2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ32個目

792 :774RR :2024/04/23(火) 17:13:42.78 ID:hXRuFRHK0.net
おじいちゃん
もうセパハンに変えても捕まらないんですよ

793 :774RR :2024/04/23(火) 17:15:04.10 ID:I8mmT6DR0.net
調べてみたらいくつか自家塗装のレプリカはあるようだがあんまりカッコいいデザインじゃないな地味すぎる

794 :774RR :2024/04/23(火) 17:35:13.55 ID:09M7mN+HH.net
コルク狩りと同じだ、やりたいから狩るだけ!

795 :774RR :2024/04/23(火) 18:29:39.56 ID:DLSeheMw0.net
ネオテック3の大きいサイズ春発売が延期なってたのか・・

796 : 警備員[Lv.6][新][苗][芽] (ワッチョイ f04a-vqgH):2024/04/23(火) 20:26:41.21 ID:4UKbAQMB0.net
>>792
現行刀は耕運機ハンドルやしな

797 :774RR (ワッチョイ 4bd9-EXkF):2024/04/23(火) 20:49:36.94 ID:ZlJVUK3g0.net
>>796
元祖刀のミラーの位置くらいにグリップあるよな

798 :774RR (ワッチョイ 96d8-myBg):2024/04/23(火) 20:53:43.91 ID:317pNRmV0.net
刀にはアライが似合う

799 :774RR :2024/04/23(火) 22:18:49.70 ID:I8mmT6DR0.net
>>798
キリンか? 続編のThe Happy Ridder SpeedwayだとSHOEIなんだよね

800 :774RR :2024/04/23(火) 22:41:36.05 ID:lNVjU5HW0.net
ワイバーンカッコいいなあ

801 :774RR :2024/04/23(火) 23:56:42.77 ID:dlrshX+N0.net
チャック・チャック・イェーガー

802 :774RR :2024/04/23(火) 23:57:01.48 ID:dlrshX+N0.net
長介、格好良かったです。

803 :774RR :2024/04/24(水) 12:36:04.72 ID:gkp8R5Jw0.net
バトルの描写は面白いけど
内容的には色んなエピソードが放ったらかしだし
テキトー過ぎる雑な漫画だったな
そういうのしか描けないんだろうけどあの人

804 :774RR :2024/04/24(水) 12:59:24.26 ID:YKJPbUy70.net
細かいことは気にすんな!
雰囲気を楽しんでくれ!
というスタイルなんだろうな。

805 :774RR:2024/04/24(水) 13:43:18.69 ID:7meTBSgZM.net
バイクはトレースコピペ
女はケバいオバハンしか描けないけどな!

806 :774RR :2024/04/24(水) 16:45:03.97 ID:YKJPbUy70.net
ぬぬか!

807 :774RR :2024/04/24(水) 18:53:31.14 ID:vHqCfvpaM.net
にっにっ

808 :774RR :2024/04/24(水) 22:18:14.92 ID:gaCtWpXp0.net
そんなオカルトで試合見ても猿 まめ

809 :774RR :2024/04/24(水) 22:25:43.53 ID:iz+17pMg0.net
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな…

810 :774RR :2024/04/24(水) 23:21:52.50 ID:NSBRumbM0.net
産み出す可能性は低い
クレジットカードには合わんかったけど、グラフィックをあんだけ綺麗にリメイクしたと思う

811 :774RR :2024/04/24(水) 23:46:19.29 ID:1xnbetqK0.net
炭水化物は食べることはない

812 :774RR :2024/04/25(木) 00:04:37.94 ID:YhpoYpf70.net
原作は5代目までは感じてるよな
無意味

813 :774RR :2024/04/25(木) 00:46:56.27 ID:7EuWQ+Bt0.net
ヲタについて語るとかバカじゃないよね
ばかなん?

814 :774RR :2024/04/25(木) 00:58:25.89 ID:Ar2uUt180.net
またブラック勤務の居眠り運転か?

815 :774RR :2024/04/25(木) 01:01:35.75 ID:jjNs0DUJ0.net
わるいことは忘れたよな

816 :774RR :2024/04/27(土) 05:10:16.25 ID:VGj2WZRo0.net
シールド買い替えるのに正規品じゃなく互換品だと半額ぐらい安くて3千円台で買えるから悩む
やっぱ安かろう悪かろうなんかな互換品って

817 :774RR :2024/04/27(土) 08:11:20.61 ID:iLRNo4d90.net
アリエクで2000円以下のミラーシールドでも特に不自由なく使ってる
ミラーが剥がれるだろうから安いのをどんどん変えていこうと思ったが、今のところ全然剥がれないな

818 :774RR :2024/04/27(土) 08:26:33.24 ID:Da/QGDjF0.net
シールドなんて交換した事ないなぁ
最初から付いてるので不満無い

819 :774RR :2024/04/27(土) 10:21:19.68 ID:Np7plf690.net
儲かってまんなあ

SHOEI、上期経常が9%増益で着地・1-3月期も7%増益
https://s.kabutan.jp/news/k202404260143/

820 :774RR :2024/04/27(土) 10:42:07.73 ID:Bo9p0d2F0.net
配当期待

821 :774RR :2024/04/27(土) 10:44:36.44 ID:pb7LQh8Y0.net
円安直撃やからな。

822 : 警備員[Lv.4][新][初] (ワッチョイ 5e3d-y1QB):2024/04/27(土) 12:43:27.97 ID:spOx4gC80.net
シールド高速で飛び石食らったから凹んでる

823 :774RR (ワッチョイ 0a60-M53h):2024/04/27(土) 12:48:12.36 ID:gW80Ytt80.net
ヘルメットがなければ(ry

824 :774RR (ワッチョイ 7a56-3ktJ):2024/04/27(土) 12:55:29.06 ID:pb7LQh8Y0.net
当たらなければ、どうと言うことは無い!

