2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

革ジャン119着目

1 :774RR :2024/02/11(日) 11:50:31.26 ID:GgT7jZ3vd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※バイク専用レザージャケットは除く。ウェア総合へどうぞ
デザイン的にグレーなものは都度住民の価値観に委ねて下さい

前スレ
革ジャン118着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1706440303/
革ジャン117着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705442632/
革ジャン116着目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1703388735/

次スレは>>980で立てて下さい
ワッチョイは以下を1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を。

各ブランドの詳細は公式サイトに行って自分で確認しましょう。
好みや良し悪しの基準は人それぞれです。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :774RR :2024/02/14(水) 13:17:02.55 ID:Ec+WCPZN0.net
革ジャンスレにライダース着衣画像をアップしたらキモいらしい
ここはバイク専用レザージャケットは除く、革ジャンスレだったと思うんだけど

>>294
一体どこでバイクに乗る格好ではないと判断出来たんだろうねぇ?
たまにはライダースなり革ジャンの話をしたらどうだろう?
プロテクタと鮫皮位しか触れてないみたいだけど

298 :774RR :2024/02/14(水) 13:20:19.00 ID:Lk4/QoN4H.net
むかーし雑誌で読んだんだと思うけど、カフェレーサーって当時としても哄笑の対象でもあったって本当かな
つまり、ナンチャッテレーサーであると
コスプレに過ぎんと

299 :774RR :2024/02/14(水) 13:20:54.91 ID:mrSaohCQ0.net
>>289
俺が目指してるのはこれだって説明しよう
https://i.imgur.com/MsybYq0.jpg

300 :774RR :2024/02/14(水) 13:21:29.67 ID:pF5+QBSy0.net
カフェレーサーって小馬鹿にした蔑称だもんな

301 :774RR :2024/02/14(水) 13:25:52.46 ID:mrSaohCQ0.net
>>298
8〜9割がそうじゃないかな
今の奥多摩で本当に速いやつの割合を考えると
当時はサーキットで練習なんかできなかっただろうしほとんどがなんちゃってなんじゃないかなって予想する

302 :774RR :2024/02/14(水) 13:31:14.53 ID:mrSaohCQ0.net
ローリング族とか走り屋が蔑称だしね
ただカフェレーサーの場合は歴史が古すぎて1周回ってちゃってんだよね
後はハリウッドスターとかタレントとかがその地位を高めてくれた
https://youtu.be/x4vuEodG_ps?si=DiY7QzW3hDfijmN5
でもその辺のシロートがカフェやっててもかっこいいと思ったことないけどね
大学生が250TRのハンドル下げて普通の格好とかで乗ってるのはかっこいいと思うけどやり過ぎちゃうとコスプレなんだよなカフェレーサーも

303 :774RR :2024/02/14(水) 13:33:15.34 ID:IoIi+VAE0.net
>>297
腰にチェーン付けてその革靴でバイク乗るの?
それならすまんかったわ

304 :774RR (ワッチョイ 6f5c-yBG/):2024/02/14(水) 13:35:30.13 ID:xlqFiY6P0.net
>>297
え?あの格好でバイクに乗ってきたのか?

305 :774RR (ワッチョイ c2f4-QE3L):2024/02/14(水) 13:37:22.01 ID:80bGTvXe0.net
スカジャンがクールだと流行ったんだから
特攻服が流行らないとは言い切れんぞ

306 :774RR (ワッチョイ 621b-qfo7):2024/02/14(水) 13:41:31.21 ID:mrSaohCQ0.net
バイクはかっこいいんだけど人間が加わると途端にダサくなる
まぁそれはSSとかもちんちくりんが乗ってると格好悪いのと同じだけど
結局レーサーに憧れてSSとか買うんだけどその辺の一般人がロッシやマルケスにはなれないんだよなw
https://youtu.be/HjPk2sJA96w?si=NuqAnaOvPen4Ak-1

307 :774RR (ワッチョイ eb03-uTRO):2024/02/14(水) 13:44:53.58 ID:IoIi+VAE0.net
みんながモデルやレーサーじゃないからな
でも格好いい人に憧れてそれを真似るってのは良いと思うよ
みんながなれる訳じゃないから格好いいんだし真似る人の中からまた憧れになれる人が出てくるんだから

