2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホンダ】PCX総合 233台目【HONDA】

1 :774RR:2024/02/12(月) 15:22:58.53 ID:63vOrwTo.net
【ホンダ】PCX総合 233台目【HONDA】
PCX本スレで~す

エアプの妄想ツーリング実況は
余所でやって下さ~い
年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま~す

よろしくどうぞ~

前スレ
【ホンダ】PCX総合 232台目【HONDA】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1706622640/

772 :774RR:2024/02/23(金) 11:15:11.76 ID:inKZxMjK.net
(´・ω・`) せっかくの新車なのに災難だね・・
(´・ω・`) 慎重に洗わないとキズだらけになる恐れあるね・・

773 :774RR:2024/02/23(金) 11:21:06.90 ID:XAxSuFNu.net
>>771
工事ならどこでやったか分かるでしょ
クレームいれなよ

774 :774RR:2024/02/23(金) 11:37:54.34 ID:YA2rnL2M.net
PCXにおすすめのバイクカバーおしえてくれや
できればリアボックスまでカバーしてるの

775 :774RR:2024/02/23(金) 11:44:05.23 ID:7+kQHq3d.net
周辺の車にはカバーかけて回る時はあるよね
自転車やバイクはほったらかしなんかな
「PCX?原チャリにそんなんせんでヨシ!」
ってとこなんやろな

776 :774RR:2024/02/23(金) 11:44:30.24 ID:md5nZ4oB.net
>>769
どの程度か写真撮って見せてくり
業者や雇い主相手にも必要になるだろ
泣き寝入りしないなら

777 :774RR:2024/02/23(金) 11:45:31.84 ID:OE+i7plE.net
下手に拭くなよ傷だらけになるぞ

778 :774RR:2024/02/23(金) 11:50:24.26 ID:SVhztUpa.net
>>774
ナップスや2輪館で見本置いてあるところあるからそこでためしてみ
前が青くなってるやつがひと目でわかるから便利
俺のはそれだがメーカー名とかわからん、
スクリーンもでかいなら3L(2だとキツキツ)

779 :774RR:2024/02/23(金) 11:51:27.07 ID:YA2rnL2M.net
(´・ω・`)もう水ぶっかけて流しちゃったよ、オイルゲージの取っ手の部分はまだ小石みたいなのたまってるけど

780 :774RR:2024/02/23(金) 11:52:30.93 ID:F98mlwtZ.net
あーらら、災難

781 :774RR:2024/02/23(金) 11:54:23.64 ID:YA2rnL2M.net
(´・ω・`)まぁ、ちょっと早めの黄砂ぶっかけられたと思って我慢するわ

(´・ω・`)今日曇りでちょっと傷とかよく見えないけど、明日晴れた日に確認して傷だらけだったら対応考える

782 :774RR:2024/02/23(金) 11:55:05.06 ID:7+kQHq3d.net
ま、原チャリやしな
俺は納車当日にリヤボックス付けようとしてカウル割ったよ

783 :774RR:2024/02/23(金) 12:05:07.67 ID:RheYo9ZK.net
リアBOX取付時に脱着するグラブレールカバー
これの脱着作業で割るか割らないかは運次第だよね

784 :774RR:2024/02/23(金) 12:05:56.97 ID:1kRs1sug.net
きちんとあっためたりしててなお、ならな

785 :774RR:2024/02/23(金) 12:07:38.09 ID:WOpizGbn.net
>>784
やったことあるの?

786 :774RR:2024/02/23(金) 12:11:17.53 ID:RheYo9ZK.net
脱着というか外すときが危険
慎重に慎重に少しずつ外そうとしてたのに
突然ガバァって外れたときは肝を冷やしたよ

787 :774RR:2024/02/23(金) 12:13:41.49 ID:Kbz9/vzo.net
夏場にはやらないけど冬場なら基本でしょ

788 :774RR:2024/02/23(金) 12:15:54.57 ID:YRn4rh+L.net
どうせ>>784は例のPCX買えない馬鹿が偉そうに知ったかぶりしてるだけと思われ

789 :774RR:2024/02/23(金) 12:22:42.29 ID:VDJDL+Ay.net
>>786
手で引っ張ったの?
ヘラなら外れた時にガバッともってかれないよ

