2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MSDはオンコロジー会社になった

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 02:15:07.10 .net
存分に語り合え

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 06:39:14.05 .net
みんなも辞めたら良いのに。
こんな会社。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 07:11:09.51 .net
>>510
次も製薬?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 19:29:02.95 .net
>>510
質問に答えます。会社を好きとか嫌いとか、そういう感覚はないよ。年俸制でしょ。
だから、好きとか嫌いとかなんて、どうでもいいのであーる。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 01:06:21.35 .net
次は派遣だよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 07:08:34.86 .net
>>512
やりたいことある人は、辞める。
そうじゃない人は、残る。
給料はソコソコ。仕事も楽ちん。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 09:11:45.76 .net
まあ家で寝てて月1話せば売れるし楽な仕事よ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 09:25:16.33 .net
出張も多い

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 21:35:52.22 .net
次の仕事決まったってガチ?
まだ引き継ぎすら始まってないのにいつ面接とかしたの?
有給休暇?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:09:35.80 .net
ガチやで、試食会するから注文してくれな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:20:02.50 .net
>>520
お茶付き、2160円で。地方やけど6個でも配達してくれる?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:23:21.30 .net
>>519
決まった人、二人知ってるけど。
30代半ばまでならメーカーでも決まってるね。こそっと2回面接してる。
若いっていいね。40代は、登録しても何のお声もかかりませーん( ;∀;)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:24:38.06 .net
メーカーも言いたいけど、その人に迷惑かかるから言えないけど。国内中堅どころ。あー言いたいよ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:58:10.30 .net
>>523
ゾロ屋やろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 12:26:22.24 .net
>>522
あるある(笑)あんたのキャリア次第。、年齢じゃない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 16:23:24.19 .net
ずいぶん静かだね笑みんな意気消沈してるのかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 17:28:12.22 .net
>>525
キャリアでも無くコネクションかな?
リクルーター経由で落とされても敗者復活した奴もいるし。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 17:57:06.66 .net
>>527
確かにそれは大事。オナニーじゃない人に認められる仕事は大事

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 18:22:42.85 .net
辞めときゃ良かった。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:05:57.91 .net
辞めて良かった。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:07:03.11 .net
自分も辞められて本当に良かった

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:09:37.80 .net
辞めなくて良かった

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:19:35.79 .net
早期OKのメールがきた瞬間、とても幸せな瞬間

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:47:37.90 .net
辞めなくてよかったと辞めてよかったは同種だろ(笑)共に実力不足の奴が、言う言葉

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:37:28.62 .net
>>534
辞めなくて良かったね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 12:48:42.49 .net
うちのPC、50代以上いなくなった。
ほか営業所で残ってるとこあるのかな。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 14:03:42.13 .net
PC50以上は降格で給料減考えたら辞めた方がいいでしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:57:47.65 .net
>>526
オンコのみなさーん、本当の戦いですね。
虫、倒して下さいね。ってか、製品もいいし、皆さまも優秀なので、余計な心配でしたね。
社内では敵なし、外ではチーンなんてイヤですよ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:02:29.99 .net
結局、早退は何人規模だったんだ?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 03:43:19.04 .net
>>538
PCの皆さんも小野に買って来てね。
口座取られないでねwww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:48:17.68 .net
>>536
地方にお越し下されば、まだまだ山盛りです。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:56:12.68 .net
>>540
楽勝やろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 19:29:51.22 .net
ジリ貧

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 07:25:03.90 .net
>>537
それぞれが、考えること。
降格になっても、給料さがらない?
今回はね。その内に600万位まで下がることを視野に入れて生活面スタイルを変えなきゃいけないし。
それを受け入れても、残る決断をしたんだと思うよ。若い人も今後減っていく管理職への競争に勝ち抜けないと、それくらいで年収は上限だと思っておいた方がいい。
年齢の高い人は、生活を変えるの大変。若い人は、聞いてたのと話が違うと大変。でも、どちらも現実。
みんなで頑張ろう!

