2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ミドリムシ燃料始動 いすゞなど7月からバス運行 [2014/06/25]

1 :かじりむし ★:2014/06/25(水) 22:34:32.59 ID:???.net
ミドリムシ燃料始動 いすゞなど7月からバス運行
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ2502O_V20C14A6TJ2000/
日本経済新聞(弟子丸幸子、新沼大)2014/6/25 22:11

 いすゞ自動車とバイオベンチャーのユーグレナは25日、ミドリムシから抽出
した油を使いバス運行を始めると発表した。開発途上の藻類燃料を継続利用す
る試みは国内初。「培養できる資源」が実用化に向け動き出す。

 「石油を一滴も使わない燃料を作りたい」。ユーグレナの出雲充社長はいす
ゞとの共同記者会見で意気込みを語った。

 両社は7月から神奈川県藤沢市のいすゞ工場と最寄り駅を結ぶシャトルバス
に新開発したバイオ燃料の利用を開始する。新燃料は従来の軽油にミドリムシ
から抽出した油を最大5%配合するのが特徴。2018年を目指し、全量ミドリム
シ由来の燃料を開発する。

■食糧減少せず

 植物などを原料とするバイオ燃料は生育段階で二酸化炭素(CO2)を吸収す
るため、燃やしても大気中のCO2が増えない。温暖化対策に需要が拡大するが、
現在主流のトウモロコシやサトウキビの利用は穀物価格の上昇を招く懸念が
ある。
 食糧資源を減少させないバイオ燃料として注目されるのがミドリムシなどの
藻類だ。光合成で蓄積する油分を抽出する。単位面積あたりの生産量はトウモ
ロコシの最大700倍とされ、培養できる夢の資源といわれる。

 ミドリムシの学名を社名にしたユーグレナは05年設立のベンチャーだが、J
X日鉱日石エネルギーや日立製作所が共同研究に参加。ANAホールディング
スも資金支援するなど大企業がその将来性に期待をかける。
 ユーグレナ陣営だけではない。京浜工業地帯の一角。原子力発電用の巨大工
場の傍らで「榎本藻」と呼ばれる顕微鏡サイズの藻がすくすく育つ。IHIの
専用プラントだ。社長肝煎りの新規事業として本格培養の候補地の選定にも着
手した。

 デンソーは別種の藻を研究。Jパワーも日揮と4月から培養試験を始めるな
ど研究は花盛り。IHI試算では藻類燃料の需要は20年に年8千億円となる見
通しで、電池や水素などへの代替が難しい航空機向けが当面のメーンターゲッ
トとなる。

 日本の石油消費量は米国、中国に次ぐ世界3位ながら、自給率は1%に満た
ない。藻類燃料が実現すれば自給率向上の夢も近づく。期待は高まるが、国内
勢による成功へのハードルも高い。

 「まだ実際にトラック1台を走らせるにも大変遠い状況。たやすくない」。
19日、デンソー株主総会で宮木正彦副社長(技術統括)は株主からの質問にこ
う答えた。
 最大の課題は生産コスト。各社の試算によると現時点では1リットルあたり
500〜600円程度。ガソリン価格に遠く及ばない。大量培養と抽出技術の確立は
まだ道半ばだ。

■米ではヘリに

 もうひとつのハードルはライバル国の存在。米国では11年に海軍がヘリコプ
ターへの利用を開始。民間機への活用も始まった。オバマ大統領は「輸送用の
輸入燃料の17%を代替できる」と表明、政権を挙げて開発工程表を作成し、多
額の補助金を投入する。ベンチャー投資も盛んで、ビル・ゲイツ氏らも出資する。

 藻類燃料の開発が日本で始まったのは石油ショックが直撃した1970年代。国
内勢は2020年前後での量産開始を目指す。半世紀に及ぼうとする「国産資源」
の開発は課題を抱えながら最終コーナーを迎えている。

2 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:40:37.00 ID:IcNZpx9S.net
こないだまでミドリムシは健康食とか言われてたのに
今度は燃料とか

3 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:45:35.88 ID:GEZowj7U.net
トヨタが水素自動車発表してたけど大丈夫なのか?

4 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:49:38.41 ID:kzs1kBcK.net
排ガスもミドリ色

5 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:55:29.63 ID:JqgyxaTW.net
ユーグレナ買っとけば良かった

6 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:55:51.01 ID:zv10e5Q5.net
最近はミドリムシも過労死する勢いだな

7 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:57:26.11 ID:ww8gcAMM.net
ミドリムシは燃料になるほど大量にいるのか?

8 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:58:21.85 ID:VWjpkp1D.net
ジャップバカすぎる

9 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:58:52.76 ID:yiWd2Ht2.net
戦時中、松の根起してガソリン作ってたこと思うと大したことねえな

10 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 22:59:42.69 ID:oU32i15D.net
原発の金を、こちらの研究やインフラ整備に回せないの?

11 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:00:48.68 ID:L1JcaGoL.net
赤潮とかほっといたら石油になったりしてな

12 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:04:24.71 ID:F7pMZynl.net
>>3
経済産業省は、石油業界とズブズブだから、
「石油より高いプロジェクトばっかりやって、脱石油をわざと遅らせてる」
だから大丈夫

熱量38メガジュールの税抜き価格
 エタノール88円 経産に贈賄する業者がいないから継子扱い(w
 軽油  100円 石油利権
 水素  200円 鐵鋼利権
 藻油 1000円 ユーグレナ利権   

13 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:07:24.23 ID:6SMtoOdx.net
WBSで紹介されてたけど良さそう。

14 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:09:32.65 ID:F7pMZynl.net
>>10
エタノール88円のほうが藻油1000円より遥かに実用化に近いけど

エタノールでは日本の石油需要の3割しか賄えず
藻油なら 採算さえ合えば無尽蔵に増やせる

だから目先の石油3割カット=エタノール

核融合的に35年後とかに石油完全代替=藻とか 原子力バイオ炭液化

15 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:11:42.66 ID:MjF/0je2.net
今日のユーグレナ2931のチャートwwwwwwwww

16 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:12:48.28 ID:MjF/0je2.net
http://www.deusel.jp/
ミドリムシの油で動いてるバスの動画

17 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:13:14.26 ID:ww8gcAMM.net
また1000切ったら買いたいわ

