2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【残業手当】クスリのアオキpart16【毎日5倍】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 07:23:24.32 ID:lzmGumF2s
前スレ
【金儲け】クスリのアオキpart15【第一主義】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1572492159/

次スレは950
無理なら資格者応援を要請してください

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:40:22.93 ID:dF0khFbPh
ルールや命令系統、マニュアル化などを徹底化した官僚制組織は、各々が行うべき職務を明確化する点で、合理的かつ効率的な組織形態です。

しかし一方で、アメリカの社会学者マートンの研究により、一見万能に見える官僚制にもデメリット(逆機能)があることが明らかとなりました。

その代表的なものの1つに「訓練された無能」があります。


「訓練された無能」とは、

あまりに規則などに固執することによって、変化した状況に対応できなくなってしまうことです。
大規模な組織を運営するために規則やルールなどは必要だとは思いますが、それが行き過ぎると組織構成員は規則に固執するようになり、

本質的なものごとの優先順位を忘れ、環境の変化に対して柔軟に対処することができなくなってしまいます。


官僚制の逆機能として、他にも次のようなことが挙げられます↓

・規則が万能で、「ルールに無いことはできない」と杓子定規な対応をする
・規則にのみ捉われて顧客のニーズに対応した行動がとられず、顧客の不満足を高める
・置かれた状況が変化しているのにもかかわらず、同じ行動パターンを繰り返してしまう
・できるだけ責任を負わないように保身に走る
・情報をオープンにすることを避ける
・前例に無いことはやろうとしない
・前例に従うことを原則とする
・「他がこうしているから」という画一的な対応を好む
・権威主義。偉そうな人が多い
・縦割り構造で、専門外の業務を極力避けようとする
・閉鎖的で、部署を越えた協力が少ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 00:42:32.24 ID:24Hw/55G1
マニュアルでガチガチに固めるから、自分の頭使って動く人間が全くいない

特に新卒はほぼアオキ人間になる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 01:54:54.96 ID:PXW3qVXf7
>>877
?マスク禁止が予防に有効ではない
○マスク着用が予防に有効ではない

だった。例えば格式あるホテルなら着用禁止が理解する面もあるが、ここは病人が出入りするドラストなんよ
イオンともまた違う。風邪と勘違いしたインフル患者がゴホゴホやってくる
じいちゃんばあちゃん、小さな子供はマスクせずにゴホゴホやってくる
それをマスク無しで近距離で接客して、それでもマスクしないほうがいいと?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:07:40.98 ID:KvA2Jip1J
逆転の発想で、お客さんに入店時無料でマスク配布したらよい。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:27:59.68 ID:E8gG5DgUe
「インフルエンザ、新型肺炎予防のため、従業員はマスク着用しております」
ってちゃんと貼り紙してマスク着用許可しようよ。
笑顔見せるためにマスクせずに感染。
そんでパート、アルバイトが2〜3人当日欠勤したら店まわらないよ?
店まわせなくしたいんか?
昨今のお客さんは笑顔なんて正直そんなに求めてない。
求めてるのはスピードと正確さ。
ニコニコ分離礼しとらず、早くレジしてくれって大半のお客さんは思ってるよ。
それにゴホゴホ咳しながら食品のレジしてたらどう思う?
嫌すぎでしょ、もう来たくないと思われるわ
だからマスク着用しましょう

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:31:18.02 ID:FJx3L4EsL
マスク無料配布は、いいな。

クソみてえな廃棄品、過剰在庫持ち帰り従業員や、
中華窃盗をしっかりしめあげて、それしよ。

そーゆーのを店舗判断でして、ほめられる会社もある。
そういう会社は自然と勤続年数が高くなり学生人気も上がる。
ひいては客つきも良くなる、今はネット社会だからなあ、、
SNSとかで話題になれば勝ち。