308 :774RR (ワッチョイ 6f5c-yBG/):2024/02/14(水) 14:12:47.89 ID:xlqFiY6P0.net
>>302
「ローリング族」 は社会問題化して
マスコミで話題になってから後付けで付けられた名称やな

「走り屋」 は、当初は喧嘩メインの珍との差別化で出てきた言葉
「俺たちゃ、走りのチームだからよー…」 ってヤツ
スポーツカーとかバイクに乗ってるのは、漏れなく珍という時代の話

後々、公道で飛ばすのはアカンという時代になってから
蔑称というかネタ呼称になったw

「カフェレーサー」 は全然ワカランね
外国の事やし、'50年代とかもう歴史の彼方やしw

日本では 「ロッカーズ」 と結び付けられたワードじゃなかった
というか 「ロッカーズ」 というワード自体、一般には知られてなかった

309 :774RR (ワッチョイ 621b-qfo7):2024/02/14(水) 14:22:15.27 ID:mrSaohCQ0.net
レーレプが終わっちゃってカフェが残ったのはストリートだったことが大きいと思うよ
>>308
ロッカーズはロカビリー音楽なんかとも因果関係があるから日本のやんちゃとは文化が違うよね
https://motolab.jp/www/2017/11/15/%e3%82%ab%e3%83%95%e3%82%a7%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%81%ae%e6%84%9b%e3%81%97%e3%81%9f%e3%83%ad%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%ab/

310 :774RR (JP 0Hde-1YnX):2024/02/14(水) 14:40:26.14 ID:Lk4/QoN4H.net
>>301
アマチュアだし金もないだろうからそこはしょうがないけど、80年代の峠の走り屋はそれなりに走りに本気だったわけでしょ
中にはプロレーサーになった人もいると聞くし
カフェレーサーはその辺どうだったんだろう
一応速さを競ったのは確かみたいだけど

311 :774RR (ワッチョイ 9212-Misw):2024/02/14(水) 14:48:53.12 ID:c2IOk0Tk0.net
カフェレーサーとかロッカーズなんかは今の日本で言う暴走族だろ

一部の人はかっこいいと思うだろうし、大半の人はダサいって感じは日本も当時の英国も同じなのでは

312 :774RR :2024/02/14(水) 15:02:53.36 ID:dxBPt42i0.net
>>298
まあバイクで喫茶店いってコーヒー飲みながら仲間と駄弁るって走り屋じゃなくて語り屋じゃねーかって言われてたのとやってること同じだからな
今はもう語り屋だろうが盆栽先生だろうがそれぞれ自分の好きなことやってればいいんじゃないのって感じだけど、若い頃はバイク走らせてる奴が偉いという感覚だったもんな

313 :774RR (ワッチョイ 9252-44EI):2024/02/14(水) 15:10:53.46 ID:QZXqS4D40.net
>>286
靴どこのですか?

314 :774RR :2024/02/14(水) 15:38:37.90 ID:i02hx0IT0.net
https://imgur.com/a/8BEaPYx

これですね

315 :774RR :2024/02/14(水) 16:05:19.89 ID:Ec+WCPZN0.net
ハゲじゃないって言っているでしょ!いや、ちょっとハゲているかもね...加齢と遺伝には抗えない

>>303
ええ?ウォレットチェーンってバイカー発祥だよ?
https://ichainwallets.com/blogs/bikerfashiontips/the-history-of-wallet-chains-from-bikers-to-fashionistas
革靴って、これ9ホールのサイドジップブーツだよ?
別にスニーカーでもチェンジペダルの操作に支障は無いけど

316 :774RR :2024/02/14(水) 16:25:24.85 ID:PcDrReUN0.net
>>315
養毛と育毛にハゲむしかない。

発祥どうこうじゃなく、危ないから止めとけって話だと思うぞ。

317 :774RR :2024/02/14(水) 16:30:04.41 ID:Ec+WCPZN0.net
ジェイソン・ステイサムは発言がマジでイケメンだね
体格良くてライダースも似合うよねぇ
俺もライダースのために筋トレ頑張ろう

>>310
峠(や鈴鹿のマーシャル)からWGPまで上り詰めたのは岡田忠之が最後かな?
500ccで年間ランキング2位
その後は皆桶川とかのミニバイク上りだったと思う