18 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:14:37.13 ID:cFJMG+JU.net
             ☆
     ×         ' .                    ×
    x            ` .        x            ヽ . ☆
                         X   ,. -. ‐'"´ ̄``丶、 ノ}          X
                     /} /: : : : : : : : : ーヘ
                 ×   / //: : : :l: .:. .} | . : : : : } . . ゜
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        , ☆
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }         x  ×
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ          X
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×.
     `ヽ、    └;.:.    ..  }  〉 ヽ.| 〈__:,.イv/´〕、冫`i  x          ☆
        ` ¬ゥ´:..:....:..:..:..: ,ノ、 \ { !    {.{j_/,ィう′ !
      x '   Y:..:..:..X:..:..:.∠.._    ヽ.} |.     } `マ^V   |      X
          , ゛ヽ:..:..:..:../  ,.⊥_  /小\¬-{   ∨ヘ._,. -‐¬、
        ☆     ` ー′  j:..:..:..:Y´:´/ハ卜':..! :ヽ  ∧::ヘ .:..:... }
                      /:..:..:..:..j/:..:.`:..:´:..:..i  :..:ト-_ノ マ'’:..:..:..:..ヘ  × x

19 :名刺は切らしておりまして:2014/06/25(水) 23:51:36.00 ID:bSV6Jf8o.net
ttp://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20140620-00015271-minkabuy-stocks-5020

20 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:03:01.57 ID:G/auS+Bx.net
ミドリムシ ってラッパみたいなカッコだっけ?

21 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:32:08.68 ID:fHRZ01HO.net
76 :ビタミン774mg:2012/03/13(火) 00:57:36.67 ID:wXvnjtnR
週刊文春 [2012年3月15日号]
「原発廃炉」40年後に待つ地獄絵図−汚染廃棄物の捨て場がない
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG6/20120308/103/
キーワード: 福島第一原発 廃炉作業 原子炉 放射性廃棄物 東京電力
キーワード2: 核燃料 TMI 格納容器 ロボット 作業員 細野豪志 中間貯蔵施設 福島県双葉郡 野田佳彦


この記事によると、スリーマイル島の事故原発から燃料棒を取り出すとき、水中にカメラを入れたら
ミドリムシが大量繁殖して水が緑色になって視界がまったくなく、そのため作業が1年遅れたそうだ。
学者に頼って、結局、化学物質を投入して処理したそうだ。
原子炉の中は、水が汚いし光も届かないだろうに、なぜ繁殖できたんだろうか?
放射線で敵性雑菌が死滅して繁殖に有利になったと考えられるだろうか?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1264512237/76


ユーグレナ社は二酸化炭素を大量に溶かし込んで雑菌を増やさないようにしてミドリムシを培養している
そうだけど、放射線で殺菌すればいいんじゃないの?食用にするなら問題があるかもしれないけど、
燃料を取り出す分なら問題ないんじゃないの?

22 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:36:30.26 ID:eJaKnY1o.net
株主を落胆させる内容で株投売りされました

23 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:39:04.55 ID:rDWumxiy.net
ミドリムシって工藤静香みたいなやつだっけ?

24 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:47:42.41 ID:xKjOxOvi.net
既存燃料団体やら動物愛護団体に猛反発食らうんじゃないのか?

25 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:56:52.47 ID:s2DbRIU0.net
動物愛護団体?

26 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 00:58:24.65 ID:6SKVpY5T.net
藻だろ 植物ジャマイカ

27 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 01:17:43.37 ID:5/P+ZiZs.net
で、ミドリムシ燃料1L作るのに石油何L必要なの?

28 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 01:28:54.49 ID:Z52Xz6ej.net
>>23
スーザン久美子の方。

29 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 01:31:57.90 ID:rYEINSYC.net
>>22
勝手に期待しすぎただけだからな。
そんなに簡単に進歩するかっての。

30 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 02:12:08.61 ID:th6gq8wL.net
そのうち光合成で動く車ができそうだな

31 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 02:31:29.82 ID:y9maRns/.net
>>1 現時点では1リットルあたり500〜600円程度

イラクでの軍事衝突が拡大し「中東戦争」になったとしても
この値段を越えることは無さそう。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 02:43:48.32 ID:j3JyhlCU.net
ミドリムシに人権は無いのか!!    ・・・・無いよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:03:58.62 ID:Sxjq+lU0.net
牛乳ですら1L 198円なのに

34 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:30:01.50 ID:C/CBdDYJ.net
思ったより早かったな

35 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:37:12.12 ID:El6qU8EJ.net
>>31
そりゃあ、「海外で作った場合」で
国内なら「1000円/L」だろ(w

エタノール88円/L(国産謹製)が 軽水炉/高温ガス炉だとすると
光合成藻1000円/L(国産謹製)は 核融合だよな

量はジャブジャブ取れるけど、道が遠い

ていうか、国産でもさ
 製鉄に酸素売って400円 畜産に搾油粕売って400円 油200円にすれば
 リッター200円にできるかもしれないので

沖縄電力の発電所じゃなく、福山とかの製鉄所の近くで
製鉄所の排気CO2を吹き込んで、飼料に向く高タンパク藻を作って
とりま 200円リッターを狙ったらどうだ?

200円リッターなら、エタノール88円 石油100円には負けるが
製鉄水素200円/38メガジュールとは戦えるな

36 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:42:59.20 ID:El6qU8EJ.net
あと増収アイデアとしては

家畜糞尿をメタン発酵させた残渣をリッター25円の処分費で引き取って
ブタ肉骨粉をタダで引き取って

藻の増殖の窒素・カリ・燐肥料に活用するとかあるんじゃない?

37 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:49:11.13 ID:IU4tc4ZE.net
WBSで言ってたけど、コストはまだ言えないほど高いらしい。

38 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 03:58:58.37 ID:OUqrC5s7.net
バイオ燃料のおかげで石油の輸入を減らすと
超貿易黒字で超円高にならないか?