790 :774RR:2024/02/23(金) 12:44:30.53 ID:hQYXh9bC.net
いつものエアプはグラブレールカバーの形状を知らなさそう

791 :774RR:2024/02/23(金) 13:35:54.49 ID:RheYo9ZK.net
>>788>>790
自分もそれ何となく思った

792 :774RR:2024/02/23(金) 13:47:37.05 ID:LKBEAe3H.net
ロングスクリーンもいいが、PCXのスタイルを壊したくないからと、安かったからコレ試してみる
https://i.imgur.com/x1p5p2T.jpg

793 :774RR:2024/02/23(金) 13:49:25.08 ID:7uqYxlgR.net
妄想KF18にも付けられるのか?

794 :774RR:2024/02/23(金) 13:54:42.52 ID:LKBEAe3H.net
>>771
俺も先月新車購入したから仲間🥰まだ1500キロしか走ってないが、やっとエンジン滑らかになってきた感じ、エンジン内部のバリが取れたみたいな?
駐車はマンション地下駐車場だから雨風紫外線対策には最強✌

795 :774RR:2024/02/23(金) 13:58:29.04 ID:LKBEAe3H.net
>>793
そんな旧ボロ車と同じにしないでくれる2023年式のKF47だぜ🛵✋1月19日に納車した新車だよ
https://i.imgur.com/TE4Eiqy.jpg

796 :774RR:2024/02/23(金) 13:59:11.36 ID:xPQzo73j.net
>>792は4型のKF47用らしいのでエアプの妄想KF18には適合しない?w

797 :774RR:2024/02/23(金) 14:01:41.20 ID:xPQzo73j.net
>>795
貴方がリアルオーナーなのは承知しております

798 :774RR:2024/02/23(金) 14:15:05.74 ID:aV+dm2cb.net
>>795
規制後のカス

799 :774RR:2024/02/23(金) 14:19:02.22 ID:VO1j1t9I.net
またPCX買えない馬鹿チョンのイチャモンか

800 :774RR:2024/02/23(金) 14:44:43.37 ID:LKBEAe3H.net
>>798
規制前と規制後で何が変わったか説明してくれるか🤔125は確かに最高速度が出なくなったらしいが(95km/h)くらいで頭打ちらしい、規制前なら110km/hまで出てたらしいが(メーター読み)
160は高速道路走る用に出来てるからか
おもっきり伏せ気味だと120km/hまで出る、規制前と変わりなし
持って無いやつがアレこれ言ってもな😜

801 :774RR:2024/02/23(金) 14:46:32.96 ID:LKBEAe3H.net
>>798
キミ125スレの主とか言ってる負け組だろ(笑)それか牛丼とか言う輩か😫

802 :774RR:2024/02/23(金) 14:49:19.42 ID:VJSvr9MA.net
牛丼とか連呼してるのは常駐荒らしの統失な
PCXの所有を明記できないヘタレのエアプw

803 :774RR:2024/02/23(金) 14:50:49.75 ID:LKBEAe3H.net
外観は125と変わらない160の場合、金掛けて弄り、調子こいで飛ばしてる輩を後ろからぶち抜くのが160乗りの楽しみでもあるんだな😜ハイスピードプーリーとか駆動系弄っても160には敵わないからな✌

804 :774RR:2024/02/23(金) 15:18:29.70 ID:juaOn7I0.net
絶対俺のエアヤリスでブチ抜いたんねんw

805 :774RR:2024/02/23(金) 17:48:43.40 ID:aV+dm2cb.net
>>800
嘘を書くなアホ
160に女子ライダーが乗ってサーキット走行した最高速は116㎞/h(メーター読み)だ
何が120㎞/hだ ホラ吹きが
125にベリアル製駆動系フルKit組めば160を抜き去る事が出来る

806 :774RR:2024/02/23(金) 17:50:33.67 ID:Zl7rnKhV.net
アホみたいに飛ばしてるバカはコケて内臓出して死ねばいいんよな

807 :774RR:2024/02/23(金) 18:58:43.85 ID:LKBEAe3H.net
2輪館にあったベリアル160用プーリーキット28000円、あったから装着したら共にに125は160に届かない(笑)
SPタケガワの170ccキットなら負けるかと🤔SPタケガワも200cc出してくれんかの😝