>>313
日本のwhoop-de-dooってところのとても安いブーツだよ
20年位前のモデルじゃないかな

318 :774RR :2024/02/14(水) 16:37:04.22 ID:Ec+WCPZN0.net
>>316
そもそもがバイカーが1950sから実用品として使っていたもので、特に危険は無いと思うけど…特に俺のは細く短く自作しているし
1970s前後からパンクやロックにファッションとして取り込まれていったのはライダースと同じ経緯
その後は一般的なファッションアイテムとして広がったけれど、女の子にはあまり人気が無いのもライダースと同じ

319 :774RR :2024/02/14(水) 16:56:46.65 ID:IoIi+VAE0.net
>>315
で、その格好でバイクに乗ってるのって聞いただけなのに謎のうんちく語るのな
バイク乗る格好ならそれでいいんじゃね?

320 :774RR (ワッチョイ e3d9-Y124):2024/02/14(水) 17:20:56.36 ID:zq5RRhl+0.net
隙あらば自分語りしたいだけの承認欲求ジジイだからな

321 :774RR (ワッチョイ 47dc-+PHv):2024/02/14(水) 17:23:29.31 ID:0lx4h5XM0.net
ちゃんと読んで反応してくれるの優しいよな
ツンデレじゃん

322 :774RR (オイコラミネオ MM0f-44EI):2024/02/14(水) 17:23:31.43 ID:Hg21mR0qM.net
>>317
20年も前ですか…
凄いですね!

323 :774RR (ワッチョイ 6f5c-yBG/):2024/02/14(水) 17:24:16.39 ID:xlqFiY6P0.net
チェーンが流行ったのは
今40代くらいの人たちが若かった頃かな?

324 :774RR :2024/02/14(水) 17:32:11.58 ID:PAhcvjmrd.net
おいらも、今バイク乗ってるの?(何に乗ってるとかまでは聞いてない)それとも昔乗ってたの?って教えてほしいだけだったのに、
ひたすらカンケー無い方向に話逸らして答えてもらえなくて悲しい···

325 :774RR :2024/02/14(水) 18:00:59.12 ID:PcDrReUN0.net
>>318
推測言っただけで、それにチェーンの歴史語られても困るんだが。
SAで話し掛けてきて、どんどん自分語り始めちゃうおっちゃんみたいだ。
現代はあんまりそういうノリは好まれないよ。

326 :774RR :2024/02/14(水) 18:14:55.15 ID:80bGTvXe0.net
あー、なんか既視感あったんだがソレだわ
SAで絡んでくるおっちゃん

レス見るに別に悪い人ではないんだけど
自分一人気持ち良くなられても困るというか
排除する気とかはこれっぽっちもないんだけども
自分が主役になりたいだけならSNSでやってて欲しい気持ちもある

327 :774RR :2024/02/14(水) 18:18:06.55 ID:nOVp8tq80.net
なんで無能って文句ばかりなんだろうw

328 :774RR :2024/02/14(水) 18:21:14.29 ID:nOVp8tq80.net
想像するに、嫉妬、妬みなんだろうな
自分にはないスタイルの良さや格好良さに対する反骨が文句になって現れてしまう
実に匿名掲示板らしいというか、リアルならデリカシーがないだけの同族嫌悪
晒すのもアレならツッコミもアレで、なら俺は晒したやつ評価するかな
お世辞は言わんけどw、叩く対象は口だけのやつだと思うわ割とマジで

329 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:24:36.76 ID:nOVp8tq80.net
でも文句言われるやつが自浄作用に利用したいと考えてるなら材料が一杯あっていい事だとも思う
でも641くんとかは傷つきやすそうだから俺は擁護してしまうな
俺とかは晒さんやつはゴミねらーと思ってるから1ミリも傷つかんけどw
それはそれで問題あるし

330 :774RR (ワッチョイ ffdc-+PHv):2024/02/14(水) 18:24:45.53 ID:+yin8dv50.net
もっと戦え

331 :774RR (ワッチョイ 9212-Misw):2024/02/14(水) 18:29:42.26 ID:c2IOk0Tk0.net
革ジャン着てバイクに乗った場合、バイクから降りるとメットをはずすと恥ずかしい髪型になるじゃん?
たから帽子をかぶる人多いと思うんだけど、俺はいわゆるキャップが好きじゃない

できればハットをかぶりたいんだけど、バイクに乗ってる間ってハットはどうすりゃいいんだという悩みがずっとある

キャップだと腰にぶら下げられるけどハットはそういうわけにいかないじゃん?
何かいいアイデアありませんかね?

