2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日帰り】関西発ツーリング 93日目【宿泊】

1 :774RR :2024/02/23(金) 19:50:40.65 ID:/qSWel2A0.net
ワッチョイ(IP表示)のため、上の行をコピペで1行増やしてから新スレ作成しましょう。

前スレ
【日帰り】関西発ツーリング 92日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704171168/

【日帰り】関西発ツーリング 87日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1686178395/

【日帰り】関西発ツーリング 88日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1691330994/

【日帰り】関西発ツーリング 89日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1694958179/

【日帰り】関西発ツーリング 90日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700514616/

【日帰り】関西発ツーリング 91日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701116871/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :774RR :2024/03/28(木) 16:23:42.54 ID:6MSQxUUo0.net
https://www.asahi.com/articles/ASS3W46V3S3WPOMB009M.html
>復旧工事の工法の検討にあたり、岩盤層が不安定で、表土にとどまらない「深層崩壊」の恐れがあるとし、仮設の橋ができても、監視員を配置した上、緊急車両に限って通行を認める方針に転換した。

https://www.pref.nara.jp/secure/306402/iinkaisiryou.pdf
色々と絶望的な話ばかり

953 :774RR :2024/03/28(木) 16:27:49.04 ID:W0vrnvchr.net
昨日、龍神スカイラインへ行って来たけど
高野山から護摩山スカイタワーまでは
葉っぱ、枝とかで荒れてて山頂は0℃
スカイタワーから道の駅龍遊までは路面状態良好だった

954 :774RR :2024/03/28(木) 16:34:17.33 ID:v0t7v6kr0.net
>>952
廃道化はほぼ決定の話なのに、代替路でトンネルの話は出とらんのやね
スポーツ公園北の前鬼橋の約3キロぐらいから危険度がやや高いから、この区間ざっくり廃道かな
いずれにしても当分というか数年は無理か

955 :774RR :2024/03/28(木) 17:17:30.18 ID:Y0cxXY3na.net
>>935
なんか叩かれてるが俺もヤエーなんて使わん。
先人がピースサインを広めたのにヤエーとか言われてたらガッカリするだろう。名前だけ変えてあたかも自分たちが広めたようにする。まるで○国のようだ

956 :774RR :2024/03/28(木) 18:16:04.34 ID:y4iq4Ona0.net
>>952
バイクはOKにならんかな
車より仮設橋に負荷かからんでしょ

957 :774RR :2024/03/28(木) 18:36:41.19 ID:71e15d4Yd.net
>>953
二輪通行禁止だろ
この違反者め

958 :774RR :2024/03/28(木) 18:39:25.09 ID:v0t7v6kr0.net
>>957
もう解禁というか解除されてるっていう話が出てるな
真偽は知らんが

959 :774RR :2024/03/28(木) 18:42:17.40 ID:0/usaXS0d.net
>>957
25日で解除されてる

960 :774RR :2024/03/28(木) 19:14:00.85 ID:s77Vebpy0.net
情弱って嫌いですわwww

961 :774RR :2024/03/28(木) 19:15:04.97 ID:71e15d4Yd.net
なんや3月いっぱい通行禁止やと思ってたわ

962 :774RR :2024/03/28(木) 19:50:13.61 ID:v0t7v6kr0.net
解除もそうだけど規制開始も天候次第では結構な幅があるんじゃよ
12月の半ばでもまだの時があったはずやで

963 :774RR :2024/03/28(木) 19:52:51.44 ID:oyAcn1q50.net
https://www.ryujin-kanko.jp/access/livecamera/
毎年12月15日〜翌年3月25日の間は、冬季通行規制となります。朝7時〜17時の間、四輪車はスタッドレスタイヤ着用及びタイヤチェーン携行。規制中については二輪車は終日通行止めです。夜間は全車両通行止めとなります。

煽るよりこーゆー有益な情報のきょーゆーが馴れ合いの場にはふさーしーとおもーのよ

964 :774RR :2024/03/28(木) 19:58:15.66 ID:RbS2WCiv0.net
そろそろR306峠も解禁の頃かな
以前車で、ゲート開き待ちで、解禁3台目で走ってたら
雪解けの川のせせらぎに、鹿の皮と骨だけがきれいに揺らいでた

965 :774RR :2024/03/28(木) 20:10:41.85 ID:XuH62xv60.net
龍神スカイラインは通れるようになったけどごまさんタワーは4月からなんだな

966 :774RR (ワッチョイ ff41-ejVw [2001:ce8:107:528d:*]):2024/03/28(木) 21:08:43.68 ID:GwxjBup/0.net
>>964
19日に解除済

967 :774RR (ワッチョイ 7f81-HgBz [61.209.156.216]):2024/03/28(木) 21:13:26.74 ID:0aFwyFJ/0.net
>>952
今回の災害場所、衛星写真を見たら崩れる兆候が見られるな(上の方が一部禿げてる)

968 :774RR (オイコラミネオ MM53-RmwZ [150.66.96.129]):2024/03/28(木) 21:18:08.07 ID:tUgGIk6SM.net
キュー

969 :774RR (ワッチョイ 5f42-fYKl [2405:6584:71e0:700:*]):2024/03/28(木) 21:20:42.31 ID:h6x6bJ/O0.net
山肌の禿げはやはり兆候か

970 :774RR (ワッチョイ 7f0c-zr9V [219.122.181.44]):2024/03/28(木) 21:23:43.86 ID:ihzkPAU90.net
今週末からツーリングシーズン到来か

971 :774RR :2024/03/29(金) 00:42:18.20 ID:iQNuQcgg0.net
>>970
だが黄砂と花粉が多いらしい…

972 :774RR (ワントンキン MMdf-5+g/ [153.237.34.214]):2024/03/29(金) 02:44:33.25 ID:S15/+06IM.net
>>952
これ山体崩壊でバイオントダムみたいになる可能性ありってことか?(^_^;)

