2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スマホ】auから世界的人気モデル「GALAXY S5」 5月15日発売 今期モデルで唯一バッテリー交換対応 WiMAX2+、CA対応[2014/05/08]

1 :Orange ★:2014/05/08(木) 18:48:02.18 ID:???.net
 海外でも発売されたばかりの世界的人気モデル「GALAXY S5」がau向けにリリースされた。発売日は5月15日と早くも来週。

 5.1型フルHDの有機ELディスプレー、クアッドコア&2.5GHz動作のSnapdragon 801、Android 4.4搭載など、主要スペックはグローバルモデルと同様。日本のユーザーにとってうれしいのは、
なんといってもGALAXY Sシリーズでは初となる防水・防塵対応。
しかもこれまでと変わらず、背面カバーの取り外しとユーザーによるバッテリーの交換も可能である。これで日本の幅広いユーザーにとっても、選択肢に入るはず。

 グローバルモデルと言っても、au&国内向けのカスタマイズもしっかりされており、WiMAX 2+&キャリアアグリゲーションと、
この夏注目のauの新ネットワークはしっかり利用できるほか(5月下旬のソフトウェアのアップグレードで対応予定)、おサイフケータイ/ワンセグ機能も搭載する。

 GALAXY S5ならではの機能としては、強化されたカメラ機能や指紋認証などがあげられる。カメラは1/2.6型CMOSセンサーを採用し、
暗所に強いほか、合成による結果を確認しながら撮影できる「リアルタイムHDR」機能を搭載する。指紋認証機能はホームキーに内蔵されており、
軽く上下にスライドすることで、ロックの解除やPayPalによる決済が可能である。

 さらにオプションとして、新型スマートウォッチである「Gear 2」「Gear Fit」も用意されており、
スマホ本体のセンサーとGear側の心拍数測定機能を組み合わせて、運動や健康の管理が可能。

 カラバリはshimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINKの3色。このうちピンクは、au向けの独自カラーだ。
ASCII.jp:GALAXY S5がauで早くも日本上陸 安心して選べる世界モデル|【au夏スマホ】WiMAX 2+対応のXperiaやGALAXYなどザクザク
http://ascii.jp/elem/000/000/890/890978/
2014年05月08日 13時00分更新

http://ascii.jp/elem/000/000/891/891236/01_200x.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/891/891237/02_988x610.jpg


「GALAXY S5 SCL23」の主なスペック
メーカー サムスン電子
ディスプレー 5.1型有機EL
画面解像度 1080×1920ドット
サイズ 約73×142×8.3mm(最厚部約9.8mm)
重量 約147g
CPU Snapdragon 801(MSM8974AC) 2.5GHz
(クアッドコア)
内蔵メモリー 2GB
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSDXC(最大128GB)
OS Android 4.4
最大通信速度 下り最大150Mbps
キャリアアグリゲーション ○(5月下旬対応)
WiMAX 2+ ○(5月下旬対応)
無線LAN IEEE802.11ac(2.4/5GHz対応)
テザリング ○(最大10台)
国際ローミング LTE/GSM/W-CDMA
カメラ画素数 リア:約1600万画素CMOS/イン:約210万画素
バッテリー容量 2800mAh
FeliCa ○(+NFC)
ワンセグ ○
フルセグ ×
赤外線通信 △(リモコンのみ)
防水/防塵 ○/○
卓上ホルダー ○(同梱)
SIM形状 microSIM
連続待受時間(3G/LTE) 約480時間/約450時間
連続通話時間(3G) 約1170分
カラバリ shimmery WHITE、charcoal BLACK、champagne PINK
発売時期 5月15日

2 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:50:22.63 ID:WZGS3gbe.net
発売されたばかりなのに、なんで世界的人気ってわかるの?

3 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:52:08.84 ID:+2wIJX1l.net
auの無料配布用か?w

4 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:53:06.10 ID:IDnYD6Om.net
来年の鬱袋にでも突っ込めよバカw

5 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 18:56:00.25 ID:aVDxfFS2.net
以下「俺の周りでGALAXY使ってる奴見たことない」禁止

6 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:00:51.13 ID:hvN9ozfe.net
この種のステマ提灯記事で騙される層って
どのくらい残ってるんだろうな?

