2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二輪免許取得日記 [教習所編] part491

1 :774RR :2024/02/05(月) 16:46:06.24 ID:PkYkZaGm0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●初心者のためのライテク講座
http://safety55r.web.fc2.com/

● [大自二]虎の巻より参照 「 課題と採点 」 (一部動画有り )
http://toranomaki.co...j2/b_ka/ka_index.htm

●運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について(令和4年3月4日付通達)
https://www.npa.go.j...enkyo20220304_51.pdf

過去スレ
二輪免許取得日記 [教習所編] part484
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1662909260/
二輪免許取得日記 [教習所編] part485
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1667617644/
二輪免許取得日記 [教習所編] part486
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1677122202/
二輪免許取得日記 [教習所編] part487
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1687234170/
二輪免許取得日記 [教習所編] part488
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1692092165/
二輪免許取得日記 [教習所編] part489
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bike/1696261353/
二輪免許取得日記 [教習所編] part490
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1701191683/

次スレは>>950が立てましょう
スレを立てる時は本文3行目まで以下括弧内のコマンドを入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

171 :774RR (ワッチョイ 1323-bqr/):2024/02/21(水) 19:29:36.87 ID:t2S2GR+y0.net
悪口も良く無いが非を認めるのも必要だろうな
実際に何かアクシデントで教習全部無駄になった人もいるだろうし軽々にまた取れば?とはいえないよ
学科は死ぬほどだるいし実技の予約は大変だし金も倍かかるしね
気の毒だと思う

172 :774RR (ワッチョイ a3b1-n1Lk):2024/02/21(水) 19:33:26.29 ID:LaRNiTj80.net
>>170
その上ID変えて7レスもしてるから誰よりも暇人だぞ

173 :774RR (ワッチョイ 83dc-N2/4):2024/02/21(水) 19:51:34.93 ID:YEy/bsIF0.net
貧乏で劣等感でイキってる→イキるという時間を無駄にしてるその間に他の人は勉強してどんどん所得が上がる→更に劣等感を感じて荒れ狂う
いつも怒ってる人ってこのパターン

174 :774RR :2024/02/21(水) 20:31:01.50 ID:7Scl4anl0.net
見極めまで行ってたなら試験場でとっちまえばええやん。

175 :774RR :2024/02/21(水) 20:39:58.04 ID:IdXKZION0.net
>>173
お前さ大きな勘違いがあるよ
お前のように他人を小馬鹿にして貶して憂さ晴らしがお前のような哀れな貧乏人だけと思うんだろう
自分がそうだと他人もそうに違いないとするのはよくあること
が、しかし、残念だったね
遥か上にいる者でも他人を虐めたくて仕方ないドSはいるってこと
リアルや他のsnsでは余裕あるクールなイケメンでいるからな
5ちゃんの価値はとにかく蛆虫をふみしだく事ができる
いじめが無くならないのはいじめは本能だからだ
快楽をうむんだよ
まぁお前は悲惨なリアルからの現実逃避が目的だろうけど皆が同じではないと学べよな
ふふふ

176 :774RR :2024/02/21(水) 20:44:07.98 ID:IdXKZION0.net
確かあったな
お、これとかや
> たとえば、「愛情ホルモン」ともいわれるオキシトシンがいじめの原因になっているという。他にも、セロトニンやドーパミンなど、好感や快楽をつかさどる脳内物質がいじめに関係しているそうだ。
 つまり、「いじめが止まないのは、いじめが『やめられないほど楽しい』ものだから」と脳が認識しているからなのだ。

正直ね、脳にビリビリと電気が流れるんだよ
女達に好きだの逢いたいだのしてだのねだられるよりもな
ゴミを叩き潰すときに得られる快楽がたまらないわけ
いじめの本質を理解したほうがいいぞ
だからお前はリアルでいじめを受けてきたんだよ
強者はいじめて楽しむわけよ