39 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 04:49:55.80 ID:oh7N4ikJ.net
ミドリムシ屋とか話題先行過ぎてうさんくさいわ

40 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 04:55:24.71 ID:/gxewk48.net
>>13
フラグやで

41 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 05:02:07.45 ID:El6qU8EJ.net
>>38
何を言ってるんだ(w

貿易赤字というのは、外国人に売りつけたより多く
我々が外国人に売りつけられてカネを毟り取られているってことだ

金本位制の時代なら、1000億ドル貿易赤字なら、1000億ドルの金貨を
外国人に引き渡す羽目になって、誰の目にも国富流失はわかりやすかったが

戦後は、金本位じゃなくなってわかりにくくなったのをいいことに
「貿易赤字は悪いことじゃない」とか
「安価に輸入することで経済が繁栄するとか」いって
仕事を全部 外国に外注に出して 国内を失業青年だらけにする
悪質な焼跡・団塊老人が跋扈しているけど

輸入するほど外国人に仕事を奪われて
GDP・国民所得は減って 国富が流失し 失業・少子化するのは事実だよ

だから円安にして
国産品を安く 輸入品を高くして「輸入を削るために円安にしている」

そりゃあ、貿易黒字は円高モーメントが発生するけど
日銀が邦銀の日本国債を買い取って、邦銀をシバキ上げて
「円を売って アセアン通貨を買って アセアンに投融資する様に行政指導すれば」
いいんじゃないの?

あとは、中国みたいに固定資産税を増税して土地保有コストを高めて
土地バブルを冷まして、銀行には「銅地金」を担保に取るように行政指導して
日本国内の地価を下げて、銅・亜鉛・石油などの備蓄を増やせば
備蓄輸入によって貿易黒字は圧縮されるよ

要するに、貿易黒字でも 資本赤字なら 円高にはならず

トヨタが世界中からドルを稼いで ドル売って 円を買い
銀行屋が円を売って 新興国・資源国通貨を買って 世界中に投融資して
外国人から 金利を毟り取るのが 理想的な状態で

外国から借金して 資本黒字
そのカネで石油輸入して貿易赤字
段々 外国からの借金が膨らんで 利息地獄というのが最悪だ

42 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 05:21:52.68 ID:5hyZUXme.net
遺伝子操作して巨大化すれば効率良くなるじゃん。

43 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 05:26:29.45 ID:HVPQG+c8.net
                  /    /  . :   ヘ/!    \
                 //   / . /: : ∠、ム|  .    ヽ
                / ィ   .  / :/|: |: :/   ノ: 人:     ハ
                  i/ . : . | .|{‐ |=ヘ{‐'! ` =ナ左、 V:|:   .ハ
                 / | :|: : |: :八 | o ヽ|  ´ o ∨/:   i |
                |:i: : . 、 |{ ヘ! .彡 ,  ミ、  /メ|  . ハ|
                 ヽ|ヽ: : .`| .三´ _____ ̄彡'/ . ://リ
                    > .\ |ニ. 二、,二.ヽ| /: //
                      / : : ハ`` V: : : : :ン∠イ : : ヽ
                  / . : :/ : \ \――/ /: :|: : : . :ヽ
                   /  . : : : :ィ: > ` ̄ イ: : 、 、、: : : : .ハ
                   /  . :/i/ "´ |  ̄ | `^``゙^\:、 : . ハ
                i/ . :/    へ ノ   __ Vニ、   ヽi、:、: i
                 ハ i:/  ∠.... iく__ 彡⌒ソ   > ‐ 、 ヽi、!
                  V / ̄、 ̄\\  ∠ニ -‐_厂 ヽ.  `
                  /  |: レ  ̄ ̄` 厂| ̄,r ̄-  、: |.  i
                /   .|/     厂 | '´     V:  丶
              「 ̄ ̄`ヽ/. : : : . . /  ハ  . : : : : : . V/ ̄`ヽ
              ,ノ二二.ヽ {. : : : : : :∧ヽ/∧: : : : : : : : :} . ニニヽ
            < ̄ィ―- 、ヽV: : : : : :\//: : : : : : : : ノ//. --t、ヽ
             `7    ヽ.ハ: : : : : : : :`´|: : : : : : : : : {彡''´   |/

44 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 05:27:47.52 ID:V6kSmEMg.net
やりたいことは理解できるが、それでは世の中は良くならない典型かな。

45 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:05:32.28 ID:+lMDoigK.net
ユー、グレな。

46 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:07:59.51 ID:+lMDoigK.net
>>41
逆だよ。
黒字分、逆に国内雇用を奪う。

「黒字亡国論」読んでみ。

47 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:10:39.09 ID:urBtpH77.net
> 最大5%配合

なんか騙された気分
まあ、怪しげな健康食品のステマ記事って理解した

48 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:24:43.98 ID:VDu+MRGd.net
運転もミドリムシにさせろや

49 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:31:51.02 ID:qrSmG1pY.net
ミドリムシは虫なのか藻なのか

50 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:34:16.61 ID:jkYXu5XP.net
藤沢工場が
ミドリムシ星人に乗っ取られる布石か!!

51 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:47:35.53 ID:n1z263Sy.net
これ以下
チキチキと言ったやつは金輪際頭髪が生えない

52 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:47:53.45 ID:VnY08Mf7.net
日本はある時期電気自動車だらけだったんだぞ。

53 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:50:59.97 ID:ozkEg1U3.net
>>1
排気ガスが臭そう

54 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 06:54:40.19 ID:PPGxE8SA.net
いすゞ藤沢工場ってすごいところだなw
ttp://asyura2.com/07/cult4/msg/489.html

55 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:06:04.71 ID:lRX5oe78.net
ミドリムシの乱獲で生態系がおかしくなるぞ。

56 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:07:05.75 ID:UcTy4emj.net
なんで昨日は暴落してたの?インサイダー?

57 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:09:23.36 ID:02eG4tA4.net
>>47
なぜそこで読み終わるのか
漢字が多くて読めないのか

58 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:17:08.56 ID:urBtpH77.net
いや、見出しとの落差が、いかにも怪しげな健康食品通販らしくてねw
やっぱ気になるんでしょw

59 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:20:03.43 ID:KLxEJlZk.net
>>56
材料出尽くしってやつ
機関の投げが猛烈だったよ

60 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:29:14.28 ID:urBtpH77.net
そもそも、クロレラって既存品との違いや優位性が大して明確でもないのに、広告をひたすら打ちまくるって健康食品w皇潤方式でここまでつりあげてきただけだろw

61 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:29:15.43 ID:VziZaAQ2.net
>>56
噂で買って事実で売るってやつじゃね

62 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:32:12.13 ID:K0EUmDtS.net
このベンチャー、出資者がすごいんだろうな。
めちゃくちゃあちこちで宣伝してるような気が。
そもそもクロレラみたいな健康食品がそんなに売れるのか?

