2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

革ジャン119着目

1 :774RR :2024/02/11(日) 11:50:31.26 ID:GgT7jZ3vd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※バイク専用レザージャケットは除く。ウェア総合へどうぞ
デザイン的にグレーなものは都度住民の価値観に委ねて下さい

前スレ
革ジャン118着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1706440303/
革ジャン117着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705442632/
革ジャン116着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703388735/

次スレは>>980で立てて下さい
ワッチョイは以下を1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を。

各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

569 :774RR :2024/02/16(金) 17:43:16.75 ID:44DHYPYXd.net
>>549
ちなみに3気筒空冷2ストですよ

570 :774RR :2024/02/16(金) 17:47:08.70 ID:44DHYPYXd.net
>>563
サイドマシンはたしかシートはなくてウレタンをリアカウルに貼り付けた仕様だったような気がする

571 :774RR :2024/02/16(金) 17:57:12.27 ID:iGrN3QCV0.net
>>569
3気筒ってどんなクランクだったんだろ
V型なの?パラレルの3?

572 :774RR :2024/02/16(金) 18:05:31.61 ID:ZclocNcW0.net
>>570
パッセンジャーの方の話な>シートが無い

ニーラーだからライダーの尻の下には
クッションが在っても無くても変わらんのよ

573 :774RR :2024/02/16(金) 18:10:11.23 ID:iGrN3QCV0.net
120度クランクだった
https://news.webike.net/motorcycle/310523/

574 :774RR :2024/02/16(金) 18:13:56.55 ID:ZclocNcW0.net
チェーンは、残念ながら
ロンドンブーツや肩パット、腰履きパンツのカテゴリーに入っちゃってるのよね…
今となっては、なぜ流行ったか分からない、恥ずかしアイテムw

カッコいいと思ってるのならやめた方がいい

逆に、ダサいし恥ずかしいけど
これを使い続けてるのが “自分らしい” と思うのなら続けるべき

575 :774RR :2024/02/16(金) 18:21:39.81 ID:xJSM9lvE0.net
ガチでバイク乗りいないのかねここは
一応バイク板なんだけどな
友達のバイク乗りもいないってやつか

576 :774RR :2024/02/16(金) 18:23:10.65 ID:iGrN3QCV0.net
財布にチェーン引っ掛ける穴がない

577 :774RR :2024/02/16(金) 18:26:41.48 ID:iGrN3QCV0.net
ヤニカスでヒップバッグぶら下げてるからチェーンまでジャラジャラやっちゃうとヘヴィメタルになってしまうw
親友にバイク乗りが2人いるがどちらも普通に財布でバッグに入れてるなぁ

578 :774RR :2024/02/16(金) 18:28:08.92 ID:pRHxJJEH0.net
おっさんがチェーンジャラジャラしてたらマジでダサすぎるから持ってるやつは今すぐ窓から放り投げろ

579 :774RR :2024/02/16(金) 18:28:12.28 ID:iGrN3QCV0.net
ウォレットチェーンて尻ポケに入れる前提だろ?
デニムや革パンに財布入れたりすんのはシルエットの問題からファッション的にアウトじゃなかったっけ

580 :774RR :2024/02/16(金) 18:29:29.34 ID:xJSM9lvE0.net
革ジャンスレだしそこそこのブランドの話出てるからわかると思ったけどね

581 :774RR :2024/02/16(金) 18:30:47.93 ID:iGrN3QCV0.net
俳優の高橋一生がLewisにウォレットチェーンぶら下げててダサい言われてたのは知ってる
https://i.imgur.com/Op5HRSC.jpeg
何がダサいのか俺には分からなかったけど、これってダサいの?

