってこない。
『サラリーマン』は、検定や資格試験を受けようとするとき、
これらの受講料は、一部とはいえ会社が出してもらえるし、国からも一部資格取得の費用が出る。
でも『個人事業主』の場合は受講料・テキスト代・受験料・交通費その他費用は100%自己負担。

サラリーマンは会社が気に入らなかったら【辞められる】
サラリーマンは、辞めたら最悪でも「ゼロ」
でも、個人事業主は、辞めてしまう(事業精算)と、「マイナス」。

しっかしまあ、会社から多額の研究費を出したというのに、何か発明したら
『その発明は会社のものじゃない!俺のものだ!訴えてやる』という青色発光ダイオード訴訟。
ああいうのがあると、会社をおこして従業員を雇うのがアホらしくなってくるよ。

やっぱ【サラリーマン】は、【タダで教えてもらって当然】と思っているんやね。

俺んとこはコンピューターショップもやってるけど
近所の家から電話がかかってきて「○○の操作方法が分からん、教えてくれ」
(無論タダで。しかもウチで買ったことのない人ばかり。)

田舎なので最初は近所付き合いの関係上電話口で操作方法を教えていたけど
教えた後、「ありがとう」の一言もなし。

別の日、別の人から「○○が動かん」という電話。これも近所だったので色々教えていたけど、専門的なことになってきたので
「ここからは料金をいただきますけどよろしいでしょうか」「ガチャ、ツーツー」

別の相手からまた操作方法について相談が。
その相手に「ジャパネットで買ったんなら無料電話相談やってるハズだからそこに電話したら」と聞くと「いくらかけても話し中」
そりゃ大手は繋がらないでしょう。だからウチに問い合わせるのか。うちは無料電話相談じゃないっての。

やっぱりサラリーマンは「タダで教えてもらって当然」と思ってるんでしょうな。

704 :名刺は切らしておりまして:2014/09/04(木) 02:23:41.63 ID:Vru17hzTC
〜だけどっていうのはネット工作員だよねw
マニュアルが古過ぎるよ。

703 :とある個人事業主:2014/09/04(木) 01:38:13.52 ID:dVm/A+0hq
長年個人事業主やってるけどな、

705 :名刺は切らしておりまして:2014/09/04(木) 19:11:54.53 ID:AFnUSszU.net
ハリウッド大手の映画会社の幹部が
「脚本家の役割はとても重要だが、奴らにそれを知らせてはならない」
って言った件のようなものかしら

706 :名刺は切らしておりまして:2014/09/04(木) 20:46:30.15 ID:hWVbxVCE.net
朝日のねつ造記事だって聞いたぞ!!!
スレタイ変えて立て直せ!!!

707 :名刺は切らしておりまして:2014/09/04(木) 20:47:15.09 ID:hWVbxVCE.net
【朝日速報】 アホの朝日新聞 また政府発表を捏造し事実を真逆に報道 東大教授の誤り指摘も黙殺
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409819009/

708 :名刺は切らしておりまして:2014/09/07(日) 06:55:01.27 ID:wlJrBDPV.net
島並先生のTwitterによれば、発明者主義放棄・法人に原始帰属はおおごとなので、
・発明者主義を維持したまま法人も発明者たりうるとする(著15条・職務著作みたいな感じ)
・発明者主義を維持し、従業者にいったん原始帰属させた権利を法人に当然承継させる(著29条・映画の著作物みたいな感じ)
くらいかと言ってるな。で、名誉・賞賛などの発明誘引手段をあえてなくす必要はないと考えれば、
後者(著29条的なかたち)が落としどころじゃないかと言ってる。
で、著29条の参加約束に相当するものが雇用契約だけでいいの?って言われて、
そこについてだけ従業者の意思に係留する契機を求めるのかしら?と。

709 :名刺は切らしておりまして:2014/09/07(日) 20:33:19.28 ID:tV69Dk7O.net
米国特許弁護士 服部 健一 http://dndi.jp/08-hattori/hattori_2.php

ほとんどのアメリカ企業では発明者の報酬は、特許出願を行なった時に1ドル、そしてそれが特許として許可された時に1ドルというのがざらである(1ドルはコモン・ロー上契約が成立するための最低の金額)
インテル、ヒューレッドパッカード等の世界の技術をリードする超大企業になると、それぞれ1,000ドル〜1,500ドル位与えて優秀な研究者を引き止めている。

イギリスやフランス、オランダなどは、職務発明の特許を使用者に帰属させ、従業員には対価の請求権を認めています。ドイツは逆に日本と同様、特許権は発明した従業員のものです。
http://jinjibu.jp/keyword/detl/593/

710 :名刺は切らしておりまして:2014/09/08(月) 21:53:49.89 ID:D3xn+6B7.net
利益を歩合にするとかできないの

総レス数 710
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★