2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鶯餅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part559

1 :774RR:2024/02/13(火) 16:23:04.26 ID:e8FE6p6T.net
鶯餅親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part559

鶯餅を詰め込みながら親切な奴が何でも質問に答える!
├雪解けて溜まった浮き砂に気を付けろ
├雑談・どんなにくだらない質問・アンケートでもOK!
├質問や回答にいちいち文句付けない!
├できるだけ誘導せずスレ内で回答!
└検索厳禁、かならずここで答えてもらえ!

☆注意
├次スレは>>950が立てること。無理なら次を指定。
├ロック関係の質問には防犯上答えられません。
├証拠画像等を要求されても応じることは禁止です。
└マルチポストは止めてください。然るべき措置を講じてからならおk。

☆次スレ名候補
├ttp://haiku-st.lolipop.jp/wp/?page_id=562
└テンプレ一例
  ☆<季語>親切な奴が<季節に合わせた行動(〜しながら)>何でも質問に答える!
  └<季節に合わせてなにか一言>

☆前スレ
├雪華親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part558
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1706282605/

411 :774RR:2024/02/19(月) 18:57:37.80 ID:9WE7sOU7.net
>>408
あるよ1年で何点かで呼び出しくらう
講習代もくそ高いよ大型二輪は
時間もイジメのように長くキツイ退屈な内容らしい
受けないと取り消しもされる
でもなくなるのは大型二輪のみだよ

412 :774RR:2024/02/19(月) 19:03:32.13 ID:zMGypDAX.net
>>410
どうもありがとう 難しい問題です

413 :774RR:2024/02/19(月) 19:26:21.35 ID:ppQ5Zw+z.net
>>408
何言ってんだお前

414 :774RR:2024/02/19(月) 19:51:59.52 ID:7I/bm5d5.net
>>410
それで正しいよ
素人が新品に交換したってのは
そのあと導通やら全然見てないから
やり直しさせるのが近道

415 :774RR:2024/02/19(月) 20:09:20.30 ID:ADSVDc8O.net
>>414
そんな問題じゃないんで。プラグなんか入れ替えても判断つくし 変わらんよ

416 :774RR:2024/02/19(月) 21:25:14.01 ID:QUWCPORJ.net
インマニにキッチンペーパーが入ってたりしてなww

417 :774RR:2024/02/19(月) 21:27:59.54 ID:QUWCPORJ.net
あ、それはこのスレじゃなかったね
すまん

418 :774RR:2024/02/19(月) 21:43:01.31 ID:8Hv/Vpnn.net
ミスファイアしてるから臭いんだよな
なにが原因なん
圧縮強くあるから排気バルブから漏れてるんじゃないってことでいい?

動画繰り返し見てhttps://youtube.com/shorts/pYnK4llt0u8?si=yRHTUA2IdTD5cs1e

419 :774RR:2024/02/19(月) 21:46:00.61 ID:VG7+ALoq.net
こいつしばらく見なかったキチガイか

420 :774RR:2024/02/19(月) 21:49:55.69 ID:Gns+SbbT.net
>>418
バルブうんたらまで言うなら専門店持っていって見てもらえば?
ここで答えでないだろ

421 :774RR:2024/02/19(月) 22:27:37.84 ID:bDL0O821.net
用意が整ったら日本一周しようと思ってるんだけど
ゴープロのSDカードってサンディスクのHIGH ENDURANCEは使えるかな?
やっぱりEXTREME使ったほうがいい?

422 :774RR:2024/02/19(月) 22:37:15.89 ID:3Vl7hf9m.net
>>420
判別さえついたらいいんですよね
方法誰かわからないかなぁ

423 :774RR:2024/02/19(月) 22:42:09.45 ID:7SsaOitF.net
バイク屋に持っていって判別つけてもらうってのはどうだ?

