2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【運輸】 新しい普通免許は2トン車乗れない 新免許区分創設の影響 [物流ウィークリー]

1 :TwilightSparkle ★:2014/07/23(水) 06:36:56.87 ID:???.net
2014年7月18日 21:29 http://weekly-net.jp/2014/07/post-2474.html

 警察庁がまとめた中型運転免許制度の見直し案では、車両総重量3.5〜7.5トンの自動車が「18歳、普
通免許取得後年数不問」で運転できる新免許区分を創設し、来年の通常国会に提出される。確かに、
現行の中型免許の取得条件「20歳以上」では、高卒ですぐに運転するわけにいかない。これはこれで朗
報だろう。ただ、見落とせないのは普通免許の区分の変更だ。新区分の創設に伴い、新しい普通自動
車免許では車両総重量が3.5トン未満までの車しか運転できなくなる。つまり、2トントラックならすべてア
ウト。運送業界にとって大きな影響を及ぼすのは必至だ。

 警察庁案が実現すると「普通免許で運転できるトラックがなくなる」という事実はあまり知られていない
ようだ。それでなくても人手不足の業界で、2トントラックを使っている会社はアルバイトも雇えなくなる事
態が発生する。

 全ト協の福本秀爾理事長は「車両総重量3.5トン未満の普免では2トン車が運転できなくなることは承
知している。しかし、若年労働力確保が最優先課題のため警察庁案を受け入れることにした」と説明。

 ヤマト運輸、佐川急便など宅配大手でも影響は大きい。両社とも「公式なコメントは差し控えたい」とし
ているが、ドライバー不足の中、普通免許だけの主婦層やパート、アルバイトの採用増加が進む中、新
免許区分が足を引っ張ることは間違いない。佐川急便の関係者は「個人的な感想」と前置きした上で
「使用車両は2トンが多いので懸念はある」と話した。ただ、同社では中型免許問題が浮上してきた当初
から、普通免許しか持たないパートの主婦でも運転できるように「1トンバン型車」の導入を進めてきた。
1トンバン型なら満載しても車両総重量は3トン程度で、新免許区分をクリアできる。

 あるト協の幹部は「あまりに『年齢』にこだわり過ぎてしまった。もともと普通免許で運転できる範囲を拡
大してほしいというのが業界の要望だったはず。警察庁案は現場の実態を無視した内容ともいえる」と
指摘。

 全国高等学校長協会が主張する「高卒者のチャンスの阻害」はレアケースとの指摘もある。「高卒でド
ライバーになろうという若者は極めて少ない。免許制度の問題より業界のイメージアップ、待遇改善が先
決」という。

 実は、東ト協のロジ研などはいち早くこの問題を危惧し、現行の普免の範囲を狭めることのないよう警
察庁、全ト協などに訴えていた。かつて「普通」と「大型」しかなかった運転免許で「普通免許で運転でき
る範囲を8トンから10トン未満まで拡大してほしい」と業界が要望した「架装減トン」問題に端を発し、新
設された中型免許。今回も警察庁に問題をすり替えられ裏切られた感があり、法案提出までに中身を
詰めたいとされている。

226 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 05:00:33.79 ID:jSvFwJZz.net
警察庁は、日本経済を壊したい奴
ばかり。
発展途上国の軍隊みたいなもの。

物流コストが上がると
製品価格が上がり、消費低迷する。
自身の天下り先確保にために
日本経済を壊す。
潜在的アホ左翼と変わらん。

227 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 09:02:23.65 ID:uQCBr7pQ.net
>>163
そんなもん、それぞれ車両のサイズで分けるだけで十分では?

基本的には>>156の案でいいと思うけどな

下手糞が大きい車運転するのは反対

228 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 10:32:59.91 ID:TUASBZk7.net
>>227
軽が下手くそばかりになると保険料はバカ高くなるんだろうなw
あと死者数が跳ね上がりそう。

229 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 10:49:54.95 ID:uQCBr7pQ.net
>>219
それはロングと言わないだろ

230 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 15:23:05.92 ID:Nl2ij6oh.net
警察庁はな…安全を求める国民を盾に規制強化しかしないからな…
規制強化の結果国民からの上納金は増えるが経済自体は衰退していく今の地方圏を見ればわかると思うがね、売り上げが減って当然だよ。

231 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 19:20:26.43 ID:IrGyEkp8.net
免許増やして稼ぎたいのか、糞だわー

232 :名刺は切らしておりまして:2014/07/25(金) 19:37:06.62 ID:Hy0RqGxP.net
警察は、事故統計がすべてなんよ。火のないところに煙は立たない。
事故する奴が自分の首を絞めてるんだよ。
今後、事故がないことを根拠に規制緩和を求めるしかない。

233 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 01:46:24.88 ID:j2oRrYV+.net
>>229
果たしてそうでしょうか

234 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 07:45:41.62 ID:cXgVjv/h.net
全ト協の福本秀爾理事長は「車両総重量3.5トン未満の普免では2トン車が運転できなくなることは承
知している。しかし、若年労働力確保が最優先課題のため警察庁案を受け入れることにした」と説明。