582 :774RR :2024/02/16(金) 18:34:23.19 ID:InpI1n4y0.net
チェーンは高い、それでもかっこいいと思えば買うんだけどそこまでかっこよくないというか
レナードカムホートなんかかっこよかったけどあまりにも高すぎ
ウォレットロープはかっこいいし、安いから俺はずっとウォレットロープ自分で編んでる

583 :774RR :2024/02/16(金) 18:35:17.38 ID:xJSM9lvE0.net
ヒップバッグ?
革製のベルトに付けるバッグじゃないのかねそれ

584 :774RR :2024/02/16(金) 18:37:44.16 ID:xJSM9lvE0.net
>>582
おっ
やっと現れましたか
自分で編めるのいいすね

自分はアメ横で編んでもらってその間に中田商店見たりしてました
シルバーのチェーンの方はペンチで金具付け替えたりしてる

585 :774RR :2024/02/16(金) 18:40:23.68 ID:iGrN3QCV0.net
>>333
これ
左にヒップバッグ、右は家の鍵やらぶら下げててこれ以上チェーンとか聖飢魔IIになっちまう

586 :774RR :2024/02/16(金) 18:44:40.90 ID:iGrN3QCV0.net
ヒップバッグもダサいから辞めろ言われた
そしたら何処にタバコ入れんのw
モバイルバッテリーも革ジャンには入れられんし、老眼鏡も…
何でライダースとかジーパンのポッケって何か入れるとダサい扱い受けるんだろ
やっぱシルエットなのかな
確かに若い小僧が右の尻に分厚い財布入れてるとダサくは見える

587 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 18:51:51.15 ID:xJSM9lvE0.net
>>585
腰回りのバッグだよね
スマホとかタバコ入れてる仲間いる
スマホケースもあるよ

ウォレットチェーンと用途は変わらん

588 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 18:53:10.94 ID:xJSM9lvE0.net
>>586
あのバッグダサいって言うのいるの?
そいつの顔見て言ってやればいいのに
お前のツラがダサいんだよって

589 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 18:54:08.05 ID:iGrN3QCV0.net
>>587
個人的にヒップバッグは許してるんだよね
ってか許さないとモバイルバッテリーとか携帯灰皿とかが持てなくなる
プラスしてウォレットチェーンて考えると少しやり過ぎになってしまう
Dバッグ背負っているのにさらにウエストバッグつけるみたいで

590 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 18:55:43.41 ID:iGrN3QCV0.net
>>588
なんか銃のホルスター気取りが嫌味らしい
昔はさらに太ももに革ベルト巻いてたんだけど「キャプテンハーロックかよw」てバカにされた

591 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 18:59:30.83 ID:xJSM9lvE0.net
>>589
ウエストバッグとチェーンは確かにゴテゴテする
自分は本当は嫌だけどショルダーバッグとかボディーバッグ使ってるんすよ

592 :774RR (ワッチョイ 6218-ScOg):2024/02/16(金) 19:00:38.16 ID:6ZHrCF2I0.net
ウォレットにロープにヒップバッグも付けてたけど、腰回りがジャラジャラとウザいので全部やめて
ガラホとマネークリップだけにしたスッキリ

593 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 19:01:08.45 ID:xJSM9lvE0.net
>>590
今どき女の革ジャンライダーですら
腿にバッグ付けてるから大丈夫じゃないすか
ハーロックは世代じゃないからわからんす

594 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 19:02:30.38 ID:iGrN3QCV0.net
エメラルダスだったかな
https://i.imgur.com/rfGUDp2.jpeg
https://i.imgur.com/05oMggD.jpeg
どっちかは忘れたけどバカにされたw

>>591
ショルダーいいよね
バンソンに合うショルダー欲しいけど革になってまた高いんだろうなぁ…

595 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 19:04:27.26 ID:iGrN3QCV0.net
>>593
女の子は可愛いんだってさ
メイク道具とか荷物多いの分かってるから
でも男がジャラジャラぶら下げてんのを良しとしない考え方なんかも
美容師のシザーバッグとか俺はカッコいいと思ってんだけど、嫌いな人もいるんだろね

596 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 19:06:21.15 ID:xJSM9lvE0.net
>>594
絵が見たことあるようなないような
「俺がハーロックだ」て言ってやりゃいいすよ
バイク運転と歩き回るときにショルダーバッグが気になって気持ち悪いから考えもの

597 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 19:09:38.60 ID:xJSM9lvE0.net
>>595
男は手ぶらでバッグも持ってないほうがスマートでかっこいいって女いますからね
財布持ってるのすら駄目とか言う糞女もいる
言いたいことはわかるけど

598 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 19:11:04.79 ID:iGrN3QCV0.net
>>592
それな

>>596
そんな心持ちっスw
ただバカにした友人はラフロのオールシーズンとか着てるw
ただそいつがダサいからと他人を評価しちゃいけない訳じゃないんで、意見は意見として参考にはなるしね