177 :774RR :2024/02/21(水) 20:51:55.26 ID:t2S2GR+y0.net
>>174
簡単にいうなよ
試験場の厳しさをしらないのか?
まぁでも相手も人間だ、卒検でコケて怪我して教習全て無駄にした旨をちょろっと受付の人に雑談的にでもいえばもしかしたら多少は甘くしてあげるように口添えも....なんてのはないかねぇ
しかし今思えば普通取ったばかりのなんだし試験特有のやり方を忘れない内に大型は試験場に行けば良かったわ
普通二輪で練習してさ、確かコース開放もあるんだよなぁ
試験場で取ったってのも話のネタになるやろ
仮に教習代と同等や足がでたとしてもそれもまた良い経験だろうよ

178 :774RR :2024/02/21(水) 21:05:39.88 ID:+kTfA/UZ0.net
1日10レスとか断続クラッチマン本当に暇なんだな
とかいったら更にレス数文字数マシマシにしてくるんだろうけど

179 :774RR :2024/02/21(水) 21:14:33.39 ID:7Scl4anl0.net
>>177
限定解除の頃じゃねえんだからちゃんと乗れてりゃとれるよ

180 :774RR :2024/02/21(水) 21:21:38.46 ID:/uGLDDK20.net
前スレかその前か忘れたけど、正規表現を教えてくれた人にありがとうと言いたい

181 :774RR (ワッチョイ 0358-mJpf):2024/02/21(水) 22:15:06.69 ID:xjoc5qXL0.net
二輪で事故して四輪の教習を期限切れにして試験場で免許もらったけど
試験場でも教習所でも変わらん。
いつも走り慣れたコースかそうでないかぐらい。

182 :774RR (JP 0H7f-MZwm):2024/02/21(水) 23:37:10.02 ID:XIkeskTEH.net
>>155
K應義塾なら、幼稚園舎から大学院までエスカレーター進学可能かもしれん。

183 :774RR :2024/02/21(水) 23:43:52.39 ID:WDxntpwa0.net
慶應でも3年になるとみんな英語学習にマジになるんだってねw
外資系に行けるかどうか国内でもいいとこに入れるかどうかで平均年収が300万変わると言われてる
東大生でも現役の間は英検準一級以上が38%しかいないとか

184 :774RR :2024/02/22(木) 00:15:15.94 ID:+GTIvx100.net
つらつらと書くわ

小型ATからの限定解除の審査でしばらく通ってて乗り越しはあったが卒検はあっさり受かって卒業出来たんだ

審査だと教習も枠をわざわざ別で取る感じになるのでさっさと出てけと言う感じだったかな、

卒検時一緒にいた女性は卒検5回目とか言ってたがその日は彼女より自分の運転のが不味かった気がする

185 :774RR :2024/02/22(木) 00:36:27.70 ID:+GTIvx100.net
卒検の待ち時間にトイレに行ったら普通車の方で、膝から崩れ落ちて泣いている女の子をみんなで慰めていたんだ
自分も学生時代普通車の卒検で酷い運転をして落ち、悔しくて一人で泣いていた所を高齢者講習で来たおばあちゃんに慰められてね

自分二輪の卒検がこれからなので眺めるだけになってしまったが、
心の中でほ今日失敗したって気にすることないって声掛けたかったよ

186 :774RR :2024/02/22(木) 00:40:49.34 ID:+GTIvx100.net
二輪の再受験の人の話を色々聴いていて思ったんだが
一発アウトと減点のとこを細かく把握してないまま受験しているメンバー(メンバー?)が多かった。その日は。
なので減点と一発アウト、確認してから受けた方がいいなと思ったな

187 :774RR (ワッチョイ 3fad-/44/):2024/02/22(木) 06:22:17.10 ID:ecAoE+YP0.net
ニ浪してスーフリ大学いったバカでも総理大臣になれるんだから、日本も捨てたもんじゃないw

188 :774RR :2024/02/22(木) 13:35:57.22 ID:e8klxwADM.net
何月何日にバイク買ったら軽自動車税1年分不要になるんでしたっけ

189 :774RR (ワッチョイ 7f00-LPLe):2024/02/22(木) 14:08:12.28 ID:1S1uOB0o0.net
>>188
4/2じゃね?