63 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:32:54.88 ID:Sxjq+lU0.net
やっぱり藻なら大御所
ストラマトライト
じゃないと本気を感じない

64 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 07:35:05.91 ID:rALBaJlP.net
ミドリムシさんが一生懸命エンジンを回しているのか

65 :名無しのひみつ:2014/06/26(木) 08:01:53.90 ID:Ji3tJf9D.net
こいつの本は温暖化詐欺の教本:
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4478021821/ref=cm_cr_pr_hist_1?ie=UTF8&filterBy=addOneStar&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescending

66 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 08:02:32.12 ID:nEuZXOAH.net
>>10
これ以上原発止めたら庶民は生活苦で死ぬわ

67 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 08:06:30.59 ID:RReYrBgG.net
夕暮れな

68 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 08:40:56.98 ID:LpZSM47g.net
すごく安く作れるようになっても結局税金ぶち込まれるから安くならないんだよな

安定財源として3重4重の税でがんじがらめ 

69 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 08:53:10.99 ID:gG1vek99.net
クルマを買って維持するのに30種類ほどの税がかかる世界最悪の重税国家の一つだからな日本国は

70 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 09:07:08.45 ID:5gMjpwgb.net
ミドリムシの反乱とか起きない?

71 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 09:07:40.96 ID:XpgZHzgN.net
開発に成功→即量産化で安価に、なんてうまくいくわけねーだろう
何はともあれ、やってみることさ

72 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 09:17:44.23 ID:bErTieT2.net
>>71
IHIでも実用化してたよね。
日本の耕作放棄した田んぼで作れば凄いことになるなw

73 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 10:54:42.65 ID:El6qU8EJ.net
>>72
リッター1000円だから実用化してないぞ

核融合みたいな長期戦略だろ 藻は

74 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 10:56:24.73 ID:ukmoeHQ+.net
何年も前から言われてたがついに実用段階に入ったのか

75 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 11:04:53.56 ID:teZyr8yP.net
>>73
それこそ、藻類が繁殖する場所を増やせばOK
今は、1,000円かも知れないが
危険も少ないしCo2も減る問題点が見つからないが?

76 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 11:31:11.62 ID:0cQO9Lb1.net
相良の細菌はどうなった?

77 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:16:33.69 ID:IdepQCHk.net
>>73
藻の燃料車、公道走る 筑波大・シナネンなど20年実用化めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68748140U4A320C1CR0000/

春のニュースだけど700円ぐらいまでは来てる。
まだやっと10倍割るぐらいだから実用化までは遠いけれど。

78 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:23:28.76 ID:ES/pqMas.net
サツマイモからアルコールつくった方が安上がりなんじゃ?

79 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:30:34.96 ID:7i8O4g1N.net
原発再稼働しろ
津波が楽しみ

80 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:37:13.27 ID:fhks1qBf.net
これって勝也誠彦が言ってたオーランチオキトリウムとは違う物なの?

81 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:43:14.15 ID:El6qU8EJ.net
代替燃料を原子炉に例えると

1採れる量は少ないが実用化段階
 エタノール88円・バイオガス・ペレット/ダイス=軽水炉・高温ガス炉

2採れる量は多いが 実用化まで道が遠い
 光合成藻油700-1000円/L=核融合

3誰得?何故こんなもの作っちゃったの?
 圧縮水素PEFC燃料電池200円/L クルマ1台1000万円 熱効率Dieselと大差なし
 =代替燃料界の もんじゅちゃん
 

82 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:49:17.56 ID:El6qU8EJ.net
>>80
ちがう

オーランは光合成しない
 長所 水がドロドロするほど高密度栽培が可能で
 培養水1KLで大量の油が取れるからコスト下げやすい

 短所 太陽エネルギーの化学エネルギーへの変換ができず
 培養液の糞尿やら 食品工場廃液に含まれるエネルギーしか
 油にできない

光合成藻はその逆に じゃぶじゃぶ量産できる「かもしれない」が
 コストは700-1000円/Lで 競合する石油代替燃料よりコスト高
 
 

83 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 12:54:19.68 ID:bu1hsWkW.net
ミドリムシでも藻でもなんでも良いから、うまく行くといいね、って技術だよな。
火力発電所の隣で発電で出たCO2をつかって藻を作ってそれを燃料にして・・・
って出来るようになる日は来るのかな。

>>49
ミドリムシは動物だけど、光合成するから植物でもある。

84 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:17:25.43 ID:+Wn1EkVh.net
まだ燃料の1%入れるとかその程度だろ。道のりは長い。

85 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:20:14.28 ID:mX6s9GaD.net
まったく採算のみこみのない事業をマスコミ使って大宣伝するだけの会社。
健康食品も別に優れてないし。

86 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:21:31.78 ID:m5Dg+kuO.net
オーストラリアとか南米とか海外で大規模にすれば合う様な気はするが日本ではどうなんだろ?

87 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:21:53.83 ID:mX6s9GaD.net
早稲田+東大+電通のいつもの黄金詐欺パターン

88 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:31:54.82 ID:BOsBXf6O.net
ドバイの繁栄も終焉ですね

89 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:44:25.19 ID:bqIqY59u.net
ホリエモンの情報収集能力はさすがだということか。。

90 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:46:22.19 ID:SDZMKhwU.net
そこらの山に生えてる木使った方が安上がりなんじゃねーの

91 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:49:56.76 ID:tPr5cgCC.net
>>90
成長速度とかあんよ

92 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 13:56:37.29 ID:hOsa4+v2.net
ユーグレナ暴落w

93 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 14:25:32.86 ID:tRFu2rmR.net
琵琶湖全部使え。

94 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 14:32:54.80 ID:I2tT5OXC.net
>>86
IHIのグループは、商業化時の栽培場所としてはオーストラリアや東南アジアを考えているらしい。
http://toyokeizai.net/articles/-/34915?page=3