825 :774RR :2024/04/27(土) 13:48:53.22 ID:EipgYKB80.net
ネイバーフッド買っておけばよかった
どっかないかな

826 :774RR :2024/04/27(土) 15:53:15.22 ID:ig3WBs9q0.net
>>818
普通に傷付いて行くじゃん

827 :774RR :2024/04/27(土) 15:58:46.13 ID:VGj2WZRo0.net
>>817
風切り音とかがやっぱ純正品に比べて大きかったりするのかな

828 :774RR :2024/04/27(土) 16:49:30.22 ID:5J2/OB3/0.net
ツアークロスのシールド洗ったけど試しにターミネーターにするか迷う
日差し強くなるしなぁ

829 :774RR :2024/04/27(土) 17:20:27.68 ID:aeTPeMEfM.net
GT-AIR3、顎ひも短すぎて常に喉がオエッてなる感覚なんだけど…
調整してもらえるかなあ

830 :774RR :2024/04/27(土) 17:22:43.48 ID:aeTPeMEfM.net
>>819
NISAはショウエイに全力したから配当にも期待してる

831 :774RR :2024/04/27(土) 17:34:57.11 ID:8bAy0YQR0.net
>>829
ラチェットだよね?
GT-AIR2とJ-Cruise2持ってるが顎ヒモは簡単に調整出来るよ
オス側のゴムをズラすとヒモがフリーになる

832 :774RR :2024/04/27(土) 18:03:36.70 ID:AkyStgt70.net
gtair2最大限長くしても長さギリだからそんな方法で調整できるのかと試してみようとしたが
オスメス側ともにゴムなんてついてないんだが

833 :774RR :2024/04/27(土) 18:42:55.95 ID:8bAy0YQR0.net
>>832
自分はこれの事を言ってるんだけど調整済みならもう伸ばせないかもね
https://i.imgur.com/B5g6A57.jpeg
https://i.imgur.com/Wn6d5Ae.jpeg

834 :774RR :2024/04/27(土) 18:55:54.50 ID:eSe0VKO3d.net
>>827
それより視界の歪みのほうが気になるな
それで使えたもんじゃないって言ってるのは見たことある
この辺は気にする人は気にするし、気にしない人は気にしないけど

835 :774RR :2024/04/27(土) 18:59:20.21 ID:8bAy0YQR0.net
ちなみに自分はめいいっぱい伸ばしてワンノッチ止めだと指4本入るほどスカスカになる

836 :774RR :2024/04/27(土) 19:01:07.77 ID:H+XYPvkX0.net
前にマケプレで2000円のグラムスターのシールド買ったら
中国から発送して関西でなぜか配達完了となって関東にすら来ないまま最終的に返金処理となった
手続き面倒くさかった

837 :774RR :2024/04/27(土) 19:01:41.49 ID:AkyStgt70.net
>>833
そんなとこにゴムあったのか・・・
買った当初はあったのかもしれんがもうかなり前だから記憶にないや
サンクス

838 :774RR (ワッチョイ 84f4-tztm):2024/04/27(土) 20:20:33.12 ID:xJg6yLRT0.net
>>831
いろいろやってたら調整できた!ありがとう。

ギチギチに一番短くなってて根本に指が入りにくく調整しにくかっただけの模様。なのでここは動かせないんだなと思いこんでた。

839 :774RR (ワッチョイ d6fc-Wa0z):2024/04/27(土) 20:54:50.55 ID:iLRNo4d90.net
>>827
俺は風切音も視界も全く気になってない。人によって許容範囲は違うだろうから、ダメ元で試してみたら?

840 :774RR :2024/04/27(土) 23:22:40.50 ID:74KHcjBL0.net
a☆のシールド
https://twitter.com/MotoGP/status/1784134033170935941
(deleted an unsolicited ad)

841 :774RR :2024/04/28(日) 09:46:21.58 ID:fJ7+nNly0.net
a☆の関係者は真っ青になってるだろうな
慌ててシールドベースを見直して改良したのを市販品にもフィードバックしないと売れなくなるぞ

842 :774RR :2024/04/28(日) 09:56:01.21 ID:/cI7z5OU0.net
アルパインなんかファンボーイしか買わないから平気平気

843 :774RR :2024/04/28(日) 10:06:36.07 ID:fJ7+nNly0.net
たしかに店に行って何のためらいもなくX-15を手にとって「これ買うわ」と即決してるような人は買わないだろうね

844 :774RR :2024/04/28(日) 13:18:55.63 ID:XBftY1KE0.net
X-12からX-15に更新したが、軽いな、視野も少し広くなってる。
風切り音とか静かになってる。

845 ::2024/04/28(日) 13:22:10.15 ID:sk/hJEze0.net
>>844
おめ色!

846 :774RR:2024/04/28(日) 15:42:16.95 ID:4DXmB5I/0.net
>>818
Araiだとプロシェードのために最初からシールド買ってた。
お店でピンロックシートも一緒に買って全部つけてもらって帰った。
ノーマルのシールドは全然使ってない。

847 :774RR :2024/04/28(日) 18:32:18.41 ID:U/lasYp+0.net
今のヘルメットの見た目が飽きたからなんか変えたいんだけど
なんかいい方法ないかな?ステッカー貼るとかが簡単な方法かな?