424 :774RR:2024/02/19(月) 22:46:10.35 ID:3Vl7hf9m.net
無理でしょ

425 :774RR:2024/02/19(月) 22:47:15.07 ID:3Vl7hf9m.net
ミネオチャン師匠がいたらなんとかなるけどあいつも忙しいからな

426 :774RR:2024/02/19(月) 22:47:21.39 ID:Hz2mGlIH.net
>>400
XRは年式が古いから、買ってから整備に金が掛かる可能性が高い。
走りを考えるなら、Dトラの高年式というのが1番良いかも。
空冷OHCと水冷DOHCでは全然乗り味違うしね。

427 :774RR:2024/02/19(月) 22:53:38.71 ID:vDN1S1Pg.net
皮の230モタが再販されるとかZRZ400が出るんじゃないかと言われてるね

428 :774RR:2024/02/20(火) 00:09:33.19 ID:RRZ7XPg4.net
KLX230の新型は再販じゃあない

429 :774RR:2024/02/20(火) 01:17:01.74 ID:o1N7jmKS.net
レブルニーハンで高速100キロ巡航を1時間しても大丈夫でしょうか?
殆ど高速は乗ったことないのでバイクに悪影響ないか心配してます。

430 :774RR:2024/02/20(火) 02:00:38.32 ID:RRZ7XPg4.net
それで壊れる現行軽二輪があるのだろうか

431 :774RR:2024/02/20(火) 02:22:09.22 ID:tkMoIpQz.net
youtubeでレブル250で高速道路走ってる動画見つけてそれで判断すればいいんじゃね

432 :774RR:2024/02/20(火) 02:28:18.46 ID:jLWdAsQQ.net
パークハイブ赤塚
キチガイバイカスイマスグ死ね

2425〜2426 254大爆音ふかし
0120〜0121 254大爆音ふかし
0132 254大爆音ふかし
★0223〜0224 254爆音ふかし複数台
★0224〜25 踏切から爆音ふかし1台 パークハイブ赤塚停止

433 :774RR:2024/02/20(火) 07:14:37.68 ID:B5Zp4k1M.net
>>429
バイクに悪影響はないだろうけど
ライダーの疲労がやばそう

434 :774RR:2024/02/20(火) 07:46:49.39 ID:cyd2K+JR.net
道の駅とかコンビニ着いてヘルメット脱いだら即マスクしてるんだけど、みんなちゃんとマスクしてるか?

435 :774RR:2024/02/20(火) 07:54:03.93 ID:EVBnWuAd.net
まず帽子が先だから

436 :774RR:2024/02/20(火) 08:49:08.53 ID:F8ISzQvj.net
屋外でマスクする意味が分からない

437 :774RR:2024/02/20(火) 08:53:43.91 ID:HrFqrBwG.net
花粉だよ

438 :774RR:2024/02/20(火) 12:07:24.23 ID:F8ISzQvj.net
花粉は甘え

439 :774RR:2024/02/20(火) 12:47:50.79 ID:1y+QXW6+.net
反マスクになったら人間終わり

440 :774RR:2024/02/20(火) 12:57:01.02 ID:5JvOfcMC.net
反ワク「せやな
EV厨「せやろか
ヴィーガン「まだまだ

441 :774RR:2024/02/20(火) 13:01:32.10 ID:PNqPRL8m.net
右を向いても 左を見ても
ばかと阿呆の からみあい

442 :774RR:2024/02/20(火) 15:10:48.71 ID:r2VeUWhW.net
会社の掃除のおっちゃんが少しワクチンに疑いを持ち始めた
何の動画見たんだか…早いうちに否定しておこうと思う

443 :774RR:2024/02/20(火) 15:32:45.87 ID:mr+LOwAm.net
>>429
高速を降りたらエンジンの調子が良くなっているでしょう
乗る前のグリスアップと降りた後のクールダウンは忘れないように

444 :774RR:2024/02/20(火) 16:41:14.79 ID:nPClD0t9.net
>>429
変な改造してないならその程度で壊れないでしょ
猛暑日なら水温警告だけ気にしとけ