でもアオキは真逆。
客の健康も従業員の健康も二の次だからな。

独自性や自主性を持った人間を育てないと、
飽和状態にあるドラッグストアで下位が頭角あらわすのは厳しい。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:39:55.78 ID:E8gG5DgUe
883
アオキは出る杭は打たれまくられる会社だもんね
会社に忠実で文句言わず言うとおりに働く奴隷を望む会社
古いなぁ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:47:14.49 ID:dF0khFbPh
今日ウエルシア行ったら
従業員のマスク着用のお知らせ出てたわ

まあそらそうだわな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 02:52:52.03 ID:3oB/nVQjA
くだんのコロナウィルスだけども、一般的なインフルエンザ対策でいけるそう。
アルコール除菌が有効だって。
これでパストリーゼが売れるね(笑)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 04:43:32.76 ID:9HbH1eyaV
今、店長が2つにわかれている
自分の保身、出世、評価の為、従業員にマスク禁止を強いる店長
従業員、その家族の事を本当に思い、会社の命令に背く店長
風邪引いたから着用してると言えばいいだけだから
誰もその証明は出来ねえだろ
何とでも言えるんだから言ったもん勝ち

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 07:15:53.89 ID:Q3JGtN5uJ
今のアオキ、パートからしてみりゃ
マスク予防もさせてもらえない、この先いつ会社命令で残業強いられるかも分からない、なのに時給は最低辺。何年勤めても変わらないどころか、トータルで見たら悪くなるばかり。会社は本気で危機感を持って欲しい。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 07:41:10.62 ID:FJx3L4EsL
パートって旦那の給料メインで、
空いた時間で近場で働こうって人がほとんど。
だから、なんだかんだ10年〜いてくれる人が多い。

アオキは社員もパートも笑えるくらい、すぐ辞める。
根性なしというか、くそみてぇな労働条件だからだよ。
社員にしたってローカルで年収400くれる会社あるのに、
わざわざ数ヶ月で転居転勤かましよる会社におらんぞ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 08:55:38.92 ID:GOdw3kTM3
888
ほんとそうだな。
数年前から社員は悪くなっていったがその波がついにパートにも来たって感じか
能力関係なくローカルはクソみたいな給与、ナショナルは罰ゲームみたいな異動。
ちなみにSVはその前からクソみたいな労働環境だから
正確にはSV→社員→パートの順でやばくなってる。
世間からみたら何がメリットで入社するんだろう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 09:09:31.05 ID:uBWFT9a9R
俺の場合は、出所したばっかで4年間の空白あってさ、
でも急いでたし、どこでもいいから探してたら、
ハロワで急募求人かつ学歴資格経験不問がここだった。

そして応募者ゼロだった。

元は不動産会社いたから仕事はクソ楽に感じたが、
まともな大卒は入社してこないだろうなと思った。
100均やコンビニ店員よりはマシなレベルだろ。

調べてみたら案の定、接客の下層なんだな。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 10:03:31.44 ID:dMJSUv99t
わしすんげーブサイクなのにもうじき高齢者なる母ちゃん仕事先でモテててwwwwww

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 15:12:30.92 ID:NFVcPMimJ
マスク買い占めきやがった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 19:25:40.27 ID:NFVcPMimJ
アオキもさっさとd払いに対応してくれ〜
d払いのアプリからじゃあポイントカードのバーコードが読み取れないんだよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 20:58:59.12 ID:NFVcPMimJ
ふつうにドコモショップでも勘違いされてるっぽい。
ポイントと払いの区別ついてないのがショップにいるって結構やばい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 22:43:54.47 ID:9HbH1eyaV
マスク着用が予防に有効ではない(従業員向け)
マスク企画のボード「風邪予防はマスクから」
おーい、作ったやつ出てこい!
矛盾してんだろ、おい!
どう説明すんだよ、おい!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 23:34:40.73 ID:2JJvZqxKs
いっそのことインフルエンザかかって休みたい。
朝から晩まで何のために仕事してるか分からない。
本部も現場もどこも憔悴してる感じでやる気なんか出ない。
給与、福利厚生、将来性、すべてにおいて前向きになれない。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 23:57:13.04 ID:E8gG5DgUe
897
だよね
インフルエンザなら仕方ないってなるし
強制的に休みもらえるもんね
前、一緒に働いてた店長もインフルエンザ
かかりてー!って言ってて、そこまでならないと
休めない状態が可哀想だった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 01:44:53.79 ID:X0t531au4
同じ接客で所帯持ちが転勤になった。