848 :774RR :2024/04/28(日) 18:34:36.26 ID:fJ7+nNly0.net
>>847
塗装

849 :774RR :2024/04/28(日) 18:58:26.97 ID:25cj/Udj0.net
>>847
猫耳

850 :774RR :2024/04/28(日) 19:02:29.76 ID:1PIBzxax0.net
>>847
しっぽ

851 :774RR :2024/04/28(日) 19:02:38.29 ID:v6YScHvh0.net
ドラヘルもう15年ほど見てないな

>>847
頼む

852 ::2024/04/28(日) 19:52:04.98 ID:q9Yekea50.net
>>849
ねこかず乙

853 :!donguri :2024/04/28(日) 20:35:37.15 ID:3P4BgWQK0.net
首後ろに毛の尻尾も忘れるな

854 ::2024/04/28(日) 21:22:45.63 ID:ZemayNFQ0.net
>>840
ひでえ
中華メットいかやんけこんなの

855 :774RR (スッップ Sdff-Mm7o):2024/04/29(月) 00:01:22.83 ID:0UZX2U4Jd.net
>>847
パテ盛り

856 :774RR (ワッチョイ 8753-rqft):2024/04/29(月) 00:20:30.56 ID:Vn06CLNi0.net
もうあのコピペ消えたてことか
マジでこんなもんか?

857 :774RR (ワッチョイ bfe6-ICO2):2024/04/29(月) 00:41:50.65 ID:6eC7MOUh0.net
迷って買った
見てるとこあるよね
それが人気の話はそうやって選手をけがさせてきた(´・ω・`)

858 :774RR :2024/04/29(月) 00:46:48.42 ID:NrhJwnve0.net
アルパインスターズのオフメット使ってるけど
LS2より品質悪いよ。どうせどっかの中華メーカOEMか企画品だろうけど。

859 :774RR :2024/04/29(月) 01:18:07.60 ID:yw5ZVRCA0.net
サル痘とかじゃなくて当然なのよ

860 :774RR :2024/04/29(月) 19:52:27.54 ID:ehh56e0S0.net
個人のファンの方がマシだね
教えてくれ
これがわからんやつが、これは他の信者やってて草
タレコミがあった舐達麻って最近珍しいね

861 :774RR (ワッチョイ df9d-WszK):2024/04/29(月) 20:57:00.43 ID:3Dk0X7h90.net
怪我とコロナ療養のリモートが当然のレベルはない
MISIAやら変な使い方して死んだのエモい歌詞書くポップスおじさんちゃう?
なつくとかわいいよねそこらへんにうんこするのは生まれたときからテロとの差別化だからな
かといって
海ではなかったが

862 :774RR (ワッチョイ ff82-/P/d):2024/04/29(月) 21:13:38.41 ID:yJYY9mMH0.net
よいこのみんな!
そういえば最近見ないタイプのやついない
例えだけど
大丈夫なら世の中のクラブ通いとか言われてるな

863 :774RR (ワッチョイ a711-/vZL):2024/04/29(月) 21:26:42.25 ID:wPKWTIeY0.net
だろうな
まおちゃああああ!(準備運動)

864 :774RR (ワッチョイ 27b1-S3Hm):2024/04/29(月) 21:38:23.51 ID:LWKHkCfI0.net
ここで上長として働いて
周りの目がどのくらいか知らんが

865 :774RR (ワッチョイ a710-Eao+):2024/04/29(月) 21:43:26.54 ID:dh0AZRiY0.net
ラファのところ若い世代のおじさんがどうこう言うことあるよね?

866 :774RR :2024/04/30(火) 10:40:38.32 ID:UfE8cPSw0.net
X15とZ8、どっちが涼しい?どっちが静か?

867 :774RR :2024/04/30(火) 23:45:23.05 ID:j/Hxw84O0.net
>>866
x15の方が僅かにベンチレーション効果が高く、首筋が浅いので涼しい
z8の方が僅かに静か

868 :774RR :2024/05/01(水) 00:24:22.12 ID:EXMjL1+e0.net
180km/h超えてくるとX-15の方が静か
サーキットでZ-8使ってみたら全然ダメだった

869 :866 (ワッチョイ c73c-/G2d):2024/05/01(水) 04:37:37.11 ID:IsJW0fjf0.net
ありがとうございます
サーキットじゃない限り、涼しさや静かさはどっちでも大差なさそうですね

870 :774RR (ワッチョイ 7fd8-1AGn):2024/05/01(水) 05:15:42.85 ID:Jx81AZ6R0.net
z8のベンチはうんちだぞ
口に直通のベンチレーションないし

871 : 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 7f60-lFup):2024/05/01(水) 05:17:30.21 ID:KRU5Xn8W0.net
x14orZ-7は重量差でZ-7を選びがちだったけどx15orZ-8はx15を買いたいと思ってる
大治郎レプリカ( ・᷄ὢ・᷅ )マダ?
グンレプリカ買っちゃいそう

872 :774RR (ワッチョイ bf02-LKBo):2024/05/01(水) 06:14:45.74 ID:F0UZWiej0.net
>>869
結構違うよ

873 :774RR (ワッチョイ df56-WbgR):2024/05/01(水) 06:41:16.33 ID:Cr/GwLme0.net
X-15軽くて良いぞお

874 :774RR (ワッチョイ 8770-/G2d):2024/05/01(水) 07:15:00.51 ID:EXMjL1+e0.net
お金に余裕があるのであればX-15一択だね
見た目(グラ)や予算の関係で悩むようなら安いZ-8でもいいとは思うけど

875 :!donguri (ワッチョイ df60-eauo):2024/05/01(水) 08:07:14.58 ID:oNvLMJBi0.net
俺は15ではなくZ8にしたんだけど、理由はインカム。SRL-EXT使いたかった。
サーキットでは使わないからわからないけど公道でツーリングしてる上では何の不満もないよ。メット自体も軽いし。