7 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:29.79 ID:4KagU/Vg.net
あら可愛いピンクじゃない

8 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:44.21 ID:nqX1PhH/.net
こんな時期にあえて韓国製品に手を出す奴って相当に頭が悪い奴しか居らんやろ。

9 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:02:56.26 ID:A9b1RayU.net
買うのが怖い

10 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:03:00.75 ID:8NhgjAlA.net
まぁバッテリー交換が出来るのは良いかなと思う
それで本当に防水大丈夫なんだろうなw

11 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:05:02.86 ID:yVD+G1Yb.net
前の機種みたいに充電してたら煙噴いたりして。

12 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:11:37.24 ID:EqA/7iD+.net
ポケットの中の爆発。

13 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:15:51.24 ID:ivYErWwn.net
今どきスマホとかW

14 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:16:52.71 ID:JYhluHIa.net
朝鮮型小型地雷

15 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:17:52.47 ID:seHEWb06.net
白い目で見れられるね

16 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:21:24.87 ID:XH8yFhBx.net
爆発する前に電池変えまくれって事か

17 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:22:19.53 ID:1i6qmnpw.net
でもって、個人情報抜き取りスパイウエアも標準装備なんだろ?

18 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:22:40.08 ID:fpwX4i3q.net
バッテリー交換なんて当たり前に出来ると思ってたわ
スマホはバッテリー寿命終わったら使い切りか

19 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:23:17.20 ID:KIkhxdFB.net
爆発不可避だから交換可にしとかないと色々マズイんだろう

20 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:23:23.79 ID:PEq2c1pj.net
>>16
替えた電池が中華製で爆発

21 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:24:25.34 ID:OGDqxXhW.net
>>17
Androidなら当然だろ

22 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:24:45.09 ID:7mWVF0cn.net
>これで日本の幅広いユーザーにとっても、選択肢に入るはず。
「でもサムスンだし・・・」
で簡単に選択肢からはずれそう

23 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:26:43.94 ID:8NhgjAlA.net
ていうかさ、デザインダサすぎで選択肢になんか入らんよ
auならまだイサイのが売れそうだね

24 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:33:01.93 ID:aVDxfFS2.net
>>22,23
でもこの背面の毛穴がそそるんですよw、不気味で

25 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:37:30.13 ID:QqksNARW.net
なんなん?このブツブツ・・

26 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:39:43.70 ID:tbkbnWke.net
世界シェアは一番

27 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 19:40:25.21 ID:+v6cSA2W.net
維持費がいくらかわからんとなんともねえ

28 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:07:25.47 ID:LUoyjMT5.net
>>1
> GALAXY S5ならではの機能としては、強化されたカメラ機能や指紋認証などがあげられる。

「GALAXY S5ならではの機能」?
指紋認証は違うだろw
くず記事だな

29 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:07:35.55 ID:EO8ujejp.net
>>27
お高いので覚悟してください。

30 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:13:38.27 ID:wHTLiFkz.net
前面下のボタンだけは羨ましいわ。
こういうルール無視の柔軟性が広く受け入れられた一因だろうな。
HTCの最上面にあるボタンとか、どんな嫌がらせだと思うわ。

31 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:15:06.31 ID:W202tggn.net
バッテリー取れるのは良いけど
メーカーがクソ過ぎwww

32 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:16:22.93 ID:yMWsLqKx.net
人気で大爆発

33 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:24:26.93 ID:bZM3wu8P.net
サムスン製だから絶対買わないけど、日本メーカーが同じの作ってたら絶対買ってる

34 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:25:28.56 ID:B+aR1siD.net
バッテリー交換にこだわったせいで、蓋の内側に水が浸水した画像がどっかで見たぞ?

35 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:27:24.62 ID:hAoYaT8y.net
チョンスマホ日本人は買わないだろ
そもそも比較対象から外れる

36 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:32:31.69 ID:jwkt7AIz.net
wimax2 ○って書いてあるけど、WiMAXのアクセスポイントにもなるん?月500円位?

37 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:34:51.36 ID:Jb7eTjRE.net
在日用
民潭割

38 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:35:47.70 ID:mn21bN7t.net
>>34
しっかり密閉した状態で浸水したのか?
マジレス希望

39 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:36:33.42 ID:7htVSXr7.net
キャリア亜久里って誰よ?

40 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:37:54.46 ID:7htVSXr7.net
>>32
人の気配で爆発って超高性能だなw

41 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:38:38.75 ID:4KilFge9.net
わぁ〜凄ぉ〜い!!!
私も欲しくなっちゃったぁ!!!!