190 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/22(木) 18:30:46.37 ID:trnjd5RC0.net
教習所申し込んだんだけど、解約してきた。
AT限定の普通二輪を申し込んだんだけど、
かえって難易度があがることがわかってMTにかえようとしたんだけど
まだ入所まで5週間以上あるにもかかわらず一切変えれることを受け付けてくれなくて
解約にいたりました。

191 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/22(木) 18:31:09.84 ID:trnjd5RC0.net
そのときのやりとりが腹が立つ。
女子の受付あと,
男の上司とかわったんだけど
一切変更を拒んだ挙句、
午前中に電話で問い合わせて
俺「入所まだかなり先ですね変更は無理なんですか?」
相手「変更はできない。」
料金余計にかかってもいいからそれでも無理なんですか?
相手「無理」です。
俺「解約したら返金してもらえるんですか」(一切妥協も別提案もなし、女子受付とかわらんやん。)
相手「計算に時間がかかる」
俺「じゃ用事かたづけてからまた連絡します。」

192 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/22(木) 18:31:28.07 ID:trnjd5RC0.net
午後
俺「計算できましたか」
相手「返金額は8万・・・・」
俺「そうじゃなくて、そっちの取り分はいくらですか」
相手「5***円(5千円台の金額)」
俺「それくらいだったら解約します。合宿免許のほうが早いし」
相手「合宿にされるんですか」
俺「他県の合宿にします。」(この教習所って合宿免許もやってたんかいな、検索にはでてこなかったな、都心部だから今時期混んでるんだろうな、解約の話が出た時点でおまえが提案せなあかんことやろ)
相手「解約の意図はまちがいないですね。」
相手「免許書とハンコもってきてください。」(契約時はサインだけでOKだった。)
相手「今日は解約手続き無理です。(午後1時前後の時点)
   明日か明後日でお願いします。(リーマンだったら無理だろボケ)」
俺「じゃ明日行きますね」
相手「あっ、来る前に連絡くださいね。」
(ハンコ、今日はダメ、来る前に連絡、三つ条件つけて、嫌がらせ,
一切妥協もせず解約に誘導してていざ解約しようとしたら嫌がらせすんのか、なんなのこの無能の働き者)

翌日
教習所に電話
女子受付
俺「***です。残念な上司は僕の前に出さないでください。気分が悪くなりますので。今から解約の手続きにいきます。」

その後解約手続きは嫌がらせなく、普通に事務的におわりました。

(一切そちらの希望は飲めませんけど、解約されるのは嫌やねん)幼稚園児のだだこねてるみたいな
いまおもいだしても吐き気するわ。

193 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/22(木) 18:33:30.98 ID:trnjd5RC0.net
愚痴を読んでくれてありがとう、ではでは。

194 :774RR (ワッチョイ 8fce-qAvJ):2024/02/22(木) 18:35:29.00 ID:kkgAkGWP0.net
しね

195 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/22(木) 18:51:49.14 ID:trnjd5RC0.net
>>194
やめなさいって、事態が悪化するだけやで。

196 :774RR (ワッチョイ bfc8-WqnS):2024/02/22(木) 19:42:58.15 ID:Jh+mkvJI0.net
たまに真正のガイジでるよね

197 :774RR :2024/02/22(木) 20:50:44.37 ID:Mt9/vzjI0.net
つまりあアレか?6に調べたりせずに後からあーだこーだごねるヤツは即切りしましたって事か。まぁ仕方ないよね

198 :774RR :2024/02/22(木) 21:28:28.39 ID:mHAtjEe10.net
入所されても、いちいちあーでもねーこーでもねーって面倒くさそうだもんな
他の生徒さんにも絡んだり

199 :774RR :2024/02/22(木) 21:33:16.82 ID:ecAoE+YP0.net
>かえって難易度があがることがわかってMTにかえようとしたんだけど

 調べてから申し込めよw 

200 :774RR :2024/02/22(木) 21:38:06.37 ID:mHAtjEe10.net
キャンセル料5000いくら払って新しく申し込めば良かったって話ではなく?

