2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EV】電気自動車の普及へ トヨタ、日産、ホンダ、三菱が4社共同で新会社「日本充電サービス」設立  2014/05/27

1 :声なき声に力を ★:2014/05/27(火) 18:39:38.79 ID:???.net
電気自動車などを普及させるため、主な自動車メーカー4社が共同で新会社「日本充電サービス」を設立し、充電器の設置費用の負担や会員制の
サービスを始めることになりました。

関係者によりますと、トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車の4社は、日本政策投資銀行と共に、26日付けで新会社「日本充電サービス」を
設立しました。日本充電サービスは、国内のシェアが2%程度にとどまっている電気自動車やプラグインハイブリッド車を普及させるため、充電器を
全国に整備することが目的です。このため、各社の出資金や日本政策投資銀行からの融資を元に、商業施設などが充電器を設置する際にかかる数百万円の
費用を負担するほか、保守点検などの維持費を8年間肩代わりします。
また、年内にも会員制のサービスを始めて、充電サービスを提供する事業者ごとに異なっている会員カードをどの充電器でも使えるようにするほか、
充電器の空き状況や充電の終了をスマートフォンや携帯電話に知らせるサービスを行うということです。
新会社はこうした負担やサービスを通じて、ことし中に全国の充電器を現在のおよそ2倍の1万2000台に増やし、エコカーの普及につなげたいとしています。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140527/k10014748401000.html

関連スレ
【コンビニ/EV】ファミマ500店舗に電気自動車充電器を設置 1回617円 2014/04/29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398754823

2 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:40:29.64 ID:kvEjEgUQ.net
その前に充電方式を統一しろ

3 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:41:55.34 ID:/AmRitq9.net
PHVがどこでも充電出来るようになれば確実に普及する

4 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:43:33.72 ID:xMOugGTY.net
マツダとスズキは?あと、バイクメーカーのヤマハは?

5 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:43:52.36 ID:eQtr7VeQ.net
充電に何時間かかるの?

6 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:45:58.70 ID:/jaOuxZq.net
まぁまずは官公庁の車をEVにかえることだね

7 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:48:00.03 ID:sUJChUun.net
>>2
その為の合弁だろ

>>4
そのメーカーはEV計画が今のところ無い。
なので、決まった規格で作れば良いってこと。

8 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:51:34.49 ID:OtLJ+zzO.net
すごいなこのメンツで統一規格推したら勝ち確だろ

9 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 18:55:14.39 ID:dSEMkNY4.net
ま、海外の規格もあるけどアチラはイロイロ思惑があるみたいだし、日本独自でもガンガン進んでいいと思うよ。

10 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:03:04.18 ID:5z+988AK.net
今の技術では充電するよりバッテリー交換のほうが現実的だろうね。
充電では30分とか1時間とか掛かるけど、交換なら10分もあれば十分。

11 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:11:10.90 ID:Fr9J1vvR.net
もういい加減世界で統一せーやまたバラバラ規格かよ

12 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:16:01.15 ID:K9Y6hZ0n.net
茶でも規格→ピンク人連合規格→ワイヤレス充電規格か?

13 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:19:59.86 ID:w/q0fV20.net
>>10
無駄 何十万もする予備のバッテリーを大量に用意しなきゃいけない
資源と資金の無駄でだれもやらん

14 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:31:33.70 ID:DKFau3S/.net
日産+ファミマがジャパンジャージネットワーク
三菱+首都高がチャデモジャージ
どっちも月額の会費が発生するので今はジャパンジャージしか持ってないわ
三菱車なのに

15 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:36:19.06 ID:x+QQeHww.net
トヨタとホンダは他の2社につき合わされて大変だなw

16 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:40:11.65 ID:fRsb7BUV.net
>>7
CHAdeMO規格で合意済
富士重工,いすゞ,マツダ,スズキも
日本国内ではBMWも

>>8
日本国内ではね (SAE J1772もあるけど)
世界的には独米らのCCS(Combined Charging System)に対抗できるか不明

17 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:42:06.62 ID:s4YqtmrS.net
都内を配送、営業で走りまわっているオレからすれば
フル充電で200キロは走れないと話にならん。

大阪のevタクシーみたいにバッテリ−劣化で50キロしか走れないんじゃ
廃業しろと言ってるようなもの。

18 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:50:31.58 ID:HazQIRHi.net
電気自動車の問題はバッテリー劣化。
例えフル充電で500km走れるようになったって、1年や2年で100kmまで劣化したら意味ねえw

19 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:52:22.72 ID:IEQgawih.net
当分は水素の燃料電池と併用で行くようなので距離は問題になりにくな
燃料電池とバッテリーのHV車だとさらにどうにでもなる
回生ブレーキの関係でバッテリーはどの道積むだろう

20 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:57:58.37 ID:fRsb7BUV.net
>>19
当面燃料電池?
当面っていつのこと?

