2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インタビュー】『ヤンキー経済消費の主役・新保守層の正体』著者、原田曜平氏 [14/03/25]

30 :名刺は切らしておりまして:2014/03/31(月) 01:49:18.40 ID:PwqhiT9y.net
マゾなんじゃなくて、「馬鹿」なんだろうな。
極端な言い方で身も蓋もなければ、言葉は悪いがね。

だが、政治・行政・経済・司法・国勢の教養が圧倒的に日本人という民族には
数億人の人口がありながら、かなりの割合が欠如している。此方から見たら知能障害でもあるのか?と言いたくなるレベル。
だが幼少期の教育現場ではそういう事柄を教えん国みたいだから、致し方ないのかもしれんがね。
とはいえ、そういう事実は昔は滅茶苦茶驚いたな。まぁ戦後アメリカの植民地である側面は知ってたから納得は容易だったが。
加えてマスメディアが嘘つきまくっても裁かれない、こうなると悪循環は止められない。

「消費税とは何ですか?」

こんなシンプルな質問にも、どもって答えられない日本人が非常に多い。

 >>371
B層というのはいわゆる「愚民」だよな?
なら「常識」は無いと思うぞ?日本人の愚民に見られる特徴性ってのは、
とにかく「自分の考え最優先」という側面が強い。他人に自分のやり方を押し付けたり、
それが拒否されたらあからさまに不機嫌な顔をして、その過程と結果を見た上で議論をする事も無く、
子供みたいにスネるからな。
そういう側面があるからかは知らんが、とかく知識や情報の取得率が著しく低く、弱い。
そんな訳だから、【与えられる情報】の媒体のマスメディアの情報を鵜呑みにしやすい傾向もある。

総レス数 152
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200