201 :774RR :2024/02/22(木) 21:42:56.14 ID:KegxUyeN0.net
入所5週間前で変更不可ってのも不可解やな

202 :774RR :2024/02/22(木) 21:47:01.41 ID:trnjd5RC0.net
>>197
切るのはいいけど、解約時に嫌がらせするなよ、矛盾しとるんや。
まぁ、
「ルール通り変更させるな」
「解約時は嫌がらせして引き止めろ」
という二つの命令を考えなしに同時実行させたからだろう。
客の立場になって考える頭があれば本来そんなことはしないのだろうが、まぁ、残念なアレな人だからね。

203 :774RR :2024/02/22(木) 21:52:21.42 ID:ecAoE+YP0.net
適性検査受けたら見せてw

204 :774RR :2024/02/22(木) 21:55:09.08 ID:H9BmQhVq0.net
職安の適性検査受けたことあるけど全部適正なしって出たよ
あれが生活保護のパスポートだったのかな

205 :774RR :2024/02/22(木) 22:06:08.08 ID:Mt9/vzjI0.net
ハンコ持ってこいとか時間開けたりするのは嫌がらせじゃ無くて後からそんなつもりじゃなかったとか言いださんようにクレーマーを落ち着かせて手間掛けさせて解約した事を自覚させる為の行為だよ

206 :774RR :2024/02/22(木) 22:09:57.83 ID:trnjd5RC0.net
思い出したように、当日来る前に電話しろというのもですか?

207 :774RR :2024/02/22(木) 22:10:05.03 ID:kkgAkGWP0.net
無駄な仕事させてるのに何も申し訳ないという気持ちがないのが頭おかしい

208 :774RR :2024/02/22(木) 22:12:18.95 ID:trnjd5RC0.net
他県の合宿免許受けるといってからあたりが厳しくなったので
それだけではないと思うけどね。

209 :774RR :2024/02/22(木) 22:12:23.55 ID:Mt9/vzjI0.net
そもそもその辺の説明が入稿申し込みの時点で無かったって事は既にそこでやらかしてんだよな、要注意認定されてたって事

210 :774RR :2024/02/22(木) 22:15:13.73 ID:mHAtjEe10.net
>>202
全然引き止められてなくて草w

211 :774RR :2024/02/22(木) 22:18:44.62 ID:trnjd5RC0.net
まぁ、せいせいしたわ。
5週間前から変更不可ってだけでもやばい気がするので、解約できてよかったよ。
まぁこれが教習学校全体の問題なのか、この教習所固有の問題なのかは知らんけど。

212 :774RR :2024/02/22(木) 22:32:25.49 ID:IqPZRWYp0.net
社会人なら、よそで合宿免許で取るなんて言わないのは常識だ

213 :774RR :2024/02/22(木) 22:46:12.39 ID:trnjd5RC0.net
その辺の常識は難しいですね。
引き止められるのが嫌だから、むこうのほうが好条件だしてるのでいきますよという意味で
はっきり言った場合のほうがいい時がある。
携帯の3大キャリアみたいな業界だと特にね。

214 :774RR :2024/02/22(木) 22:46:20.16 ID:kkgAkGWP0.net
働いたことないのは明らか

215 :774RR :2024/02/22(木) 22:49:28.53 ID:trnjd5RC0.net
まぁ、大学でてから52歳までは、働いてたからねぇ。
客をだまして儲けるような接客は性格的にできないけどね。

216 :774RR :2024/02/22(木) 23:23:46.30 ID:hZ3XSWCJ0.net
まあ、お互いのために良かったんじゃないの

217 :774RR :2024/02/22(木) 23:26:34.42 ID:Jh+mkvJI0.net
あなたみたいな人はバイク向いてないから乗らないほうがいいよ

218 :774RR :2024/02/22(木) 23:32:26.66 ID:9ux5a8mv0.net
お前らまた架空の話してるレス乞食に釣られてるのかい?
早くスルースキル身に付けろよ

219 :774RR :2024/02/22(木) 23:33:06.37 ID:mHAtjEe10.net
飲食店とかで店員とバトルしてるタイプだよな
よくよく聞こえてくる話聞いてるとクソみたいな内容