ただ既に指摘されてるけどライダーのほうが先にヘタレる可能性

445 :774RR:2024/02/20(火) 17:54:56.76 ID:2tFl8QCI.net
>>442
アルミホイルで帽子を作ってプレゼントすると喜ぶかもね

446 :774RR:2024/02/20(火) 18:02:29.39 ID:I3uanEeo.net
今さら毒チンの疑問持ったところで既に数回うってるんだろうから無意味で草

447 :774RR:2024/02/20(火) 18:29:03.72 ID:PNqPRL8m.net
俺は自分の心に従って一度も打ってないや

448 :774RR:2024/02/20(火) 18:39:25.68 ID:5JvOfcMC.net
アベガーの奴らもだったけど、過大評価し過ぎなんよねw
ワクチンなんて、所詮ワクチン
エリクサーでも特効薬でも無いんよ
もちろん毒でも無いしな

449 :774RR:2024/02/20(火) 19:16:06.06 ID:k7t+00dp.net
今のワクチンは良く出来てるよ
初期の種痘なんて3割死んでたしなw
今の70代ぐらいの人の幼少期は注射器使い回しでかなりの肝炎など感染症がでた
80代以上はDDTぶっかけられた人もいたんじゃないか?

450 :774RR:2024/02/20(火) 19:31:17.66 ID:pekFpO+r.net
プルコギってなに?
スーパーで安かったから買っちゃったけどどうしようかな、と
普通に焼くだけでいいの?タレは?

451 :774RR:2024/02/20(火) 19:35:09.91 ID:bu4bYklB.net
>>450
スーパーはタレに絡めてる状態で売ってるから、
大概炒めるだけで大丈夫

だがうちはデフォだと味が濃すぎる事が多いから、
残ってる野菜を追加したりする

452 :774RR:2024/02/20(火) 19:47:29.40 ID:pekFpO+r.net
なるほどつけダレは原則要らんのね
焼肉みたいに一枚一枚焼くのかと思ったけどバラ肉で固まりになってるから肉野菜炒めっぽくフライパンで焼く
肉だけじゃなんだからと焼肉用野菜の真空パックも買ったから一緒に焼く

プルコギって流行ってんのかね?普通のカルビ焼きのパックよりも安かったからこれからもちょくちょくお世話になりそう

453 :774RR:2024/02/20(火) 20:07:13.09 ID:5Ze8xDen.net
こないだお気に入りの店でプルコギ食ったわ~
マジ美味かったー
家でもサンチュ用意して包んで食べるとなお良し

454 :774RR:2024/02/20(火) 20:49:10.32 ID:8XyJt/za.net
発狂マン消えたか

455 :774RR:2024/02/20(火) 21:02:47.29 ID:WmHMWUTs.net
駐車場でノーヘルグラサンでバイク乗ってる自分の動画を観てるのが最高に楽しい今日この頃です
バイクに脚長は映えますね、自画自賛で申し訳ないけど
YouTubeにアップロードしてます
が、限定公開なので女性達にしかURLは教えません
自分の動画は1時間酒飲みながら楽しく観れますね

さて、今日の質問はこれです
ブリッピングシフトダウンというのをやってみたらすぐに出来るようになりました
簡単じゃんねこんなの笑
でもこれをする意味あるんですか?
レースならまだしも下道程度のスピードで意味があるのか...
客乗せてるタクシーならまだしもエンブレのショックが多少大きかろうがどうでもよくね?なんて思いました
意味のないライテクですかね?
それとも使い続けるべきものですか?

456 :774RR:2024/02/20(火) 21:06:48.74 ID:EVBnWuAd.net
意味が分からないならやらなくていい。以上。

457 :774RR:2024/02/20(火) 21:08:56.88 ID:9QZ7c+hw.net
自分で考える頭無いなら意味ないからやらんでいいよ

458 :774RR:2024/02/20(火) 21:15:27.28 ID:yx7i8vYc.net
相手すんなよ
学習能力無いのか?