808 :774RR:2024/02/23(金) 19:07:07.00 ID:LKBEAe3H.net
>>805
このオヤジが中途半端に伏せ気味でボカシが入ってるが読み取れる
最高速度117kmもっと伏せるんだよ、
なら120km/hは嘘ではない、Webオートバイ企画の富士スピードウエイでの最高速度は実質108km/hだったか、モノには当たり外れは必ずあるからな。
https://youtu.be/CGJg1zY-q54?si=sX_6stEhiHY7VDv2

809 :774RR:2024/02/23(金) 19:13:27.67 ID:LKBEAe3H.net
あのデブ女が乗ってた個体は多走行のヘタレ個体だったんじゃね?
俺のは新車購入でトータル1500キロ程度の新車だし、プラグもオイルも高級品使って空気圧高めでの結果だな😜
ハンドルの付け根に顎当たるくらいに伏せるんだよ✌

810 :774RR:2024/02/23(金) 19:20:56.13 ID:LKBEAe3H.net
最新排ガス規制後のカワサキの4気筒250が規制後に45馬力から48馬力にupしてるんだぜ、規制後だから糞とか車種によるんじゃね、知らんけど(笑)
仮に速度がPCX125と160とで大差なくてもピンクナンバー侵入禁止だと涙目だからな!ツーリングには誘われないわな

811 :774RR:2024/02/23(金) 19:41:11.76 ID:aV+dm2cb.net
>>809
必死だなw
あれ以上どうやって伏せるんだよ
お前のがポンコツなんだろ ホラ吹きが

812 :774RR:2024/02/23(金) 19:44:20.85 ID:LKBEAe3H.net
>>811
キミは体重100kgオーバーなオデブさんだから弄っても涙目で終わるんだろ(笑)
まずはダイエットな

813 :774RR:2024/02/23(金) 19:49:24.10 ID:aV+dm2cb.net
>>812
お前は俺を見たことがあるのか
ホラ吹きのアホw

814 :774RR:2024/02/23(金) 20:34:28.99 ID:9KJJtBnu.net
平嶋夏海は実物見たらそんなにむちむちしてなくて悲しかった

815 :774RR:2024/02/23(金) 20:35:06.85 ID:J7KOA01G.net
>>793
それって牛丼屋のバイク?
2型なのにスマートキーのw

816 :774RR:2024/02/23(金) 20:42:54.17 ID:to36pesN.net
2型に乗ってるフリしてる荒らしの>>815は重度のキチガイだよな
13年以上も毎日毎日PCXのスレで牛丼牛丼連呼してホント気持ち悪い

817 :774RR:2024/02/23(金) 20:47:33.00 ID:lY/ifY4u.net
>>815
連呼馬鹿チョソが乗ってる設定のバイクじゃね
2型なのに初代が出る前の東日本震災のころに出たというw

818 :774RR:2024/02/23(金) 20:54:50.19 ID:5sZ5Og6l.net
まぁ牛丼屋さんはPCX持ってないからしかたないよ
その証拠に一度も写真上げらんない

819 :774RR:2024/02/23(金) 20:57:41.56 ID:DLblQJub.net
>>818は連呼馬鹿チョンの自己紹介
写真を上げられないどころか持ってるとすら言えないエアプの馬鹿チョン

820 :774RR:2024/02/23(金) 20:59:49.81 ID:DLblQJub.net
PCX買えない連呼馬鹿チョンがいつも牛丼連呼している理由はコチラ→>>5

821 :774RR:2024/02/23(金) 21:04:38.50 ID:n4o30Ixm.net
>>805
それって同じ改造したらまた125が負けるでしょw
そもそも本当に勝てるのか知らんけど

822 :774RR:2024/02/23(金) 21:10:59.53 ID:0I2Lc7wK.net
まー統失エアプの馬鹿チヨソはPCXスレで自分自身を投影した妄想上の敵「牛丼屋」と13年戦い続けても
結局今に至るまで買えなかった現実を噛みしめるべきだと思うよw

823 :774RR:2024/02/23(金) 21:49:15.96 ID:aV+dm2cb.net
>>821
まぁそうだな
でもそんな事はどうでもいいのよw
>>812←このバカが気に入らんだけよ

