2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイトですが月給は手取りで35万円あります

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 16:56:58.07 .net
週3でサプリメントの通販の倉庫管理のアルバイトです。一日8時間働きます。
けっこう大変ですが、仕事は面白いです。今の仕事が給料が低くて不満なら
あなたも倉庫管理の仕事を探したら?
この前には引っ越し業者のバイトをしてましたが、これは給料はもっと
いいですが、仕事が終わればクタクタ。あまりお勧めは出来ません。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 17:48:57.57 .net
倉庫管理は結構肉体労働

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:15:23.95 .net
50歳過ぎたジジイじゃ肉体労働は殆ど無理だろ? 若者向けだな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 07:52:39.84 .net
宅配のバイトならもっともっと手取りはいいよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 15:58:14.11 .net
薬品会社の倉庫管理ではなくてサプリメントということは通販の出入り管理
ということだな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:22:26.16 .net
>1
それがどうした??
それぐらい出すとこは今時ザラにあるよ。大したことないと思うが。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:06:10.56 .net
月給35マンって正社員ならかなり低いが週3のバイトで35マンは魅力的

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 10:26:55.63 .net
60過ぎの爺さんのバイトでも月30万円もらえるよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:30:08.52 .net
高速のインターのバイトが月25万円
安過ぎる!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:41:57.18 .net
オレは、自宅で寝てるだけで35万はいるぞ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:29:38.44 .net
>>10
うそこけ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 10:22:22.16 .net
楽なのは夜警。でも怖がりは無理。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 13:13:03.28 .net
学生バイトでも今は月20万ぐらいかるくかせげるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 17:07:35.36 .net
>>10
何やってんだ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:11:10.92 .net
いやん夫

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/19(火) 23:07:20.04 .net
新聞配達で朝だけだけど月12万円もらってる。会社へ行く前の運動も兼ねてる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 10:30:49.32 .net
人手不足が強烈なんだよ
それにこの人手不足は少子化のためますますひどくなりそう

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:54:28.85 .net
スーパーのバイトで週3で月15万ぐらいしかもらえない

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 13:25:04.01 .net
なんだイェーガーじゃないか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 13:38:47.42 .net
>>18
通販の配送バイトなら一日最低3万円はもらえるよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 17:07:06.02 .net
引っ越し業者のバイトなら最近は一日5マン貰えるところもあります

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 17:14:31.92 .net
俺トレーダーとして月収50万は下らないぜ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 11:53:45.22 .net
都内では時間給1800円でも応募ゼロらしいよ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 09:21:33.65 .net
>>22
月収50万は少なすぎる。
俺は週2回稼働で100万、不動産投資で月50万ある。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 11:47:23.53 .net
バイトで月35万ぐらいならきょうび珍しくもなんともないよ。
学生のバイトで引っ越し手伝いなら最低日に5万円 月に4日で20万だよ。
もっと欲しいなら通販の配送とか月50万はかるいですよ。
一番効率が悪いのは工場勤務のバイトだと思う。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/16(月) 15:37:59.49 .net
ビルの夜警で月20万ぐらいしかもらえないけど
俺の経験では無茶苦茶ラクチンなバイトです。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 13:22:38.16 .net
俺、スーパーの夜警やったことある。たしかに楽だな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 12:10:10.51 .net
警備会社って給料悪くないが、受け持ち地域で警報がなればどんな時でも行かなければ
ならないのが苦痛で辞めた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 11:33:59.15 .net
警備のバイトは真夜中怖いわ。
休日に遊園地で3年ほど前にぬいぐるみ着て園内を練り歩くバイトをしてたが
あれは夏は地獄。一回やると3キロやせる。バイト代も一日たった1万。
冬場ならお勧め。バイト代は今はもっといいはず。

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:41:51.06 .net
某薬品会社の工場勤務ですが、金曜、土曜の夜だけ
ホテルの駐車場で誘導係やってました。大きなホテルなので
すが意外と暇で日給は8000円(18:00〜23:00)
もらってました。今はもう少し多くなってると思いますが
運動にもなるしお勧めのバイトです。客によっては稀ですが
チップをもらえます。

31 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:07:45.51 .net
新聞配達だけは止めとけ
今は人手不足でバイトの給料は高騰してるが雨の日はたまらんぞ
4,5年前に朝4時ごろに重たい新聞の束をもって自転車で一日200件配って
月15万円もらってたが今は月23万らしい。それでも低いわ

32 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:06:21.21 .net
おまえらなんの仕事してるんだ?フリーターか?
それとも休日だけバイトしてるのか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 11:58:28.45 .net
会社の給料が手取りで50万、土日のバイトで20万  ごうけい70万円ですが
これでも足らない俺の生活。なんでもかんでも買いすぎが原因だろな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/23(月) 13:58:25.06 .net
>>33
土日のバイトだけで月手取り20万もらってるってのはどんなバイト?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:44:19.02 .net
>>34
それぐらいなら今はひどい人手不足だからたくさんバイトはありますよ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/30(土) 17:44:45.66 .net
クロネコならバイトでも月収は最低でも100万円

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 00:00:13.27 .net
引越センターでもアルバイトで月給100万はもらえるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 12:01:20.56 .net
昨今、通販の倉庫管理のバイトでも月50万はもらえる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 15:21:54.53 .net
すさまじい人手不足だよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 15:27:10.42 .net
都内のコンビニのバイトは時間給1600円ぐらいになってるわwww

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/09(火) 01:48:19.60 .net
経済評論家の三橋氏釈放=妻に傷害容疑、任意捜査へ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018010900036

総レス数 63
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200