遠いから単身赴任らしく、しんどいやろなと思った。
でも単身赴任手当、地域手当などで月+10万とかになってた。
平社員でも所帯持ちの転居転勤なら残業なしで年収500くれるのかと。

うわ、すげー!と思ったが、それが普通なんだな。
青木さんは、どうでしたっけ??

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 02:18:09.14 ID:jEPrFspkm
svなんてパートさんには帰るね。←1人の人限定。
また、来るね。って言ってるくせに対応の差なに??
しかし、2番手社員が、今日ものすごく機嫌悪くてみんな気にしてた。1人だけ雰囲気悪かった(((o(*゚▽゚*)o)))

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 10:04:13.48 ID:bmWBQ46i1
規模拡大を至上命題にして無理した結果
こういうお客様やメディアからの支持を得られるような
事業投資を全く出来ない一本足打法になったね…
https://www.cyzowoman.com/2020/01/post_266528_3.html

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 10:57:43.15 ID:eiywRxUlA
マツキヨのスキンケアすごくいいよ
アオキで働いててもこれを買うときはマツキヨに行く
その他、これがネット界隈で評判!って商品もことごとく置いてないから買い物してても面白味がないんだよね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 12:34:37.12 ID:XHBeLx8Fq
クスリの西部

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:07:33.07 ID:7KKeNb41P
ウ〇ルシアのトイレ綺麗になってたよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:13:12.50 ID:bmWBQ46i1
>>902
商品構成が「安全パイ&楽して儲かる」方針だから
それはお客様とは違う立ち位置の狭い世界を作ってる
他社は地道に目の付け所を磨いててさすがだと思うよ
これはパクっても決して社内文化にはならないからね
多様性を認めない企業はこれから苦しくなるのに
人の入れ替わりが激しすぎる企業にはノウハウ蓄積が無く
付け焼き刃、その場しのぎ、自転車操業か
頑張って生まれ変わってほしいんだけどなぁ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 13:42:49.73 ID:X0t531au4
家族経営だから生まれ変わりもクソもない。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:07:50.00 ID:xAfANleT+
ウエルシアもウエルシアでブラックよ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:14:58.96 ID:2cis9+Z1D
ドラッグストア自体が接客の中でもトップクラスのブラックなのに、そこにしか入れなかったのが悪い。

偏差値測定不能のヤンキー高校入って、
うわああ馬鹿ばっかだ!とかいいだすようなもの。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 14:32:01.47 ID:xAfANleT+
ウエルシアも元ヤン、中卒多い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:03:07.90 ID:7saiQ0H8+
みんなでスギ行こうぜ。資格もちなら優遇だそうですよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 16:33:58.38 ID:X0t531au4
ばかっ、、、スギやココカラの名前出したら消されるんだぞ。
なぜかこの二社を目の敵にしてるから。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 17:09:06.56 ID:7saiQ0H8+
じゃあなおさらだな。転職して条件良くなってさらにいやがらせまでできるとか最高じゃないか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 19:15:40.18 ID:7saiQ0H8+
スギだろうとココカラだろうと
ドラッグだから大差ないよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:14:19.33 ID:AH93Xs+3h
ドラッグストアってブラックなの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 20:19:50.30 ID:2cis9+Z1D
ココカラはじまる青木の逆襲↑
しっかり見とけよ俺らの逆襲??
建てスギ辞めスギだからなに?
俺らが業界最強オンリワ〜ん!