バイクって弄れば壊れるだろ 2スト原付2台壊した弄りすぎて
ZEPHYRもCRキャブ入れたらもう泥沼 セッティング出なくてキリがなかった
もうおとなしく乗るわー

824 :774RR:2024/02/23(金) 22:01:19.23 ID:KYfce75b.net
>>823
清々しいな

825 :774RR:2024/02/24(土) 00:14:46.12 ID:z2WWV6AM.net
stylo160は日本で販売されるのかねぇ
フラットシートのエンジンがpcx160って求めてたバイクなんだが
pcxよりコンパクトなのも助かる

826 :774RR:2024/02/24(土) 00:57:37.97 ID:wrI0gBiS.net
PCX160用にコレ買ってみた🤔中華製で酷い取説で組み立てるのに苦労した😫
ロングスクリーンはデザイン台無しになるからと試しに、明日高速走って使い物になるか試そ😅
https://i.imgur.com/4vm16QS.jpg

827 :774RR:2024/02/24(土) 01:03:10.86 ID:wrI0gBiS.net
因みにPCX純正ロングスクリーンはどうなの?高速走って効果抜群なの?付けてる人感想宜しく

828 :774RR:2024/02/24(土) 01:12:47.27 ID:9XYtyI09.net
スクリーンに隠れるように伏せて乗るといいよ

829 :774RR:2024/02/24(土) 07:26:41.23 ID:xWx1SO38.net
>>826
スクリーンに160用もクソもあるか バカじゃねこいつ

830 :774RR:2024/02/24(土) 07:28:24.58 ID:Tzgx1MF5.net
160用=4型用ってことでしょ
ここではよくある表現だよ

831 :774RR:2024/02/24(土) 07:50:44.86 ID:dXVDDKH9.net
アフターパーツはすべてダサい。
しかし普通の人は誰も見てないから気にするだけ無駄。
純正でも古くても綺麗に乗っているヤツが一番カッコいいと思うけどな。
勝手に好きなの付けとけ。

>>827
効果はある。高速走行時の風圧が体に掛からないからかなり楽になる。
しかし高さがアゴ迄なのでヘルメットに風がモロに当たるので風切音がうるさい。
でも他社の顔まで隠れる高さのはさすがに長過ぎだし、雨の日とか視界悪くなりそうだからこれでいい。
軽い雨の日は濡れないとか言うのはガセだから期待するなよ。
最高速に貢献するかは知らん。

832 :774RR:2024/02/24(土) 07:52:28.78 ID:7CeNz2sF.net
>>827「但し拾い画ガイジで妄想2型乗りの感想は要らないから」

833 :774RR:2024/02/24(土) 08:00:56.59 ID:HQZwdbLH.net
160で高速乗る気はしないけどな自動車専用バイパスならわからなくもないけど
東名や名神走るならFORZA買うだろうし

834 :774RR:2024/02/24(土) 08:04:09.77 ID:WjOoflAI.net
>>829
発達障害だろお前

835 :774RR:2024/02/24(土) 08:06:38.81 ID:MU2DfQ07.net
>>833
フォルツァがーフォルツァがー
牛丼屋か

836 :774RR:2024/02/24(土) 08:06:48.82 ID:Boxy1zeV.net
高速を多用するならPCXは無いよな
125だと通れない自動車専用道を通れるのがメリットで
高速の利用はあくまでも非常用との位置付け

837 :774RR:2024/02/24(土) 08:07:41.33 ID:HQZwdbLH.net
通常80kmぐらいで走行してるとノーマルでも困ること無いけど
高さにこだわってる奴って屋根付きトリシティー乗ってみろって
回り込んでくる風でエライコッチャになるぞ

838 :774RR:2024/02/24(土) 08:09:44.44 ID:vI49z4XO.net
  
●ボキャ貧エアプの統失荒らし「連呼バカ」>>834-835の連呼ワード
 
牛丼屋、夜勤、細ちん
不思議な力、ジーさん、Gさん
嫉妬、
障害者、発達障害、0か100、
親にバイク禁止、
新薬、新しい薬、抗生物質
ファビョ、悲惨
DX、老害、3滴
 
※ 連呼バカの悲惨な境遇を強く示唆する文言したばかりである
 

839 :774RR:2024/02/24(土) 08:12:49.99 ID:KGekKVZ5.net
>>835
PCX買えない歴13年の牛丼連呼病は早く死んでくれ