つくばのオーランチオキトリウムとボトリオコッカスの複合施設は、海外と言う話は出てないけど
こっちは下水処理を兼ねているせいではないかと思う。

この2つのグループは、具体的なコスト試算等が出ている⇒課題はコスト低減、という段階まで
進んでいるので近い将来に商業化まで進む可能性が高いと思う。

この記事のユーグレナは、その辺の試算すら出ない状況なので前途多難ではないかと思えるな。

>>88
おいおい、ドバイは石油がなくなった後のための投資だぞw

95 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 14:51:41.69 ID:cD9+Utpg.net
一般に実用化されたら
実家の池でミドリムシ育てよ

96 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 14:55:33.25 ID:37kBefFa.net
オーランチキチキとは違う奴か

97 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 14:58:59.92 ID:G3sx6GQA.net
中小 ◆6LxJTC/oRc とかいう朝鮮系の投資顧問グループの工作コテがシャープ板で暴れてる。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1401940663/

ホンハイとペテン禿の依頼を受けているようで、しつこく「ホンハイはすごい。テリーの出資を受け入れろ」だの
「シャープは液晶部門を切り離してホンハイに譲渡しろ」だの繰り返してる。

空気読めないところが日本人離れしてるっつうかルーチンワークの工作レスなんだとわかるけど、
インサイダー情報や儲け話に目がないホンハイとペテン禿がこんだけIGZOに必死だからシャープ買っといたほうがいいかもよw

98 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 15:17:26.60 ID:iU0y/ezb.net
>>1何十年掛かってるのよ無能

99 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 15:51:49.51 ID:/sdcWQm3.net
>>89
伐採の人件費や輸送費は考慮の外かよ。勤労奉仕で何とかなると思ってる日本軍かよ。アホか。

100 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 16:01:18.73 ID:N8H57HCK.net
駐禁取り締まり員が中でペダルこぐの?

101 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 16:14:27.63 ID:DmeyqErZ.net
これからは燃料電池の水素かもな。

102 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 16:52:28.55 ID:t5j+Whj3.net
結局、足りないのは二酸化炭素

103 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 16:52:31.46 ID:Y+gOu28E.net
色々と風呂敷広げてるけど、ミドリムシ燃料とか採算ラインには程遠くて
現在の収益源は健康食品だからな。おまいら。
     ↓
http://www.euglena.jp/products/wholesale.html

みんな目の色変えて健康食品屋の株を買ってるんだ。

104 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 16:55:57.84 ID:rFMzDRb7.net
その辺にいっぱいいるアブラムシから油は獲れないのか...

105 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 18:27:18.62 ID:+Wn1EkVh.net
東京湾の北部は富栄養で困っているようなので、そこで出来れば一石二鳥になるがな

106 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 18:35:49.58 ID:ruooDiSu.net
>>105
ユーグレナの大半は淡水棲だから見込み薄い
偶然海水棲で高効率なのがいればいいが、淡水化してちゃますますコスト高

107 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 18:46:03.44 ID:El6qU8EJ.net
>>91>>98>>99
横だが>>90を弁護すると

日本の国土の7割は山林で、スウェーデンのように山林を有効利用しないのは勿体無い

1ドル=130円まで円安にすれば中国への材木輸出が採算に乗るようだし
山林ってのは間伐して杉を間引かないと、細い杉ばっかりになって、
中国人に高く売りつける事ができるような太い木にならないのに
馬鹿が円高にしたから、今荒れ放題で、間伐が進まず、細い木だらけの現実がある

そして折角の農地を潰して中小ソーラーを虫食い状に作ると農地が勿体無いし、
小電力のために 電力会社への引き込み送電線を何本も引いてコスト高になるから
治水ダム上流に大規模な山林メガソーラー作ったほうが国土の有効活用になるし
アクセス送電線も2回線に大電力を乗っけてコストを削減できる
-------------
確かにナタネ油は1ha2t ミドリムシは1ha100t油が取れるが

100tの油のために
3000tの水を1週間に1回3日労働で濾過して20tの藻を得る作業を
36回繰り返して得た720tの藻を火力乾燥させ 得た250tの乾燥藻を
搾油して100tの油を得るくらいなら

100tの木ガス・木炭液化油(BTL)を得るために
200t=500立米=1500本の間伐材をハーべスターで機械化伐採
したほうが安上がりかもしれないよ

実際、間伐材をBTLも木ガス・木炭液化する研究も進んでいるし
ぶっちゃけ藻油よりは低コストだったりする(w

まあ、藻油ほど量産は効かないけど
>>30の発言は 3人に袋叩きにされるほど アホな発言ではないよ
 

108 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 18:51:00.07 ID:+Wn1EkVh.net
>>106
淡水なのか。日本がもつ広大な海を生かせないな。

109 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 19:03:59.34 ID:El6qU8EJ.net
ごめん>>90の発言は3人に袋にされるほど アホな発言ではない

旧日本軍のは
木を乾留して 乾留ガスと木炭を液化して 木をまるごと乾留する方式ではなく
松の根っ子の松脂に近い成分だけ集める物凄く効率の悪い方法だったから
馬鹿大将の見本として笑われているが

ドイツは石炭液化で戦闘機・戦車・Uボートを動かしたので

戦時に海洋封鎖や通商破壊された場合は
国内炭や国内の樹木をまるごと液化するのは
芋や藁からエタノールやブタノールを作る事と同様にありうる選択肢だよ

本当は平時のうちに
「酸素吹き石炭ガス化ガスタービン複合発電所」を建設しておいて
太陽や風力が好調なときは余剰ガスを使って人造石油を生産しておき
戦時には国内炭鉱を再開できるように、準備しておいて
戦時には発電所や製鉄所を使って人造石油を生産できるように平時に準備するべきだが

自民党や経団連=グローバル派のように平時に何も準備してないと
戦時になって松の根っ子を掘って 原始的で小規模な乾留装置で粗悪な油を僅かにとる
羽目になるってことさ

大規模で効率的な石炭液化工場を建設するには5年はかかるので
戦争がはじまってから泥縄で着工して間に合うのは 原始的な松根油装置しかない

110 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 19:10:24.82 ID:37W1ND5Q.net
とうとう量産の試行が始まるのか。
結構開発スピードが速いな。あと10年は実験室レベルと思ってた。

111 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 19:33:35.77 ID:2G6175lY.net
ごめん>>90の発言は3人に袋にされるほど アホな発言ではない

旧日本軍のは
木を乾留して 乾留ガスと木炭を液化して 木をまるごと乾留する方式ではなく
松の根っ子の松脂に近い成分だけ集める物凄く効率の悪い方法だったから
馬鹿大将の見本として笑われているが

