2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】auから世界的人気モデル「GALAXY S5」 5月15日発売 今期モデルで唯一バッテリー交換対応 WiMAX2+、CA対応[2014/05/08]

1 :Orange ★:2014/05/08(木) 18:48:02.18 ID:???.net
 海外でも発売されたばかりの世界的人気モデル「GALAXY S5」がau向けにリリースされた。発売日は5月15日と早くも来週。

 5.1型フルHDの有機ELディスプレー、クアッドコア&2.5GHz動作のSnapdragon 801、Android 4.4搭載など、主要スペックはグローバルモデルと同様。日本のユーザーにとってうれしいのは、
なんといってもGALAXY Sシリーズでは初となる防水・防塵対応。
しかもこれまでと変わらず、背面カバーの取り外しとユーザーによるバッテリーの交換も可能である。これで日本の幅広いユーザーにとっても、選択肢に入るはず。

 グローバルモデルと言っても、au&国内向けのカスタマイズもしっかりされており、WiMAX 2+&キャリアアグリゲーションと、
この夏注目のauの新ネットワークはしっかり利用できるほか(5月下旬のソフトウェアのアップグレードで対応予定)、おサイフケータイ/ワンセグ機能も搭載する。

 GALAXY S5ならではの機能としては、強化されたカメラ機能や指紋認証などがあげられる。カメラは1/2.6型CMOSセンサーを採用し、
暗所に強いほか、合成による結果を確認しながら撮影できる「リアルタイムHDR」機能を搭載する。指紋認証機能はホームキーに内蔵されており、
軽く上下にスライドすることで、ロックの解除やPayPalによる決済が可能である。

 さらにオプションとして、新型スマートウォッチである「Gear 2」「Gear Fit」も用意されており、
スマホ本体のセンサーとGear側の心拍数測定機能を組み合わせて、運動や健康の管理が可能。

 カラバリはshimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINKの3色。このうちピンクは、au向けの独自カラーだ。
ASCII.jp:GALAXY S5がauで早くも日本上陸 安心して選べる世界モデル|【au夏スマホ】WiMAX 2+対応のXperiaやGALAXYなどザクザク
http://ascii.jp/elem/000/000/890/890978/
2014年05月08日 13時00分更新

http://ascii.jp/elem/000/000/891/891236/01_200x.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/891/891237/02_988x610.jpg


「GALAXY S5 SCL23」の主なスペック
メーカー サムスン電子
ディスプレー 5.1型有機EL
画面解像度 1080×1920ドット
サイズ 約73×142×8.3mm(最厚部約9.8mm)
重量 約147g
CPU Snapdragon 801(MSM8974AC) 2.5GHz
(クアッドコア)
内蔵メモリー 2GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSDXC(最大128GB)
OS Android 4.4
最大通信速度 下り最大150Mbps
キャリアアグリゲーション ○(5月下旬対応)
WiMAX 2+ ○(5月下旬対応)
無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応)
テザリング ○(最大10台)
国際ローミング LTE/GSM/W-CDMA
カメラ画素数 リア:約1600万画素CMOS/イン:約210万画素
バッテリー容量 2800mAh
FeliCa ○(+NFC)
ワンセグ ○
フルセグ ×
赤外線通信 △(リモコンのみ)
防水/防塵 ○/○
卓上ホルダー ○(同梱)
SIM形状 microSIM
連続待受時間(3G/LTE) 約480時間/約450時間
連続通話時間(3G) 約1170分
カラバリ shimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINK
発売時期 5月15日

2 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:50:22.63 ID:WZGS3gbe.net
発売されたばかりなのに、なんで世界的人気ってわかるの?

3 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:52:08.84 ID:+2wIJX1l.net
auの無料配布用か?w

4 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:53:06.10 ID:IDnYD6Om.net
来年の鬱袋にでも突っ込めよバカw

5 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:56:00.25 ID:aVDxfFS2.net
以下「俺の周りでGALAXY使ってる奴見たことない」禁止

6 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:00:51.13 ID:hvN9ozfe.net
この種のステマ提灯記事で騙される層って
どのくらい残ってるんだろうな?

7 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:29.79 ID:4KagU/Vg.net
あら可愛いピンクじゃない

8 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:44.21 ID:nqX1PhH/.net
こんな時期にあえて韓国製品に手を出す奴って相当に頭が悪い奴しか居らんやろ。

9 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:56.26 ID:A9b1RayU.net
買うのが怖い

10 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:03:00.75 ID:8NhgjAlA.net
まぁバッテリー交換が出来るのは良いかなと思う
それで本当に防水大丈夫なんだろうなw

11 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:05:02.86 ID:yVD+G1Yb.net
前の機種みたいに充電してたら煙噴いたりして。

12 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:11:37.24 ID:EqA/7iD+.net
ポケットの中の爆発。

13 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:15:51.24 ID:ivYErWwn.net
今どきスマホとかW

14 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:16:52.71 ID:JYhluHIa.net
朝鮮型小型地雷

15 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:17:52.47 ID:seHEWb06.net
白い目で見れられるね

16 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:21:24.87 ID:XH8yFhBx.net
爆発する前に電池変えまくれって事か

17 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:22:19.53 ID:1i6qmnpw.net
でもって、個人情報抜き取りスパイウエアも標準装備なんだろ?

18 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:22:40.08 ID:fpwX4i3q.net
バッテリー交換なんて当たり前に出来ると思ってたわ
スマホはバッテリー寿命終わったら使い切りか

19 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:23:17.20 ID:KIkhxdFB.net
爆発不可避だから交換可にしとかないと色々マズイんだろう

20 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:23:23.79 ID:PEq2c1pj.net
>>16
替えた電池が中華製で爆発

21 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:24:25.34 ID:OGDqxXhW.net
>>17
Androidなら当然だろ

22 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:24:45.09 ID:7mWVF0cn.net
>これで日本の幅広いユーザーにとっても、選択肢に入るはず。
「でもサムスンだし・・・」
で簡単に選択肢からはずれそう

23 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:26:43.94 ID:8NhgjAlA.net
ていうかさ、デザインダサすぎで選択肢になんか入らんよ
auならまだイサイのが売れそうだね

24 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:33:01.93 ID:aVDxfFS2.net
>>22,23
でもこの背面の毛穴がそそるんですよw、不気味で

25 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:37:30.13 ID:QqksNARW.net
なんなん?このブツブツ・・

26 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:39:43.70 ID:tbkbnWke.net
世界シェアは一番

27 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:40:25.21 ID:+v6cSA2W.net
維持費がいくらかわからんとなんともねえ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:07:25.47 ID:LUoyjMT5.net
>>1
> GALAXY S5ならではの機能としては、強化されたカメラ機能や指紋認証などがあげられる。

「GALAXY S5ならではの機能」?
指紋認証は違うだろw
くず記事だな

29 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:07:35.55 ID:EO8ujejp.net
>>27
お高いので覚悟してください。

30 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:13:38.27 ID:wHTLiFkz.net
前面下のボタンだけは羨ましいわ。
こういうルール無視の柔軟性が広く受け入れられた一因だろうな。
HTCの最上面にあるボタンとか、どんな嫌がらせだと思うわ。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:15:06.31 ID:W202tggn.net
バッテリー取れるのは良いけど
メーカーがクソ過ぎwww

32 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:16:22.93 ID:yMWsLqKx.net
人気で大爆発

33 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:24:26.93 ID:bZM3wu8P.net
サムスン製だから絶対買わないけど、日本メーカーが同じの作ってたら絶対買ってる

総レス数 188
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200