840 :774RR:2024/02/24(土) 08:16:32.61 ID:AT3ZCve3.net
>>837
確かに。
ロングスクリーンが標準装備のビッグスクーターに乗ってたとき
巻きこみ風で服がめくれ上がって困ったのを思い出した

841 :774RR:2024/02/24(土) 08:29:35.78 ID:HQZwdbLH.net
スクーターレベルではフルフェイス被ってる人は少ないのかな?
自分はバイクあるからスクーターでもフルフェイスだから風切音は気にならない
夏は半ヘル便利だなっておもうことは多々ある
フルフェイスから半ヘルって頼りないんだよな・・・・

842 :774RR:2024/02/24(土) 08:31:46.52 ID:klk28Mdy.net
高速を常用、毎日の通勤(多用)
高速は非常用、月1、2回のツーリング(少用)

こんな感じだろうか
非常、用だと緊急事態的な意味だが
常用にに対しての非、常用だとこんなニュアンスか

843 :774RR:2024/02/24(土) 08:35:14.20 ID:BXK/s6m6.net
またエアプ馬鹿チヨソのウンチクが始まった

844 :774RR:2024/02/24(土) 08:41:53.70 ID:qfHnPGvo.net
拾い画キチガイのエア2型150荒らしこと牛丼連呼馬鹿にとってPCXの用途はツーリングが全てだからね

845 :774RR:2024/02/24(土) 08:45:43.70 ID:HQZwdbLH.net
ナビで有料道路・高速は使わない設定にしてたらそこ案内しないから非常もないと思うけど
その有料トンネル使わなければ山越えになるって場合でもツーリングだったら好んで山道走るよな
緊急で最短で帰らなければ行けない事情ってそれほど日常にあるんだろかと思ったり
PCXってどう考えて普段の足で取り回しの良さではリードと迷ったけどバイク数台あるならリードのが良かったかも

846 :774RR:2024/02/24(土) 08:50:41.63 ID:Boxy1zeV.net
毎月1~2回もツーリングする人がそれ用にわざわざPCXを選ぶかね
そんなのは拾った写真貼りまくってる例のエアプくさい奴だけだろ

847 :774RR:2024/02/24(土) 08:50:50.34 ID:IhhwYJrO.net
このスレの特長として
軽二輪クラスで高速何度か走った人は、高速大丈夫という
原チャリクラスの人が否定する

848 :774RR:2024/02/24(土) 08:54:31.81 ID:ylImGDtU.net
>>847
バイク乗れない馬鹿チョン
正体バレてるよ

849 :774RR:2024/02/24(土) 08:55:25.20 ID:IhhwYJrO.net
>>845
強いて言えば、渋滞で混んでて雨降りそう?

ただ、ツーリングで好んで山道を走るにしても、そこまでは高速使わないとたどり着くまですごく大変で行かなくなる人がいる訳よ

850 :774RR:2024/02/24(土) 08:56:26.01 ID:Os9IYOgg.net
>>847 >>849
当スレはPCXを所有出来ない腹いせでユーザーにしつこく難癖つけるだけでなく
エアプ丸出しなデタラメを書いたりネット上から拾った写真貼って所有者を装ったり
妄想ツーリング自演実況で荒らしたり125を殊更に叩いたりして連日のように炎上している
牛丼連呼荒らしの馬鹿チョンこと連呼バカの閲覧および投稿は固くお断りしています。
 

851 :774RR:2024/02/24(土) 09:02:51.02 ID:zWL51npH.net
>>849
PCX買えないエアプ出禁のお前には関係ない話だいちいち口を挟むな失せろキチガイ

852 :774RR:2024/02/24(土) 09:17:36.72 ID:Sp8NAacn.net
https://tadaup.jp/59bf9394a.jpg

853 :774RR:2024/02/24(土) 09:18:38.04 ID:Boxy1zeV.net
>>848
やはり例のエアプくさい奴か
そいつ実際にPCXで高速道路走ったこと無いの丸わかりだよな
ちな俺のPCXは3型の150な

854 :774RR:2024/02/24(土) 09:19:25.73 ID:Sp8NAacn.net
やっと画像アップ出来るようになった
画像は適当なものアップしただけなので気にしないで