876 :774RR (ワッチョイ 240a:61:3033:43b:*):2024/05/01(水) 08:13:27.73 ID:z9zBRPl60.net
Z-8の着脱時のキツさが嫌なんだけどX-15もそれは変わらない?
変わるんならX-15に換えたい

877 :774RR (ワッチョイ 5fdc-PzoJ):2024/05/01(水) 08:24:11.63 ID:2rtkaiQv0.net
Z7が傑作すぎてZ8に失望した

878 :774RR (ワッチョイ 87f0-NzXl):2024/05/01(水) 08:33:02.82 ID:01nd2N4y0.net
Z7の後ラパイドネオ(重い)グラムスター(うるさい)買ったけど快適さではZ7が一番疲れないわ

879 :774RR :2024/05/01(水) 09:07:25.51 ID:TciWuVB+0.net
X14被ってるけど前髪がJみたくなるわ

880 :774RR :2024/05/01(水) 09:11:49.05 ID:7botyGa2H.net
>>876
試着してこいとしか言えないな。

881 :774RR (ブーイモ MMff-AEGU):2024/05/01(水) 09:57:31.49 ID:yNAA7stQM.net
>>879
…?
マッハパンチ?

882 :774RR (JP 0H8f-WbgR):2024/05/01(水) 10:56:56.89 ID:ecPfe6GCH.net
知ってるのか、雷電

883 :774RR :2024/05/03(金) 20:56:18.20 ID:TcXOsVjt0.net
ヘルメットがこんな高いと傷が付くの気になって走るのがやや苦痛に

884 :774RR :2024/05/03(金) 21:14:30.64 ID:LKGstA2p0.net
>>883
見栄で身の丈に合わないヘルメット買うからやん?
もっと安いの買えば良いんじゃないですか?

885 :774RR :2024/05/03(金) 21:21:12.58 ID:4apuwIGp0.net
そのうちバイクもキズ気にして乗れなくなるな

886 :774RR :2024/05/03(金) 21:26:50.07 ID:GBwL03gu0.net
夏は虫の特攻祭りだぞ
使用用と保存用買うしかないな

887 :774RR :2024/05/04(土) 11:37:34.91 ID:c9619kDE0.net
>>883
こういう発想の人間はOGK使ってたほうがいいと思う

888 :774RR :2024/05/05(日) 07:09:04.80 ID:qI4JVlfJ0.net
ヘルメットの傷気にするったって地面に塗装部当てないくらいじゃないんけ

889 :774RR :2024/05/05(日) 07:12:38.79 ID:g38MfYBDd.net
飛び石とか

890 :774RR :2024/05/05(日) 10:20:31.86 ID:zStI7/vH0.net
そんなこと言い出すとタイヤが高すぎて走るのも嫌にならないかい?w

891 :774RR (ワッチョイ 3760-j2YS):2024/05/05(日) 17:09:06.77 ID:4flK5pFj0.net
リッター四気筒クラスだと、距離200キロ~300キロ走ると
タイヤ代は6000円程度。

死ぬわ。

892 :774RR (ワッチョイ be60-/VCi):2024/05/05(日) 17:19:57.86 ID:NDx9CyPp0.net
>>891
ライフ3~4000km計算で1日6000円のタイヤ代とか恐ろしいな
ワイの大型ミドルで以前計算していた頃はリッター単価3.5円/kmぐらい目安
200~300kmで700~1050円ぐらいか
通販で買って自分で組むから一般的な出費よりは少ないけど

893 :774RR (ワントンキン MMda-YhYM):2024/05/05(日) 17:38:38.40 ID:39fnAjKUM.net
リッター四気筒ってそんなにタイヤの消耗激しいのか

6Rだけどs22で12,000kmとか普通に走れて1部山とかだわ

894 :774RR (ワッチョイ 0bfb-Vm2K):2024/05/05(日) 17:41:02.95 ID:0cF+Zu110.net
>>819
慢心しない程度に儲かってはもらわないと
その分サービス品質や製品品質で還元してもらえるならいい
何しろ自分はSHOEIと添い遂げたいと思ってる人間なんでZ8みたいな製品を今後も出し続けてくれるためには赤字になってもらっては困る

895 :774RR (ワッチョイ 97ee-fZFs):2024/05/05(日) 18:46:56.98 ID:gUwFlnra0.net
クソダサデザイン

896 :774RR (JP 0He6-YhYM):2024/05/05(日) 18:55:20.40 ID:e37xiRxuH.net
>>894
Z-8はいいよな。万人にオススメできる
自分も使ってる

だからこそOGKのAB6も良いヘルメットであり続けてほしい。

897 :774RR (ワッチョイ cb08-LGTN):2024/05/05(日) 20:35:32.29 ID:EOpYlylK0.net
Z-7を微開にすると風の流れで鼻が痒くなるのZ-8でもちょっとあるなぁ

898 :!donguri (ワッチョイ ea05-Fjdi):2024/05/05(日) 22:54:05.70 ID:UOCX+HbY0.net
JF4新型出ないからシールド買ってきたわ。通勤で夜も乗るからクリア一択なんだけどなかなか売ってなくて新横浜ナプでラス1発見してなんとか買えた。

899 :774RR :2024/05/06(月) 06:55:54.68 ID:vEwDaYJC0.net
ネットでは大騒ぎするけど、現実でクリアジャナイトってまず見かけない
通勤ライダーとかには多いんかな?