220 :774RR (ワッチョイ 135c-bqr/):2024/02/22(木) 23:40:22.10 ID:lchdu2xm0.net
>>188
買ったらではないよ
登録日だよ
買うのはもっと前でも平気
まぁ納車を4/2やちょいあとにっていかにもで痛いけどもよ
そう思われたくないから4/2以降に買いにいけば確実

221 :774RR (ワッチョイ 135c-bqr/):2024/02/22(木) 23:41:36.94 ID:lchdu2xm0.net
しかし5ちゃんのゴミらってとにかく他人を貶すよね笑
みすぼらしいハゲ散らかしたおっさんだらけだろうに
バカじゃねーの

222 :774RR (ワッチョイ 83dc-N2/4):2024/02/23(金) 00:01:30.42 ID:QtqRKXpv0.net
最近原付は登録に厳しいね
4月になって登録しても法律に基づいて購入日できっちり課税してくる

223 :774RR (スッップ Sd1f-H1av):2024/02/23(金) 00:05:14.83 ID:8UoBFRBcd.net
>>190
あーそれは辞めて正解よ

224 :774RR (スッップ Sd1f-H1av):2024/02/23(金) 00:12:11.26 ID:8UoBFRBcd.net
基本的には入学金は帰って来ないが
受講していない教習代金と検定代金は返金される感じになるね

225 :774RR :2024/02/23(金) 07:32:48.92 ID:QX6/ujAC0.net
>>221 ほんとヒドいインターネッツですね

226 :774RR :2024/02/23(金) 08:24:45.13 ID:upaO50E90.net
単にMTは空きが無くて入校停止になっているだけだったりして。
面倒な客なんで説明しなかっただけ。変更できません、となるわな。

227 :774RR :2024/02/23(金) 09:28:07.75 ID:QX6/ujAC0.net
以下想像

女「・・・といってきてる人がいるんですが、わたし受付事務しか分からないので」
上司「あー面倒だな MTいま三ヶ月待ちなんだよ 閑散期なら二つ返事でOKだせるんだけど」
女「三ヶ月お待ち下さいといったら 確実にキレますよね」
上司「そうだなぁ、断り方も考えないとな」
女「あと入校金2万円もらってるんですが、これも『返せません』といったら・・」
上司「どっかで妥協するしかないな ま、5千円くらい泣いて貰えばむこうも納得するだろう」
   「うちも一人しかいないAT教員スケジュール組んじゃったから損失も出てるわけだし痛み分けで」

(その後)

女「どうにか納得してくれたようです」
上司「一時はどうなるかとおもった さあ仕事仕事」

228 :774RR :2024/02/23(金) 09:44:18.49 ID:hHei3TUL0.net
卒検、満点を狙いに行きます!

229 :774RR :2024/02/23(金) 09:58:25.71 ID:LB3mD5NM0.net
気負うと落ちるから気楽にいけ。

230 :774RR (ワッチョイ 53cd-8R2s):2024/02/23(金) 10:19:15.90 ID:aOY/OEDA0.net
満点である必要性無いからな
リラックスしてやるのが一番よ

231 :774RR (ワッチョイ 6faa-xr8H):2024/02/23(金) 11:12:18.39 ID:9SkXZXXQ0.net
一回目は様子見、二回目は練習
三回目からが本番やで

232 :228 (ワッチョイ e376-FjIa):2024/02/23(金) 11:28:11.19 ID:hHei3TUL0.net
墜ちた・・・

233 :774RR (ワッチョイ 43b1-XeHb):2024/02/23(金) 11:35:08.99 ID:7+8VgY8J0.net
※卒検なんて受けてません。ずっと家に居ました

234 :774RR :2024/02/23(金) 12:44:19.63 ID:1JUIVGlo0.net
>>231
卒検だぞ?試験場の1発じゃないんだよ
落ちたら補習と再受験で時間と金かかる

235 :774RR :2024/02/23(金) 12:45:12.93 ID:1JUIVGlo0.net
>>232
ドンマイ
橋落下?クランクの接触大かな

236 :232 :2024/02/23(金) 15:00:41.87 ID:hHei3TUL0.net
得意の一本橋、乗上げ即落下・・・
大口叩いてスマソ

237 :774RR :2024/02/23(金) 15:06:06.35 ID:1JUIVGlo0.net
>>236
しゃーない
タイム稼ごうと乗り上げスピード抑えるとヤバいんだよなぁ
1/3は捨てる気持ちで安定した乗り上げに使った方がいい
普通二輪なら半分使ってもいいし