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 16:13:57.66 .net
>>533
幾らもらえるん?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 16:25:15.65 .net
税抜き6800だた

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 16:45:14.44 .net
>>546
嫁さん、イヤがっとるわ。
お前の顔、見ることに。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 16:47:48.76 .net
>>546
すげー
長きに渡りお疲れ様でした。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 22:20:04.52 .net
45歳中途入社勤続10年で税込3000て言ってた。
来年からフィリピンでダイビングショップやるんだってさ。
いい人生かもな。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 12:42:54.09 .net
>>549
超羨ましい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:11:31.38 .net
本来の退職金+早期分で税込み63だった。
一年程あそんで、なんかやろうと思う。
30年以上MRやってきたが違うことやりたい。
ローンなし、借金なし、子供独立なので、どうにかなりそう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:45:35.97 .net
>>551
Sの方に、めっちゃ多いパターンや。
お疲れさまでした!
間違いなく勝ち組ですね。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:45:42.21 .net
>>551
Sの方に、めっちゃ多いパターンや。
お疲れさまでした!
間違いなく勝ち組ですね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:56:06.61 .net
>>551
こういう方が、数百人は退職される。
六千万として、それが数百人。退職金だけで100億じゃきかないし、異動も数百人、恩顧の研修だって。今回の組織変更いくらかかるの?ウワサの300億も遠くない。で、この会社の雰囲気。このコントのオチは?どこのコンサルやねん。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 17:47:42.34 .net
>>554
残るMRはかわらないと駄目だと先に話してくれてるんだからやさしい会社だよ
残ったら自身の今までのやり方全否定されてもかわれなきゃアウト
でも選んだのはあなたたちなので全て受け入れてもらわないと困ります

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 23:03:01.85 .net
>>555
何目線だよMRのくせに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 07:04:26.42 .net
出るも地獄、残るも地獄。とは言うけど外の地獄も厳しいよ。
転職活動いくら頑張っても、ダウン提示される。100万くらい年収落ちるわ。
勘違いしてFA宣言したようなもの。どっちも地獄だ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 07:40:57.04 .net
残ったにせよ、外に出るにせよ、
地獄なのは自己評価が過大だったから。

異動だとか、年収落ちるとかでガタガタ言うな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 07:51:19.89 .net
>>558
今現在のこの会社内での自分が、世間の評価より高値だったんだろうね。
だから結局は自己評価も高い。。なんか納得した。ありがと。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 08:05:57.77 .net
出るも地獄、残るも地獄。とは言うけど外の地獄も厳しいよ。
転職活動いくら頑張っても、ダウン提示される。100万くらい年収落ちるわ。
勘違いしてFA宣言したようなもの。どっちも地獄だ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 18:00:08.34 .net
>>560
残っても給料上がらないどころか下がるのは見えてる。
3年上乗せなんて3年勤めれば同じって思うけど100万減なら上乗せ1000マン貰えれば10年、2000マンなら20年今の生活水準を維持出来る事になる。
MRの市場価値はどんどん下がるだろうから先延ばしして年齢食うだけ転職は難しくなる。
やはり貰うモノ貰って辞めるのが正解じゃない?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 18:46:27.81 .net
>>561
そこが悩みどこ。
福利厚生など考慮すれば、単純にそうとも言えない。住宅手当や単身赴任手当、帰省の交通費など。こんなに手厚い福利厚生は、ありがたい事。多い人だとそれだけで会社は20万程度を毎月負担してくれてる。そりゃ、会社からの命令だけど。
異業種から転職してきたので本当にわかる。ありがたや〜。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 11:24:29.71 .net
そう。製薬メーカーの待遇自体が他業種比較で圧倒的です。
単純な給料以外に待遇面で製薬メーカーは恵まれている。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 11:26:15.74 .net
>>560
辞めるにしても一度オンコに異動して辞めればアップ提示あるのに。。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 13:20:58.58 .net
>>564
それ今がピークでは?
2年後もまだオンコが売り手市場はらいいけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:31:25.05 .net
>>563
それってFラン大卒目線の年収で言ってないか?