ウヒョヒョヒョリヒョヒョヒョ
合法ドラッグきもぢいいいんん

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:05:06.71 ID:XHBeLx8Fq
西部

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:06:26.33 ID:8+niMD95s
コロナウイルスは潜伏期間が10日前後で、
その症状がでない潜伏期間にも感染するんだとよ
つまりもう感染してて症状がでてないだけで、
感染した従業員がレジやってる可能性もあるぞ
中国人によく接客する奴等がマスクせずにお客様にツバ飛ばしながら
レジ応対してくるからお客様も気をつけたほうがいいですよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 21:15:26.31 ID:7saiQ0H8+
大差なかろうと、よりましな方に行けばいい。
少なくとも従業員大切にしない会社よりはいいと思う

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 22:44:16.85 ID:HZcXbiLd9
品揃えもクソだけどもう少しなんとかなんねーかな。
毎回同じ過ぎて売れないの送って来ないで

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 00:02:42.28 ID:g6JuzfOX9
この会社、新しいことに挑戦し続けます、って言うけど考えなしのミーハーばっか?

過去のフード1000選なんか本当無意味な施策、店舗に投げる前に誰もおかしいと思わんかったのか
結局釣り餌の食品がアオキのメインカラーになり安い客しか来ないから利益額出せない
んでレジなんかはマニュアルの穴や現場での落とし込み不足でクレーム増やしてるし
マツキヨやスギみたいな自社ブランドの強みもなく、コスモスみたいな食品特化型でズラーっと欠品せずに揃えられてるわけでもなく…

ハリボテ本部に金かけてる場合じゃないよな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 06:37:02.84 ID:SJlTBefZ/
メルカリでアリエールとかボールド、ケース単位で売ってるけど、
まさかウチの従業員じゃねえだろうなあ??

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 08:00:07.66 ID:QB4RypwGe
終身雇用当たり前だった時と比べたら
今の時代検索すればこの会社おかしいって気づくから
結果的にバカしか残らないよ
20代30代に問いたいが、本当にあと50年40年続けるのかね?
良くなる見込みないのに?むしろ悪くなってるのに?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 08:41:33.54 ID:WnLL6xLsj
直送で売れないものを送りつけて
売れるものは送ってこないんすけど.
どういうことっすかww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 12:11:31.33 ID:0IfSymtSN
今のところは極端に悪くなってるわけじゃないからまだまだ続けられるかな
全部が全部ひどい店でもないし

本部がちょっと(かなり)アレなだけだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 14:49:01.49 ID:0HfV+dhKT
クスリの西部

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 16:59:40.03 ID:IJVUxCwKk
R1直送いらない…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 17:07:59.62 ID:0IfSymtSN
虫よけネット直送いるか…??
ほかにも来た店あるよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 20:49:11.91 ID:0IfSymtSN
頭おかしいクレーマーは排除しないと客層がどんどん下がる。
とりあえず怒鳴れば言い分が通ると思ってるようなのは威力業務妨害で
通報すべきだと思いました。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:38:47.71 ID:r6AFsQsXs
俺んとこの店舗、精神病院と老人ホーム更に生活保護者が住む県営住宅みたいなん近いから凄いよ。

客なのに前出ししながら、いらっしゃいませ言うオジサン。
日配の棚をよじ登るダウン症。
ゴミ箱に使用済みオムツを何度注意しても捨ててくババア。
しょんべんくさいシルバーカーで入店じじいなど。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:43:37.97 ID:9iVMw1F4p
ココ↓は?

https://goo.gl/fDjjxn

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:52:17.51 ID:r6AFsQsXs
面接時に前職は上司と殴り合いの喧嘩して、
顔面骨折させて病院送りにしてやめたって正直に言ったから、
こんな店に送られたのか、泣くわ。

たしかにムキムキだし入れ墨入ってるし、
身長も190あるけどメンタルよわいねん。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 21:56:31.56 ID:r6AFsQsXs
でもすごい可愛い新卒の男いるから頑張れる。
店長がんばっちゃうぞお♂

