2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【企業】サムスンを追撃、東芝が半導体工場に7000億円 スマホ向けに照準

1 :幽斎 ★:2014/05/12(月) 09:12:53.57 ID:???.net
サムスンを追撃、東芝が半導体工場に7000億円 スマホ向けに照準
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140512/biz14051207410001-n1.htm

東芝が、半導体を生産する四日市工場(三重県四日市市)に今後3年間で7千億円規模の
設備投資を実施する方向で調整していることが11日、分かった。最先端設備を導入し、
スマートフォン(高機能携帯電話)向けなどに需要が拡大している「NAND型フラッシュメモリー」
と呼ばれるデータ保存用の半導体の競争力を強化。この分野で世界首位の韓国サムスン電子を追撃する。

 設備投資は、提携先の米半導体大手のサンディスクと折半し、数回に分けて実施する方向だ。

 東芝は、スマホやタブレット端末向けの需要増に対応し、昨夏から四日市工場で新棟の建設を始めており、
今秋にも量産を始める。新棟では当初4千億円規模の設備投資を想定していたが、
最先端の小型・大容量化技術や立体構造の次世代品「3次元メモリー」に対応するため、
投資額は想定を上回る見通しとなった。さらに既存棟の設備も順次、
最先端装置に入れ替えるため、総投資額を3年間で7千億円規模に上積みする。

 米調査会社IHSによると、NAND型フラッシュメモリーの昨年の市場シェア(売上高ベース)
はサムスンが34・7%で、東芝が32・2%で続く。
サムスンはすでに次世代の3次元品の量産に着手しており、東芝は積極投資で巻き返す。

2 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:14:48.98 ID:4NX2UJIP.net
韓国、貿易黒字が過去最大 2013年、対日赤字は減少 2014.1.2
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140102/fnc14010215550001-n1.htm

韓国の輸出量 昨年は6%増=上位10カ国・地域で3位 2014/02/18
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/02/18/0500000000AJP20140218001800882.HTML

円安にもかかわらず日本の貿易赤字最大、韓国は黒字最大  2014年03月17日
http://japanese.joins.com/article/037/183037.html?servcode=300&sectcode=300

【統計】韓国、昨年の経常黒字700億ドル超 過去最大 [14/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392464805/

韓国がウォン高でも過去最高の貿易黒字出しててワロタw・・・ワロタ・・

3 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:15:34.22 ID:oxnGYyfZ.net
フラッシュの技術をサムスンにタダでプレゼントした東芝の社長
今は何処で何をしているやら

4 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:16:35.30 ID:g413xEzL.net
頑張れ!ニッポン・・・

5 :叩く人:2014/05/12(月) 09:18:26.14 ID:xkJS1Scj.net
ついにbicsの時代が来るのか
SSDどれだけ値段下がるのかな?

6 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:20:22.80 ID:U5IaYcd0.net
明日をつくる技術の東芝
がんばれ

7 :某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr :2014/05/12(月) 09:20:28.55 ID:vmkPvaoJ.net
やめた方がいい。マジでやめた方がいい
潰れるかもよこんなくだらんことしてたら。

いつまでスマホ需要が続くんだよ もう飽きられてる。

8 :叩く人:2014/05/12(月) 09:21:27.09 ID:xkJS1Scj.net
後、bics 版のSLC MLC TLCとかあるのかな?

9 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:22:03.14 ID:xjVB0CmY.net
伝家の宝刀のNAND型フラッシュも最近産業スパイ売国奴に吸われたしオワタ

10 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:25:04.45 ID:cTQcRtWc.net
東芝、これから本気出すんかい

11 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:25:12.65 ID:O47GUIjw.net
追撃じゃなくて、差を引き離し、だろ。
技術は東芝が上だし、シェアもサムスンはじめとする韓国企業は常に嘘ついてる。

12 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:27:53.23 ID:E+WThMkY.net
時系列的にようやく技術の入れ替えが一段落したので
サムスンの持つ過去の(日本から得た)技術が枯れてきたのが原因
このまま技術防衛を行えばサムスンは適正な規模まで縮小する

13 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:28:29.95 ID:F0xfGBLU.net
おそすぎ

14 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:28:54.98 ID:Z0ashmxH.net
SDカードは東芝製が一番だな。

15 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:30:36.53 ID:6sUbkAVt.net
企業も日米共同体が向いてるな
日米安保のように米国企業が法的にスパイ企業から守る
東芝だけなら韓国企業を訴えることはできなかったかも

16 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:30:41.24 ID:PEh5MOIu.net
>>1
ほう
ガンバレ応援するぞ
最近は東芝のSSD、HDD買ってるよ〜

