2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40歳以上のライダー283

1 :774RR:2024/02/04(日) 09:27:51.49 ID:uEBx9AEN.net
気が付けば40を超え、自覚のないまま走り続けるジジババ共、語りやがれ。
若い煽り小僧は大人の余裕でスルーな。もう弄ってやんなくていいわ。
免許取得ネタと収入ネタに学歴ネタ、それと禁煙ネタと元族ネタは荒れるから程々にな。
それからいつまでも解んない奴がいるが、ここは40歳【以上】で「40代」じゃねぇぞ。
とりあえず速攻コーラ買ってこい。特保だからな間違えんなよ。
次スレは>>970が建てやがれ

前スレ
40歳以上のライダー282
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1705644521/

2 :774RR:2024/02/04(日) 09:32:37.39 ID:6r0Bjo4W.net
押忍

3 :774RR:2024/02/04(日) 09:33:12.22 ID:RxjUiYVZ.net


4 :774RR:2024/02/04(日) 09:42:33.54 ID:GqOQSa7A.net
KISS

5 :774RR:2024/02/04(日) 09:50:16.13 ID:GqOQSa7A.net
てか前スレ>>11
有言実行偉いぞ!

6 :774RR:2024/02/04(日) 09:52:29.49 ID:hudaeCaz.net
おつつ
ずいぶんテンプレすっきりしたな

7 :774RR:2024/02/04(日) 09:53:56.78 ID:yVRZdecR.net
インドに葉っぱもらいにいった女の子がピカピカつやつや綺麗だったな
まだ生きてるかしら??

8 :774RR:2024/02/04(日) 10:24:17.50 ID:hQDduD84.net
ふと思い出したんだけど子供のころデパートの屋上でヒーローショーやってていきなり悪の怪人に誘拐されて
ステージに上げられて変な踊り強要されて泣きながら踊ってたらヒーローが助けに来る展開だったような
確かサンバルカンだったと思うんだけど、今考えたら凄い経験だったと思う

9 :774RR:2024/02/04(日) 10:27:25.80 ID:GqOQSa7A.net
>>8
そういう経験でスーツアクター目指した人もいそうだ

10 :774RR:2024/02/04(日) 10:31:12.00 ID:scGDa7Sy.net
さっぱりしたな。床屋行った気分だぜ

11 :774RR:2024/02/04(日) 10:36:04.43 ID:hQDduD84.net
>>9
あんだけ泣かされて飴ちゃん一つくれただけなんだよw進行のお姉さんは良い匂いしたけど

12 :774RR:2024/02/04(日) 10:40:02.59 ID:GqOQSa7A.net
>>11
怖かったよーとお姉さんに抱きつき尻もむまで定期

13 :774RR:2024/02/04(日) 11:20:04.35 ID:+WQ/a5Mj.net
自分が悪の組織に連れ去られてるのにそれを笑って見ている両親を見てトラウマになった人もいるそうだ。

14 :774RR:2024/02/04(日) 11:29:54.77 ID:RxjUiYVZ.net
悪のおねいさんに改造されたい

15 :774RR:2024/02/04(日) 11:39:14.58 ID:fpm3r8VL.net
とりあえず>>1

ちょっといいかな?
前スレ消化してからこっちに書き込もうな

16 :774RR:2024/02/04(日) 11:42:28.98 ID:awSjVHHC.net
ヒーローショーのスーツアクター映画ではおっさんが女役やってたネタをぶっこんでた
イン・ザ・ヒーローって映画

17 :774RR:2024/02/04(日) 11:47:20.74 ID:Box6NyiK.net
ホンダのCMの曲アレ?って思ったら
カウボーイビバップの曲じゃん!

18 :774RR:2024/02/04(日) 12:17:35.01 ID:zVQjtprs.net
>>17
テレビシリーズ最終話のエンディング曲だな

19 :774RR:2024/02/04(日) 12:24:19.95 ID:BOqMfpHi.net
カロリーメイトのプリキュア曲もアレ?聴いた事あるぞって思ったなー

20 :774RR:2024/02/04(日) 12:52:57.93 ID:Box6NyiK.net
>>19
そら知らなんだ

21 :774RR:2024/02/04(日) 13:00:54.99 ID:Box6NyiK.net
>>18
エドと別れる時の曲もどっかで使って欲しいなぁ
https://youtu.be/NcTVu3N12no?si=fOEQsjV8dTqeJnLZ
歌詞が悲しすぎるか…

22 :774RR:2024/02/04(日) 13:19:12.04 ID:lcMIZcXs.net
>>10
散髪とかバリカン?