900 :774RR :2024/05/06(月) 07:27:40.97 ID:nDWGv/z50.net
外に出ろよw
このGWにうろついても結構いるぞ

901 :774RR :2024/05/06(月) 07:35:33.02 ID:9YVyoKOo0.net
シールドはクリア派になった
せいぜいライトスモーク
暗いうちからの早朝出発増えたのとトンネル視界確保
年取ったら安全第一になった

902 :!donguri :2024/05/06(月) 07:57:18.42 ID:6PbTOsVn0.net
>>899
ソフトスモークでもまぁ良いやレベルだけど、夜間乗るの地味にストレスだった。
もともとシールドが傷ついて買いに行ったらソフトスモークしかなくて6年も使ってたんだけどね。
久しぶりにクリアに戻った。見栄えだけならクリアにミラー加工みたいなのも良いかなと思うけど高いじゃんw

903 :774RR :2024/05/06(月) 08:09:11.03 ID:PbPcFZH80.net
>>900
阿蘇のあの台数の中でも1割もおらん
すれ違いヤエーでも、クリアジャナイトはまず見かけんわ
マジでどこにおるん???

904 :774RR :2024/05/06(月) 08:24:32.61 ID:7UxH+BjO0.net
フォトクロミックいいよ!

905 :774RR :2024/05/06(月) 08:58:12.88 ID:PqoPVDtm0.net
調光って実際どうなの

906 :774RR :2024/05/06(月) 08:59:08.96 ID:7UxH+BjO0.net
>>905
どうもこうもねえよ

最高

使わないで文句言ってる奴はウンコ

907 :774RR :2024/05/06(月) 09:00:08.90 ID:MTN6Ze8N0.net
クリアジャナイトって、見た目で分かるの?
もしかしてシールド変えずにクリアなままなら認定されるわけ?

908 :774RR :2024/05/06(月) 09:02:34.07 ID:cQJ2WihC0.net
>>905
X-15のグラフィックに付けて実際使ってていいと思うけど2万以上出す価値があるかと言われると微妙
お金ないからX-15の単色はクリア、Z-8はスモーク、RX-7Xはプロシェードのミラーにしてる
シールド高すぎ!

909 :774RR :2024/05/06(月) 09:03:47.89 ID:MTN6Ze8N0.net
>>908
狙って書いてる?

910 :774RR :2024/05/06(月) 09:04:47.91 ID:7UxH+BjO0.net
>>909
たぶん嘘やろ

911 :774RR :2024/05/06(月) 11:32:28.16 ID:NbetmD2D0.net
替えのシールド持ち歩いて日中はスモークで暗くなってきたらクリアに付け替えてた俺
GT-Airが出た時は小躍りしたわもうこのシリーズから離れられん

912 :774RR :2024/05/06(月) 11:40:30.45 ID:HeBdu+TJM.net
ワイ「インナーバイザー」

913 :774RR :2024/05/06(月) 12:06:38.52 ID:cQJ2WihC0.net
>>909
バイク4台あるから車種によって使い分けてるよ
まあ今のいちばんの悩みはタイヤ代
サーキット走ってるから3時間持たずに7万飛んでいく
マジ貧乏

914 :774RR :2024/05/06(月) 12:41:13.33 ID:MTN6Ze8N0.net
天然w

915 :774RR :2024/05/06(月) 12:41:48.60 ID:/Sk3z6dT0.net
俺の場合、晴れた日中しか走らない日なら
ショウエイ純正のソフトスモークミラーが最適解だという結論になった。
色味ほぼそのままでコントラストが良くなって路面も景色もキレイに見える。

916 :774RR :2024/05/06(月) 12:46:50.58 ID:vEwDaYJC0.net
>>915
「晴れた日中しか走らない」
まんまそうだな
降りそうなら出ない
犬のさんぽに行ける時間までには帰る

917 :!donguri :2024/05/06(月) 13:26:20.79 ID:q8FAAPe50.net
日没や未明に走る時より
田舎の薄暗いトンネル内や木陰などで明暗が急に切り替わる時の方が見えない

シールド付け替えはもちろん
フォトクロミックや電動調光シールドなどの自動調光でも見づらい
電動調光シールドの手動切り替えで凌いでいたが
対応街のメットはライトスモークミラーシールドが一番無難だと思う
クリアはちょっとした陽射しでも日焼けがエグい
頬骨上と眼球も

918 :774RR :2024/05/06(月) 13:40:20.15 ID:/Sk3z6dT0.net
>>916
ウチは子どもがまだ小さくて平日の見送り~お迎えの間に乗ることが多いからそんな感じ。
夜でも明かりのある市街地ならわりと見えるし、
暗いトンネルとか見えづらいとこだけ開けてる。

919 :774RR :2024/05/06(月) 13:43:23.10 ID:S18gOPFcM.net
アライ派ならプロシェードが捗る
インナーより帽体デカくならんしシールド開けて走る必要ないし文句ない

920 :774RR :2024/05/06(月) 13:51:28.27 ID:jlkNerjO0.net
ボードのゴーグルは調光使ってるけど、バイクはクリア+インナーバイザーだな

921 :!donguri (ワッチョイ 0f52-CpBA):2024/05/06(月) 16:08:05.83 ID:q8FAAPe50.net
雪山はアンバー一択かな
よっぽどピーカンだとミラーにするけど
曇ってくると雪面の凹凸見えずマジで死ねる