238 :774RR :2024/02/23(金) 15:27:10.84 ID:Rgbs8Ewud.net
>>232
引きずらないで次いこ次

239 :774RR (ワッチョイ cf0c-R8FI):2024/02/23(金) 19:58:33.10 ID:kMCvBj3S0.net
あるあるやな

240 :774RR (ワッチョイ ff73-Ou47):2024/02/23(金) 21:56:39.86 ID:h1qzl/E10.net
今日初ビクスク講習だったけどゲロむずで草
MTのが簡単でわろた

241 :774RR (ブーイモ MMe7-Q7Ud):2024/02/23(金) 21:59:15.87 ID:UmdMkYy8M.net
ビッグスクーターはバランス取るの難しいし曲がる時も大回り気味になるし一本橋なんてクソムズだったのう

242 :774RR (ワッチョイ ff73-Ou47):2024/02/23(金) 22:00:49.38 ID:h1qzl/E10.net
あまりに難しすぎて125?のおばちゃんバイクに変えてもらったぞ笑

243 :774RR (ワッチョイ 8f73-qAa2):2024/02/23(金) 22:42:20.86 ID:/3sUHcHk0.net
吹かしていつ動くのか解らないし脚をまっすぐ下ろせないし挙動はグワングワンだし傾けたら転げ落ちそうだし最後にお手本のような握りゴケをして苦手意識がバッチリと染み付いた
お洒落で安めのスクーターを見て欲しいと思う度に自分はこれを運転できないのだと凹む

244 :774RR (ワッチョイ 6351-H1av):2024/02/23(金) 23:47:59.75 ID:oJ4zSBE40.net
AT比だとMTの一本橋なんて超楽勝だったからな
発信停止がちゃんと出来るようになるまでは台に乗り損なってたが

245 :774RR (ワッチョイ 6351-H1av):2024/02/23(金) 23:51:16.27 ID:oJ4zSBE40.net
ATは発進時に真っ直ぐ台に乗るのが難しいよな

246 :774RR (ワッチョイ 83dc-N2/4):2024/02/23(金) 23:56:20.58 ID:+yJ5yVCT0.net
ATがと言うか1時限しか乗ってないからだと思う
多分883教習車だろうとZXR750試験車乗っても慣れるまで大変だと思うよ

247 :774RR (ワッチョイ 7390-X6hX):2024/02/24(土) 00:03:00.90 ID:bT54pPqF0.net
一本橋はスタート地点と視線で決まる様な気がする
後は緊張するなとしか言えない

248 :774RR :2024/02/24(土) 00:40:18.87 ID:8ANfyOBxH.net
小型二輪は、実質的に同AT限定のための存在と化してる。

同MTだと、レギュレーションのための微妙な存在。

249 :774RR :2024/02/24(土) 00:45:20.09 ID:b/UBPUTn0.net
乗れてしまえば 多少ぐらついても前向いたら基本的に落ちないな

250 :774RR :2024/02/24(土) 01:22:41.95 ID:BqJRLNDY0.net
教習車がパパサンのとこなんてあるのかw

251 :774RR (ワッチョイ 6fee-l4e4):2024/02/24(土) 05:49:49.11 ID:l7RBiUMH0.net
教習車じゃないけど
教習中に希望者はハーレー試乗教習させてくれるサービスあったなうちは

252 :774RR (ワッチョイ 83fc-8YUn):2024/02/24(土) 10:27:48.31 ID:b/1hjZKC0.net
ハーレーコースがある自動車学校あるみたい
かえって難しそうだが

253 :774RR (アウアウウー Sae7-H3lM):2024/02/24(土) 10:36:33.35 ID:BllheqNMa.net
卒検、普通に受かりました
一本橋、7秒くらいで良いやの感覚でやったので緊張0でした

254 :774RR :2024/02/24(土) 11:21:01.18 ID:cWLlkNqh0.net
ハレはニーグリップ出来ない車種多いし一本橋や低速走行が激ムズ
クランクも難易度上がる
ミッドコンならまあなんとかなるが足を前に投げ出すフォアコンは更に難易度アップ

>>253
おめでとうお疲れ様

255 :774RR (ワッチョイ 7f3d-179W):2024/02/24(土) 13:20:59.52 ID:ZjSfWVpJ0.net
俺も今日卒検うかった~。
そのまま大型も行くぜ!