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:37:18.21 ID:Qz/tG32de
926売りもんじゃねーよ、本部からの差し入れだろ
経費or廃棄処理して、花粉とチャイナどものウイルス乗り切るために飲んでくださいってことだよ!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 22:53:48.89 ID:wJfr5fQzU
中国人マスク買い占めwww不織布1箱60枚のやつw
逆輸入www1グロスもお買い上げありがとうございますwww

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 03:20:34.72 ID:2oRlyZ6dT
本部さん
例の掲示板でまた店員荒ぶって書き込みしてます
はよやめさせてください

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 06:21:39.29 ID:AFamsG3no
書いてるお前が止めろ。
自作自演は見苦しい。
自分の年齢かんがえろよ。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 09:28:45.59 ID:aalbctald
マスクを禁止されてる小売はそうでない所と比べ、
店員がコロナウイルスに感染する確率が大幅に上がります。
感染しても潜伏期間にマスクをせずにレジをするので
店員からお客様にレジでの対面時に感染する確率も高いです。
このような対応をしている事を本部に代わり謝罪申しあげます。
これからも我々はマスクをせずにレジをするので、
覚悟してご来店下さい。ゴホ、ゴホッ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 12:36:53.28 ID:s1OxAgaPK
クスリの西部

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:09:17.03 ID:D+01ZTz17
昨日まで中国系の方によるマスクの大量買いがほとんどだったけど、
今日に入って日本人による大量買いが増えてきたわ。
体感半分ぐらい。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:26:18.82 ID:zZ7YJKziA
>>936
なにこの人?本人?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:43:42.76 ID:D40yM2yJD
ここは匿名掲示板で公式の掲示板ではない
本部の人間が見ている可能性は高いが公式ではない以上ここに要望を書き込んでも公式として対応する必要がない
そもそもクスリのアオキの店員が暴れているという掲示板があなたの言動からは特定ができないので諫める事ができない

ので、あなたのやってることはかなり無駄だと思いますよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:46:18.51 ID:D40yM2yJD
もう一つ
掲示板でのトラブルは掲示板の管理者に訴えると解決する可能性がありますよ

以上、退職者からでした

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 16:49:51.62 ID:zZ7YJKziA
>>941
あなたは>>936

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 18:37:53.18 ID:D40yM2yJD
違いますよ
といっても信用していただけるかわかりませんが
匿名掲示板なのでこの手の話題は不毛ですよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:21:45.14 ID:2oRlyZ6dT
>>936
年齢考えろとは?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:33:26.67 ID:HGlYadYc6
顔真っ赤にして噛みついてるのいるな。
さっさと青木辞めればいいだけやん。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 19:40:17.71 ID:uLwfmYSCZ
>>940
本人だろうねぇ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:16:04.95 ID:7aKTmjzfv
で、どこの掲示板だよ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:25:30.35 ID:oNjQKX2XD
948
私もそれが知りたい
どこなのか全くわからないんだが

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 21:48:01.10 ID:HGlYadYc6
妄想脳内掲示板かもしれん。
西○ストーカーといい、あたまおかしーの多いから

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 22:38:56.78 ID:4rUj1VZL9
大量出店も大量直送も大量廃棄もマスク禁止も
決めたのは誰も逆らえないアノ人だからな
文句言うな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/29(水) 23:37:27.57 ID:5ewh9Fnxl
イオンとウェルシアは臨時にマスク着用許可したらしいな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 06:47:05.19 ID:m2LI/td0b
今日ICレコーダーを持って
「ウイルス予防の為にマスクをしたいのですが、
正式な回答をお願いします」と聞きます。
従業員に感染者が出た場合、この音声データは
非常に重要な物になるでしょう