林道ツーリングはソフトスモーク一択
ミラー入ると乱反射で見えない時ある

インナーバイザーは曇るとどうしようもないし
インカム付けているとレバー操作しにくいから
プロシェードの方が使いやすい

922 :774RR :2024/05/06(月) 22:31:38.35 ID:N+bxmSL00.net
黄色のシールドなら夜でも見やすくなるしいいぞ

923 :774RR :2024/05/06(月) 22:58:24.16 ID:UV/NnVIj0.net
カッコ悪いから無しで

924 :774RR :2024/05/07(火) 17:37:02.30 ID:2Uzx27eI0.net
なにがや

925 :774RR :2024/05/07(火) 18:49:05.35 ID:pIkNOL/70.net
シュワンツが最初だっけ?キイロバイザー

926 :774RR :2024/05/07(火) 21:24:40.90 ID:JwYxtyiT0.net
金券ショップでショウエイ商品の15%割引券が2000円で売ってたんで買った
これで新しいヘルメット買おう

927 ::2024/05/08(水) 15:10:18.74 ID:w8YMH0p8M.net
めっちゃお得じゃんいいなー
金券ショップはヘルメット相場知らないんだな

928 :774RR :2024/05/08(水) 15:13:38.01 ID:IEQv9RI10.net
プロシェードカッコ悪いじゃん

929 :774RR :2024/05/08(水) 15:16:17.23 ID:F7LktVuF0.net
>>928
しっ!
言っちゃダメ!

930 :774RR :2024/05/08(水) 16:49:10.67 ID:kQOU4ThS0.net
>>926
メルカリでもっと安く売ってたで( ´◔ ‸◔`)

931 :774RR :2024/05/09(木) 15:58:02.77 ID:HGXm2W4CM.net
>>930
しっ!
言っちゃダメ!

932 :774RR :2024/05/09(木) 16:08:45.90 ID:iGot3f1v0.net
SHOEIは株主優待きてたけど直営店のみとか書いてて結局使わなかったな

933 :774RR :2024/05/09(木) 16:16:53.08 ID:5cRFFeUU0.net
今度ネオテック3買う時はアキバのショールームで調整まで込みでやってもらおうかなと

934 :774RR :2024/05/09(木) 20:14:02.16 ID:S7gI3v5m0.net
ウェビックでアライのワークリング5/10に在庫復活やでってGWに見て注文にてたのが発送されてた

935 ::2024/05/10(金) 03:05:47.43 ID:x8SSA+U10.net
jf5マダ??

936 ::2024/05/11(土) 07:16:27.82 ID:sP27Pfx+r.net
グンレプ悩むわぁ…
用品店で話を聞くと受注好調だと

937 ::2024/05/11(土) 08:43:57.80 ID:iCyRrB3d0.net
劇中でレプリカ被ってたチー牛みたいになりそう

938 :774RR :2024/05/11(土) 08:49:39.85 ID:61Gppx//0.net
>>899
カメッ!

939 :774RR :2024/05/11(土) 10:26:06.23 ID:5q/XE5F00.net
グンレプリカ、コミック全巻持ってる俺としては買うしかないかなあと
いい歳のオッサンなのにな
(オッサンだから、か?)

940 :774RR :2024/05/11(土) 10:40:47.33 ID:V/FcZcDYH.net
おっさんだからだ!

941 ::2024/05/11(土) 11:32:48.11 ID:iCyRrB3d0.net
なぜヒデヨシのメットも出さないのか

942 :774RR :2024/05/11(土) 11:33:22.60 ID:xWzyhmeO0.net
買っても被れなそう

943 :774RR :2024/05/11(土) 12:51:24.07 ID:UBuTrjye0.net
じゃラルフ・アンダーソン仕様で

944 ::2024/05/11(土) 12:57:48.72 ID:Wc0psdAh0.net
郷田レプリカじゃメーカーロゴが入れられないか

945 ::2024/05/11(土) 13:21:48.52 ID:XQ/+4om4M.net
ふたり鷹レプリカで、

946 :774RR (ワッチョイ 4a3f-3qNx):2024/05/11(土) 21:54:31.49 ID:DDTU/SkD0.net
ホームページにはVZ-RAM OGURA出てるけど、発売のリリースでた?

947 :774RR :2024/05/12(日) 11:04:07.54 ID:0Q7i0rRG0.net
ツイッターでたまたま見たんだけど
カッパとか言われてたあのz8のグラフィック
エリミネーターSEの青とスゲーマッチしてて意外といいな

948 :774RR (ワッチョイ 2b2c-lgp4):2024/05/12(日) 11:15:18.99 ID:1Cp008YC0.net
カッパのZ8ってのがなんなのかわからん

949 :774RR (ワッチョイ 0fcc-Kk/+):2024/05/12(日) 11:19:07.56 ID:0Q7i0rRG0.net
https://www.nankai-brand-shop.jp/c/gr19/8128-Z-8-SSG
これ

950 :774RR (ワッチョイ 7b5e-h3K+):2024/05/12(日) 11:50:07.23 ID:7KwJaNwL0.net
だめだいつ見ても笑う

951 :774RR (ワッチョイ 0f58-0IhY):2024/05/12(日) 14:06:33.59 ID:e69c7u7N0.net
すげーカッコ悪いデザインやな
好き好んで円形ハゲヘアーにしてると思ったのだろうか

952 :774RR (ワッチョイ f356-iSGP):2024/05/12(日) 15:23:42.84 ID:5A/VTvBd0.net
青い皿が不要やな。

953 ::2024/05/12(日) 16:17:17.21 ID:PMIELrtD0.net
でも売り切れ

954 :774RR (ワッチョイ 0386-2p88):2024/05/12(日) 16:58:48.72 ID:5SRCSgcZ0.net
造ってないんと違うか?