業界比較で良い方では有るが、決して圧倒的ではない。さらに、100以上ある医薬品メーカーで2割ほどの企業が良いだけで、他8割はたいして良くもない。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 16:53:07.32 .net
>>566
Fラン大目線も何も、Fラン大卒なんだからどうしょうもない。
俺レベルの連中の集まりだと、大学の同窓会でも中学の同窓会でも、
勤め人で自分より待遇のいい人いない。
アホのくせしてエリートのふりしていられる現状を捨てることはできない。
今より能力も上がることはないが、どれだけ社内で厳しい嫌がらせを受けても
偽エリートとして社外では大きな顔ができる。俺か会社かどちらかが死ぬまで
しがみ付き抜くよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:37:46.16 .net
>>567
それわかるわ。
ギャラの話で一般サラリーマンにはほぼ負けない気がする

1200万部下無し管理職MR

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:25:11.94 .net
>>568
こーゆー無能おっさん死んで欲しいわ。自分は薄給20代若手社員だけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:46:00.54 .net
>>568
等級は何?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:52:25.13 .net
>>569
今うちに部下無し管理職ないから。
外部に躍らされるんじゃないよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 02:42:30.24 .net
>>569
お前が死んでくれw
お前らに俺の商品価値は決められねえからw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 02:43:52.25 .net
>>569
あと無能とかお前の物差しで決めんなカス
お前の100倍価値があるってのよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 15:50:41.56 .net
「いのちの意味がわからず、自分の存在の意味
を見いだせず、社会からはみ出していると感
じている人が多く、家庭、学校、共同体は、
一人ひとりが支えを見いだし、他者を支える
場であるべきなのに、利益とか効率を追求す
る過剰な競争意識によってますます傷ついて
いて、多くの人が当惑し、不安を感じてい
ます。過剰な要求や平和と安定を奪う数々の
不安によって打ちのめされているのです」


ローマ教皇

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 20:16:23.73 .net
>>569
20代は選択権自体ないからな。
だけど、来年以降は希望退職関係なく若手から辞めていきそう。
新卒入社で製薬メーカー勤務の20代って、もの凄く引く手がある。俺は出遅れ30代だから
パソナでも選り好みするなとか言われるけど。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 05:55:56.79 .net
研修に自画像使う変なヤツは何者?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 16:30:26.39 .net
>>569
時代は変わった、もう一般職で1000万も貰える事は無いでしょう。かといって管理職の席は限られる。20代、30代の社員はわかってますよ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 09:17:50.42 .net
管理職の方が生涯賃金少ない特殊な会社

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 17:18:46.20 .net
>>578
管理職はすぐ降格かファイヤーだしね。去年昇格した50のおっさんが今年降格になってた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 21:43:08.30 .net
>>578
お前年収だけで判断するな
DとRがどれだけ株もらってるか知らんの?
それ家族いても言わないで個人のポケットに入ってるんだよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 07:35:01.64 .net
>>588
今はもう半分以上の人はもらえてない。
それにそんなもん付与されたところで、3年後に会社に残っているかなんてわからないし
たかだか100万だ300万だ欲しさに辞められずにしがみつくなんて愚の骨頂。
今回降格なのに辞めない乞食管理職が多いのは生半可に権利付与されていたからかもよ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 08:01:30.56 .net
>>581
どういう神経してたら部下辞めさせて自分は残れるんだろなwww乞食賛成。これからそう思うわwww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:37:34.50 .net
>>581
地位というか、肩書きがなくなって無職になるのが怖いんだろ察しろよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:41:28.52 .net
>>582
駒を切っただけで何を思う必要があんの?
そのための駒でしょう。早く会社側に来れたらいいね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 10:06:10.70 .net
駒を切っても立場が会社側ならまだマシだけど、切った挙げ句に自分が駒になってもまだしがみつく根性が乞食だろw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 10:48:02.64 .net
>>584
会社側ってJEC以上だろ。
本社に居るデレクタークラスも今回は結構辞めたよ。
ホント、この会社身の程知らずのマウンティングが多いな。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 11:21:01.10 .net
>>585
人間らしくてすてきやん。もしくはそんな小さなことに拘らない器の大きな人かも