459 :774RR:2024/02/20(火) 21:19:33.46 ID:WmHMWUTs.net
>>456
明らかに意味は分かってますよね?
これをしないとリアロックするような運転を公道でするのは違反でしょう
私はジェントルにバイクを乗るつもりです
すり抜けすらしません
ドーンと車1台分のつもりで車列で威風堂々としてますね

さてそれはともかく4速60キロで走ってるとします
そこから交差点があり恐らく停車になるだろうタイミングで2速10〜20キロほどにするときにブリッピングシフトダウンを使い3速、2速と落としますか?
まぁどうせ落とすのだし手間は変わらないのですけどね
軽くスロットル煽るくらいだし
でも無駄ならやめます

まぁ要するに普通の市街地での走行にブリッピングシフトダウンを使うか?ということですわ

460 :774RR:2024/02/20(火) 21:20:43.35 ID:dKGfrYZT.net
プルコギは茹でうどんと絡めて焼きうどんにすると美味い

461 :774RR:2024/02/20(火) 21:22:16.38 ID:9QZ7c+hw.net
その程度も考えることできないんか

462 :774RR:2024/02/20(火) 21:22:24.24 ID:WmHMWUTs.net
>>457
勝てもしない相手にはそういう悲しい煽りしかないかね
君など私に勝てる要素など100回生まれ変わってもないよ
いやマジで
残酷だけどこれが現実だよ
まぁ5ちゃん内なら現実逃避し続けられるだろう
精々頑張りたまえ( ^ω^ )

463 :774RR:2024/02/20(火) 21:27:22.90 ID:5Ze8xDen.net
>>460
あー
お気に入りのプルコギ店では締めにプルコギ焼いた鉄板で作るうどんが出るわ
マジうどん美味すぎ

464 :774RR:2024/02/20(火) 21:29:55.41 ID:WmHMWUTs.net
さて、哀れな虫ケラいじりはこの辺にしとくか
虫ケラに聞いても無駄とわかってあそんでるんだよーん
女が残業で遅くなりそうやしそれまでの時間潰しやで
チャオ♪

465 :774RR:2024/02/20(火) 21:32:21.97 ID:8XyJt/za.net
しょうもねーブーメラン
質問のレベルも低くてロクに答えて貰えないんだからライテクの前に頭鍛えてきた方がいい

466 :774RR:2024/02/20(火) 21:41:14.60 ID:9zXEFejS.net
ここもワッチョイ付けた方がよくね?
荒らしNG入れたいんだけど

467 :774RR:2024/02/20(火) 21:41:59.69 ID:C7luUQdl.net
ブーメランより、俺は来来亭か天一のラーメンが好き

468 :774RR:2024/02/20(火) 21:42:26.72 ID:i5Jyt1H7.net
語ってる割にちゃんと出来てなさそうでニヤニヤしちゃったわw

469 :774RR:2024/02/20(火) 23:29:07.38 ID:KgvGIR5w.net
何ヶ月も毎日キチガイ文考え続けてるのはある意味凄いわ
普通の人間は毎月100万やるから仕事辞めて5ch張り付いて荒らせって言われても無理だろ

470 :774RR:2024/02/20(火) 23:56:37.85 ID:G4+yFiq6.net
>>469
15万でやるから紹介してくれ

471 :774RR:2024/02/21(水) 00:01:08.57 ID:KvxyCob/.net
>>469
新手のネタ投入か?
俺なら会社辞めて100万で毎日荒らすけど
5ch荒らすだけで年収1200万ならマジやるわ

472 :774RR:2024/02/21(水) 03:11:15.91 ID:nhd80hRO.net
他人から嫌われたり恨まれたりするための仕事なんてやりたくないわ
金さえ積めばやる連中は詐欺の仕事とか向いてるんじゃねえのかお前ら

473 :774RR:2024/02/21(水) 03:27:32.71 ID:GSCPaxYb.net
最初は演技したりどうやったら、と考えながら煽ったり煽られたり
そのうちズレた考えがズレてるのかどうかもわからなくなる
基地の真似してたらいつのまにか基地になってたってことだな

474 :774RR:2024/02/21(水) 03:28:29.00 ID:n66DqJmy.net
月30でも喜んでやるわ

475 :774RR:2024/02/21(水) 03:38:22.78 ID:n8i10wDS.net
月30円で!?