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:25:24.17 ID:2vMyXyzcG
この状況で現場にも立たずに、マスク禁止を謳ってる本部について、マスコミに情報を流そうかと。
取り上げてはもらえないものか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 07:59:02.62 ID:BTzZDlxLn
仮に新型肺炎の従業員がでて、それがマスクしてなかったという事実が発覚したら世間から総叩きになるだろう
日本政府の指示でチャーター機にマスク乗せて武漢に行ったというのに、それでも危機感が足りないと世間から批判を浴びてるのに、アオキは相変わらずマスク禁止…笑
医療に従事するものがやる対策にしてはあまりにも愚策。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:04:34.89 ID:BTzZDlxLn
厚生労働省が謳う「マスク着用はウイルス感染予防に用いることは推奨しない」というのは、あくまで普段の生活をする上での話
普段の生活において、マスク着用よりも手洗いうがいのほうがよほど有効だという話
ドラッグストア、調剤薬局のように、ウイルス感染者がウロウロ、ましてや新型肺炎の危機が迫ってるなかで何の対策もとらない会社にあきれるばかり
病気にはなるときは何をやってもなるという謎の根性論を持ってくる昭和な会社には失笑もんだわ
そりゃなるときはなるけど、少しでもリスク減らす企業努力しないの?それより顔見せがそんなに大事なのか、大丈夫かよこの会社

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:37:41.14 ID:m2LI/td0b
予防の為のマスクは禁止と通達してから
それを撤回する連絡はまだきていない
だから、良い回答が聞けそうだな
皆、休憩時間中にスマホに録音アプリをダウンロード
スマホを制服の胸ポケットに入れて上司に正式な回答を聞いてみよう
弱みを握っといて損はあるまい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:43:40.74 ID:m2LI/td0b
本部も本当はこんな自体になってマスク付けさせたいんでしょ?
でもマスクは予防に有効ではないとかトンチンカンな
事を言っちゃったから、引くに引けなくなってるだけやろ?
感染予防にマスクはやっぱしていいってコミニケで流してくれや
お前ら2ちゃん見てんだろ?はよせい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 08:48:09.64 ID:q9alVjvKZ
本部というと誤解があるな。
超一部の上層部だよ、ここが完全に硬直化してる。
彼らもアオキがもう巻き返すことがないことを分かってる。
転職できる年齢でもなし金だけの地位に固執する。

現場も本部も変わらぬ労働条件で働くカイロだ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 10:15:39.52 ID:SP2RuKpsJ
マスク個数制限付けたかと思ったら売上最大化(笑)のために個数制限解除は流石に頭おかしい
発注量上げるのもわかるけど、メーカー欠品には勝てないから
多くの客にいきわたるように個数制限付けたままにしとくわ
制限解除したら中国人に爆買いされて日本人の手に渡らないのがオチだ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 10:48:51.64 ID:gAwn2TKFF
客に平等に箱マスク渡るよりも、さっさと中国人に買い占めしてもらって
日本人には割高の7枚入りを沢山買わせた方が儲かるやろ
更に入荷のメドが…と煽りポップ設置されたし
「ピンチをチャンス」ってこういう意味だったのね…
パンデミックの恐怖をマスクで金に変える、そりゃあチャンスだな
店員全員がマスクしてたらもっと客を不安にできるぞ?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 12:20:50.76 ID:CA1WL8bPc
マスクは有効ではない、と言い張る本部へ
もし客に「予防にマスクをしたほうがいいですか」と聞かれたら何と言えばいいか教えてください
無意味です、と帰ってもらえばいいんですか
お得意のマニュアル()でよろしくお願いします

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 12:49:53.92 ID:ARD98ZE9w
中途採用されて9ヶ月、フルキン位はまぁ仕方ないと思って頑張ったけど
マスク着用や販売での、人を人とも思わない本部の対応に初めてここに来たのを死ぬほど後悔している

