2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株式】日経平均2カ月ぶりに15000円台回復 2014/06/03

1 :北村ゆきひろ ★:2014/06/03(火) 15:33:46.55 ID:???.net
3日後場の日経平均株価は前日比98円33銭高の1万5034円25銭と続伸。
終値での1万5000円台は4月4日(1万5063円77銭)以来、ほぼ2カ月ぶりとなる。
後場寄り付きは、昼休みの時間帯に日経平均先物がやや強含んだ流れを受け、買いが先行した。

直後は小動きながら、次第に強含み、午後1時19分には1万5085円54銭(前日比149円62銭高)を付け
前場高値1万5091円49銭に迫る場面があった。その後は、円相場がやや下げ渋ったこともあり、引けにかけて利益確定売りに伸び悩んだが
下値は限定された。

 東証1部の出来高は22億2657万株、売買代金は2兆30億円。
騰落銘柄数は値上がり1035銘柄、値下がり617銘柄、変わらず159銘柄。

http://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1273842&newsType=market

218 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 20:58:37.74 ID:lJOpSJEZ.net
お前らが悲観的な時は買いな。まめちしき

219 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:05:50.17 ID:/1z2y6cg.net
>>217
何いってんの?ww
暴騰しても破産する個人投資家は腐るほどいますよwww

上がっても下がってもいっしょwww そんなこともしらないの?ww

220 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:07:34.65 ID:ieVbSFaR.net
日本が良い感じだとこんな流れは潰さなきゃって暴れ出す人の動向は分かりやすいからな

221 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:08:06.49 ID:yDQTmS8d.net
意外とCFDって知らない奴がいるんだな

222 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:15:44.82 ID:0KD6xKlE.net
>>219
バブル加熱、崩壊で日本社会がどうなった理解出来ない池沼は
すっこんでろ。

223 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:28:08.11 ID:/1z2y6cg.net
>>222
バブルの時は個人投資家なんかほとんどいなかったしwww手数料バカ高ww
ましてやショートポジションをとるやつなんて皆無

いまじゃ昨日始めたド素人でも、ネット証券でお気軽に指数先物でショートポジション

無知にもほどがあるwwww

224 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:32:10.85 ID:HNhx0EWa.net
>>222
で、お前の理想とする市場ってどういったものなのよ?

225 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 21:40:04.00 ID:olmD3ITY.net
>>211
明日から本気出す。

226 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:01:49.89 ID:0KD6xKlE.net
>>223
無知はお前だ糞馬鹿野郎。お前みたい貧乏人家庭は
知らんだろうが証券会社の営業が個人宅回って株
投信を売りまくってたわ。必ず儲かると投信買わされた
個人の損失補填が社会問題になってただろう痴呆馬鹿。

227 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:46:15.47 ID:/1z2y6cg.net
>>226
規模の違いも理解できないバカwww

228 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:46:28.51 ID:olmD3ITY.net
>>226
それは個人投資家じゃないし、ショートポジションも取ってないだろ。

229 :叩く人:2014/06/05(木) 22:48:26.74 ID:VU3lgvSO.net
マイナス金利よりも量的緩和ですか

230 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:55:14.43 ID:0KD6xKlE.net
>>227
わかってないのはお前だ腐れ馬鹿チョン。

231 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 22:58:18.39 ID:/1z2y6cg.net
無知がピーピーわめいとるでwww

232 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:03:25.77 ID:0KD6xKlE.net
せっかく民主党政権時に底入れしたのにまた
株価吊り上げてギャンブル市場に戻すアホ自民。
日本株は投機的で投資不適格の評価は変わらないだろう。
ボラティリテイーの高さは途上国もびっくりのレベル。
高速取引の外国ハゲ鷹が売買シェアの6割なんて異常。
とてもじゃないが個人の金融資産にはなりえない。
しかしここもバカしかいねえな。

233 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 23:07:09.23 ID:/1z2y6cg.net
民主党政権時に底入れ??wwwwwwww

底辺這い回って底入れwwwwwwwww

バカ丸出しwww

234 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 00:34:54.18 ID:oSs0QgZE.net
>225
民主党が底にしちゃったんだよ

って、こんな当たり前のこと言わせんな、恥ずかしいだろヽ(`Д´)ノ

235 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 00:39:07.76 ID:Z6fh/E9t.net
>>234
底は麻生政権の6000円台だろw
民主党政権で8000円台の地固めが出来た。

236 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 01:05:18.49 ID:d2AEJVUP.net
求人は減ってるよ(/ _ ; )

237 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 01:07:57.38 ID:cdJhC767.net
株高は円安のせいだろと思ってたが、円高に向かっても上がるとはどういうことだ。

238 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 01:47:37.15 ID:usNNq/uX.net
>>237
外人が買ってないということ
年金が必死に買い支えてるだけ

239 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 03:13:11.92 ID:SEPWNpoH.net
年金砲尽きたら爆下げ、シナ経済もオワコン近いし
外資も日本株買ってない、売りでOK

240 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 05:01:39.19 ID:ENYJfKOU.net
15000で失速臭いね。みんなこの水準でも高杉じゃねえのかと
疑念を持ってるから利食いが禿げしい。ダウはスルスルっと
17000到達しそうだけど。

241 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 05:13:48.58 ID:g0+AhndDc
>>239
いやいや。年金が底で仕込んだだけ

これから外人分の上げ余地があるということ。

242 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 06:13:56.05 ID:7n1UkEpV.net
ダウぶっ飛んでんな
おかげで日経も回復しとる
そろそろ調整入るかなと睨んでたのに強い相場だ
まあそのほうが調整もでかくて面白くなりそうだけど
夏には大幅調整来るべ

243 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 06:15:58.68 ID:7n1UkEpV.net
>>238
各市場とも好調だからね
地合が良いのに買い支えてくれるなら買わなきゃ損ということだな

244 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 06:47:32.97 ID:tCoMJl6X.net
紫ババアや、家計簿ババアは息してる?