>>14
善悪どっちでもいいぞ

23 :774RR:2024/02/04(日) 13:22:09.46 ID:/gI7n4uc.net
エド・チャイナならとっくに降りたぜ

24 :774RR:2024/02/04(日) 13:23:00.40 ID:/gI7n4uc.net
>>10
ボリュームを出せと困らせて悦に入ってんのか

25 :774RR:2024/02/04(日) 14:37:45.60 ID:GqOQSa7A.net
       困 出 ボ
       ら せ  リ
       せ と  ュ
       る 床 |
         屋  ム
         を  を
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(`・ω・)
     |/~~~~~~ヽ

26 :774RR:2024/02/04(日) 14:59:44.60 ID:K3YFQ82C.net
>>16
小倉久寛は三宅裕司とスーツアクターのバイトをしていたが、
背が小さいから、ウルトラの母やモモレンジャーをやっていたとの事

27 :774RR:2024/02/04(日) 15:38:18.64 ID:GqOQSa7A.net
BPO青少年委、“ハゲ漫才”を受け議論「何らかの話し合いが必要になる可能性が出てくるかもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/34d947df6fbae4b4636715d128d0597a4c7de282

28 :774RR:2024/02/04(日) 16:10:35.39 ID:SjPG7qQS.net
>>8
おれはほんと戦隊ショーの連れ去りトラウマレベルで怖い

29 :774RR:2024/02/04(日) 16:14:20.37 ID:0qx6Xad6.net
ワイはウルトラマンショーの怪獣が
眼の前に実際にいるのが怖くてリアルに泣いた思い出

30 :774RR:2024/02/04(日) 16:56:37.66 ID:9/+vSkMC.net
ウルトラの母ってツインテだけどそこしか髪ないからハゲなのかな
ってーことは他のウルトラマンはみんな全ハゲってことになるのか

31 :774RR:2024/02/04(日) 17:00:36.01 ID:O6NNQ0/k.net
M87基準だとはげではなくそれが普通なのだ

32 :774RR:2024/02/04(日) 17:06:14.13 ID:+WQ/a5Mj.net
ウルトラの母
https://i.imgur.com/rrQK4Dt.jpg
https://i.imgur.com/j3zoEN7.jpg
https://i.imgur.com/wX4fI1E.jpg

33 :774RR:2024/02/04(日) 17:25:37.48 ID:rJVkqpJW.net
>>1 いちょつ

34 :774RR:2024/02/04(日) 18:30:48.09 ID:/gI7n4uc.net
>>26
三宅裕司は気持ち悪くなってゲロったことがあると言ってたな
口の隙間からゲロを垂らしながらうずくまるウルトラマン
と具体的な描写してて
想像すると今でも噴く

35 :774RR:2024/02/04(日) 18:32:25.86 ID:qClWLJEG.net
>>30
あのツインテールは父の生えてる角と違って
勲章で取り外し可能なんだぞ・・・

36 :774RR:2024/02/04(日) 18:58:28.77 ID:K3YFQ82C.net
>>34
小倉久寛がモモレンジャーをやってたら、子供が至近距離に近付いて、
被り物の口元の空気穴から中を覗きこみ、
「おい、このモモレンジャー髭はえてんぞ!」
って怒鳴られたって

37 :774RR:2024/02/04(日) 19:09:57.49 ID:+WQ/a5Mj.net
風間杜夫とシティボーイズの4人でV3ショーやってたんだよな。
あとTVや映画だと唐沢寿明がライダーマンと戦闘員のスーアクやってた。

38 :774RR:2024/02/04(日) 19:34:27.07 ID:K3YFQ82C.net
唐沢寿明は売れる前にスーツアクターやってて、
ライダーマンをやっていたと話してたな
ようやく仮面ライダーをやれると思ったら、ライダーマンだったから、
「なんだ、ライダーマンかよ」ってガッカリしたとか

39 :774RR:2024/02/04(日) 20:02:20.30 ID:LGnUehji.net
タマホーム何考えてんだこれ?