大規模で効率的な工場で木をまるごと液化するなら、戦時にあっては
馬鹿げた話しではない


松根油が笑われている理由は

石油が枯渇高騰する前の 第二次大戦の頃は
平時は 石炭液化するより 石油輸入するほうが安かった

しかし、戦争になった場合、輸入石油依存では
海洋封鎖されたり、潜水艦でタンカーを沈められて、燃料切れで負ける

だから「平時にあって、有事の危機管理で」
コスト高な石炭液化で、平時のうちから大規模な工場を建ててたドイツは
石炭液化油で 戦闘機・戦車・Uボートを動かすことができたが

日本は「えー石炭液化は儲からないよ アメリカから石油輸入したほうが安い」
といって敵国の燃料に依存しっぱなしで、戦時の備えをしてないで戦争に突入したから
(ていうか 石炭液化工場の設計図をドイツからもらって真似したけど
 工作精度が悪くて水素ガスが洩れたりして実用化できてなかった)
原始的なドラム缶に毛が生えたような装置で松の根っ子を乾留して
微々たる量の粗悪燃料を作る羽目になった

松根油が笑われている理由は
「木から石油を作ろうとしたのが馬鹿だったから」じゃなく

「燃料は輸入したほうが安いからって、
 ブタノール発酵工場も石炭液化工場も作っていなかった輸入脳」
が嘲笑の対象になっており

その「重要物資を輸入依存にする目先の安さしか見えない脳」
は 現代の自民党や 経団連も 同じなんだよ

自民党&経団連は 
燃料自給の努力はゼロに近いし 食料自給まで放棄しようとしてるから
第二次大戦の馬鹿大将より もっとヒドイかな(w
民主党も 石原党も 経団連のいいなりだから同じだけど(w  

112 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 19:34:41.51 ID:2G6175lY.net
あれ、だぶっちゃった ごめんなさい

113 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:06:26.77 ID:37W1ND5Q.net
緑虫には期待している。
二酸化炭素飽和水でも元気に分裂する点がね。
石炭火力の排CO2と排熱と、下水処理場からのリン等の栄養で育てて、電力も二酸化炭素削減も富栄養化防止もうま〜という、お花畑なイメージが膨らむから。

114 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:07:09.89 ID:Xopn7HGU.net
「ミドリムシ」って名前がよくないな
カメムシみたいなのや緑色の芋虫をすり潰して油を搾ってるイメージがある

115 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:10:32.08 ID:Sxjq+lU0.net
まず値段をなんとかしないと

116 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:35:44.00 ID:c1liH7s6.net
残酷ね。
生き物なのに。

117 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:36:47.81 ID:b7+hz5Zz.net
117クーペ復活させろ

118 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 21:38:35.25 ID:fWAE3NmS.net
>>1ドル=130円まで円安にすれば中国への材木輸出が採算に乗るようだし

また円安馬鹿が出てきたな。
こういうクズは日本人を奴隷労働させたいんだろうな。

119 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:51:21.68 ID:hAic9M5F.net
路駐取り締まり員を車が燃料にする時代か。

120 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:05:27.31 ID:G6t1vqEX.net
WBSでは1%混ぜるって言ってたけど5%なのか?

121 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 23:18:30.87 ID:7zuJI66A.net
実用化失敗すんのが誰でもわかる
ジャップアホやな

122 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 00:25:17.50 ID:Wj9ydmCn.net
人糞から発生するメタンガスで走らせたら
いいがな。道路はオナラ臭くなるかもしれんけどさ

123 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:20:53.57 ID:SdgAljty.net
>>118
オマエのような愚か者が、円高で多くの日本人を貧しくしている

スイスの最低賃金は日本の2倍で、パン1個200円だ
スイスの生活水準は日本の2倍なわけじゃなく
日本以上に「世界のマネーのブラックホール」だから
スイスフランがバブルしているだけだ

そしてグローバル化でドル換算賃金が頭打ちなのだから
円高2倍になれば、円での賃金は1/2になるんだがな
------------
■2万ドルのクルマ1台輸出での売上げと 自動車工員の年収
 1985年 1ドル250円 
     2万ドルのクルマ1台輸出で500万円儲かり 工員は年収500万円正社員

 2012年 1ドル80円
     2万ドルのクルマ1台輸出で160万円しか儲からず 工員は年収160万円非正規
---------------------------

円高デフレでは「国内で製造する企業」は
輸出企業だけじゃなく農家も漁民も儲からない

労働者も、外国人労働者が円高日本で労働力を安売りするし
企業は円高で輸出採算が悪化した分を労働者にしわ寄せするから
奴隷労働になる

 円高デフレとは円札束もったジジイが
 若者の労働・農民の農産物を含めたモノを買い叩くことだ

円高こそ奴隷労働なのに、円高がいいことだと信じている
君のような馬鹿者が 他の日本人に大迷惑をかけている 
 

124 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:26:53.15 ID:VtW7e1an.net
ユーグレナは今すぐ将来の想定コストと単位面積当たりの生産量を公開すべし。物理的な根拠も込みでな。

コストも絶望的だが「面積当たりの太陽光エネルギー×光合成効率」という物理的な上限は絶対に超えられない。

メガソーラ並みの面積使って年間何台の車を走らせられるのか、計算するという絶望的だぞw

125 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:37:20.22 ID:SdgAljty.net
>>124
 ユーグレナはすでに、実績で反論しているぞ
 藻油でジェット機を飛ばしている

 「じゃあメガソーラーの電気でジェット機を飛ばしてみろ
  できねえだろうが」というロジックだな

  人工光合成とやらで、藻油というか エタノールよりやすく
  自動車燃料や 船舶燃料や ジェット燃料や 化学ナフサが
  作れるなら話は別だろうけどさ 

126 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:58:57.08 ID:q+TJz4s6.net
ミドリムシはサプリメントや健康飲料もあるな

127 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 06:59:58.32 ID:VtW7e1an.net
>>125
ジェット機を飛ばした事がある


で?

128 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 07:04:44.27 ID:AxJKFIJs.net
>>127
で?