17 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:31:11.98 ID:Aim8KuSh.net
スマホの市場が縮小って記事見た気がするけど
大丈夫なのなの

18 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:31:47.33 ID:yIG441JH.net
今更スマホww
あんなセキュリティーゼロの個人情報抜き取り装置になんの価値があるのかと小一時間。

19 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:32:52.49 ID:NRLewVhC.net
日本人は韓国人には勝てない
歴史が証明してる

20 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:38:49.22 ID:zCwDEmGS.net
スマホ飽和状態の今こそ進撃
市場が飽和状態で東芝がいくらかシェアを取ってくると
どこかの企業がリストラせざるをえなくなる

21 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:39:12.71 ID:pTKqEbEL.net
プラズマに5000億円投資して会社が傾いたパナの二の舞を演じるわけか。

22 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:39:45.30 ID:J/aGexvZ.net
何やら線香の香りが漂ってきた。

23 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:43:54.89 ID:6xQXLlnb.net
サムスン   ・・ 中国・西安に新しく建設した工場で、今月から量産
東 芝     ・・ 四日市工場で新棟建設、今秋にも量産
ハイニックス ・・ 中国・無錫の工場を再度フラッシュメモリに戻した
マイクロン  ・・ シンガポール工場をDRAMからフラッシュメモリに転換予定


 生産競争でフラッシュメモリーの安売りが・・・
 終わりの始まりが・・・
 はじまったな・・・・・

         _ ―- ‐- 、
       (r/ -─二:.:.:ヽ   
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉  /:::::::/

24 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:46:41.38 ID:8CysyAhw.net
日本が韓国に勝てないって?
ちゃんとした教育を受けてない証拠だね
古の時戦に破れた韓国人が日本に
逃げてきていたのに。
その地名がちゃんと残ってる
日本の僻地に島流しされてるよ

25 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:49:37.65 ID:rWgkwJt8.net
日本の戦後の歴代総理大臣のなかで、
朝鮮人、韓国人の帰化人以外の人は二人しか居ないらしいから
もうダメかもしれんね

26 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:50:03.70 ID:RE1hxgcN.net
東芝がチョン撲滅運動を始めたということだろう。
サムソンは有利子負債20兆円もあるんだぜ。もしつぶれたら国家ごと崩壊する。

27 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:50:08.80 ID:5YW2tTqe.net
シャープの二の舞?

28 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:51:58.19 ID:WMxI1mPj.net
海外投資ならともかくなんで国内に投資なんだろうねえ
パナとかシャープの惨状見てなかったのか?

29 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:58:28.17 ID:puadiA3M.net
アホじゃねぇのかw チョッパリw
我がサムスンに本気で勝てるとおもってんのかよw
東芝カラ売りして大儲け間違いなしw

30 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 09:58:52.29 ID:u8if9+KL.net
一時期値段が下がりまくってたけど最近安定してきてるから
再度競争激化頼むわ

31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:01:30.80 ID:3sKQ6igF.net
どうせ、また、ハニートラップにひっかかった経営陣が
「サムソンと協力し合おう」とか言い出して、東芝の負け。

32 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:02:05.68 ID:0alAsFKP.net
2日前の記事では5000億円だったのに2000億円増えたのはどうして?
西安での3D-NAND生産の記事が影響した?

33 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:04:36.61 ID:cUodcnqn.net
イゴンヒくたばると思ってんだろ
素早いなw

34 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:06:07.56 ID:q7U4zLHk.net
なんだ、 ヤフーのスレタイふざけやがって、 対サムスンとか書きやがって
そこに対して7000億円出資するのかと思ってバカかと思った

ヤフーのせいでストレスたまった謝罪しろ    

35 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:10:38.67 ID:MjRH5R9V.net
公募増資で資金調達して投資を増やせばいい

36 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:14:48.36 ID:+y0bmUIX.net
東芝の内蔵HDD6年で逝っちゃったんで
HG何とかいう日立の買った

37 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:20:09.22 ID:VbhCtG+H.net
イゴンヒの後継ぎ争いは未だかね?