40 :774RR:2024/02/04(日) 20:03:35.87 ID:fpm3r8VL.net
小倉久寛の嫁は元宝塚で女優

41 :774RR:2024/02/04(日) 20:09:53.33 ID:GqOQSa7A.net
>>39
キムタク「ちょ待てよ」

42 :774RR:2024/02/04(日) 20:27:36.68 ID:aoLzPQtM.net
https://i.imgur.com/5XR91o2.jpeg
https://i.imgur.com/EI0BN79.jpeg

43 :774RR:2024/02/04(日) 20:35:56.60 ID:/gI7n4uc.net
>>39
知らんけど前から文春に色々つつかれてなかったか
妙に面白CM打ってたりするあたりワンマン臭いし
車屋とか住宅とかB2Cの営業前面な業界で
成り上がり系は大体同じ臭いがする

44 :774RR:2024/02/04(日) 20:39:56.63 ID:r9YuZagp.net
タマは反ワクでもなんか騒いでたよね?

45 :774RR:2024/02/04(日) 20:40:12.21 ID:f00VgqEY.net
>>42
外人観光客用の価格と日本人用を分けてほしいわ

46 :774RR:2024/02/04(日) 20:48:40.38 ID:zVQjtprs.net
タマホーム二代目社長
ヤベエなコイツ早く何とかしないと

47 :774RR:2024/02/04(日) 20:50:45.42 ID:EWhSClNG.net
>>45
日本人は別に観光地で食わなくていいだろ
外国人観光客は高いかね払って滞在してるから安い店探す時間ロスするぐらいなら高い観光地価格で食っちゃったほうがお得だし

48 :774RR:2024/02/04(日) 21:53:40.26 ID:GqOQSa7A.net
YOU食べちゃいなよ

49 :774RR:2024/02/04(日) 21:54:31.41 ID:/gI7n4uc.net
>>47
札幌のラーメン横丁みたいなもんか
あんな派手で高いだけのラーメンは一見の観光客向け
アホらしくて近くで豚骨ラーメン食った思い出w

50 :774RR:2024/02/04(日) 21:54:38.99 ID:aoLzPQtM.net
千葉県の銚子にも…世界中の海岸に漂着するグロテスクな謎の肉塊「グロブスター」
https://www.asagei.com/excerpt/298871

51 :774RR:2024/02/04(日) 21:59:51.73 ID:GqOQSa7A.net
サッポロ一番味噌ラーメンはうまい

52 :774RR:2024/02/04(日) 22:01:00.64 ID:/gI7n4uc.net
グロブダーなら知ってる

53 :774RR:2024/02/04(日) 22:01:36.40 ID:AGPTPJuS.net
ニューヨークとか一蘭が5000円だから比べると日本は何でも安いわ
観光地だと英語できるとバイトの時給が倍になるとかフリーのツアー通訳の時給が5000円だとか羽振り良いな
勉強しても賃金上がらないと言って頑なに勉強を拒む人いるけど嘘じゃん

54 :774RR:2024/02/04(日) 22:04:55.11 ID:hudaeCaz.net
排卵に敗北
https://imgur.com/a/4EVX7Eu

55 :774RR:2024/02/04(日) 22:05:57.84 ID:US5F7TLl.net
んー、
そうはいっても何でも値上がりしたよね

56 :774RR:2024/02/04(日) 22:07:00.85 ID:RxjUiYVZ.net
アメリカの平均時給5150円らしいな

57 :774RR:2024/02/04(日) 22:09:33.12 ID:cmMGTQ2X.net
この前スウェーデン行った奴が言ってたけど
クロワッサン一個千円ぐらい
ご飯3食食べたら
一万円ぐらい普通だってさ

日本は物価安いよな
天国じゃねえかよ

58 :774RR:2024/02/04(日) 22:13:31.35 ID:RxjUiYVZ.net
クロワッサンが食べれなかったら頭脳パン食べればいいじゃない

59 :774RR:2024/02/04(日) 22:13:55.29 ID:BB1Pf9tL.net
日本だと英語ができるか否かで平均所得が280万変わる
英語だけじゃないけど頑張っただけ所得が上がる分野はそれなりにあると思うぞ
頑張る方向性が脳死で会社に行って言われたことだけやってるんじゃだめだけど

60 :774RR:2024/02/04(日) 22:23:32.86 ID:qJenOw12.net
カニパンじゃダメなんですかー

61 :774RR:2024/02/04(日) 22:54:02.24 ID:isX7Vo1f.net
しかしこんだけアメリカと日本の人件費に差がついても
未だ小麦粉とかとうもろこしみたいな農産物は圧倒的にあっちの方が安いんだろ?
それも不思議なんだよな
こんだけ日本の人件費が外国に比べて安くなってるなら
農産物だって日本で作った方が安くなるってことはないんかね?