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 12:51:32.46 .net
>>584
しっかり読もうね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 14:51:12.35 .net
S3施設も担当できないやつと、管理者経験者の能力には大きな差がある。
同じ駒でも歩と飛車は違うだろ?
そんな事も理解できないとはな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 15:30:16.80 .net
>>589
経験したから皆上手くマネージメントできるってもんでもないやん。素質や器の有無だろ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 19:08:08.01 .net
>>589
乞食のくせして5chでマウンティングすんな。バ〜カww
自分で自分のこと飛車とか、よーゆーわ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 20:19:23.87 .net
>>591
おまえの文章が1番バカっぽいけど、大丈夫か?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:35:59.11 .net
仲良くしろよ皆同じ雇われ人だろ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:53:45.63 .net
引き継ぎだるいわ〜根掘り葉掘りしつこく聞いてくるなよ新人かよ

辞める人間に完璧な引き継ぎ求めてんじゃねーよ
新しい担当を自分で開拓していく楽しみも知らねーのかねえ

あまりにもしつこいと口座カットしてもらうよ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:56:56.85 .net
勝手にしてもらえよ、くそが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 22:05:25.80 .net
>>594
引き継ぎなんてテキトーにやっとけよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 11:13:58.60 .net
引き継ぎやんないなら上乗せ無しになるんだろ?
ただの自主退職で辞めてけよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 11:28:28.73 .net
>>593
正解。
タチが、悪いのが、B出身に国立のスゴい大学出てるヤツ多い。薬屋なんて本当なら学歴いらないよ。それかそこまでの学歴あるなら、コンサル経由して本社に、来いよ。
旧帝大とか出身でMRって、勉強以外は出来ずにここしか内定頂けなかったの証。
二流・三流大学出身が、ちょうどなのMRなんて。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 14:08:43.69 .net
>>597
引き継ぐほど仕事してねーだろヴァカ
よって引き継ぎは不要!

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 14:25:07.66 .net
>>597
そんな簡単な話じゃないんだな。
合意事項を反故になれば、希望退職の応募自体が無効になるんだよ。だから残留決定。
俺は残るのだけはゴメンだけどな。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 15:30:29.59 .net
バカを上手く扱うのが仕事

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:41:50.02 .net
再就職決まった。ホント今までの人との御縁にただただ感謝。
「あなたの来期から配属するポジションはありません。なので今回の希望退職プログラムに応募しての
社外への転進を考えてください。これは会社としての判断です。」
ここまでクズ扱いされて、50手前だしああ人生詰んだのかと思ったけど、もう一度何とかなりそう。
給料もさほど変わらずに新たなスタートが切れる。ただただありがたい。
人にあれだけのこと言って腹くくらせて自分は降格でも腹くくれないってのはどうなのよ?って怒りと
いうかわだかまりを感じていたが、そんな違和感満載の会社から悔いなく飛びだせるのがうれしい。
来年度からも死ぬ気で頑張る。命がけでJVとSJNからひっくり返す。現場でスマサジェと一騎打ちだ!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 03:16:28.00 .net
まあ、そういうとこだよ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 09:42:14.11 .net
おめでとうございます。
sumasugge相手なら勝ち戦だwww
だけど、来期からこういった勢力も向こうに回してやって行くのがシンドいなorz

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 13:30:27.25 .net
>>602
ジャヌビアなんかもうおわり。来年はセマグルチドだよ
そんな見当違いのこと言ってるからポジションがないとかいわれる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 14:57:39.91 .net
自分のエリアや病院にこんな50手前が競合にきたら楽勝だろ。
良かったなコントラクトにはポジションあって。
一生懸命切り替えろ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:52:43.62 .net
切られる人材を迎える会社なんてクソだろ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 19:07:16.85 .net
>>607
そんなことない。能力はいろんなベクトルがあるから。
実際に、販売力があるのにいらないと言われた人今回たくさんいるよ。
MSD 的には売ることしか能力ない人はいらないということだけど、まだ、そういう人に
販売を担ってもらいたいという会社はあるっていうことさ。
だから、オフラベルだの厳格レビューだの言っている間に寝首かかれるってことよ。

609 :あぼーん:あぼーん .net
あぼーん

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 01:28:05.10 .net
独裁政権なのに出世出来ないw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 07:57:18.00 .net
ここの書き込みは監視しているので
誰が書いたかを特定のあと個別に連絡します

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:52:16.55 .net
>>611
待ってます。

168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200