燃料電池車で二次バッテリー搭載は当たり前すぎて特に言わないもんだが

21 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 19:58:48.31 ID:r70JUdHk.net
マツダ、EVやってたわ。ロータリー使ったレンジエクステンダー試作してたね。
プラグインよりも自己発電目指すみたい。

22 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:01:51.74 ID:CR3v2t/F.net
トヨタとホンダは水素スタンドもやらなきゃならんだろ
電気スタンドと併設にするのかな

23 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:03:53.98 ID:tn2oStr8.net
ガソリンスタンドに入ってくる車のペースで充電できるわけがない。

24 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:04:10.24 ID:DKFau3S/.net
>17,18
そういううわさが立ったから、あわてて5年10万キロの保証をつけたよ

でも最大の問題は客待ちの空調で電力を消費しちゃうこと、タクシー向けではないよ
配送向け、むしろ近距離の宅配用途は一部EV義務化でもいいと思う

25 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:05:31.74 ID:mevKnZ66.net
 八"         /  \  VL
  千       /ヽ人_人ノ\フ「
   」 し    d        b `‐z ル
八" ,>「     (|\     /|)   > く
 千  ,.. -―i___|.゚ 。\_/。 ゚|___r―-、
   / (.__  | /iT'!iヽ゚三゚イ!フ!\ |  _)ヽ
   |  __,) l \ヽ~~/三ヽ~~/ / | (__  | _lV
    V___,/    ̄`ヽ=/'" ̄   ヽ__Zノ  ヘ「
.    /) ̄)ヽ       ̄      ./( ̄(ヽ
   /(( ( /\__/ ̄ ̄\__/ ヽ) ))\/1
」L  |ノノ V   ヽ_\__/_/    \(,/ (|
7く 「`l==(      \l――l/         < しヘ|
   | ノノ /    >^ヽ ̄ ̄/ <__ノL     〉〜"|
.   |(( (|     フ ` ′ 厂 7く   r‐り`ーく
   七フ┬っ  」レ へ く^丶        ̄`ヽ / |
  ノ ,.rr'"~   ⌒ _」 厂         ル 〈//
  し'LLl.    ┌‐ヽ「:┐  八"     7 く
         | [ l l ] |    千
         |     |
         | [ l l ] |
         └ー―┘

26 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:09:16.66 ID:IEQgawih.net
>>22
のはずだね
トヨタ、日米で水素インフラ 燃料電池車の普及促す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ230C6_T20C14A5MM8000/
「愛知県水素ステーション整備・配置計画」を策定しました
http://www.pref.aichi.jp/0000069141.html
愛知のにはホンダが協力してる

タンクとバッテリーの重さもあって燃料電池車に直接充電出来る話はあまり聞かないけど
戦略の仕方を見てるとデュアルになりそう

27 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:11:03.36 ID:WLKFbe7h.net
日産は事実上フランス企業だから日産仲間に入れたら技術がただで海外に流出するよ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:14:44.95 ID:/SBjRLGk.net
>>13
バッテリーごとに交換スタンドがあるってこと言いたいんじゃねえの?
各社共通の形ってのになるかもしれんがな
今載ってる奴を置いていってマン充電と交換

でもめっちゃ問題ありまくりだろうな
中華の変なのを置いていくとか劣化問題とかw
現実的じゃあ無いな

29 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:17:31.38 ID:1wmWYAIf.net
その前に法人税払えよ

30 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:25:51.71 ID:WsscIFwO.net
なるほどな〜  "なぜ、EVの航続距離が伸びないのか?"

 家庭のコンセントから容易に充電できて、家庭充電だけで済んでしまうと、エネルギーコストで
消費者が便利になるからだな〜 だからバッテリー性能上げないんだな。
 EVの性能を高めずに、電欠による充電依存にしておけば、設備費を税金から、
割だかな電気代をユーザーから、ぼったくることができる。

 汚い商売やりやがるな〜

 だから、EVの性能が向上しないんだな… これじゃ〜クルマは売れないわw

31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 20:30:40.22 ID:Zih9KeRU.net
>>28
バッテリの標準規格を作って交換方式にするメリットは多いがそれを上回るデメリットがあるんだよな
中国や韓国みたいないい加減な国が作るバッテリは安全基準を満たしてないやつが多い
携帯の電池でも発火したり膨張するんだから車載サイズになったら大爆発するぞ

32 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/05/27(火) 20:45:32.67 ID:mClhnPGM.net
>>1(´・ω・`)イイっすね、規格が統一される事のメリットは大きいからね

33 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/05/27(火) 20:50:27.56 ID:mClhnPGM.net
(´・ω・`)ところでディーゼル車の波は終息しちゃったの?