62 :774RR:2024/02/04(日) 23:18:20.09 ID:qJenOw12.net
日本は価格下げるくらいなら廃棄ってやってるからじゃないの?

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/04(日) 23:27:56.64 ID:jJjjz8S2.net
肥料の原料も輸入だしアメリカの農地は日本の100倍なのであっちの廃棄はえぐい

64 :774RR:2024/02/04(日) 23:37:42.05 ID:8IppWN8h.net
あっ今ちょろっとかめはめ波出たかも。
続きは明日だな。おやすみ

65 :774RR:2024/02/05(月) 00:41:30.31 ID:4sMwTemS.net
>>64
ちょっと!そのパンツは自分で手洗いしなさいよ!!

66 :774RR:2024/02/05(月) 00:48:16.14 ID:0fH68OXo.net
>>57
外食が高いんだよ
本来は良いサービスに払うチップが、今はチップを払わないと暴言はかれたり酷いとセルフレジにちゃっかりチップの欄があるw
どのサービスに対するチップだよ、アメリカでも変な文化になってると言って度々問題視されてるようだ

67 :774RR:2024/02/05(月) 00:50:10.36 ID:0fH68OXo.net
>>61
日本向けにはたっぷり農薬使って歩留まり良くしてるというのもある
小麦なんて収穫前に除草剤使って枯らして干して回収しやすくして、更にポストハーベストガンガンぶちまけて輸出してる
もちろんアメリカ向けにはそこまで農薬使わない

68 :774RR:2024/02/05(月) 01:32:51.82 ID:SaZ2+3u4.net
>>66
それと、向こうは都会と田舎の価格差が大きいのよな
日本はほとんど変わらんから

69 :774RR:2024/02/05(月) 01:44:20.71 ID:n+wSuH+H.net
貧富の差が有るとちゃんと勉強しないとああなっちゃうよ!と言ってシャブ中やマンホールに住んでる人を指させるけど
日本だと底辺でも生活保護で半端に働くより良い生活できちゃうからな
生活保護の年収200万円は24時間自由時間での年収200だからフリーターの年収200万とは全くの別だからね
基本的に年収600万以下の人は払った税金より受けてる公共サービスのほうが高いとされてる、金持ちは文句も言わずに偉いよな

70 :774RR:2024/02/05(月) 02:48:17.19 ID:rXzNSoyh.net
歪だよな

71 :774RR:2024/02/05(月) 07:35:45.12 ID:r4d9ME4/.net
今日は雪降るのか
また乗れないな

72 :774RR:2024/02/05(月) 10:33:26.44 ID:vgGh5y24.net
ピンポ〜ン
今日は2月5日月曜日です
プロ野球の日です。

今日の花 サクラソウ
花言葉 清らか

今日誕生日の有名人
西郷輝彦 えみりパパ
後藤次利 河合その子
大地真央 マツケンと結婚する時「妻にはなるけど母にはなるつもりはないわ」
川上麻衣子 薄めのアンダーヘア
森脇健児 テレビの露出減の急降下激しすぎて耳キーンなるわ
松本穂香 鼻がなぁ 鼻がアレなんだよなぁ 鼻さえなぁ 鼻だけなんだよなぁ

73 :774RR:2024/02/05(月) 10:34:53.00 ID:srPA2JXf.net
まさに鼻言葉

74 :774RR:2024/02/05(月) 11:01:11.85 ID:ysInBWt4.net
森脇健児はマラソン大会によく呼ばれるから

75 :774RR:2024/02/05(月) 11:54:29.76 ID:tg/fzi5Z.net
そういえば森脇健児で1度も笑ったことがない

76 :774RR:2024/02/05(月) 14:07:18.27 ID:5KQ7DrHZ.net
森脇健司と山田雅人は一時期天下取るかと思った
なんかスマップを顎で使ってなかった?