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 14:50:53.23 ID:2vMyXyzcG
会社だから、ある程度の規定があるのは仕方ないんだけど、世界的にこんな状況で、個々で自分の身を守らないといけないのに、何の権限があって予防することを禁止しているのですか?
口で禁止と言うだけは簡単だけど、万が一、新型肺炎やインフルエンザになってしまったら、それは自己責任と言われて、会社はノータッチ。
マスクを禁止するなら、それ相応の対応策や、罹患した時の保障を提示して頂きたい。

TDRも開演以来初めて従業員のマスク着用を容認したくらい大変な事態なのに。

従業員に、大切な家族がいることを分かって下さい。

どこのマスコミに言えば取り上げて貰えますかね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:00:48.45 ID:54Oum6Vmn
手当たり次第言えよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 15:43:08.93 ID:vXCUZ7g6q
行くあてないお前らが悪い。
この会社は調べたら分かるが、底辺中の底辺。
学生時代あそんできたから、こうなる。

いやなら、よそいけ、ゴミども

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 16:55:37.01 ID:S53wXx4tW
幹部が言うには、おおげさにさわぎすぎ!らしい。
考えがあわないなら、とっと辞めればいいのに。
騒いでみともないって言ってた。

ほんとに昭和初期だなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 17:18:24.46 ID:gAwn2TKFF
そんな幹部さんには悪いがマスクはウチの店の希望する者全員に
命令無視でつけさせてもらってる
禁止令を出すのは自由だがそれを守るかどうかは別の問題だぞ?
俺の体そんな安くないわ
何なら命令無視で罰してもいいんたぜ?
でも俺SNS好きだし口軽いし、
マスクつけたものを罰したという既成事実を拡散されっかもなwwww
ウチの従業員毎日、マスクしながら1レジして待ってるからいつでも来いやw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 17:23:59.91 ID:BTzZDlxLn
大袈裟に騒ぎすぎってか笑
大雨で避難指示でても、「我が家は浸水しない」と根拠の無いことを言って避難しないジジババと一緒やん
大袈裟に騒ぎすぎて「何もなくて良かったね」ぐらいが丁度いいと、言われてたのに
大雨と一緒、ヤバイと思った時はもう時すでに遅し、ということぐらいそこらの中学生でもわかるやろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:23:17.58 ID:letN5o2GW
普通に考えて、世間でこれだけ騒動になっててしかもドラッグストアなんか中国人や病人が来る確率もよそよりも高いんだし
マスクしてたら表情が〜とか呑気に言ってるん、お客からしても今それどころじゃねーって話だわ
自分の身は自分で守らんとな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:28:40.74 ID:letN5o2GW
国単位でこんな事態なってるのに、マスク買い占め制限かけないで儲けに走ってるのもどれだけ見苦しいか
過去に粉ミルクやオムツもスルーしてケース単位で販売した店長いたし
金さえ払えば中国人だろうが果ては転売ヤーだろうが構わんのなこの会社

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:30:41.59 ID:gAwn2TKFF
ほら来いよ?
1レジしながらマスクしてっぞ?
ああん?
少なくても俺の沢山いるフォロワーが全員リツイート拡散するけどなw
いつでもかかってこい本部さんwww

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:34:12.01 ID:S53wXx4tW
そーゆー拡散とかするときだけ動くんだよね。
非公式ツイッターのときもそうだけど。
人命は無視するのに。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 18:48:25.21 ID:gAwn2TKFF
ウソです サーセン ツイッターのアカウント持ってないッスー
酔っ払いの暇人の荒らし野郎ッス
あ〜暇だ 風呂入って寝よ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:22:38.59 ID:SP2RuKpsJ
転職サイトに資格:登録販売者って書いたらドラッグストアフルコンプ
の勢いでオファー来るから大丈夫。
試験落ちてるミントマン以外は問題ない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:45:28.54 ID:cWMTXS+uW
バスの運転手の労災認定の件、ニュースでも取り上げられてるな。従業員が感染したら労災な。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 19:58:18.93 ID:SP2RuKpsJ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200130-00030234-bunshun-soci

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200