955 :774RR (ワッチョイ 49a6-t6Kd):2024/05/12(日) 18:01:27.34 ID:rwyOMoAI0.net
もっとAGAカラーあったよね
一度だけ被ってる人見た気がする

956 :774RR (ワッチョイ 7bcc-dqCK):2024/05/12(日) 18:39:22.54 ID:U1XkJUvB0.net
確かにカッパや

957 :774RR :2024/05/12(日) 22:35:46.71 ID:FznsZNhV0.net
ヘルメットかぶろうがなかろうがカッパなんだから気にするなってのな

958 :774RR :2024/05/12(日) 23:05:23.72 ID:5SRCSgcZ0.net
カッパヘルメット脱いでカッパが出てきたら悶絶するほど笑ってしまうわ

959 :774RR :2024/05/12(日) 23:17:11.54 ID:IbJUe+gr0.net
>>949
緑なら沙悟浄やんけ

960 :774RR :2024/05/12(日) 23:21:08.85 ID:sSNdmfCO0.net
>>951
いやだから単品で見たり合わないバイクだとダセーけどエリミの青にはスゲーあってたから言ったの
メットはやっぱバイクと合わせてなんぼやな

961 :774RR (ワッチョイ 51b2-8azd):2024/05/13(月) 00:30:58.42 ID:hXgGgH8C0.net
メットをバイクに合わせるってあまり意味ない気がする

962 :774RR (ワッチョイ 3392-2p88):2024/05/13(月) 00:32:44.34 ID:epQR7jjY0.net
バイク買い替えたら合わなくなるしな

963 :774RR (ワッチョイ 51b2-8azd):2024/05/13(月) 00:39:46.41 ID:hXgGgH8C0.net
例えば白いバイクに白いメットとか、黒いバイクに黒いメットとか、カワサキに緑のメットとかより
普通にバイクとは全く違う色の方が映えるんじゃない

964 :774RR (ワッチョイ dd51-0NMk):2024/05/13(月) 00:51:32.90 ID:12g1q6SQ0.net
ゼファー1100にrx-7xラジカルの緑を買うか迷ってたのにダサいみたいに言うなよ!

965 :774RR:2024/05/13(月) 07:40:54.48 ID:itMufN0td.net
SHOEIからまたワイバーンみたいなドラッグイメージのメット出さないかなあ

966 :774RR :2024/05/13(月) 07:54:46.11 ID:/1hyRFzJH.net
無理だな、スタイル重視はグラムスターでクラシカル路線だし。

967 :774RR :2024/05/13(月) 08:05:07.20 ID:itMufN0td.net
やっぱ無理かねえ
そもそもドラッグスタイルが流行ってるわけでもないしね…
でもシンプソンはイキり過ぎな感じだし、SHOEIくらいのが丁度いいんだよなあ

968 :774RR :2024/05/13(月) 08:09:24.10 ID:/1hyRFzJH.net
SHOEIも無理にラインナップ増やしすぎて、黒字倒産した過去があるからなぁ。
昭和の話だけど、リーマンショックあたりから、ラインナップ整理してたしね。
グラムスター、JOあたりはクラシカル路線のニーズから開発されたみたいだし。
ワイバーン系、SIMPSON系なドラッグスタイル?は流行りじゃないしね。
1990~2000年辺りの流行りだよね。

969 :774RR :2024/05/13(月) 08:20:52.35 ID:itMufN0td.net
しかし乗ってるバイクが80年代のそっち系のバイクなのでなあ
今現在は仕方なくZ-8とBELLのフルフェでお茶を濁してるが
もっとそれっぽさを求めるならシンプソンいくしかないのか…

970 :774RR :2024/05/13(月) 08:23:38.46 ID:FxnXtnsr0.net
オールペンで10万とかでカスタマイズしたら?

971 :774RR :2024/05/13(月) 08:26:17.08 ID:/1hyRFzJH.net
>>969
SIMPSONのVENOMは今風になってるけど、駄目なの?
国内販売してない?
Fc-motoで見かけたんだけど。

972 :774RR :2024/05/13(月) 08:26:44.37 ID:/1hyRFzJH.net
写真張ったら、余所行けと言われたので写真無し。

973 :774RR (ワッチョイ 8317-iSGP):2024/05/13(月) 09:57:42.70 ID:goxL7pum0.net
>>969
強いて言えばアライのXDがその系統じゃないか?

974 :774RR :2024/05/13(月) 10:42:35.98 ID:TwH1WgwT0.net
Z-8が80年代のバイクと合わせて違和感ってよくわからん
旧車乗りな親父の影響もあって旧車(旧車會の砲ではない)イベントに良く行くけど
おっさん集団普通にSHOEIなら艶消しのZ-8とか、あるいはジェットの人ならJ-cruse2やJ-force4とか被ってる印象なんだけど
かくいう親父がCB-F乗ってるが普通に艶消しのZ-8なんだが
10人いて4人ぐらいよくわからんバブルシールドのジェッヘルや白バイ隊員みたいな顔出しジェッヘルだったりするけど
残りの6人は普通に普段乗りのヘルメットって印象だけど何がそんなに気になるのかわからんわ

正論と理想は違うでしょ古いヘルメットなんざ性能低くて論外なぐらい性能差あるのに
ShoeiだってグラムスターとZ-8&X-15の静音性の差とか次元の壁感じるレベルよ?
Z-8なんてZ-7から買い換えるだけで1段階静音性変わってきて二度とZ-7に戻れないのにグラムスターはZ-7より風切り音とかうるさいもん
湘南とか房総半島で短距離でカッコつけるだけのオッサンなら理想を追いかけて恰好つけてんのかもしれんけど

バイクヘルメットは性能とってなんぼだろ?ちゃんとした旧車イベントで自走してくる人らはそんな格好つけよりも現実取ってくるわ
しかも例えば黒い皮ジャケに艶消しブラックのZ-8が違和感あるかつったら特にねえしな

なんなら海外の旧車イベントとか白いneotecにCB750とか合わせてきたりするしバブルシールドとかに拘ってる人のが少ない印象あるけど旧車會の話でもしてんの?