245 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 07:41:14.00 ID:ENYJfKOU.net
ダウが崩れたらまた日経はダウの倍速で下げそうだなw
年初は5倍速で下げたけどww

246 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 07:43:48.23 ID:hawfnFiW.net
おっと民主党政権の悪口はそこまでだ

247 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 10:43:35.74 ID:x70zvkYh.net
民主は外需のために国内の産業雇用を壊す形で空洞化を進めて国内の景気雇用を消費を駄目にしたからな
国内投資は日本での生産活動を終了するためのものばかりって中身が酷いの多くもあったしよ
外需を国内の維持振興に繋げるグローバル化をやる意識がゼロだったものだから国内は雇用賃金と消費行動の先細りからの経済ジリ貧路線となった

248 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 12:18:31.99 ID:8/j5DLFL.net
ここらで売ってキャッシュにしておく
次のプチ暴落までは待機だ
投資ってのはなにも必ず投資しなければいけないというわけじゃない

249 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:03:47.16 ID:s//aLApm.net
>>245
うんその通り。
直ぐそうなるw


 

250 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:04:46.20 ID:7NKyyVAp.net
円安なだけ

はい解散

251 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:27:11.46 ID:zhoghZV8.net
引けにかけてのアクロバットageの時間ですよw

252 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 14:48:43.73 ID:zhoghZV8.net
返済売りしそこねたわorz

253 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 19:54:29.85 ID:hawfnFiW.net
暴落しろ
みんな不幸になれ
安倍は失格。民主党のほうがよかった

おまえのせいでニート底辺になった俺たちが暴落を楽しみにしていますw

254 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 20:31:50.65 ID:8ZgN8eu+.net
>>253

「ニート底辺」をシヌマデ味わえ

安倍より

255 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 20:52:29.67 ID:t7HIBhTC.net
空洞化推進とデフレ誘導による内需破壊で中流や下層をメインで国内の雇用賃金を破壊した民主が良かったって云うのは
控除と無縁だったが控除から現金バラ撒きによってより金が懐に入るようになった生活保護とか一部外国人の方が多そうなんだよな

256 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 21:24:12.77 ID:SEPWNpoH.net
>>253
暴落望むんならその前に全力で売っとけよ
リッチニートになれんぞ
金持ちになれば投資家っつう肩書きができてニート卒業だw

257 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 21:46:47.31 ID:zhoghZV8.net
>>253
安倍自民党は最悪だが、民主党が再び与党にはなってほしくないわw

258 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 23:07:34.46 ID:OD8PwViR.net
>>253
ニートwwwゴミwwざまあwwwしねwww

259 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 23:36:27.49 ID:hawfnFiW.net
はぁ?ニートは俺のせいじゃないぞ社会が悪い教師が悪い政治が悪い親が悪い
俺は何も悪くない。そして安部が一番の害悪。


まぁおまえらに教えてやるよ。この株高の正体を。
日銀がアメリカのダウを買ってるからだよ。

260 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 23:37:42.50 ID:knDTRp0l.net
てか・・・落ちようが上がろうが儲かるだろ
NEETになるくらいなら、バイト+相場師くらいの覚悟はないのかねぇ

・・・なんでニートがビジ板にいるんだ?

261 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 00:14:15.43 ID:JJhgLKa5P
15000円で満足してんじゃねぇよ。
お前何もやってないだろ。下痢糞が。

262 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 06:58:34.05 ID:t42CU37B.net
どうせ自称右翼の演出だろう
株高を警戒するのは、行き過ぎたインフレ警戒でしか無い

263 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 08:55:00.26 ID:81ECA+Fa.net
ダウまた史上高値更新してるのかよ

264 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 12:08:37.49 ID:4qh8POXU.net
NYはバブルの最終段階やな!

265 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 12:08:58.97 ID:Ftc1htMt.net
そりゃ日銀が(y

266 :名刺は切らしておりまして:2014/06/17(火) 19:53:30.92 ID:fRStUGt3.net
15000にすらなれず暴落して14900をうろうろw
バブルの35000に比べると現政権は無能過ぎる。

これなら民主党のほうがよかった。
今のように不平等感もなくみんな苦しかった。
自分さえ良ければ良い年収300万以上のアホは引きずり
落としてやる。

ま、安倍信者は猛烈に否定するだろうが
そこは自由ですw

267 :名刺は切らしておりまして:2014/06/18(水) 03:25:02.00 ID:91UgK9Oj.net
レ カ ム
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0084306803.jpg

総レス数 267
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200