599 :774RR (ワッチョイ 722b-L1cm):2024/02/16(金) 19:13:08.07 ID:iGrN3QCV0.net
サバイバルゲームやってたからジャラジャラぶら下げんのは嫌いじゃないんだよなw
MP5の特殊部隊装備の時は無意味にタクティカルベストとかレッグホルスターにグロッグ17とかやってたしw

600 :774RR (ワッチョイ e3b8-Y124):2024/02/16(金) 19:36:14.18 ID:pRHxJJEH0.net
🤮

601 :774RR (ワッチョイ 9224-rjUQ):2024/02/16(金) 20:02:59.04 ID:AvFdbPJi0.net
萌え袖すぎるでしょわ

602 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 20:10:49.31 ID:xJSM9lvE0.net
>>414
このおっちゃんくらいの長さのチェーンを外国人バイカーは付けてるね
オレも短くしようかな

>>581
これくらいだと結構重さ感じる

603 :774RR (ワッチョイ 6fca-yBG/):2024/02/16(金) 20:41:43.28 ID:ZclocNcW0.net
>>586
ボンバーは沢山ポケットあるから便利w

シルエットも元々シュッとしてるワケじゃないから
多少物を入れても全然変わらんし

ライダース派の人たちは…

ガンガレw

604 :774RR (ワッチョイ 62a1-mXk1):2024/02/16(金) 20:51:01.94 ID:rCgXplQu0.net
https://ekadoya.com/products/9305-200-003
ヒップバッグくらいで文句言ってたらこんなの見たら失神しそう

605 :774RR (JP 0Hde-1YnX):2024/02/16(金) 20:58:04.01 ID:xmBjiFgxH.net
今日は若い人たちで盛り上がってんのね…
と思って読んでたら老眼鏡ってw

606 :774RR (ワッチョイ b7dc-+PHv):2024/02/16(金) 21:06:11.32 ID:Q4EBguPY0.net
グラスイズだから!

607 :774RR (ワッチョイ 27c2-BBlh):2024/02/16(金) 21:14:45.51 ID:J7iB6Ue60.net
コミネのシングルライダース、ちょっと試しに買ってみた
安かったが実物はなかなか面白い出来だわ
ジッパーやバックルも国産でしっかりしているし、ポタンは高品質のマグネット
裏地はファブリックのジャケットみたいなしっかりしたポリエステル生地
パット用ポケットと裏地を別の生地で使い分けているのはちょっと驚いた
パッドが入っていても変なゴワツキも型崩れもないシルエットで、パタンナーの仕事が優秀だわ
革は経年劣化したような演出になっているが、擦れた感じはぜんぜん不自然じゃない
ただカサカサなのでラナパー塗ったらグングン吸い込んでいきそう
ラナパー入れて3日ぐらい置いてから拭き取って、2日ほど寝かせると良さそう
これカドヤやペアスロ、クシタニやデグナー、schottとは全く違う別のライディング用ギアだわ

608 :774RR (ワッチョイ d634-jha9):2024/02/16(金) 21:19:50.66 ID:ECUe8vt40.net
年寄り世代の格好いいを押し付けられても迷惑なだけなんだけどな。

609 :774RR (ワッチョイ b7b0-0rok):2024/02/16(金) 21:23:04.30 ID:b3AV5o7Y0.net
アイスマンの時代から人類は腰にジャラジャラ物をぶら下げるのが標準だったようだし
こればっかりはどうにもならんやろ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a9/Robin_Hood_Memorial.jpg

610 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 21:29:30.35 ID:xJSM9lvE0.net
織田信長は腰にひょうたんぶら下げてたね

611 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/16(金) 21:34:16.73 ID:Arn+D6Dv0.net
>>609
現代でも…
https://i.imgur.com/wiqPiNP.jpeg

612 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/16(金) 21:39:15.07 ID:Arn+D6Dv0.net
>>607
愉しそうw
俺なら晒しやっちゃう
vansonに比べたらちょっとは違うかも知れないけどそんなに大差はないってw

613 :774RR (ワッチョイ e302-hkf4):2024/02/16(金) 21:43:16.78 ID:O1h6IgvK0.net
縄文ポシェットも腰巻きに装着してたんやと思うわ

