2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

               不法投棄 9.5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:42:23.32 ID:meIxJN9/s
 
 
 
2ch.netにおける
発言妨害・スレ立て妨害が酷くなったので、一時的に設置。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:43:06.47 ID:meIxJN9/s
昨年参院選は「違憲状態」 1票格差で最高裁判決

「1票の格差」が最大4・77倍だった昨年7月の参院選は違憲だとして二つの弁護士グループが選挙無効を求めた全国訴訟の上告審判決で最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は26日、
選挙は「違憲状態」との判断を示した上で選挙無効の請求を退けた。

原告側は今回初めて全47選挙区を対象に一斉提訴。
計16件あった一審判決のうち広島高裁岡山支部が参院選で初の「違憲・選挙無効」を言い渡したほか、東京・大阪両高裁の2件が「違憲」、
他の13件も「違憲状態」で「合憲」はゼロだった。

弁護士グループは来月の衆院選後にも無効請求訴訟を起こす予定で、今回の判決が注目されていた。
(共同)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 15:08:59.81 ID:LzsGqW094
関連「特務工作」


国会の「甘え」に不信感 昨年参院選めぐる最高裁判決

産経新聞 11月27日(木)7時55分配信

参院選の「一票の格差」をめぐり、最高裁は格差是正に向けた国会の取り組みを一定程度評価し、前回の判決に続き「違憲状態」にとどめたが、
改正公選法付則が選挙制度の抜本的見直しの目標時期と定めた平成28年選挙を事実上の「是正期限」と位置づけた。国会に猶予を与えるとともに、残された期間内に格差解消に向けた「努力」を尽くすよう強く促した形だ。

同種訴訟ではかつて「衆院3倍未満、参院6倍未満」の格差が合憲ラインとされたが、近年は格差の常態化が問題視され、この枠にとどまらない厳しい判断が示されてきた。
今回、最大4・77倍の参院選を「合憲」とした高裁判決がゼロだったのも、司法からの度重なる警告を、小幅是正でしのいできた国会への不信感の表れだろう。
最高裁も、選挙に適用された定数の「4増4減」改正は「違憲状態を解消するには不十分だった」と指摘した。

最高裁は参院選で過去一度も「違憲」判決には踏み切らず、国会の取り組みを根気強く促してきたが、国会の対応には「最高裁に違憲判決は出せない」との甘えも透ける。
特に参院では都道府県単位の選挙区の見直しという抜本的改革を求めており、自主是正に期待するだけでは司法の警告にも限界がある。

有権者が格差を受け入れる時代は終わった。
28年選挙までに国会が一定の成果を示せなければ、参院選で初の最高裁「違憲」判決も現実味を帯びてくることになるだろう。(滝口亜希)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:22:42.97 ID:2eVwoMUCb
アシストスーツの実力、ミカン農家らが体験2014年11月27日(木)

農作業の重い負担を軽減するロボットスーツの実演会が27日、愛媛県八幡浜、宇和島両市であり、
急傾斜地での力仕事が多いカンキツ生産での活用に期待が集まった。
介護分野でも注目されるロボットスーツを農業用に開発しているのは和歌山大の八木栄一特任教授(65)と佐藤元伸特任助教(46)。
愛媛での実証事業実施も視野に入れる県が生産現場の反応を見ようと両氏を招いた。
腰を中心に装着するスーツは二つのモーターで、収穫した農産物運搬や斜面の歩行を楽にする仕組み。
手袋や靴に付いたスイッチで動作に応じたサポート力が働き、コンテナの持ち上げ作業では10キロ分軽くなるという。
八幡浜市江戸岡1丁目のJA西宇和本店であった実演会には生産者や行政関係者ら約40人が参加して効果を体験した。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:26:50.40 ID:2eVwoMUCb
<衆院選>原発 問えないの? 茨城5区に編入の東海村

2014年11月28日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014112802000129.html

首都圏で唯一、原発がある茨城県東海村。
「一票の不平等」是正のための区割り変更で、来月十四日投開票の衆院選から、茨城5区に変わる。
同じ選挙区内には原発メーカーでもある日立製作所のお膝元、日立市があり、原発関連の工場も多い。
そんな環境で出馬を予定する前職二人は、原発の将来を積極的に語ろうとしない。
原発の今後を懸念する東海村民は、身近で重要な問題が選挙戦の争点から漏れてしまわないか、懸念している。 (林容史)

「黙っていれば、知らないうちに再稼働されてしまう。でも、誰に投票すればいいのか…」

日本原子力発電(原電)東海第二原発から二キロ足らずの東海村内に住む主婦(43)は迷っている。
以前は原発が危ないとは一度も思わなかったが、東京電力福島第一原発事故後、もし東海第二で事故が起これば、自分も家族も生きていられるか分からないと考え、再稼働に反対している。
原発事故翌年の二〇一二年衆院選で、東海村は茨城4区だった。
当時の民主候補は積極的に脱原発を訴え、出陣式では、脱原発をめざす首長会議世話人の村上達也前東海村長が演説して支持を表明した。
今回、東海村が編入された茨城5区で民主が公認する前職の大畠章宏さん(67)は、日立製作所出身。東海第二原発の建設に技術者として携わった。
同社労組の全面支援を受け九期目を目指す。
 東海第二原発は今月、運転開始から三十六年がたつが、四十年の「寿命」は厳格に守ると明言する。
原子力規制委員会が安全性を確認した原発の再稼働は認める考えだ。東海第二原発の今後を争点にすべきかは
「感情的なものでいえば(争点に)なるのかもしれない」と語る一方、
「原発のあり方は、原子力規制委が検討して方向性を出すことが正解だと思う」と、歯切れが悪い。
前回、比例で復活した自民前職の石川昭政さん(42)は、原子力規制委の審査を通った原発は再稼働するという、国の基本政策に沿って判断すべきだとの立場。
「消費税増税先送りを決断した安倍首相の信を問う選挙」と、原発は争点にはしない考えだ。
原発ゼロを訴える共産新人の福田明さん(58)は、
「原発政策は県民にとって非常に大きな争点。そこを避けて通るのはフェアではない」と批判を強める。
投票先に迷う前出の主婦は「政治家を選ぶ一人一人に責任がある」と考え、公開討論会の議論などに耳を傾けて判断するつもりだ。
二十代から反原発の集会などに参加してきたという村内の主婦(73)も、
「候補者が、脱原発の立場をはっきりさせてくれれば投票しやすい。少しでも思いが実現しそうな候補者に投票する」と割り切る。
また今回の衆院選は、任期満了に伴う茨城県議選とのダブル選となる。
県議選に向けて、東海第二原発の再稼働中止を掲げる政治団体が設立された。
東海村の選挙区にも県議候補を擁立している。
団体幹部は「経済対策中心の国政選挙の争点と一緒にされて、原発問題が埋もれてしまう」と危機感を募らせている。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 16:33:40.83 ID:2eVwoMUCb
金融資産1億円超、100万世帯に ゼロは3割

真海喬生、鈴木友里子2014年11月28日11時22分
http://www.asahi.com/articles/ASGCW5H1FGCWULFA02G.html?iref=comtop_6_05

7 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★