973 :774RR (ワッチョイ 5f4b-iLiz [150.147.51.46]):2024/03/29(金) 02:49:03.37 ID:CCZdg2ty0.net
可能性だけなら大雨+激震でもあればワンちゃん
とはいえ、そこまでの豆腐地形だったらあのへんもっとガラガラ崩れてると思う

974 :774RR :2024/03/29(金) 05:21:12.23 ID:CdBwxHky0.net
桜はまだか

975 :774RR (ワッチョイ ff56-yVWf [2400:2200:6e0:ab93:*]):2024/03/29(金) 08:01:57.63 ID:WWc6AGkP0.net
桜どこに行けば良いの?みんなのオススメ有るんでしょ?

976 :774RR (ワッチョイ df70-QB0j [240b:c020:493:a0fd:*]):2024/03/29(金) 08:08:07.62 ID:A20e2uZG0.net
秘密だよ、ジャン♪

977 :774RR (スフッ Sd9f-Wnz2 [49.104.20.73]):2024/03/29(金) 08:10:36.02 ID:cedt60KMd.net
>>975
又兵衛桜

978 :774RR (ワッチョイ df70-QB0j [240b:c020:493:a0fd:*]):2024/03/29(金) 08:17:29.22 ID:A20e2uZG0.net
下北山村スポーツ公園の水鏡に映る桜(R169は通行止めですが)

979 :774RR (ワッチョイ ffe6-fnl/ [2001:268:d720:2eeb:*]):2024/03/29(金) 08:23:11.72 ID:qeyfcizm0.net
https://tenki.jp/lite/sakura/6/33/
和歌山の南の方は咲き始めてますよ

980 :774RR (ワッチョイ 5fdd-yVWf [118.4.132.252]):2024/03/29(金) 08:26:55.66 ID:/sjh8S3l0.net
今週末見頃はどこでしょう?

981 :774RR :2024/03/29(金) 08:32:41.02 ID:ptU3dCkCH.net
今週末じゃまだどこも見頃は迎えてないんじゃないかなぁ

982 :774RR :2024/03/29(金) 08:36:44.20 ID:qeyfcizm0.net
https://tenki.jp/lite/sakura/8/42/
高知なら

983 :774RR :2024/03/29(金) 08:41:47.38 ID:llx+yl/j0.net
R260はまだダメ?

984 :774RR :2024/03/29(金) 09:45:02.69 ID:v5XdTFOr0.net
今週末は桜まだ咲き始め、来週末は雨という毎度のパターン
桜目的なら再来週にまだ花びら残ってる事に賭けるしかないが雨続きだ

985 :774RR (スフッ Sd9f-6Xg0 [49.106.209.40]):2024/03/29(金) 10:44:59.79 ID:zoWxLn5Td.net
今年は又兵衛行ってみようと思う

986 :774RR (ワッチョイ 7f0b-CNkU [2001:268:9818:b14a:*]):2024/03/29(金) 10:55:14.77 ID:ft8FTpsA0.net
ガッカリすることうけあい

987 :774RR :2024/03/29(金) 11:28:36.29 ID:Ku5mMf880.net
札幌時計台がそうであった
逆に熊本の通潤橋は想像を絶する大きさだった
教科書の挿絵の写真からのイメージで
幅10m高さ5mぐらいに思ってたから

988 :774RR :2024/03/29(金) 11:30:05.51 ID:q3qiGh/x0.net
千早赤阪村にも来いよ
釣り堀あるぞ!

989 :774RR :2024/03/29(金) 12:34:54.17 ID:UKK56YhO0.net
又兵衛は行くなら夜明け時ぐらいしか見応え無いと思うぞ
日中は人大杉

俺も千早赤阪村の桜が咲いた村内風景眺めながらのんびり走るほうが好みだわ
大宇陀もそうだけど、桜が多く植えられてる地域はとくに有名スポットにはなってないけど良い景色って場所が、走ってると結構あるし

990 :774RR :2024/03/29(金) 12:35:57.30 ID:HJEETJdN0.net
通潤橋は離れにある円筒分水やサイホン等見どころが多くて良きかな

991 :774RR :2024/03/29(金) 12:36:37.52 ID:AmegFr210.net
>>975
岡山だけど醍醐桜も見応えあるよ

992 :774RR :2024/03/29(金) 12:48:39.04 ID:8ku65UJyp.net
>>961
間違ってたら謝ろうね

993 :774RR :2024/03/29(金) 13:05:52.20 ID:gJsqaV24M.net
本日、おばあちゃんの里からある北近畿自動車道沿いの河川沿いの桜はまだまだだった、キロあるようなわりと長い桜並木あるよね

994 :774RR :2024/03/29(金) 13:38:25.39 ID:RX1dJ3I30.net
この暖かさで一気に咲き3,4日で満開へかな。

995 :774RR :2024/03/29(金) 13:48:22.07 ID:gbYFDsIp0.net
【日帰り】関西発ツーリング 94日目【宿泊】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1711687682/

996 :774RR :2024/03/29(金) 14:22:32.30 ID:v5XdTFOr0.net
>>995
乙あり!

997 :774RR :2024/03/29(金) 14:43:47.95 ID:ed2zFbR20.net
>>995


998 :774RR :2024/03/29(金) 14:59:49.51 ID:er+YKiu2d.net
質問ターイム

999 :774RR :2024/03/29(金) 15:00:47.65 ID:Ku5mMf880.net
しつも

1000 :774RR :2024/03/29(金) 15:00:57.63 ID:Ku5mMf880.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200