332 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:30:34.73 ID:nOVp8tq80.net
たとえば641ハゲに問題があるとして、俺なら「俺はこんなスタイルだよ!」って晒しやっちゃうかな
すると自分が晒してるだけに人を叩くことは出来ないから「おーそれもいいね」となる
これはこれで忖度だから本音じゃないんじゃない?って話だけど、ネチネチやるよりは悪い空気じゃない
晒した641に対して俺はこうだと晒したら、文句ギャラリーなんてのはゴミ以下なのよね
まぁステージの上と観客って捉え方も出来るけど、それはそれで文句ギャラリーに烏滸がましい気がするし

333 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:33:05.53 ID:nOVp8tq80.net
>>331
帽子はほぼ被らんけど真冬にニット帽持ってく時はグローブと同じくリアシートに括り付けかなぁ
https://i.imgur.com/WnlJvQA.mp4
https://i.imgur.com/2LII4R7.mp4

334 :774RR (ワッチョイ c639-N3Zd):2024/02/14(水) 18:34:02.48 ID:pF5+QBSy0.net
>>315
トラッカーウォレットの発祥はその名の通りトラック野郎たちで、それを取り入れたのがバイカーたちだと思うの

335 :774RR (ワッチョイ c2f4-QE3L):2024/02/14(水) 18:35:51.59 ID:80bGTvXe0.net
とはいえ半コテがメインになると廃れていくのも良くある話であるわけで
スレの主題からたまに脱線するのも悪くはないけど
脱線が加速してレスが流れていく弊害もあるわけでさ
過疎よりはいいだろってのもわかるけど
少数が気持ち良くなってるだけってのも違うと思うんだよねえ

https://i.imgur.com/IHOnkIx.png

336 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:38:21.64 ID:nOVp8tq80.net
シートバッグってのはバイクのシルエットになっちゃうんよな
でもずた袋とかリアシート括り付けってのは荷物でしかないんでバイクのスタイリングから間引きされる
箱がダサい言われんのはここで、箱にしてバイクのシルエットになるより、無造作に括り付けた方がバイクのダサさには繋がらなかったり
まぁ俺はハンカバ付けちゃうけどw

337 :774RR (ワッチョイ e3d9-Y124):2024/02/14(水) 18:42:18.97 ID:zq5RRhl+0.net
次々にキモイのが入れ替わりでくるけど同一人物なん?

338 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:42:38.10 ID:nOVp8tq80.net
>>335
晒しってのは気持ちいいもんじゃないよ
俺レベルでも恥ずかしかったり、叩きに対する怖さで躊躇する勇気のいること
それでも前に出たろか!ってのが晒しだからオナニーとは別の世界だよ
みんな自分が晒した時の周囲の反応考えてみてほしい
誰もが褒めてくれるわけじゃないし、恐ろしいよな?怖いよな?
それでもスレのネタになれば!ってサービス精神でしかないんだよ
叩きも何もかも受け入れて、スレが盛り上がればそれでいいって

339 :774RR (ワッチョイ 7702-Tchf):2024/02/14(水) 18:46:46.83 ID:Ec+WCPZN0.net
俺の事ではなくライダース/革ジャンに付いて語ってみたらどうだろう?ただでさえ最近は延々スレチ続いているんだし
俺のことが気に入らないならワッチョイでNGにすれば良いだけ、ワッチョイ.*02-でスッキリ

>>324
すまんが君とやり取りした覚えは全くないんだけれど???
>ひたすらカンケー無い方向に話逸らして答えてもらえなくて
って何だろう?自演告白なのかな?
俺のバイク乗っているとこやバイクと一緒に撮っている写真は晒しているけれど、これで答えはいい?