34 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 21:58:44.31 ID:PLFOhRJ1.net
テスラは一回の充電で500km走れて0-100は4.4秒
いまさら追いつけるのかな

35 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 22:21:28.15 ID:SBOInzEF.net
何時まで経っても高速道路の充電器は一つも増えないw
どうせいつもの充電器詐欺だろ

36 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 22:26:39.33 ID:A8XTml4Q.net
テスラの充電時間は二日間w

37 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:32:42.26 ID:HN510N2o.net
一千万の車買うやつはガレージに200ボルトのコンセントくらいはつけるだろう
したら5-6時間だな

38 :名刺は切らしておりまして:2014/05/27(火) 23:52:16.79 ID:yfWbzrOY.net
トヨタのFCVに駆逐されるだけ
自動車メーカーなら電池は水素に勝てないと分かってるだろうに

39 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 00:24:06.96 ID:GyYoh375.net
電気足りないつってんのにEV普及させんのか

40 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 00:40:04.41 ID:ljzoTzlz.net
>>13
なるほど。盲点だったわ。

とりあえずアウトランダーのphv評判いいみたいな。

41 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 01:04:18.20 ID:+AfcFGA3.net
まーがんばれ!

42 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 03:25:02.72 ID:VO2N+rfi.net
水素爆発のエンジンはどうなった?

43 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 09:09:05.07 ID:xjczVX7J.net
>>23
ガソリンスタンドに設置せんやろw
コインパーキングとかコンビニ・スーパーの駐車場やろ

44 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 10:46:35.76 ID:DOrTUavD.net
>>1
マツダとスズキと東芝は??

45 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 11:14:10.02 ID:7U1YvDRW.net
>>31
オリピン酸リチウムイオンは発火・爆発はしない

46 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 11:48:07.36 ID:oFwGLK/l.net
EVが一般化するのは10年後かな

47 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 12:07:42.10 ID:inEFg6IR.net
>>46
5年ぐらいでEV普及したなぁ、と思えるぐらいの感覚で進めて欲しい

48 :名刺は切らしておりまして:2014/05/28(水) 15:45:41.08 ID:H/3gnlDP.net
>>36

49 :名刺は切らしておりまして:2014/05/29(木) 21:20:51.20 ID:7wedx7D8.net
携帯電話の進歩の歴史で言えば、ショルダーフォン以前の車載の固定電話の段階w
一般に普及は30年後

50 :名刺は切らしておりまして:2014/05/30(金) 21:26:28.98 ID:nQxoBWGd.net
マツダは"人とくるまのテクノロジー展2014"で最新型のロータリーエンジンを搭載した「デミオ」EVのREレンジエクステンダーモデルを一般公開した。
http://jp.autoblog.com/2014/05/27/automotive-engineering-exposition-2014-mazda-demio-re/

51 :名刺は切らしておりまして:2014/05/31(土) 20:40:24.71 ID:aCehFONY.net
リーフはEV以外の部分が高過ぎる
EVだから売れると見込んでコスト無視して好き放題に作ったのに
糞みたいにカッコ悪いエクステリアになってしまった

リーフと同じEVシステム使ってトヨタに作らせれば
もっともっと安くなる

52 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 14:21:02.50 ID:opivbxQi.net
リーフ写真写りがメチャクチャ悪いけど実物はそこまで酷くないと思うわ
ゆとりあるボディサイズで居住性一辺倒のコンパクトとは明らかに違うし

53 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 15:03:10.07 ID:+DTF2nyz.net
軽で作っておくべきだったと思う
それで空力と軽量化の限界までやれば240キロ走行で空調入れても
160キロ可能だったんじゃないのか

54 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 17:16:45.08 ID:P4v5XTFk.net
太陽膜パネルが普及すれば
車の屋根やボンネットに貼り付けて自分で充電する
夢のような世界が広がらんかな・・

55 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 17:44:18.87 ID:aZOOTOvN.net
超小型EVはよ
EVはチョイ乗りで最強だろ
スピードは80キロ出れば充分

56 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 20:28:44.86 ID:nYvwJERi.net
>>55
雨の日はレインコート、猛暑で熱中症、雪の日は真っ白になり、
劣化エンジンのダンプカーの排気ガスにむせる。

ドM専用車だろwww

57 :名刺は切らしておりまして:2014/06/02(月) 21:58:01.82 ID:Xi5sLtyI.net
>>53
アメリカで売れているのは、テスラやリーフ。
リーフは比較的大きな小型普通車クラスで、他社のはi3のような小型車だ。
利便性は重要なマーケティング要素だね。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 13:29:15.31 ID:gVncDxkP.net
国内向けの話だが

59 :名刺は切らしておりまして:2014/06/03(火) 15:32:11.26 ID:M5NpUobf.net
トヨタほど営業主体の自動車メーカーって他にある?