614 :774RR (ワッチョイ 121f-OA+y):2024/02/16(金) 22:05:30.71 ID:Ye/X5gSY0.net
ウォレットチェーンを燃料コックに引っ掛けて
バイク倒した事がある
それ以来使ってねえ

666のウエストバッグの
サイズがギリギリで良い

615 :774RR :2024/02/16(金) 22:13:20.47 ID:/0AutxwXx.net
ウォレットチェーンもロープもまあダサいんだけど
更に輪をかけて安っぽいのだと厨二病丸出しで、ギラギラしたのもこれまた厨二病丸出しで

616 :774RR :2024/02/16(金) 22:18:04.63 ID:Ye/X5gSY0.net
トラッカーウォレットな
トラック乗りが運転する時
無くさない為のチェーンだから

車運転する時は本当に楽なんだよ

617 :774RR :2024/02/16(金) 22:22:19.53 ID:SABs4nZ30.net
ケツポケはもちろんmせぽkrからもボトボトシートの隙間に落ちるんだよな

618 :774RR :2024/02/16(金) 22:22:19.60 ID:xJSM9lvE0.net
>>615
よし
君の自慢のコーデを書いてみよう
革ジャンとそれに合わせたコーデだよ

強制じゃないから逃げてもいいよ

619 :774RR :2024/02/16(金) 22:38:32.02 ID:pRHxJJEH0.net
札をマネークリップで挟んで無造作にポケットに突っ込み小銭は店にくれてやるのが格好いいしスタイル崩さないと思うよ

620 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 22:51:24.48 ID:xJSM9lvE0.net
>>592>>619

ワッチョイころころ君
しゃしゃり出てくるなら革ジャンとその他バイク乗りコーデ書いてね

革ジャンとバイクないなら
話しても仕方ないし逃げてもいいよ

621 :774RR (ワッチョイ e3b8-Y124):2024/02/16(金) 23:00:18.52 ID:pRHxJJEH0.net
ご自慢のチェーン(笑)否定されてイラッとしちゃったのかな?w
>>592は俺じゃないけどな🤣腰にチェーン付けるんじゃなくて首にでも巻き付けて吊ってみたらどうだ??

622 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 23:10:57.91 ID:xJSM9lvE0.net
バイクも革ジャンもスマホも持ってなさそうだね
電子マネーじゃなくマネークリップなんてセンス
老人かな

623 :774RR (ワッチョイ e3b8-Y124):2024/02/16(金) 23:16:04.01 ID:pRHxJJEH0.net
へぇ、チェーンとウォレットはセンス老人じゃないんですね??🤣自分で言ってる通りに電子マネーにしてチェーンとウォレットは焼き払ってみてはどうです?(笑)

624 :774RR (ワッチョイ 62a1-mXk1):2024/02/16(金) 23:24:18.63 ID:rCgXplQu0.net
>>622
現金を持ち歩く場合の話じゃないのか?
電子マネーで支払えばいいって話なら財布もチェーンも不要ってことになるが

625 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/16(金) 23:26:37.63 ID:xJSM9lvE0.net
90年代に流行ったのを見ててその時代でファッションが止まってる老人か
時代が今どうなってるか知らないみたいだ
しゃしゃり出てきても会話にならないから悔しくて煽るだけになる老害ってとこか
革ジャン何持ってるかも書かないなら用無しだね

626 :774RR (ワッチョイ e3b8-Y124):2024/02/16(金) 23:28:32.89 ID:pRHxJJEH0.net
唐突に自己紹介ですか😂

627 :774RR (ワッチョイ 6bc7-p8SM):2024/02/16(金) 23:31:05.09 ID:cuoEpWX70.net
革ジャンスレ・防寒スレのきちがいさん事故スレまで出張して暴れてるやんw
ミュートだらけやぞw
マジモンのきちがいやなw

628 :774RR :2024/02/17(土) 00:47:52.69 ID:UxXMLtGL0.net
イルビゾンテのウォレットチェーン愛用してるわ

629 :774RR (ワッチョイ 92ac-jha9):2024/02/17(土) 01:19:40.23 ID:Os+xX+5h0.net
>>628
俺も持ってるわ。廃盤になっちゃったやつよね?