476 :774RR:2024/02/21(水) 03:47:24.23 ID:e7AckHm6.net
ほんとに計画的に荒らすなら手書きなんてしないだろ
ある程度実績のあるプログラマー雇って組織的にやるわw

477 :774RR:2024/02/21(水) 07:57:47.09 ID:Mh2+2d7h.net
最初はよくても、一月もしたら気が狂い始めると思うぞ
そして木乃伊取りが木乃伊になる…

478 :774RR:2024/02/21(水) 08:43:05.58 ID:CU8IbYxr.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

479 :774RR:2024/02/21(水) 09:01:06.25 ID:am152Oue.net
木内みどりが木内みどりになるとき深田恭子は深田恭子をのぞいているのだ

480 :774RR:2024/02/21(水) 09:20:50.53 ID:Cg2ar4Tq.net
>>479
どの辺が面白い部分なのか、解説してもらってもいい?

481 :774RR:2024/02/21(水) 09:33:45.58 ID:Cu2OJn/a.net
メタリックルージュのキャラ良し世界観良しバトル良しなのに
イマイチ楽しめないのはなんでだろう…

482 :774RR:2024/02/21(水) 09:34:03.19 ID:Cu2OJn/a.net
すまん誤爆

483 :774RR:2024/02/21(水) 09:37:10.67 ID:AJhMQvAq.net
親が任意保険未加入なんだけど
80過ぎてて最近事故ってるので保険に入ろうと思うけど
高齢者だと保険料高いっていう人がいるけど
アクサに電話して聞いたら
30歳以上なら年齢制限なく料金は同じだと言ってたけど
どうなんでしょうか?

484 :774RR:2024/02/21(水) 09:56:50.20 ID:SXsF/NvE.net
>>483
プロが同じって言ってるならそうなんだよ

485 :774RR:2024/02/21(水) 10:13:42.42 ID:Cg2ar4Tq.net
>>481
暗いからじゃね

486 :774RR:2024/02/21(水) 10:15:35.17 ID:CU8IbYxr.net
大事故起こす前に免許返納させろよ

487 :774RR:2024/02/21(水) 12:28:06.87 ID:/Pr09iZZ.net
ホンダのバイク買う予定
リコール情報などメールで知らせてくれる
無料のオーナー登録のようなサービスある?
検索してもよくわからなくて
あるならばご存じの方サイト教えてください

488 :774RR:2024/02/21(水) 12:33:01.78 ID:CU8IbYxr.net
>>487
リコール通知は登録者にちゃんと郵便で届くよ

489 :774RR:2024/02/21(水) 14:29:02.06 ID:vrOaxfVR.net
>>483一家揃って発達ガイジか、しねよ恥知らず親子

490 :774RR:2024/02/21(水) 15:19:46.87 ID:KABM6xZe.net
>>488
そっかわざわざ登録しなくていいのねありがとう

ところで別の質問
バイクの整備等の際に
車輪の付いた椅子?板?に座り小範囲座ったまま移動する
あれの名前は何だっけ?単にキャスター付き板?