129 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 07:11:55.35 ID:73gNySda.net
ゆーぐれなの株価を上げるためかここの社長とテレビ東京系の番組が
調子ぶっこきまくってるなwww

最近のニュースでもLINELINEってうざいほどタイトルで情報操作してるが
アホな国民もいい加減証券会社のやり方学べよww

130 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 08:00:29.35 ID:rT1fWN2c.net
>>125
アメリカは、藻類の油でヘリを動かす段階に来ている。
量産の技術は日本は上だが、実用化の技術ではアメリカの方が上を行く。

131 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 08:10:42.85 ID:Wp48mYFq.net
駐禁取りやがる鬱陶しいミドリムシも燃やしてくれ。

132 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 08:32:31.84 ID:XPPp0ahx.net
ところで、チキチキはどうなったん?

133 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 09:58:02.33 ID:32Qec/qZ.net
単純に考えるなら太陽エネルギーを変換して油にしてるんだよなあ…

134 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 12:14:36.52 ID:bt7u0/5T.net
>>133
究極的にはダイソン球建設だな太陽エネルギー利用は

135 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 15:24:49.58 ID:uP1imr0E.net
>>132
藻類バイオマスに係る研究開発の推進(仙台市)
http://www.city.sendai.jp/business/d/sourui.html
藻類バイオマスエネルギーの実用化 取組内容
http://www.tsukuba-sogotokku.jp/project/project3_measure/
藻の燃料車、公道走る 筑波大・シナネンなど20年実用化めざす
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO68748140U4A320C1CR0000/

136 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 16:03:01.52 ID:4WVOO92t.net
>  「石油を一滴も使わない燃料を作りたい」。

緑虫培養プラントの燃料はなんだろね

137 :名刺は切らしておりまして:2014/06/27(金) 16:43:05.14 ID:yMb5or+K.net
光ファィバー駆使してビルみたいに階層的に培養して単位面積あたりの収穫量あげれんのか?

138 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 03:26:54.02 ID:Cf1c0vm7.net
クロレラからは油取れないの?

139 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 06:59:03.83 ID:1jbFuikk.net
>>124
この技術の追求すべき最大の利点は、火力発電所、特に石炭火力のCO2吸収だろう。
総合的にCO2削減の効率が高ければ、光合成用ランプを用いるのも手だろう。

140 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 07:36:30.89 ID:k6Rjw3Sv.net
>>139
だな 基本的に再生エネルギー関係はニッチや地域密着な小規模でするものだろ 単品でエネルギーの大部分を賄うような使い方は期待すべきでないな

141 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 08:22:37.65 ID:drZQZBXZ.net
ほんとうは、みんなわかってるんでしょ

142 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 08:34:46.02 ID:cYcDvg8z.net
多様なエネルギーを確保するのは国家100年の計だから
生暖かく見守ってあげろ

株価は1000円割ったらちょいちょい買いいれとけ
今は買うな

143 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 12:45:18.35 ID:cYcDvg8z.net
この発表がされたときのユーグレナのチャートwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5149621.jpg

「市況の滝 100選」に選ばれました

とても美しい緑色の滝ですね

ライブで見てたけど1750から瞬きした瞬間に1400にまで落ちたのは衝撃的でした

144 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 14:56:34.45 ID:k2ZyRa+e.net
>>139
火力発電所に隣接してつくればCO2を融通してもらえるから効率アップ
電力会社もCO2排出に関して文句言われなくなる
win-win

145 :名刺は切らしておりまして:2014/06/28(土) 19:31:44.76 ID:YoJ91o3n.net
>>110
量産じゃないよ。
今の方式だとコストはまだ公表できない程高いらしい。
なのでそもそも燃料として使い物になるのかのテスト。

146 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 01:51:01.80 ID:MxD1IVJ7.net
>>140
なにをおっしゃる 中村うさぎさん(w

経済的に採掘可能な化石燃料 が尽きかけているわけで

火力は 2030-2045年には 太陽32円/kwhより高くなってしまうんだよ
だから再エネは大規模にできるほどコストダウンせねばならない

まあ、藻より先にエタノールとか マグマ発電より先に陸上風力なのは
あたりまえだけど

147 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 01:54:31.92 ID:YH/7lCPU.net
>>146
エタノール(笑)陸上風力(藁)

ブタノールと海上風力だろそこは
後火力については石炭火力ならまだまだあるから大丈夫だよ

148 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 02:12:35.04 ID:CtnZ+JD1.net
>>147
天然ガスもシェール抜きで100年もつな。

149 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 07:20:56.02 ID:cHahQ0qK.net
>>146
30年前から、化石燃料の残りは40年って言ってるって。
そんな話を聞いたことがある。

150 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 07:28:04.34 ID:NJbx22mQ.net
多分、これからは徐々に短くなるよ。
数年前からそう言われてる。
2040年になるかどうかはともかく、その頃には
かなり価格が上昇してると見ていいと思う。

151 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 08:20:18.45 ID:b9a/gTQ4.net
>>149
一つは人工衛星などを使った調査ができるようになって、埋蔵量がより正確に分かるようになったこと
一つは掘削技術の進歩でこれまで採掘できないとされていた分が使えるようになったこと
一つは地球規模で寒冷な地帯が減って、永久凍土の下や北極海などから採掘できるようになったこと
一つは枯渇アピールで高値維持できること

152 :名刺は切らしておりまして:2014/06/29(日) 13:40:16.41 ID:DPwKy8PD.net
これから駐車違反取り締まる人は
誰がやるの

153 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 01:54:24.45 ID:RWXmZ0F4.net
>>147
だからー「あんまり高値だと 誰も買わない」んだよ
「高値の分を君が自腹で賠償・補助するのでなければ 黙れよ」

エタノールのコストは49円/Lなんだけど
ブタノールは 石油と競争できるコストになってないし

浮体風力に到っては
浮体原発の60倍もの浮体が必要で、太陽発電より更に高価な
【公称のインチキコストに含まれてない金利や維持費含めると】40円/kwh以上の 
「無断欠勤バイト」みたいな「計画に穴を開ける無断欠勤電力」で

「コスト高で発生する損害を、自分のサイフで賠償する気のない奴」とか
「1円kwh高い発電手段で 毎年1兆kwh 48年発電すれば 
 48兆円=福島事故損害と同じ金額の損害が発生するのを理解できないバカ」
=社会民主党とかが「低周波騒音が低いってだけで推している」