630 :774RR (エムゾネ FF32-+162):2024/02/17(土) 01:35:57.64 ID:cLHrzkn1F.net
ここで参考になったというか
確信したことが一つあるとすれば
バンソンだけ絶対に買いたくないってことだな

631 :774RR (ワッチョイ 9212-Misw):2024/02/17(土) 03:54:15.54 ID:lrlm1bxz0.net
まぁぶっちゃけ世間一般的にはライダースとウォレットチェーンは同レベルでセットでダサいと思われてるモノだよ
この革ジャンスレで「ウォレットチェーンはダサい」「ダサくない」の喧嘩は世間一般的には「どっちもどっちだよwww」という感じ

この時代にライダース来たりウォレットチェーンつけるのなんかは「人からダサいと思われてもいい!俺は好きなんだ」って人たちでしょ?
そんならダサいと言われても笑って流しなよ

まさかこの時代に人からカッコいいと思われたくてライダース来たりウォレットチェーン付けてるわけじゃないよな?

632 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/17(土) 04:00:05.97 ID:Tdk1Y2340.net
まだ革ジャン買えないで
ひねくれた書き込みしてる弱男いるんだな

それよりヤフーニュースでジョシュ・バーネットがSchott着てる
武蔵はウォレットチェーンしてる
キミら弱男よりかっけ〜

633 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/17(土) 04:12:32.87 ID:hUM6tU/20.net
>>631
革ジャンは安全面から仕方ないけどチェーンはつけない
しかし雪の中を原ニでチェーンつけて走りたい時はある

634 :774RR (ワッチョイ cb76-uTRO):2024/02/17(土) 04:13:09.75 ID:3DqeqJAQ0.net
カッコイイ男は何着てもカッコイイから参考にはならんね
自分で好きな服着ればええねん

635 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/17(土) 04:53:13.68 ID:hUM6tU/20.net
まぁダサいといえばダサいかなぁ
https://i.imgur.com/gzO6Jf6.png
https://i.imgur.com/aBEUv4L.png
しかもこれGIVI箱の鍵が赤いのが実用性が出ててダサさを醸し出してるw
ヒップバッグは色を外してあえて茶色にしてるのが主張しちゃってるんかも
ベルトも含めてブラックならまだマシなのかもなぁ
でも本革の小さめのヒップバッグって中々黒が売ってないんだよね

636 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/17(土) 04:56:39.81 ID:hUM6tU/20.net
でも自撮りって大事だと思うわ
自分の見た目をまるで他人かのように客観的に評価できてしまうw
俺の場合はまず尻の形がダサいしデニムのシワが爺さん臭を醸し出してしまってる
こーゆーのって自分自身じゃ分からないから怖いw

637 :774RR (ワッチョイ 9fc0-qfo7):2024/02/17(土) 06:13:13.55 ID:hUM6tU/20.net
やっぱ同じモノの黒は売ってないわ
https://i.imgur.com/lo8yEiu.jpg
https://i.imgur.com/xChaSBa.jpg
これ革用の塗料スプレーとか売ってないのかな
元が茶色だから黒のスプレーで塗って経年で茶芯とかにならんかね

638 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/17(土) 07:24:27.79 ID:Tdk1Y2340.net
革モノは染めQなら使ってるのいるけど

どの革もうまくいくかはわからない

639 :774RR :2024/02/17(土) 07:54:13.76 ID:hUM6tU/20.net
なんとなく黒っぽければいいから油性の黒スプレーでさっとふりかける程度に塗ればいいか
バッグ自体は尼で6000円くらいだから失敗したら新しいの買えばいいし
黒の革パンツとかなら差し色になるんだろうけどブルーのデニムだとなんかダサさが出ちゃうよね
こればっかりは主観だけど

640 :774RR :2024/02/17(土) 08:37:46.08 ID:x4D003rld.net
オイルが多い革っぽいから、密着不良起こしやすいかもね

641 :774RR :2024/02/17(土) 08:46:02.43 ID:Tdk1Y2340.net
一応バイクのシートと革ジャンになら染めQ使えるよ
ブーツに使ってる人もいる