>>329
10数年振りにこのスレ?にレスした最初で俺のライダースをホームレスと煽られていたよ

>>331
中折ハットやパナマハットはバックパックでもないと難しいと思う
コットンのバケットハットを畳んでボディバックに収納とか
ハットに拘らないなら、ニット帽系とか、乗っている時はネックウォーマー、降りたらビーニーとして使えるネックゲーターとか
自分はコットンのキャスケットやハンチングも畳んでボディーバックに入れる

340 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:47:58.54 ID:nOVp8tq80.net
>>103
>>105
俺の考え方はこれ
ここに名前の出てるやつは全て叩かれる要素がある
でもそんなことに遠慮してたらスレはアリの巣と化す
誰もが同じ、差し障りないキャラクターばかりでつまらないものになるんだよ
そしてそれらを叩く心理ってのは、無個性の成れの果て
個人的に嘘松ですら個性と思ってるけどw、悪意と641アニキは別モノだしな

341 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 18:51:10.38 ID:nOVp8tq80.net
>>339
芸能人やアイドルは常に叩かれる運命
気にしない気にしないw
キャラが確立されれば住民のスルースキルも高まるよ

342 :774RR (ワッチョイ b7b0-0rok):2024/02/14(水) 18:57:47.08 ID:gj26bvEo0.net
>>331
帽子を被ったままヘルメットをかぶれば、ヘルメットの汚れ防止にもなって、一石二鳥だろ

343 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 19:02:17.04 ID:nOVp8tq80.net
でも叩きが一個も無くなるのはそれはそれで寂しいんでw、641アニキの耐性に期待
意見は意見として、気にしないことが大事
ねらーの本音や叩きに空気読んで向き合ってたら蟻になるしか道がないしね
個性も無個性も受け入れて場の空気呑み込んでいくのがコミュニケーション能力だし
ねらーはその能力がないのが多いから晒しの盛り上がりから弾き出されちゃうんよな
だから「辞めて」しか言えなくなる

344 :774RR (ワッチョイ 16dc-Y124):2024/02/14(水) 19:10:09.78 ID:7fC3pYFY0.net
メンドクセエ長文が続くな

345 :774RR (アウアウウー Sac3-lmPU):2024/02/14(水) 19:12:56.85 ID:RB8/WHwwa.net
>>1 にも書いてあるとおり、スレ民同士のマジ切れはご法度

"揉めたら自慢のライダースを着て決めポーズの画像をアップし合ってケリを付ける"

これがルールであり俺達のたった1つのルールだったはずだろ

346 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 19:13:32.40 ID:nOVp8tq80.net
>一行レスで目立たぬ、嫌われぬレスをして同調圧力の中で誰もかれもが同じ

347 :774RR (ワッチョイ f7f7-qfo7):2024/02/14(水) 19:16:01.28 ID:nOVp8tq80.net
>>345
俺の場合ケリがつかず悪目立ちまでがセットだったけどなw
でも蟻なんてまっぴらごめん
ステージ立ってた気質だから、下がってたらダメなんよねあの世界は
聖飢魔IIもそれで目立った
BABYMETALも
元はと言えばKISSだったw

348 :774RR (ワッチョイ 9212-Misw):2024/02/14(水) 19:40:41.63 ID:c2IOk0Tk0.net
>>342
あーおもしろーい

349 :774RR :2024/02/14(水) 19:55:10.25 ID:yh6Hq1pDd.net
>>331
畳むのはばかられる様なしっかり目の素材ですかね?
帽子はねえ難しいよね顔の一部を構成するからね
コレなら自分でも似合うんじゃね?ってせっかく見つけても、革ジャンの素材感と合わせる事考えるとまたハードルが上がる

350 :774RR :2024/02/14(水) 20:50:17.44 ID:80bGTvXe0.net
俺が言ってるのは荒れても結構!俺は俺のやりたいようにやる!ねらー?知らんよそんなん!
みたいな言動を隠そうともせんところよ
そこまで言うなら本当SNSでやんなよ
このスレにこだわる必要ないじゃんよ
5chでねらー?知らんよとか言われても、なんでここにいんの?って話だし
良い大人が匿名掲示板で俺は俺のやりたいようにやる!他人の事は知らん!
みたいな言動は慎むべきでは?ってことよ

そんな変なこと言ってるかいね?

351 :774RR :2024/02/14(水) 20:54:15.92 ID:+ZJes0zyM.net
すげえ伸びてるw

>>345
>>1のどこにそんな事書いてあるんだよ
心が汚れてると見えない字で書いてあるの?