42 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:40:13.30 ID:m0JJFBtT.net
>>5
仕事柄シンガポールの人と良く会うんだけどギャラクシーばっかだな。
他に選択肢ないんかな?
ディスる気は毛頭ないんだけどさ。

43 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:46:32.16 ID:1Grb/FnD.net
自爆機能付個人情報収集機

44 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:51:35.31 ID:O9HtnmoD.net
>>18
まぁ2、3年で陳腐化するのも確か

45 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 20:51:59.52 ID:/6leUnec.net
こんなガラクタサムスンを買う馬鹿笑える。

46 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:02:43.22 ID:n+vdIvHC.net
>>42
安いからだろ
iPhoneはアプリを使う人用だからな

47 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:08:33.62 ID:UoJOj4u0.net
韓国製端末には目に見えない竹島マークと慰安婦像マークがついている。
謝罪と賠償ゆすりマークも。

『うわっ、この人の携帯、あのマークついてるよっ(ry』

48 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:27:53.94 ID:HOBON+sY.net
俺だって今年の夏社会に対応予定だぜ?

49 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:35:02.86 ID:E6RUUshL.net
チョッパリが羨む、GALAXYs5

パルプンテ機能が付いていると聞いた。
何が起こるか、わからないとう意味ニダ。

50 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:44:18.22 ID:oO+cWC96.net
>>38
そいつが夢で見た話に付き合うの?

51 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:47:35.57 ID:llRRSrF3.net
チョンフォン持ってるの他人に見つかるのと、頭にキムチ載せて日曜の渋谷歩くのどっちが恥ずかしい?

52 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:49:58.95 ID:lafNFJT+.net
>>1
放火機能はないん?

53 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:53:27.06 ID:OtaedFXh.net
【韓国軍慰安婦(洋公主/ヤンコンジュ)】

韓国軍慰安婦または大韓民国軍慰安婦(Korean Military Comfort Women)とは、韓国軍と在韓米軍や国連軍を相手にした慰安婦。
朝鮮戦争やベトナム戦争では韓国はアメリカ合衆国を基盤とした連合軍に参加したため、韓国で設置された慰安所および慰安婦(特殊慰安隊)は韓国軍だけでなく米軍をはじめとする国連軍も利用した。
名称
国連軍を相手とする慰安婦の登録が1961年9月13日に実施された。韓国陸軍本部が1956年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』には「固定式慰安所-特殊慰安隊」とあり、
朝鮮戦争中は「特殊慰安隊」または「第5種補給品」とも呼ばれた。朝鮮戦争後は「美軍慰安婦(美軍はアメリカ軍のこと)」「国連軍相対慰安婦(UN軍相對慰安婦)」と呼ばれた。
ほかに蔑称の意味合いもある「洋パン(ヤン・セクシ)」「洋公主(ヤンコンジュ、ヤンカルボ)」、また毛布一枚で米軍基地について回るという意味で「毛布部隊」、ベトナム戦争時は「ディズニーランド」とも呼ばれた。
また米兵を相手にするフィリピン人慰安婦を「ヤンキー売春婦」「コメで動くチビ茶色のファッキンマシーン」などとする蔑称もある。
ほかにジューシーガール(juicy girls)、バーガール(bar girls)、ホステス(hostesses)、エンターテナー(entertainer)という言い方もされる。「挺身隊」・国軍挺身隊とも呼ばれた。
これらの英語表記はcomfort womanであり、日本語の慰安婦の英訳と同一である。英語では韓国軍・在韓米軍慰安婦は一般にKorean Military Comfort Womenと表記される。
もっとも朝鮮戦争やベトナム戦争におけるこの種の行為について韓国内では全く議論になっていないため、韓国最大手の新聞朝鮮日報でも「人の心を持った国なら、自国民を国営売春婦にするという発想はしない。」との記事を執筆するレベルの認識にとどまっている。

54 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:54:34.89 ID:4VfRBHF0.net
人気も本体も大爆発

55 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 21:56:21.51 ID:D2h3F1B0.net
うわー
チョンくさーかよ(笑)

いらねー(爆笑)

56 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:00:10.04 ID:KvZ+DKW8.net
チョンフォン持ってる奴って例外なくバカだからチンタラ歩いて迷惑だし、前見ずに歩くから危ないんだよね

57 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:03:25.33 ID:MPJ9eNM+.net
毛穴みたいなところに垢が溜まり白くなる、
掃除の手間が発生するのでイラネ。

58 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:04:11.09 ID:ebgU8ssI.net
【携帯】auの「WiMAX2+」対応スマートフォン、4G LTE/WiMAX 2+/3G合算で7GB制限であることが明らかに
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399553709/

59 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:13:05.14 ID:92N/ywh3.net
ったく、ユーザによるバッテリー交換なモデルばかり出しやがって

>>10
防水でも交換可能なモデルは過去に色々出ているから大丈夫なんじゃない?