855 :774RR:2024/02/24(土) 09:23:13.29 ID:de+lkXRS.net
俺結構高速利用しまくってるぞ、PCX160でもタンデムで100km/h巡行可能だからフォルツァまで要らないな
普段ゲタ代わりにもなる125と同サイズで、街中から高速利用で遠方に、ダンデムツーリングまで出来るメリットはデカい✌フォルツァ買うならT-MAXだな。

856 :774RR:2024/02/24(土) 09:25:21.47 ID:bo6ArM1f.net
>>855はリアルオーナーだから問題なし

857 :774RR:2024/02/24(土) 09:36:17.70 ID:HQZwdbLH.net
125を80kmペースで走っても不安感しかないのに100kmですかダンデムで自殺願望でもある人なのかな
80km以上を想定した走りなるなら普通に250以上のバイクですわ

858 :774RR:2024/02/24(土) 09:41:05.61 ID:rLE353Bk.net
>>844
それな。
先月買った>>855氏のように高速ツーリングに限らず様々な用途に活用してこそ
所有者としての現実味があるわけで。

859 :774RR:2024/02/24(土) 09:44:03.65 ID:Sp8NAacn.net
kf18乗りだけど普通に高速走れるよ
そりゃ上を見たらきりないけど

860 :774RR:2024/02/24(土) 09:51:31.77 ID:imQiEDDA.net
>>859はKF18乗りとハッキリ書いているので
キーだけ買った拾い画荒らし統失エアKF18乗りの馬鹿チョソとは別人かな?

861 :774RR:2024/02/24(土) 10:15:14.24 ID:a7iio2aF.net
 
当スレのルール

・リアルPCXオーナーの場合
 簡潔なツーレポはOK
 ツーリング実況はご遠慮下さい

・ エアオーナーの連呼馬鹿の場合
 ツーレポもツーリング実況も厳禁
 他の投稿も禁止
 息をするのも禁止

 

862 :774RR:2024/02/24(土) 11:03:48.72 ID:HQZwdbLH.net
ナイフはフォーク代わりにはならない
PCXに限らず高回転でぶん回して走るより低回転で走るほうが楽だよ
高速はゴールドウィングが圧倒的に楽だろ
高速走行も想定してあの大きさなんだろうけど
市街地だけならリードDioの大きさで十分大きすぎす小さすぎずの妥当なサイズなんだろうけど
高速走行は怖いですわ

863 :774RR:2024/02/24(土) 11:16:36.05 ID:Cpy10F2E.net
長い上り坂でもPCX160で100km/h維持できんのか? 少なくとも加速は無理だろうけど。

864 :774RR:2024/02/24(土) 11:30:59.77 ID:Bl9VztHa.net
>>857
スキルの差

865 :774RR:2024/02/24(土) 11:35:45.27 ID:poqNtofG.net
https://www.youtube.com/watch?v=eqLXgAPJ1SI
タンデムといえばこれ
やっぱ外国人はすごいわ

866 :774RR:2024/02/24(土) 12:01:45.10 ID:JvcHwG3h.net
>>863
無理

867 :774RR:2024/02/24(土) 12:36:15.87 ID:dUOldPtr.net
そういう道は車も速度落ちるからな
ただ、上り坂で飛ばしたいとかは大型でも持ち出した方が楽しい

868 :774RR:2024/02/24(土) 17:30:57.64 ID:H8sUpBCi.net
なんか知らんが俺のスマホAndroidのみ規制されとる?レスできんから腹立つわ、暇つぶしにバイク🛵の聖地針テラス行ってきた、すげ〜バイクの数やったわ、クシタニカフェ☕🍰富士山のシフォンケーキ廃止になってた🤦🏻‍♂、昨夜届いたミニスクリーンあれ正解
西名阪でタンデムで最高110km出しても平気だった、あんな小さなスクリーンでもかなり役に立つな感激したで。

869 :774RR:2024/02/24(土) 17:47:59.43 ID:R/yT62wM.net
お疲れ~

870 :774RR:2024/02/24(土) 18:23:43.03 ID:xWx1SO38.net
>>868

こいつウザいわー
死ねよカス

871 :774RR:2024/02/24(土) 18:59:41.94 ID:ljbqHwLE.net
いや、別にウザくないぞ

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200