352 :774RR :2024/02/14(水) 21:12:38.77 ID:nOVp8tq80.net
>>350
SNSでも喧嘩はあるよ
美辞麗句を基本にお茶を濁した物言いでむしろ洒落臭い
文句も結構だけど、擁護も反論もあるさ
そんなのは何処ででも当たり前
文句言われたやつもストレスあるんだから反論された方もストレスは受け入れなきゃならん
どちらが正義なんて話じゃないんだから
それとも何か
俺の言うこと聞けや池沼!ってな話なら、それはそれで5ちゃんらしくてえーやん
ドーンと恋

353 :774RR :2024/02/14(水) 21:20:25.07 ID:isvKXSgA0.net
革ジャン着てバイクに乗ってる写真なら文句はあるまい…
https://i.imgur.com/fQ1nFq4.jpg
https://i.imgur.com/HnjyV8N.jpg

354 :774RR :2024/02/14(水) 21:22:15.52 ID:nOVp8tq80.net
俺が叩かれんなら分かるのよ
5chで空気なんざ読まないからw
でも641ハゲは人格的に問題ないやろ
久々5ch来てちょっと楽しくなっちゃって色々語りたかっただけで彼に悪気なんざ1ミリもない
それをよってたかって自分語りだの姿勢がどーだの、公共性だの
どっちが陰湿?って俺は後者だと思うわ
良い大人って体の良い言葉だけど、俺はそれ5chでは通用しない価値観だと思ってる
なんならここはリアルとは違う人の汚い本質出るとこで、ハーレム街と化しとる
そんな中で紳士もクソもない話でさ
黙ってりゃキチガイに理不尽な罵詈雑言浴びせられんだから耐性はどーやっても必要
誰だって武器なんて持っていたくない
でもやられたら撃ち返さんと保てないのが匿名掲示板の真実だしね
でも悪いことじゃないと思うよ
忖度やお世辞美辞麗句のSNSなんかよりは

逆に俺は何か変なこと言ってるかね?

355 :774RR :2024/02/14(水) 21:23:22.52 ID:zyRrmylH0.net
>>353
楽しそうでいいじゃない
めっちゃいい天気だね

356 :774RR :2024/02/14(水) 21:23:29.01 ID:nOVp8tq80.net
>>353
かっけぇ!w
これなんてバイク?
こんなツインあったんだホンダに

357 :774RR :2024/02/14(水) 21:26:04.20 ID:HbvLF1YN0.net
これやっぱ同一人物の自演だよな?こんなモンスターが2匹も紛れ込んでるとかちょっと信じられないんだが

358 :774RR :2024/02/14(水) 21:27:40.81 ID:nOVp8tq80.net
V4か!

359 :774RR :2024/02/14(水) 21:30:19.46 ID:nOVp8tq80.net
>>357
憧れだったねぇS2R
https://i.imgur.com/ifgvbT8.jpeg

360 :774RR :2024/02/14(水) 21:32:00.49 ID:bpilYwqi0.net
>>353
これ革なの?
ビニールみたいな変な光沢やね

361 :774RR :2024/02/14(水) 21:32:31.44 ID:Ec+WCPZN0.net
>>350
もしかしてそれ、俺に言っているの?

362 :774RR :2024/02/14(水) 21:33:23.24 ID:Ec+WCPZN0.net
>>353
モンキーの時より足が長く見える気がするなぁ
ピースが良いね、懐かしい

363 :774RR :2024/02/14(水) 21:34:39.14 ID:o33KYX1f0.net
防寒スレのきちがいさんだんだんスレのみんなから嫌われはじめてんのなw

364 :774RR :2024/02/14(水) 21:35:41.68 ID:nOVp8tq80.net
スペンサーモデルの謎が解けたw

365 :774RR :2024/02/14(水) 21:36:04.18 ID:o33KYX1f0.net
5chに課金までして5ch命!みたいな底辺人生のやつが5chですら嫌がられるってのは
あわれではある

366 :774RR :2024/02/14(水) 21:36:17.73 ID:nOVp8tq80.net
>>363
お前にとってはそれが大事なことなんだろう
お前の中ではなw

367 :774RR :2024/02/14(水) 21:37:28.35 ID:o33KYX1f0.net
大事ではないが草は生えるw

368 :774RR :2024/02/14(水) 21:42:37.58 ID:nOVp8tq80.net
今日もよく出てるねぇお前の人格がw
http://hissi.org/read.php/bike/20240214/bzMzS1lYMWYw.html
http://hissi.org/read.php/bike/20240213/VGVkSGVST1Uw.html
こーゆーとき嘘松は便利
こいつとやり合ってると、叩きの対象が俺とコイツになるw
俺は別に嫌われてもえーのよ
エイリアンとプレデターがやり合ってたら市民の結束力が増すだけだから
https://i.imgur.com/VTv6GiW.jpeg