>>18
バッテリーは突然死する場合も有るから、交換不可な機材は使う気にならない
とはいえサムソンの機種も使う気にならない

60 :八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´):2014/05/08(木) 22:17:22.67 ID:9uooLJDW.net
(´・ω・`)あいふぉん6のでか画面が本命です…SAMSUNGはタダでも入りません

61 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:17:28.74 ID:8HT9BkK+.net
これはiPhoneも追いつけない

62 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:17:51.58 ID:3Shqg2Fj.net
GALAXYつかってるとださいって言われるよね

63 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:22:10.88 ID:5JqHo2+z.net
企業採用情報の文言

自分と世界を驚かせよう(アップル)
想像してください(マイクロソフト)
新たな感動の開拓者となる(ソニー)
楽天主義を理解し、共感し、実行に移す(楽天)
あなたのアイディアで世界をわくわくさせよう(シャープ)
あなたのチカラを活かす場がここにあります(京セラ)
努力って楽しい(ソフトバンク)
今踏み出す一歩が時代を塗り替える一歩になる(アリババ)
世界一の称号を手に入れませんか?(サムスン日本研究所)
地球上で一番たくさんの「ありがとう」を集める(ワタミ)

それぞれ自社カラー出てて面白かった
国内メーカーからも世界展開するスマホが出てくればいいな

64 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:27:52.99 ID:GCk6dvfn.net
>>1
【カザフスタン】 サムスンのスマホ「GALAXY S2」が爆発、7歳少女が皮膚移植手術を要する大けが[05/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1399448754/

65 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:33:27.51 ID:HI9iVQsG.net
>>10
バッテリ交換可能な防水スマホなんて今まで何機種あったと思ってるんだw

66 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:34:43.78 ID:KvZ+DKW8.net
チョンはよく沈むから防水に敏感だなw

67 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:35:49.20 ID:3zGdBUjZ.net
auはシャープのほうがいい機種が多い印象

68 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:37:19.77 ID:TCzMcsT1.net
無線充電は対応しないの?するの?

69 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:37:53.12 ID:wZ5kllS5.net
ギャラ区チョソ爆発するニュースよく見るな

話してる時に爆発したら死ぬんじゃね

恐ろしくて使えるか


日本人なら絶対に買わない

70 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:39:35.28 ID:Yd0kLq0u.net
バッテリ交換不可とか禁止してほしい
消耗品と心中しろとか気違いなんてレベル超えてる
ユーザー馬鹿にしすぎ

71 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 22:40:16.39 ID:aAuHUWaA.net
サムスンっていまだに戻るキーを右下配置にこだわってるよな

72 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:12:23.84 ID:Gk07k17j.net
>>71
右下戻るほうが便利じゃね
左下戻る使いにくいわ
2chMate 0.8.6.4 dev/asus/Nexus 7/4.4.2/DR

73 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:19:50.21 ID:Yd0kLq0u.net
>>72
右手操作だとその方がいいかもね
とくに画面でかいと

74 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:35:50.07 ID:zC4DiIBg.net
通勤電車乗ってても、まわり誰一人としてサムチョン製を手にしている
者がいないという現実。
だって恥ずかしいよな朝鮮ブランドだぜ?

75 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:37:10.48 ID:bZM3wu8P.net
>>70
その分安く手に入るからいいじゃん

76 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:48:07.85 ID:7c5QU9n6.net
なんと、今度のギャラクシーはビックバン機能付き!

77 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:53:39.88 ID:oO+cWC96.net
>>74
昨日みた夢?