今日はアメ横にでも行ってウォレットチェーンでも見てくるかな
ナップスとかだとDEGNERのロープしか売ってないんだよね確か

642 :774RR :2024/02/17(土) 08:49:23.29 ID:Tdk1Y2340.net
染めQならナップスとライコランドでも売ってるから革ジャンやブーツで試したい人は行ってみるといいね

643 :774RR :2024/02/17(土) 08:49:47.09 ID:hUM6tU/20.net
いっそウエストポーチにしちゃおうかな
https://i.imgur.com/hRIURxz.mp4
いっぱい入りそうだしベルトを伸ばせば革ジャンにも干渉しなそう

644 :774RR :2024/02/17(土) 08:51:18.24 ID:r2NpqfHE0.net
Aliなら結構種類あるかも

645 :774RR (ワッチョイ 6f19-yBG/):2024/02/17(土) 09:14:38.54 ID:WZqwMojv0.net
>>631
確かに、一般に 「ジッパーが沢山付いた革ジャン」 とからかわれる
イカツイWのライダースは、チェーンと同類かもな…w

ただ、同じダサい部類でも
Wライダースは、カッコ良過ぎで、コスプレに見えてダサい
チェーンは、そもそもカッコ悪く、センスが無くてダサい
という違いはあるw

646 :774RR :2024/02/17(土) 09:24:21.74 ID:jnL9tymG0.net
>>616
前にも同じ事を書いていた人かな?
https://www.highsnobiety.com/p/wallet-chains/
https://www.bikerringshop.com/blogs/fashion/guide-for-wearing-the-1950-s-chain-wallet-back-in-trend-2019#:~:text=In%20the%201950s%2C%20this%20accessory,a%20wallet%20in%20a%20pocket.
https://www.bikerringshop.com/blogs/news/bikers-arent-the-only-ones-who-love-wallet-chains

647 :774RR :2024/02/17(土) 09:27:06.94 ID:jnL9tymG0.net
ライダース自体は一ダサいとは思われていない
ただし、合皮でビッグシルエット(オーバーサイズではない)のトレンドに有ったものの話

648 :774RR :2024/02/17(土) 09:29:36.78 ID:jnL9tymG0.net
というか、センスがない、ダサいとか言っている人達は、ご自慢のセンス抜群のライダースコーデを、これまたご自慢のバイクと一緒に撮ってアップしてみたら?
他人を貶しまくるくらいには自信がお有りのようだし

649 :774RR :2024/02/17(土) 09:34:13.50 ID:hUM6tU/20.net
>>648
他の人は知らないけど、俺とかは自分のことをダサいと言ってるw

650 :774RR :2024/02/17(土) 09:34:45.33 ID:WBd46ntH0.net
またチェーンと変な革靴履いたSchottジイさんがドヤ顔でUPする流れ作ろうとするやめてくれよ(笑)

651 :774RR :2024/02/17(土) 09:36:38.89 ID:hUM6tU/20.net
自分で自分のことをアップして、その自分の事をダサい言ってんだから、どうにもこうにもw

652 :774RR :2024/02/17(土) 09:39:48.80 ID:xq7KCo9O0.net
むしろ革ジャンがカコイイと思って着てねえし

653 :774RR :2024/02/17(土) 09:42:47.25 ID:hUM6tU/20.net
>>650
別にえーやん
革スレはライダースの普及と、ダサいバイク乗りのオサレ向上委員会w
ダサいかダサくないかなんて見てみなきゃわからないんだから晒しは大いにあり

654 :774RR :2024/02/17(土) 09:44:36.36 ID:GAs6988h0.net
https://x.com/niru_motorcycle/status/1758426527770058859?s=46
こんなん初めて聞いたんだけど言われてみれば分からんでもない

655 :774RR :2024/02/17(土) 09:47:58.25 ID:hUM6tU/20.net
道の駅やパーキングエリアに溢れてる着膨れた爺さんがみんなカッコよかったら、
「ぁ、バイクってかっこいいね」って思われるんだから意味のないことじゃないw
バイクそのものを楽しむなんていうのは基本中の基本で、その先に爺さんとしての身だしなみがあるんだから
どうせなら世の中にいるバイク乗り爺さんが全員かっこいい方が良い

656 :774RR (ワッチョイ 6b14-JaQ4):2024/02/17(土) 09:51:58.27 ID:I8+UAGlC0.net
このスレに居る人達はレザークラフトでウォレットとか革小物作ったりしてるの?