369 :774RR :2024/02/14(水) 21:44:03.52 ID:nOVp8tq80.net
>>367
>ミュート→ 読んでしまってつい反応

裏切らねーなお前もww

370 :774RR :2024/02/14(水) 21:57:48.21 ID:yh6Hq1pDd.net
>>353
この何とも言えないA2で癒しに来るなんて!参りました···
やっぱこのバイクでこのメット有りきだよなあ
個人的には革ジャンよりリアスイングアームの方が気になって仕方がありませんが

371 :774RR :2024/02/14(水) 22:04:23.61 ID:mrSaohCQ0.net
240kgもあるのか…
https://www.bikebros.co.jp/catalog/1/66_2/

372 :774RR :2024/02/14(水) 22:27:32.64 ID:vgl/KVvhH.net
なんかシッチャカメッチャカで何がなんだかわからんw
まーアレだ、擁護してくれる人がいていいじゃない
俺なんかたまに人の擁護をすることはあってもされたことなんかねえわw

373 :774RR :2024/02/14(水) 22:27:49.41 ID:Ssiuu8hb0.net
気持ち悪い自分語りも
それにレスつけてんのもケチつけてんのも
ケチつけてるのに噛みついてるのも
全部同一人物だろ
キチガイがこんなゴロゴロいるわけないって

374 :774RR :2024/02/14(水) 22:29:54.94 ID:T1vF7x5h0.net
>>372
俺がしてやる
でも叩かれないなら擁護の必要もないw

375 :774RR :2024/02/14(水) 22:32:09.50 ID:Ec+WCPZN0.net
>>364
このカラーのヘルメットはスペンサー専用ではなく、AMAアメリカンホンダモーターカラーじゃなかったかと思う
マイク・ボールドウィンやマルコム・キャンベルもこのカラーのメットを被っていたこともあった筈

>>370
A2だったのかぁ...フライトジャケットは良く解らないんだよね
ライダースもそんなに詳しくはないけれど
癒やしは大事だねぇ

376 :774RR :2024/02/14(水) 22:32:39.46 ID:T1vF7x5h0.net
>>373
俺2ちゃんでまともな人を見たことない
俺も含めて全員キチガイなんだけど

ただリアルはいいやつなんだと思うわ
「抑圧された意識の解放って意味ではネットも夢もよく似ている」とはアニメ「パプリカ」のセリフ
インターネットって場所はその人の内面や本音が出てしまうだけでリアルの姿とは違うのさ

377 :774RR :2024/02/14(水) 22:35:38.03 ID:zBO5IjVD0.net
>>353
VF750だっけ?
大切にしているんだな。

378 :774RR :2024/02/14(水) 22:35:44.82 ID:T1vF7x5h0.net
>>375
スペンサーがこのカラー使ったのはロスマンズからだよね
なのでvf750fより後発だった気はする
いや微妙なラインかも…
高校生の時ロスマンズのスペンサーかぶってたしなぁ

379 :774RR :2024/02/14(水) 22:39:00.14 ID:Ssiuu8hb0.net
>>376
毎日一日中自演してるのはお前だけだよ

380 :774RR :2024/02/14(水) 22:46:01.27 ID:o33KYX1f0.net
365日24時間5chに張り付いてイミフな長文垂れ流して
ほんでスレ民から嫌がられてんだから5chですら底辺て感じだわな

381 :774RR :2024/02/14(水) 22:46:48.32 ID:T1vF7x5h0.net
あった!
https://i.imgur.com/fxRSxau.jpeg
まだラパイドだった頃のスペンサーロスマンズカラー(17歳)

382 :774RR :2024/02/14(水) 22:47:12.50 ID:T1vF7x5h0.net
>>379
全部俺だよ俺
ハンバーグだよ!
つまり、お前は俺日記帳読んでるの

383 :774RR :2024/02/14(水) 22:53:12.39 ID:pF5+QBSy0.net
若い頃にもっとたくさん写真撮っておけばよかったなと思う

384 :774RR :2024/02/14(水) 23:03:16.99 ID:AlTUXCUA0.net
>>353
やっぱりブルゾンはカッコいいな

385 :774RR :2024/02/14(水) 23:16:28.00 ID:cy2xRE/h0.net
このレプリカヘルメットにはこのバイクでなければならないっていうセオリーが分からなくてデザインだけで選んでX12のカガヤマ2被ってたな
ターミネーターの横顔がかっこよかった

386 :774RR :2024/02/14(水) 23:16:58.68 ID:isvKXSgA0.net
5000円で買った無名のA-2だけど結構評判良くてワロタ
バイクは大切にします!