256 :774RR (ワッチョイ 0358-mJpf):2024/02/24(土) 18:03:29.22 ID:GWlhM9GY0.net
XG750を教習車にしているところがあるわ。
https://www.yaenosato.com/news/harley-davidson-new/

257 :774RR (ワッチョイ ff1e-m86l):2024/02/24(土) 18:05:35.32 ID:sbr0HXns0.net
>>250
魔裟斗が通ってた教習所がハーレーで教習
https://youtu.be/-wXLz2-DnPU?si=kAK61WVz73OuIckq

258 :774RR (オイコラミネオ MM47-+vF+):2024/02/24(土) 20:48:15.40 ID:dbXaj/5YM.net
明日卒検なんだが今から緊張してて辛い
本当本番弱いんだよなー・・・

259 :774RR (ワッチョイ e30f-xr8H):2024/02/24(土) 21:05:21.39 ID:cWLlkNqh0.net
吐きそうになるよな

260 :774RR :2024/02/24(土) 21:42:04.77 ID:bL4/03o10.net
>>258
ナカーマ
一本橋落ちたらどうしようってついつい考えちまう

261 :774RR (ワッチョイ 73cf-1u9Q):2024/02/24(土) 22:51:01.53 ID:sJk45SO40.net
事情は理解しました。
いろいろたいへんですね。
あなたの指導員ライフが幸せであるよう願ってます。(神は信じないので祈らない)
できれば、僕のこれからのバイクライフが幸せであるよう願ってくれると幸いです。

262 :774RR (ワッチョイ df04-SX3f):2024/02/25(日) 00:59:52.22 ID:8NtkIkzT0.net
>>251
俺は地元がカワサキお膝元だったからH2とかzx10Rとかあってバイク小僧たちが目をキラキラさせてたな

263 :774RR (ワッチョイ dfc3-VGPe):2024/02/25(日) 01:20:48.41 ID:x5rRzsbo0.net
>>258
学校はさっさと卒業してもらいたいわけ
受からせるための試験みたいのノリだよ
とにかく自分のタイミングでいこう
急ぐ必要ないしとにかく1発アウト回避だけ考えよう

264 :774RR :2024/02/25(日) 10:19:27.71 ID:dL4R3LyW0.net
バイクぶっ壊したら怒られたゾ
積極的にぶっ壊すのは論外としても壊すことに怒られると萎縮してその後の教習中うんちになっちゃう

265 :774RR :2024/02/25(日) 10:21:20.16 ID:x5rRzsbo0.net
>>264
どうやったらぶっ壊せたんだ?w

266 :774RR :2024/02/25(日) 10:28:45.44 ID:dL4R3LyW0.net
え?急制動でくしゃみと同時に握り込んですっ飛んだら
バイクが顔面から地面突っ込み灯火類やら粉々になった

267 :774RR :2024/02/25(日) 10:31:37.82 ID:CafxXr+50.net
ワロタ

268 :774RR :2024/02/25(日) 10:41:36.32 ID:n9P78L750.net
だったら本人も投げ出されて前に吹っ飛んでると思うんだが無事だったのか?

269 :774RR :2024/02/25(日) 10:44:59.73 ID:0dJJcyqA0.net
作り話に決まってるじゃん、わかるやろ

270 :774RR :2024/02/25(日) 10:48:09.30 ID:ggP5evBeM.net
そもそもタイヤがロックしてそのまま直進し続けて壁にぶつかるかコケるよ
教習車のブレーキとタイヤで前輪を支点につんのめるほどの制動力だせるわけねえじゃん

総レス数 530
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200