38 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:20:33.74 ID:448zwQtU.net
光る光る東芝頑張れ。

39 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:23:43.75 ID:dAk1fVZe.net
東芝がやれば失敗の法則

40 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:25:31.58 ID:eW5W+tNr.net
日本のブラック大企業の代表だが大丈夫か

41 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:29:46.68 ID:pADdU7fp.net
絶対に失敗するから見てな。
世界中の笑い者になるよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:32:16.96 ID:eW5W+tNr.net
東芝はまた3万人リストラするのか

43 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:32:24.75 ID:ssNG4DCm.net
サザエさんか

44 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:34:02.12 ID:q7U4zLHk.net
もうサザエさんの話を今風にして東芝のPC、テレビを登場させるしかない

45 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:35:27.60 ID:3f3/4DM3.net
>>1
シャープの亀山と同じにおいしかしない

46 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:37:56.39 ID:+y0bmUIX.net
いつの間にかサムチョンにパクられて
撤退

47 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:38:32.55 ID:8JlPi0G1.net
>>34
同じく。
yahooトップの「東芝 対サムスン7千億円投資」を見た瞬間凍りついてしまった。

48 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:45:31.97 ID:UnjR/UHq.net
チョンが必死ですな
Yahoo Auctionでも東芝強いしザマーw

49 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:50:46.78 ID:gVUeS7SK.net
NAND型フラッシュメモリはHDDにも搭載されるんよ、「ハイブリッドドライブ」と
呼ばれている。SSDより遅いけど、容量を稼げる。東芝からもすでに出ている。

50 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 10:54:37.15 ID:0alAsFKP.net
DRAMの時みたいにSSDが980円で投売りされるのか?wktk

51 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:09:58.53 ID:Tg2z3yRs.net
シャープの亀山工場思いだした

52 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:12:29.73 ID:pW5J+Yu+.net
北九州潰したのは何だったのか

53 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:13:23.85 ID:yfXAGk0I.net
超頑張れ!!

54 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:16:41.43 ID:F0xfGBLU.net
死んだな

55 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:20:21.15 ID:3f3/4DM3.net
ライバルが韓国な時点で、低価格路線ってことだから、本来は手を引くべき産業なんだけどね

富士通もあきる野配属とか、もう完全な左遷だった

56 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:28:15.25 ID:S+rsgobq.net
社員に遅滞無くボーナス払うのが先じゃね?

57 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:33:46.02 ID:rWgkwJt8.net
東朝鮮は何やっても本国には勝てないよ

58 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:37:28.84 ID:VGdOBWrd.net
>>24
日本人は優しいから、
ベトナムのボートピープルみたいに身ひとつで逃げてきた人を助けたけど
朝鮮人は、日本を支配したって思いたいのねw
だから、今後、どれだけ朝鮮人が逃げてきても日本は助けない
今いる在日も送り返すよ

59 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:38:36.87 ID:3MdzI4pE.net
どうしたんや東芝?
最近えらく威勢がイイね

60 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:39:42.23 ID:XHkM+Z6t.net
遅いわアホw
まだ3Dプリンターの方が儲かる

61 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:42:15.87 ID:uBQu6Pvt.net
虫けらのような東芝がサムスンに楯突くなど1億年早いわ
イオングループに八百屋1軒が立ち向かうようなもの

62 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:42:39.90 ID:dEu5F7tZ.net
遅いんだけど
スマホの時代が終わるなんて20年はないし
メモリは何にでも使うからな

63 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:48:26.06 ID:BRloLiiS.net
サンディスクはいつの間に半導体大手になったんだ?
半導体機器大手だろ

64 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:53:12.49 ID:Do/PNrnT.net
>>7
nandメモリは別にスマホだけにつかわれる訳じゃないし

65 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:57:16.00 ID:BRloLiiS.net
フラッシュメモリはスマホ向けなんかより、タブレットPC含めたHDDの置き換え需要の方が大きそうなんだけど

66 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 11:59:20.60 ID:V6qjRPCf.net
ま、サムスンが儲ければ儲けるほど外国人の株主が喜ぶだけだがな。
それどころか、韓国自体がアメリカの経済植民地になってる

67 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:04:01.55 ID:XdLIxaTR.net
東芝 対サムスン7千億円投資
東芝がサムスンに投資したのかと思った
記者の頭の悪さはどんどんひどくなる

68 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:28:35.36 ID:bSPvDlZQ.net
サムスン?サムソン?ま、どっちでもいいけどね

69 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:28:56.36 ID:0alAsFKP.net
sandiskとの半々にしても東芝にとっての3500億円投資は大博打だあ

70 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:39:12.88 ID:lZjYeZGv.net
要するにスピンドル系ストレージの終わりって事。

71 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:51:43.18 ID:ehyZ35t7.net
国内投資で批判されるのは酷い

72 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:56:58.72 ID:DSc136Wa.net
> 東芝が、半導体を生産する四日市工場(三重県四日市市)に今後3年間で7千億円規模の
> 設備投資を実施する方向で調整していることが11日、分かった。最先端設備を導入し、