387 :774RR :2024/02/14(水) 23:27:00.63 ID:T1vF7x5h0.net
>>386
サイズ感が良い
ボンバーは競馬場のおっさんになりがちだけどちゃんとカッコ良い

388 :774RR :2024/02/15(木) 03:27:21.55 ID:JJyaKxUo0.net
昔買ってなんかイマイチだよなあと思ってたリューグーが
着慣れてきて身体の立体に沿ってきたらなんか悪くない感じになった
これはいい買い物をしたのかもしれないと思い始めた
HONEのタグはすでに外してある

389 :774RR (ワッチョイ f76c-L1cm):2024/02/15(木) 04:42:43.69 ID:9JD8k1cS0.net
その時の体型や気分でダメだったものが時間の経過で良くなる事あるある

390 :774RR :2024/02/15(木) 05:57:43.19 ID:nKcUqCGW0.net
>>317
岡田忠之って走り屋だったのかw
そりゃそうか、最初からレーサーなんて事はなかなかないもんなぁ
https://youtu.be/XrWT8_i4esA

391 :774RR (ワッチョイ c639-N3Zd):2024/02/15(木) 07:37:32.62 ID:HNyPNpRt0.net
片山も六甲グル珍から350世界最速とマン島TTシルバートロフィーだもんな

392 :774RR :2024/02/15(木) 08:03:41.66 ID:nKcUqCGW0.net
片山もカッコいいな
https://maxfritz.jp/archives/4480/
身長はそんなにないはずだけど年齢の割に足が長い
マックスフリッツとコラボレーションとかオサレやん

393 :774RR :2024/02/15(木) 08:19:10.05 ID:HNyPNpRt0.net
片山が提唱し始めた当時は小馬鹿にしてたけど今なら二輪双輪道という概念がわかる
あの頃の片山はサザエさんみたいな変な髪型してたから信用に値しなかった
見た目って大切だよな

394 :774RR :2024/02/15(木) 08:31:15.16 ID:yFLfOLWZ0.net
片山て、片山右京じゃないのかよ!

395 :774RR :2024/02/15(木) 08:45:26.31 ID:8Q2399gC0.net
>>394
それは車だ

396 :774RR :2024/02/15(木) 08:46:54.20 ID:tnhAMawg0.net
>>373
「防寒スレのきちがいさん」が自演で暴れてるのは確かだろうけどオレはきちがいさんの別キャラではないぞw

何年か前防寒スレできちがいさんの無知・誤りを指摘して以来ずっと粘着されてるだけw

397 :774RR :2024/02/15(木) 08:51:10.68 ID:8Q2399gC0.net
>>396
無知、誤りってコレか

今週の嘘松
下四桁「p8SM」(2月17日(土)まで)
別人設定のブラウザ変えなど随時更新予定
https://i.imgur.com/ZKpnGlM.jpeg
https://i.imgur.com/0bKIs5Y.jpg

嘘松語録
>ライダース持ってない→ ライダースを語る
>冬は走らない→ 防寒を語る
>金持ちを自称→ 車も家庭もない
>デブ→ ダイエットを語る
>底なしのバカ→ 他人をアホ扱い
>ミュート→ 読んでしまってつい反応
>俺が持ってる冬ジャケはPU使ってない!→ アロフトはPUラミネート
>口癖→ まー貧乏嘘松に突っ込んでもしゃーないわぬ
>革には透湿性があるから蒸れないのだ!→ ゴアの1/4
>ゴアウィンドストッパーに耐水性はない!→ 無いのは縫い目からの防水性
>金持ち喧嘩せずっていうのはほんと、おれもそうだし→ 言わずもがなw
>蒸れなんて存在しない、それは暑さだ!→ ウェアの気密性の理屈を理解してない




まだま〜だ増えます

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200