60 :名刺は切らしておりまして:2014/06/05(木) 00:23:28.62 ID:euMgnsPX.net
【経済】トヨタ、水しか排出しない燃料電池車を発売へ…世界初 ★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401844930/

61 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 15:01:51.52 ID:hmQoqVgU.net
別に充電ステーションとか要らんな
家で充電するだけ
ガソリンスタンドに行くほうが面倒だ

62 :名刺は切らしておりまして:2014/06/06(金) 15:47:03.60 ID:lb+ijcer.net
ま、インフラなくても家で充電できるのは強みだよな
燃料電池とかとは違って

63 :名刺は切らしておりまして:2014/06/07(土) 22:11:32.44 ID:ArZzGT9d.net
日産は排除すべきだと思う。日本の会社ではないから

64 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 16:46:35.04 ID:PSyRMeE4.net
トヨタは連結子会社の日野とダイハツが抱き合わせになってます

65 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 17:41:42.66 ID:oxdbFWnF.net
>>61
駐車場を借りてる人の事考えろよ。
皆お前のように駐車場付き戸建住まいじゃないんだよ。

66 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:02:59.70 ID:Yq9odc4G.net
>>63
そんな狭い了見だから
正解標準取れずに撤退することになるんだよ
むしろ海外メーカを取り込まなきゃならん

67 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:06:34.38 ID:5po4CBqd.net
>>6
近所の府庁では数年前から2台くらい導入してるわ。
でも山間地とかに行く用事もあるから台数比率上げるのは難しいみたい

68 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:07:53.61 ID:5po4CBqd.net
>>45
「中韓(や国内悪徳)が粗悪品混ぜる」って話してるのに、馬鹿なの?

69 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:33:42.20 ID:zcpkk0+S.net
混ぜるな危険w
ttp://www.mitsuoka-motor.com/lineup/images/liket3_ph05.jpg

70 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 18:38:53.27 ID:hVgP8i5V.net
ガソリン車が全部EVに置き換わったら

大半は家で充電するんで充電ステーションに行く回数はガソリンの場合の1/5くらい。
航続距離が短く充電に時間がかかるんで観光地とかに必要な充電器はGSの5倍くらい。
土日祝祭日以外はほとんど使用する人無し。

経済的になりたつか??

71 :名刺は切らしておりまして:2014/06/10(火) 21:58:00.44 ID:pu27373l.net
>>70
競合がないなら観光地にありがちなボッタクリ価格にすれば成り立つ
しかも充電しないと帰れないから土産物とかのボッタクリと違い、確実に取れる
そのうえ実質週休5日とか美味しすぎるだろ

ただし、全部EVに置き換わってから考えても十分間に合う
というか置き換わらない
一部は燃料電池になるだろうし

72 :名刺は切らしておりまして:2014/06/14(土) 07:12:03.78 ID:a3i93oIz.net
燃料電池はまずない。化石燃料の類がなくなっても
アルコールや藻などの植物由来の燃料を使うことができる。
一部で良いなら、現時点ですらもそっちがマシ。

73 :名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 12:57:27.70 ID:hw4oZvZG.net
>>55
EVじゃないけど依然出てた光岡のマイクロカーが
どうなったか考えれば、普及は無理ってのがわかる。
ああいうのもありだとは思うが先進国の人間が
使うようなものじゃない。三輪トラックみたいなもん。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/06/15(日) 18:39:41.73 ID:FDr4iAzd.net
マイクロカーなんてもともと売れてないんだが馬鹿ですか

75 :名刺は切らしておりまして:2014/06/21(土) 11:43:38.62 ID:/W2rxMYER
>>1
日本はEV用の急速充電器の設置数が世界でダントツの1位になったのにEV普及の兆しも見えない。

もう「EVが普及しないのは、急速充電器の数が足りないからだ」なんて言い訳は通らないだろう?

●4月現在の急速充電器の設置数
日本 1967基
欧州 1117基
米国  592基

76 :名刺は切らしておりまして:2014/06/26(木) 22:49:31.75 ID:hAic9M5F.net
>>55
EVは速度でないからリーフでさえ80kmはギリギリ実用ラインだよ。
それ以上は電気食いまくる。

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★