あとは
「国民に電気料金引き上げで 福島事故と同じ金額の損害を与えつつ
 浮体の大量受注で 自分は儲けようと考えてる 造船利権」とかが
浮体風力を推しているけど モラルハザードだろ

そして石炭は急速に損耗しているんだよ
これが証拠
http://greenerw.exblog.jp/12085275

100年ROMってろよ

154 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 01:57:38.09 ID:CXdpX3j6.net
>>94
日本でやれないとなあ

155 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 02:14:11.43 ID:RWXmZ0F4.net
訂正
低周波が 居住地に届きにくい ってだけで推している
-----------------------------------------

■国民にとって損だけど 利権屋にとって儲かるから強くプッシュされてる
 ボッタクリ・高リスクのクソエネルギー

 商社利権 天然ガスガスタービン  高コスト・恐怖の【強制引取り義務契約】
 電機利権 シリコンガラス太陽電池 生産効率・施工効率最悪 
 造船利権 浮体風力        浮体原子力の60倍の浮体が必要で高コスト

 補助金利権 自動車水素200円/38MJ 太平洋メタハイ 50ドル  藻油700円/38MJ=1L
      

■国民にとって得だが、利権屋に利幅が薄いので、埋もれている技術

  酸素吹き 石炭ガス化ガスタービン
  高温ガス炉 ガスタービン と 加速器駆動未臨界炉

  有機薄膜太陽電池 壁紙を作るように樹脂フィルムに印刷して作れる
           生産コスト 施工コストの激減

  浮体原子力    沖合いで核のゴミを焼却処分できる
           浮体コストは 浮体風力の1/60で 安定電力
           
  二重管式高温岩体           

156 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 02:39:19.26 ID:RWXmZ0F4.net
>>154
 同意だよなあ

  技術者の誇りや愛国心があるなら、技術的工夫で
  日本で生産して なおかつコストダウンする方法を考えるべきで

  日本人の税金から研究補助金もらって、インドネシアに工場作るって
  日本民族を食い物にしてるよな(w

  じゃあ、最初から、インドネシアに帰化して、インドネシア人の仲間になって
  インドネシア社会の税金で研究しろよ! 政治家を賄賂で買収してあるからって
  いい気になりやがって! と思うよな(w


1000円/Lを批判されて「海外で作るから700円/Lになります」って言い出したのを
見たときにぶん殴りたくなった(w

日本政府の借金が破裂して敗戦直後のように円が暴落して
海外に工場を建てた IHIの藻油が 円安になった日本で売れなくなって
IHIのくされ技術者が解雇されてホームレスになることを祈ってるよ(w

その一方で、
「祖国日本の貿易赤字の解消、耕作放棄地の稼働、失業者に雇用を」
「セシウムや塩の吸収除去を」という 日本社会の問題の解決のために

円高の日本で作っても石油より安いレベルまで「国産」エタノールのコスト
を下げるために工夫を凝らした、茨城大学の教授は 勲章ものだと思うね
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388472217/

157 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 03:00:28.08 ID:XaO35jkW.net
 最大で5% 現在1%のミドリムシ
 配合が水でも変わらないレベル。株価維持するのは困難だろーな

158 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 03:26:27.47 ID:d5O6jHNb.net
普通に電気を使ったEV車でいいだろ。
藻を育てて独自燃料絞り出して、既存燃料に極小量加えて車が走りましたとか、かなりお粗末な話。

世界初の半導体二次電池(量子電池)のサンプル出荷が目前に迫ってる。

159 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 04:45:39.51 ID:ep6fh4FP.net
>>156
技術者が経営しているとでも思っているのか?
アホ?

160 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 06:14:17.46 ID:RWXmZ0F4.net
>>18
石油の使途って乗用車だけじゃないぜ

LPG   =田舎のガス・タクシー=オール電化 タクシーはEV化
ナフサ =化学原料       =代替困難 エチレンはエタノールから作れる
ガソリン=乗用車        =EV/PHVで代替可能
灯油  =暖房・給湯      =ヒートポンプ
ジェット=航空         =●これはバイオ油の独壇場
軽油  =トラック       =ハイブリッドトロリー
                 高速はトロリー 下道はエタノール
A重油  =漁船        =木炭・石炭・バイオ炭

-----------
ジェット機は電気で飛ばせないし エタノールもカロリー低すぎてダメ
液体水素は燃料タンクの大きさが4倍になっちゃって実用的にならない

ジェット燃料は 人造合成石油とバイオ油しかないし

トラックも 電池ではムリだから
高速はトロリー下道はエタノールかバイオ油じゃないかな
 こんな感じで「トロリーモード」「ハイブリッドモード」を切り替える
  http://www.youtube.com/watch?v=AY91Lctl8Fw

161 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 06:22:32.08 ID:d5O6jHNb.net
>>160
電池でエネルギー密度20000wh/kg目指す研究もあるから、ジェット機も飛ぶかもな。
http://research-er.jp/projects/jst/view/3370/

162 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 06:30:10.10 ID:d408DYvJ.net
>>1
ホント、ガチャピンは何でもやるなー

163 :名刺は切らしておりまして:2014/06/30(月) 06:41:03.13 ID:CxSCgl8U.net
まったく将来性のないベンチャーミドリムシ興行。
マスコミつかってありもしない、ありえない未来の喧伝。
燃料どころか、栄養素としても非効率。健康食品としても割高。
とてつもない金をかけて大規模なプラントや養殖場を海やプールに作るぐらいなら、畑で、砂糖や麻植えたほうがよっぽど燃料効率がいい。

164 :名刺は切らしておりまして:2014/07/01(火) 23:35:43.29 ID:CHvb8o1Y.net
ハイハイ夢夢

165 :名刺は切らしておりまして:2014/07/03(木) 00:25:06.38 ID:mMhzHA63.net
この社長と小学生のころ塾同じで
中学高校大学と全部同じ学校だったw
話したのは数回しかないけどw
高校の時マルチメディア研究会とかいう
クラブ立ち上げてヒトラー崇拝?の出雲様とか呼ばれてた
防衛大学いくとかいってたのに文3受けてなぜか現役で受かってたけど
校内模試で上位50人に名前なんか載ってなかったし
まあまぐれだろうね
大学生のとき母校の体育祭に変なやくざ?みたいな恰好で着てて
変な人関わりたくないて印象

総レス数 165
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★