491 :774RR:2024/02/21(水) 15:42:58.70 ID:rV7scChm.net
四輪用の寝転がれるタイプはサービスクリーパーと呼ぶらしいけど同じかな
しゃがみ作業は辛いからいじり場が広ければ自分も欲しいもんだの

492 :774RR:2024/02/21(水) 16:01:22.19 ID:KABM6xZe.net
>>491
ありがとう
https://i.imgur.com/u9U4fOM.jpg
イメージしてたのよりでかい...
自分がイメージしてたのは単なる300x300程度の平板に車輪

493 :774RR:2024/02/21(水) 16:03:03.98 ID:SXsF/NvE.net
シートクリーパーとかそういう奴かな

494 :774RR:2024/02/21(水) 16:04:45.43 ID:KABM6xZe.net
自己解決
整備椅子でたくさんヒットした

495 :774RR:2024/02/21(水) 16:19:07.67 ID:etZfrjvb.net
真面目な話300*450㍉など
お好みの大きさの平台車(4輪)+好きな座布団
大抵耐重量100kgはある
立って乗ればそのまま
座って乗れば体重の40-60%が台車にかかる
お値段は1500-
必ず耐重量を見ること

496 :774RR:2024/02/21(水) 16:37:50.20 ID:CU8IbYxr.net
チェンシコするときはスケボーに座ってやってるわ

497 :774RR:2024/02/21(水) 17:57:47.11 ID:n8i10wDS.net
チンシコするときはスケベーにやってるわ

498 :774RR:2024/02/21(水) 18:01:16.17 ID:W4nvU+aK.net
車輪なくても困らないけどな。
ホムセンとかで売ってる折り畳みの踏み台使ってる。

499 :774RR:2024/02/21(水) 18:23:14.12 ID:CU8IbYxr.net
スケベイス良いよね〜

500 :774RR:2024/02/21(水) 18:28:10.06 ID:SXsF/NvE.net
ビール箱大小とスコールの箱を使い分けてる

501 :774RR:2024/02/21(水) 18:37:51.06 ID:YEBxBKAM.net
うちの父が庭の雑草取りする時のやつ
尻が乗る程度のサイズに車輪結構でかいのついてるけど
あれなんなんだろう

502 :774RR:2024/02/21(水) 18:42:09.66 ID:CU8IbYxr.net
>>501
園芸用チェア とかで検索すると色々出てくると思うぞ

503 :774RR:2024/02/21(水) 18:48:39.03 ID:M0GAl85j.net
狭い庭なら三角ホーでガリガリやると雑草の野郎を禿げさせられるぜ

504 :774RR:2024/02/21(水) 18:59:48.19 ID:Wyd4z+gW.net
4輪と違ってあんまゴロゴロ移動しないので、上で書かれてるけどホムセン踏み台とかでも・・・脚が畳めて低めのが使い勝手○

100均のキャンプ・ピクニック用マットでもおk
極論すればダンボール・・・・

505 :774RR:2024/02/21(水) 19:14:42.75 ID:LKmKOCii.net
>>492
こいつに何ccの円唇を積むつもりだい?

506 :774RR:2024/02/21(水) 22:38:01.83 ID:4sYSvOWk.net
>>501
庭は不整地なので車輪でかいのついてるが
ガレージ内なら大きな車輪いらない
俺はコンパネとキャスターで自作した

507 :774RR:2024/02/21(水) 22:51:02.12 ID:t2S2GR+y.net
ジェットヘルメットのままコンビニで買い物はオッケー?
フルフェイスはダメっぽいよね
コンビニでジェットヘルメットのまま小便は?

508 :774RR:2024/02/21(水) 23:05:06.87 ID:TEVUbGLm.net
>>495
いいね
MonotaROで良さそうなのがあった

509 :774RR:2024/02/22(木) 00:08:39.75 ID:lchdu2xm.net
バイクは乗らないと錆び付くといいますが週一くらい駐車場を2〜3周するだけでもマシですか?
寒いのにバイクなんか乗りたくないけどスーパーの近くに駐車場借りてるから軽く動かしておこうかなと
町内一周とかは面倒なんですよね
バイクはメットないと乗り出せないので買い物ついでにというわけにはいかなくて

510 :774RR:2024/02/22(木) 00:33:33.90 ID:FTsIH0JT.net
意味ない上にオイルを乳化させてエンジンの中がマヨネーズまみれになりますが精神的に安心できるならどうぞ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200