77 :774RR:2024/02/05(月) 16:39:43.41 ID:Nn31MWuA.net
ハゲは厳しそう

78 :774RR:2024/02/05(月) 16:48:33.70 ID:wmeD8g3J.net
諦めるな

79 :774RR:2024/02/05(月) 17:54:41.20 ID:Tz3QmCqi.net
ゲーハノート

80 :774RR:2024/02/05(月) 18:00:52.34 ID:FKiadiae.net
妙にアメリカ事情に詳しい人!それはいいから家から出なさい!

81 :774RR:2024/02/05(月) 18:34:02.12 ID:VLgEHLsK.net
身も心も寒い…

82 :774RR:2024/02/05(月) 18:42:43.17 ID:vzqfgp3R.net
JK「ねぇ 一緒にハゲらない?」

83 :774RR:2024/02/05(月) 18:51:47.09 ID:47pYl9HB.net
こな〜〜はげ〜〜

84 :774RR:2024/02/05(月) 18:55:14.92 ID:YYmGnAK+.net
仕事から帰ってきたらこの強風でバイク倒れてたぁぁぁぁ

85 :774RR:2024/02/05(月) 18:56:04.89 ID:VLgEHLsK.net
はたして本当に強風のせいであろうか

86 :774RR:2024/02/05(月) 18:59:45.66 ID:KILBqoT9.net
>>80
日本から出ようとは思わんのかね

87 :774RR:2024/02/05(月) 19:02:11.96 ID:YYmGnAK+.net
>>85
えっ・・・近所の人とか?

88 :774RR:2024/02/05(月) 19:08:47.18 ID:y+JIPAJH.net
風はそんなに吹いてないだろ

89 :774RR:2024/02/05(月) 19:36:48.03 ID:4My4ZqfN.net
バイク倒れてもヅラが飛ばされなかったならセーフやろ

90 :774RR:2024/02/05(月) 19:44:36.56 ID:UCEmt4sh.net
人前で立ちゴケした上にヅラが飛ぶとか美味しいなぁ

91 :774RR:2024/02/05(月) 19:53:50.67 ID:/pe4Lyr4.net
ヘルメットは頭皮に悪いと聞いた。
近い将来お世話になるんだから、あまりズラをバカにしないほうがいいと思うの

92 :774RR:2024/02/05(月) 20:02:53.89 ID:ijDc/A5z.net
でも俺16からバイク乗り続けて30数年、今だにフサフサだけどなあ

93 :774RR:2024/02/05(月) 20:13:14.13 ID:34FTGI2Y.net
毎日長時間かぶっててもフサな人はご先祖様に感謝やでほんま

94 :774RR:2024/02/05(月) 20:14:34.69 ID:LicsVsfU.net
バイクばっか乗って運動不足になる人がハゲるんだろう
不摂生は老化の先取りだからな
遺伝でハゲる人は20代でハゲるしな

95 :774RR:2024/02/05(月) 20:22:22.20 ID:Vtt+1bVs.net
自営俺、悪天候を見越して余裕の休日を満喫。会社勤めの人たち、無事に帰れた?

96 :774RR:2024/02/05(月) 20:22:34.59 ID:YYmGnAK+.net
>>88
風はくっそ吹いてたよ

97 :774RR:2024/02/05(月) 20:23:34.87 ID:YYmGnAK+.net
ちな、女だからハゲてない

98 :774RR:2024/02/05(月) 20:23:49.01 ID:4My4ZqfN.net
うちもDNAレベルでフサだから無敵( ◜ᴗ◝ )

99 :774RR:2024/02/05(月) 20:24:43.73 ID:/pe4Lyr4.net
>>97
これフラグだろ…

100 :774RR:2024/02/05(月) 20:26:42.07 ID:+tBZcCoA.net
男女問わず健康でも70代ぐらいからはなんとも言えない薄さになってくるよ

老婆【私薄くなってきちゃってw】
ワイ【あらホントだねw】
老婆【キエー!!そんな事言う人だと思わなかった!!しねい!】
ワイ【なぜなのか】

101 :774RR:2024/02/05(月) 20:31:14.76 ID:/pe4Lyr4.net
そうだ!今後ズラはウィッグと呼ぶことにしようぜ!

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200