78 :名刺は切らしておりまして:2014/05/08(木) 23:58:00.70 ID:fcpXgMSf.net
なにこのガラスマ

79 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:01:49.26 ID:oO+cWC96.net
英メディア・デイリーメイルはこのほど、英国のモバイル端末買取情報サイトが発表したデータで、
多くの英国人が米アップルのスマートフォンiPhoneから韓国サムスンのGALAXY S5に
シフトしていることが明らかになったと報じた。中国メディア・DoNewsが28日伝えた。

英国のモバイル端末買取情報サイトCompare My Mobileが先日発表した報告で、
英国スマートフォンユーザーの38%がサムスンの最新機種GALAXY S5を使用している
との結果が出た。

しかも、さらなる調査によってこれらのユーザーはほとんどが元iPhoneユーザーだったことが
明らかに。同サイトによるとiPhone 4sからGALAXY S5に乗り換える人のペースは
210%以上の速さで増加しているという。

これにより、多くのiPhoneユーザーが「5s」や「6」という後続機に興味を示さず、
その興味がサムソンの端末に移っていったことが浮き彫りとなった。サムスンが計画的に
元iPhoneユーザーを獲得した可能性がある、と同サイトは解説した。

GALAXY S5は2014年におけるサムスンのフラッグシップモデル。
高処理能力プロセッサに、1600万画素のカメラ、指紋認証器などを備えている。

ソース:新華経済
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economy/380994/

これはこれで・・・う〜ん

80 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:20:28.35 ID:D6u2bFMH.net
相変わらず、ここは基地外が多いな

81 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:25:37.01 ID:7XRxxeqC.net
バッテリーはすべて共通にするべきだ

82 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:33:12.58 ID:0XblCcDZ.net
スマホ売れなきゃ国ごと潰れるメーカーだぞ?
流石に凄い。

G2で期待されつつも叶わなかったWolfsonのDAC内臓と、位相差AFのカメラ。リアルタイムHDRなんてデジカメに欲しい機能だわ。

DACはどうでもいいとして、コンパクトデジカメ並みのカメラは今んとこXperiaZ1しかない。
これに追従出来ないと国産スマホはもう無理。

あと、赤ちゃんの泣き声を感知するとGearに知らせる機能が便利そう。

83 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:43:43.26 ID:21Pxw+BZ.net
CBとか厳しくなった今、韓国製は更に厳しいだろw
どうやって売るんだ、いきなり一括0か

84 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:44:44.60 ID:DR6PNEd6.net
チョンのは要らない

85 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 00:51:52.43 ID:dz6mxuRW.net
防水とか爆発予告かよw

86 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 01:40:15.30 ID:jgRXrEZR.net
>>1
指紋認証が抜けてないか?

87 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 02:20:54.96 ID:1EfZS5mg.net
そんなインチキうたい文句はクソどーでもいいけど、
誰が買うの?この日本で

88 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 02:23:52.24 ID:UvQ3sYgM.net
歴代のギャラクシーにバックドアが仕掛けられていた。
http://www.bllackz.com/2014/03/blog-post_15.html?utm_source=BP_recent&m=1

89 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 02:39:16.79 ID:g/uAMukB.net
在日朝鮮人向けだね

90 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 02:51:03.12 ID:nPE7OIEeR
>>1

金もらっても要らない

91 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 02:46:43.88 ID:HJ5GSQd5.net
ARROWS並の発熱ならいらない

92 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 03:10:07.00 ID:E4Aw/gnm.net
いらん。

93 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 03:35:08.90 ID:evLhpjoc.net
裏のデザインが気持ち悪い
こんなの買う奴いるのか?

94 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 04:48:45.13 ID:PKf4ZLfP.net
バッテリーの交換も可能である、というかやらなきゃもうだめなんだろ
ドコモでおきた電源トラブル対応のようなときのためじゃないの
トラブルのさいは本体から取り出して充電してくださいとか
問題はあいかわらずってことなのかな

95 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 04:58:00.75 ID:mdTGtLvw.net
Android勢もついにネタが尽きたようだな
iPhoneも後は軽量化とかで食い繋ぐしかなさそうだし、スマホ全盛時代はもう終わりそう

96 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 05:18:57.76 ID:3/G1MI34.net
いらん。

国産で十分。

あと、一年くらいすれば、ものすごい性能の機種がそろうし。

97 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:14:26.11 ID:UczZTBlj.net
au死亡フラグ

98 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:20:53.46 ID:qrzjwmqk.net
ダセースマホだな
俺が1万5000円で買った中華スマホソックリだぞ
http://www.android-ya.com/media/catalog/product/cache/2/image/1c221c9dc2d6de9bd55ea749f629ba33/m/p/mpai-i9500-grey_11.jpg

99 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:22:48.30 ID:ojPtcfDr.net
この中に中華スマホのoneplus oneに勝てるスマホあるの?

100 :名刺は切らしておりまして:2014/05/09(金) 06:43:14.16 ID:0qD1iHXo.net
ガラクシー

総レス数 188
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200