岩手東芝「」

73 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 12:57:56.82 ID:0alAsFKP.net
けどNAND消費地は世界の工場である中国だから
投資するならば中国にするのが輸送だけでなく色んなご利益があるだろ。

74 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:14:34.79 ID:++vWdsax.net
>>65
スレタイしか見てねーんだな…
頭悪そう

75 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:17:47.66 ID:/rJiE3kd.net
>>73
中国製のSSDとか、なんだか怖いわ。痛い目に遭いそうで勇気が要る。

76 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:20:57.95 ID:BRloLiiS.net
>>74
記事がおかしいんだよ

77 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:32:15.51 ID:++vWdsax.net
>>76
記事がおかしいのと>>65は関係ないだろ

78 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:44:01.48 ID:qgetxSEs.net
お〜行けえ〜やれえ〜
サムスンを潰せ

79 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:49:21.96 ID:O6P4HhaC.net
勝ち目のない戦いに資源を投入するのはいかがなものか

80 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 13:51:18.68 ID:++vWdsax.net
>>79
半島人目線だとそうなりますよね

81 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:01:42.81 ID:aR3Zo/uc.net
この前5700億って読んだ気がしたけど?
なぜ増える?

82 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:03:50.88 ID:aR3Zo/uc.net
今度こそパクられんなよ

83 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:12:16.94 ID:sc58SIFk.net
やっぱり日立に行った方がよさそうだな
東芝って半導体メモリー次第の博打会社だよな

84 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:18:24.20 ID:XdXpu2i+.net
めっちゃ凄いの造ったら買うぞ!
だが中途半端でコンセプトが分からなのは造るなよ!

85 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:30:50.17 ID:M0bPa/7h.net
SSD高すぎるからな早く1TBを1万くらいにしてくれ

86 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:47:15.71 ID:/6B0ykzZ.net
また技術をサムスンにプレゼントしちゃうんでしょ?

87 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 14:50:41.99 ID:/1ghQH6N.net
スマホとかPCとか機能いらないと思えてきた。

ガラケーの変なボタン押して戻らなくなるとかスゲー迷惑。
メニュー画面では戻せない。

88 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:07:52.51 ID:AiHf4JD3.net
何度やったってサムスンに返り討ちにあうだけだろ。

ほんと懲りないんだな。。

89 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:13:10.32 ID:pTKqEbEL.net
>>86
東芝ごときがサムスンにプレゼントするような技術はもってない。
むしろサムスンの方が技術的に上。

90 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:48:26.87 ID:z/aJGpYR.net
東芝さんへ
あの〜タダ働きでいいので働かせて下さい…には注意してね

91 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:53:58.04 ID:z/aJGpYR.net
>>89
えっ…
東芝は原発を造れる技術を持ってるぞ
技術的には東芝の方が上です

因みに4kテレビも東芝が開発した

92 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:55:06.84 ID:pTKqEbEL.net
>>91
原発作れる技術とメモリ量産技術を混同するのがネトウヨらしいわw
じゃあ世界一の原発企業のGEはもちろんメモリも世界一だよなw

93 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 15:55:12.05 ID:bGMdpjmt.net
まあスマホも伸び悩みつつある中、調子に乗る前に一気に量産し価格破壊を起こし
ライバルをガタガタにするだけだろう
数が勝負の業態で弱小連合が勝てるわけがない
振り回されて終わるんじゃないの?

94 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:00:48.65 ID:gqUFk6wn.net
sonyが大容量テープ作ってもこの調子だと無駄になりそう

95 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:01:43.26 ID:gvXZOyIh.net
NANDだけで勝負するのかよ・・・。
サムはApple の A シリーズの Fab もやっているのに。
東芝の CPU や ASIC ってもはやダメなのだっけ・・。

96 :叩く人:2014/05/12(月) 16:07:03.85 ID:xkJS1Scj.net
>>65
もちろん、そうやね
問題は値段だったから

97 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:19:10.65 ID:UkqY+jP3.net
>>92
バカは黙ってろ

98 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:19:33.88 ID:BjRUJfdr.net
利益3兆円のサムソンに500億円の東芝が対抗できるわけないわな。

99 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:22:13.50 ID:+zN68iBm.net
サムスンが34・7%で、東芝が32・2%

サムスンのNANDは自社製品用がかなりの量占めるから、企業間取引の市場では東芝が圧倒してるのかな?

100 :名刺は切らしておりまして:2014/05/12(月) 16:27:14.15 ID:pTKqEbEL.net
>>97
反論できなくなったら一行書き逃げか。
バカネトウヨらしい勝利宣言だわw

総レス数 368
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200