657 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/17(土) 09:58:45.08 ID:Tdk1Y2340.net
>>656
クラフトしてる人はあまり見かけないすね
てか革ジャンのメンテもやってない人ばかりでオイルの会話も出来なかった

658 :774RR (ワッチョイ c6af-L1cm):2024/02/17(土) 09:59:46.89 ID:LtpT0HeY0.net
俺はvanson純正バームしか使ってない

659 :774RR (ワッチョイ 6f19-yBG/):2024/02/17(土) 10:01:48.17 ID:WZqwMojv0.net
>>653
ライダースに限定するのは納得いかんな

そもそもライダースは革ジャンのくくりに入れる事が多いが
いわゆる 「ジャンパー」 の形をしていない

G1やA2などのボンバー由来のスタイルこそが革ジャンで
ライダースは、どちらかと言えば “変り種” なのだよ

660 :774RR (ワッチョイ f276-jha9):2024/02/17(土) 10:02:02.11 ID:Tdk1Y2340.net
>>648
5ちゃんて相変わらずですな
相手が見えないからってネチネチ攻撃して
自分の情報は出さない引きこもりが多い

そんなので楽しいのかなと思う
革ジャンと小物類はバイカーとして基本なのに

661 :774RR (ワッチョイ 92a9-lmPU):2024/02/17(土) 10:04:16.97 ID:nGFA0PeW0.net
ぶっちゃけライダースは着てる人がダサいかダサくないかの差が大きいと思う。チェーンはもっと顕著、というか年取ってからだと難易度上がる

662 :774RR (ワッチョイ 9f0f-+162):2024/02/17(土) 10:04:49.35 ID:A2a6piCp0.net
でも襟なしのシングルはもう
バイク乗り以外ではほとんど見ないしな
流行を気にするなら
ダブルはイカついからシングルって思考は
やめた方がいいとは思う

663 :774RR (ワッチョイ c6af-L1cm):2024/02/17(土) 10:08:04.90 ID:LtpT0HeY0.net
>>659
ライダースの定義が難しいけど個人的にG1やA2はライダースw
トムクルーズがGPZ900R乗ってたやんボンバーで

664 :774RR (ワッチョイ 6b54-p8SM):2024/02/17(土) 10:13:22.87 ID:0Shqy2C70.net
まーた「プロテクター付けられたらライダースじゃない」とか糞みたいな妄想垂れてんの?
ブロックしてるから流れよくわからんけど

665 :774RR (ワッチョイ e319-Y124):2024/02/17(土) 10:15:07.93 ID:WBd46ntH0.net
G1はともかくA2はプリーツも防風フラップもないしバイクで使うのはかなり厳しいぞ、リアル志向のメーカー程馬革ベジタンだから雨にも弱い

666 :774RR (ワッチョイ 9f0f-+162):2024/02/17(土) 10:17:10.87 ID:A2a6piCp0.net
プリーツがなければバイクに乗れない
ということはないな
袖は絞れないときついかもな

667 :774RR (ワッチョイ 6f19-yBG/):2024/02/17(土) 10:19:22.38 ID:WZqwMojv0.net
>>647
いや、ダサいよ

ライダースは 「ワイルドだぜ」 というイコンを含んだファッションアイテムなのよ
それが長い時間かけて、こすられまくって、消耗して
現代ではロックバンドの宣伝用コスプレアイテム程度の扱いになり

今やパンクフリークでもなんでもない一般女子が
「甘辛コーデ」 とか言って半コスプレのノリで
ネタで着るようになってしまった

そんな時代に、あえて男が普段着として着るんだから…
ダサくないはずがないやろ!w

668 :774RR (ワッチョイ c6af-L1cm):2024/02/17(土) 10:27:41.31 ID:LtpT0HeY0.net
>>665
フライトジャケットなのにフラップがないのか本物はw
https://www.us-onlinestore.com/all/item/leather/jacket/7832950005.html
AVIREXはついてるの?

669 :774RR (ワッチョイ d634-jha9):2024/02/17(土) 10:34:27.53 ID:Q/ELpnG70.net
>>667
ここは革ジャンスレの前にバイク板な。
普段着じゃなくバイクありき。

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200