意味不明。
いちじるしく業務能力に劣る。解雇レベル。

235 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 07:56:03.97 ID:RnpzR9sA.net
そもそもさ、
四輪とは全然特性の異なる二輪である原付が
普通免許のおまけについてくること自体がおかしいだから、

普通免許でトラック運転できなくするのは
めずらしくまともな策だとおもうけどな。

教習ですら運転したことの無いようなサイズのでかい車両を
小型車でしか教習していないひとが運転できるって
どうかんがえてもおかしかった。

236 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 08:04:27.02 ID:CVrja52J.net
>>235
原付免許はもともと実技不要なんだから
四輪の免許におまけでついてこなきゃおかしいだろ

237 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 08:41:34.23 ID:1Hy1x8yp.net
現実的に事故が多いとかそんな統計でもあるのかいな

238 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 08:55:18.90 ID:hBZlt1uB.net
つーかさ

なんでここ、大型免許も持ってないようなニートが偉そうに議論してんの?

239 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:07:55.73 ID:xf1Z1rBC.net
>>229
ホィールベースが同じでもリアのオーバーハングがでかい
4トンの超ロンなんか大型の12メーターより運転難しいぞ
あんなの普免で乗れたのがそもそもおかしい

240 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:09:57.42 ID:WcJNktOZ.net
中型免許創設した奴らは何の責任も取らないんだろうな

241 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:17:32.97 ID:M2n5AnA8.net
>>18
トラックはMT必須じゃないのか
それが今回の目玉かも

242 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:18:21.35 ID:f4Gwp8Vy.net
まだ普通免許を持っていない人は、劣化する前に取得を急いだ方がいいね

243 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 09:20:37.00 ID:M2n5AnA8.net
老人免許とかAT禁止とか いるんじゃないの

244 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 12:00:25.63 ID:wms6Nao7.net
車なんか全部慣れなんだから
器械が違うとかで免許分けてたら、キリがないぞ。

245 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 12:05:18.06 ID:+WAcDKJI.net
2トンショートなら乗用車より運転しやすいんだけどな。

246 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 14:22:26.48 ID:pu6vCYK6.net
>>241
トラックは知らないけど、バスの新車は大半がAT
MTにこだわってる事業者もいるけど、改造車扱い

247 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 14:39:28.34 ID:IwGLSbWS.net
>>241
むしろ中型にAT限定が新設されたりして

248 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 14:52:50.17 ID:Y7IajMq3.net
>>235
教習車って結構でかくない?

249 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 19:56:14.08 ID:WdWahJQp.net
事故が増えたから規制したんでしょ・・・・。
というか軽自動車と2t車が今まで同じだったことがむしろ異様。

好き好んでトラック運転手なんてやる仕事じゃないんだから
こんなの会社が負担するのが当たり前だよ。
社長が身銭切って負担すりゃいいだけ。

250 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 21:13:33.78 ID:j2oRrYV+.net
>>249
会社が負担するのか社長のポケットマネーかどっちなんだよ

251 :名刺は切らしておりまして:2014/07/26(土) 23:34:03.21 ID:ldQQPvA+.net
大型は田舎街の軒下看板(タバコ屋とかの)が怖い

252 :名刺は切らしておりまして:2014/07/27(日) 17:51:51.56 ID:PC1fHQYd.net
ホームセンターとかのトラックって1t車だよね?

253 :名刺は切らしておりまして:2014/07/27(日) 23:51:31.43 ID:aGhDA/6z.net
>>252
こないだできたとなり町のホームセンターは貸出用に軽トラと1tと2tと揃えてた気がする

254 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 08:16:08.51 ID:EqcSIGIJ.net
>>249
> こんなの会社が負担するのが当たり前だよ。
>社長が身銭切って負担すりゃいいだけ。

燃料代が高騰してるのに運賃値上げすら認めてもらえない運送業界のどこにそんな余裕があるのかね

仕事でトラック乗ろうという人には免許取得費用を支援する制度を作るべきだわ
もちろん制約有りでな
数年内に運転業務以外の仕事に転職した場合は年数に応じて返金させるとかね

255 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 08:52:32.38 ID:3aaOAIuX.net
いやそこは、自衛隊に入れば大型免許もタダで取らせて貰えるぞと。

256 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 09:13:06.37 ID:oxYQ+U3f.net
あのねー規制されたのは昔の基準で事故が多かったからだろ。
自業自得なんだよ。
そもそも普通免許であんなでかいのが乗れるなら
バイクもいちいちサイズで分ける必要ねーよw

257 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 09:14:25.41 ID:oxYQ+U3f.net
>>254
余裕がないなら企業合併して効率化すりゃいいだけのこと。
ゾンビ企業は要らない。
巨大SCだって効率化の結果生まれた業態だ。

企業は地域密着か全国・世界規模以外は要らないの。
コンビニだって2社くらいで十分なんだよ。
近距離にいくつもあって消耗戦、くっだらねえ。

258 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 12:55:40.39 ID:WnrSUM8u.net
合併すれば効率化出来ると思ってるのか?