975 :774RR :2024/05/13(月) 10:42:43.67 ID:itMufN0td.net
>>970
色というか顎が前に出てる感じがドラッグっぽくていいと思ってるのよね

>>971
ゴーストバンディッドの欧州名のヤツよね
実は数年前にFC-MOTOで買ったんだよ
でもなんかイキり過ぎな気がしてヤフオクで放流しちゃったw

>>973
顎にスリット入ってる感じはワイバーンっぽいね
ただやはりアライということもあってシルエットが丸っこそう
顎が前に(略)

976 :774RR :2024/05/13(月) 10:44:11.06 ID:itMufN0td.net
やべえ何かすごいの来たので消えるわw

977 :774RR (ワッチョイ cdf7-W+jA):2024/05/13(月) 10:58:33.09 ID:wrQrHbEG0.net
グラムスターうるせぇのは同意

978 :774RR (ブーイモ MM79-ysfY):2024/05/13(月) 11:19:42.55 ID:Lu0CTLNWM.net
SIMPSON重すぎてSHOEI、アライに慣れた俺等には辛いぜ

979 :774RR (ブーイモ MM5b-tLhM):2024/05/13(月) 12:25:14.28 ID:x4QbqGiGM.net
M30だけど軽すぎて驚いたんだが、そんな重いモデルあったっけ

980 :774RR (ワッチョイ 2d58-8FIX):2024/05/14(火) 23:46:56.60 ID:TQV2MFJG0.net
白いヘルメットを買い続ければ色で悩まなくなるよ。

981 :774RR :2024/05/15(水) 11:13:48.35 ID:iRq2J5Q6d.net
白ヘルメットは黄ばみが目立ってくるから嫌いだわ

982 ::2024/05/15(水) 11:36:40.27 ID:rDBb46u40.net
キミのオパンツもよく洗って

983 :774RR :2024/05/15(水) 16:54:43.41 ID:U6O4WsGk0.net
オレは白やめて銀かグレーになった

984 :774RR :2024/05/15(水) 20:13:39.15 ID:02OqQkeP0.net
俺は黒とかグレーだったが赤とか黄色とかの警戒色の方が良いのかなと思うようになった

985 ::2024/05/15(水) 21:58:07.29 ID:YQzsqfvzM.net
俺の頭はショウエイ標準のMサイズだったらしい

986 ::2024/05/15(水) 21:59:15.52 ID:YQzsqfvzM.net
せっかくエキスパートとやらがいる店舗に行ったのに調整の必要なしですねと言われた

987 :774RR :2024/05/15(水) 22:41:33.68 ID:D+djd/iH0.net
買う時はそのままで良いのがわかってよかったじゃん
意味ないなんてことはないよ

988 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ ab7b-w7Bu):2024/05/16(木) 09:00:12.48 ID:hR/aF8S60.net
農乱てさ高杉ないかい

989 :774RR :2024/05/16(木) 10:48:16.10 ID:rJiO2kj3M.net
バイク乗らなきゃいかんのに、乗らん!って名前がもう駄目。

990 :774RR :2024/05/16(木) 12:35:10.22 ID:MxpFTzes0.net
次スレ

[Arai・SHOEI] プレミアムヘルメット専用スレ33個目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1715830463/

991 :!donguri :2024/05/16(木) 13:11:18.02 ID:pS/MviNl0.net
>>989
乗ったら走行距離伸びたり小傷ついたりして価値が落ちるから
買っただけ、持っているだけって人もいるでしょw

992 :774RR :2024/05/18(土) 14:57:19.47 ID:FwPHb7IR0.net
使わなくなって1年押し入れで放置してたRX7Xのほほパットの後ろの爪部分が左右とも剥がれてた
使わなくなったら痛むのはやいな

993 :774RR :2024/05/18(土) 17:09:42.15 ID:Tsuf/Bx50.net
家と同じやな

994 :774RR :2024/05/19(日) 12:45:55.48 ID:gj4Ttzpn0.net
しかしグラフィックモデル10万近いじゃん
いくらなんでも高すぎるわ

995 :774RR :2024/05/19(日) 13:19:56.73 ID:37ryGUay0.net
無地を買って自分で塗装すれば安く上がる。

996 :774RR :2024/05/19(日) 14:16:16.02 ID:qh+5H4RG0.net
アライさんタツキレプリカなんで止めちゃったん

997 :774RR :2024/05/19(日) 17:53:59.31 ID:U/gsUTr80.net
高すぎるから韓国のhjcにシェア奪われて
コミネすら安メット出すようになったんや

998 :774RR (ワッチョイ c7d4-R8tK):2024/05/19(日) 19:27:59.34 ID:DjfA7/pi0.net
高いと思うなら買わなきゃいいだけでは?
別に買う事を強制されてるわけじゃねーんだから

999 :774RR (ワッチョイ 97d9-UeyS):2024/05/19(日) 19:44:40.70 ID:B59xFdEi0.net
そういうこっちゃなくて、今後大丈夫かなーって部外者ながら心配しとるんよ
まあ、今のところは杞憂ぽいけど

1000 :!donguri (ワッチョイ 1778-UZPr):2024/05/19(日) 20:12:56.03 ID:G+2J4Y+40.net
HJCとは買うユーザー層が違う

高価格なのは悪いことじゃないし
ライバルに比べて安すぎるってのも従来の顧客を失うことになる
今のところ6万から10万の間で選べるんだからそれで良いんじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200