259 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 19:41:33.13 ID:k9DsycxL.net
だからドライバーが集まらないのを免許制度のせいにするなよ ブラック業界が!
俺なんか午前3時から働かされて つい今しがた帰ってきたばっかりだぜ

260 :名刺は切らしておりまして:2014/07/29(火) 23:44:33.16 ID:Qazer4yo.net
大型免許持ってないやつは身体的心理的に異常者だろ

261 :名刺は切らしておりまして:2014/07/30(水) 00:32:11.85 ID:wkDz2ubQ.net
>>254
バス会社が、取得後数年の勤続を条件に、
大型2種の取得費用出してたりするな

262 :名刺は切らしておりまして:2014/07/30(水) 09:31:09.25 ID:0tTUXinq.net
普通免許はそのままで、限定免許の方を細分化すればいいのに
限定免許取る連中は「乗れればいいや」で取ってるだけだろうし

263 :名刺は切らしておりまして:2014/07/30(水) 18:05:45.49 ID:yPyXjjav.net
>>261
今はバスも子会社化してるから給与安いらしい
荷物が自分から乗って自分で降りてくのはいいが、
中にはキチガイもいるからな
人間相手だと運転にも神経使うし

それで給料安いんじゃ誰もやらないわな

264 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 00:14:07.19 ID:a3vyGRKH.net
>>262
意味が分からない

265 :名刺は切らしておりまして:2014/07/31(木) 01:57:01.97 ID:MCvaLZ1r.net
安倍ドリル、壊す端からさらに新しい規制づくりで役人焼け太り。

266 :名刺は切らしておりまして:2014/08/01(金) 10:06:00.57 ID:A2VTMlZ6.net
この制度、一番の問題は2種免許どーするかだろ
新区分と揃えるのか?何乗るんだよ、まず試験車(教習車)あるのか?
2種だけ旧区分にするのか?新普通だと普通2種の免許範囲カバーできないから、仮免から取り直しになるぞ

昔の大型みたいにすればいいじゃん
中型の受験条件を撤廃して、免許取得後2年未満は8t迄とかすればそれで解決だろ

267 :名刺は切らしておりまして:2014/08/07(木) 22:30:19.72 ID:CNyprU8L.net
名称は?

・新普通四輪免許
・旧普通四輪免許
・古普通四輪免許 (中型8t限定)

普通二輪免許:昔は中型二輪と言ってた。今中型っていうと四輪中型免許のことを指す。

付録原付免許:四輪免許のおまけ免許
原付二種免許:普通二輪小型限定

せめて大中小四輪と二輪にしてくんろ、ややこしくてわからん。

268 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 15:15:55.38 ID:ToxGvc8S.net
>>262
限定免許の例:

普通免許のAT限定
普通二輪免許の小型限定

つまり免許の新区分を作らずに
中型免許の何トン限定
っていうトン数の限定の区分を細分化するだけでいいじゃん、ていう意味。

そもそも、中型免許などというのを作らずに、
昔の普通免許のままで何トン限定っていう限定免許を作るだけでよかったんだよ
ほんとアホだよね

269 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 15:24:45.83 ID:gA6Sd67S.net
大きい車運転すると分かること1:


信号待ちで停止線越えるバカ死ね!
お前が出すぎてるからこっちが右左折困難になるんだ。

ってこと。

270 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 15:26:46.96 ID:gA6Sd67S.net
大きい車運転するとわかること2:


なんで右折するときそんなに内回り(小回り)するんだよw
そんな進路とってたら信号待ちの車にぶちあたるぞ。
お前、曲がるときに内側しかみてないだろw

271 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 16:57:16.53 ID:T+ik+jW/.net
アホすぎる
運送業界以外の一般人への影響も大

272 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 17:59:27.35 ID:hGX/4Cg7.net
たかが自動車免許なんだから試験場行って取って来ればいいじゃん
他の国家試験と違って、ほぼ毎日試験受けられるんだからさ
上手く行けば数時間で取れる程度の試験だよ?

273 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 18:07:20.27 ID:9bk+y3H/.net
そのうち
普通、中小型、中大型、大型とか種類増えそうw

274 :名刺は切らしておりまして:2014/08/17(日) 19:40:07.70 ID:dxTIz/vZ.net
>267
屯数で分けると免許よりでかいのに乗っても指定区分違反。いわゆる眼鏡使用、が眼鏡かけてないのと同じ。
しかし免許区分で分ければ無免許運転になるわけだ。
ブラックな小規模の社長にとっては、無理出来ないから痛い。
やらされる方からすれば、無理聞かないで良いからめでたい。

275 :名刺は切らしておりまして:2014/08/22(金) 08:47:16.48 ID:wJxupMTr.net
>>272
試験場の試験なんて週イチの予約がいいとこだぞ

総レス数 275
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★