2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ137

1 :774RR:2024/02/03(土) 15:20:21.78 ID:MqURY34J.net
バイク乗りが必死にバイクに関係ない話をしる!ヾ(`Д´)ノ しるーっ

次スレは>>970が建てんばいかんとばい!

578 :774RR:2024/02/20(火) 23:52:25.36 ID:kfbPqH4O.net
前照灯は地面を照らすことで横や後ろからでも視認出来るっていうのはきちんと教えた方がいいね
真正面向けてれば遠くからでも見えると思うんだろうけど

579 :774RR:2024/02/21(水) 00:05:59.39 ID:tb+A06jg.net
>>554
言語能力が優れてても語彙が少ないのが女性のイメージ

580 :774RR:2024/02/21(水) 00:14:43.35 ID:HZmvs5dl.net
日常会話って意外と少ない単語やワードで回してるものだよ
だから単語も文法も勉強していない幼稚園児でも話ができる
日常会話は英語だと1000単語400ワードぐらいと言われてる

581 :774RR:2024/02/21(水) 05:41:10.73 ID:Y9Z/O6nu.net
>>549
すげー

582 :774RR:2024/02/21(水) 13:49:41.86 ID:mISmoVc/.net
おはようございます。

583 :774RR:2024/02/21(水) 15:32:20.32 ID:kNzuOMLp.net
ちょっと寝る

584 :774RR:2024/02/21(水) 17:14:02.71 ID:L3gDuvUZ.net
おはよ🥱

585 :774RR:2024/02/21(水) 18:39:09.08 ID:l6Y/gNUL.net
出かけたいが雨だ
車は持ってないのでこういう日の外出が辛い

586 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/02/21(水) 18:45:15.25 ID:NXzjqeO/.net
東京は明日も明後日も雨予報だねえ ヽ(´ω`)ノ
普段は前カゴ付きのスクーターで買い物に出るので
傘さして買い物に行きたくないなあ。。。

587 :774RR:2024/02/21(水) 18:47:03.85 ID:A87QX7LD.net
ズボンがキツイな‐と思って体重はかったら64キロもあった
10キロも太ってるやんけ、月まで歩いて痩せなくては

588 :774RR:2024/02/21(水) 19:00:02.18 ID:P82mLBNx.net
都内なら歩いて行ける店も多そうだから良いよね
うちの辺りだと徒歩で行きたいと思える範囲にある店はそんなに無い
徒歩5分のコンビニだろうが車で行くような地域住みだが
田舎になるほど夜道が暗くなるので歩いて出かけたくなくなるものだなと、
県庁所在地のホテルに泊まった時に思った

589 :774RR:2024/02/21(水) 19:33:53.95 ID:04aLDtu3.net
前のポジションライトを奇抜な色に変える奴なんなん
青とか緑なんてまだマシでほんとに赤がいる

590 :774RR:2024/02/21(水) 20:10:11.13 ID:jkLoRjaD.net
フォグランプを前照灯替わりに点灯させて走ってる車を偶に見かけるけど
あれって捕まらないの?

591 :774RR:2024/02/21(水) 20:14:50.03 ID:04aLDtu3.net
フォグは下にあるのに前照らすように光軸調整すると当然上向きで眩しい訳でしかもそういう奴はわざわざ明るいのを付けてる訳でもうね

592 :774RR:2024/02/21(水) 20:14:58.76 ID:rdlky5b+.net
通報してみたら?

593 :774RR:2024/02/21(水) 20:26:36.96 ID:n5ThUQuj.net
最近のLEDヘッドライトは眩しい
よく見かけるコメだけど違うよ
それは白内障

594 :774RR:2024/02/21(水) 22:45:26.84 ID:t4u2yqtO.net
>>564
信号待ちとかで前走車に近付いたら点いてないのは判るよ
だからあの輩共は目の前の景色すらまともに視てないんだよ

595 :1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2024/02/21(水) 23:16:14.53 ID:NXzjqeO/.net
しっかし、昨日と今日で気温差がやばいね ヽ(´ω`)ノ
東京でも14度くらい違ってるらしい

596 :774RR:2024/02/21(水) 23:30:45.44 ID:WDxntpwa.net
昨日、一昨日の夜散歩は暑いぐらいだった
深夜で15度、10度ぐらいあった

597 :774RR:2024/02/21(水) 23:37:08.59 ID:MtK16UB5.net
昨日の暖かさが異常で元に戻るだけや
何を騒ぐことがあろうか

598 :774RR:2024/02/21(水) 23:38:32.90 ID:2CcZA8rr.net
異常な気温なのに暖かさとか言ってる天気予報に違和感
寒い暑いはディスるのに

599 :774RR:2024/02/21(水) 23:41:31.72 ID:WDxntpwa.net
冬は紫外線が弱い上に寒くて外出が減ってうつ病が増えるからこういう時々快適に外出できる日があっても良いのだ

600 :774RR:2024/02/21(水) 23:46:34.18 ID:gIuKVWjo.net
>>595
明日は極端に寒くなるらしいですよ

601 :774RR:2024/02/21(水) 23:48:30.58 ID:TB55IsWj.net
花粉症なのか寒暖差なのか分からんけど風邪気味で鼻水が止まらん
こういう時は酒飲めないから困るわ…禁酒にはなってるけど

602 :774RR:2024/02/21(水) 23:52:49.80 ID:MtK16UB5.net
いやいやちょっとぐらいアルコール入れた方がシャキっとするやろ😅

603 :774RR:2024/02/22(木) 00:32:50.02 ID:J8BX9FZ1.net
アルコール中毒ですな

604 :1000ZXL子 :2024/02/22(木) 00:37:24.90 ID:uNvXvNHU.net
春は鼻水の季節! ( - “..”-)

605 :774RR:2024/02/22(木) 00:41:19.35 ID:xW+Ss0CG.net
昔から花粉なんて飛んでたのに近年の花粉症患者の増加は異常
絶対なんか栄養失調とか隠れてるでしょw
カロリーは高くてもビタミン・ミネラルなどが足りてない食事多いし

606 :774RR:2024/02/22(木) 04:14:04.40 ID:2qWRwSjJ.net
https://pbs.twimg.com/media/GGy-LD5a0AAlT5c.png

607 :774RR:2024/02/22(木) 07:22:30.39 ID:c/2Fimpc.net
http://imgur.com/QkvCInr.jpg
http://imgur.com/qYiZac8.jpg
http://imgur.com/cpLqZJ3.jpg

('A`)

608 :774RR:2024/02/22(木) 11:09:17.82 ID:D5MkIMSs.net
ほうみ隊      

609 :774RR:2024/02/22(木) 12:17:50.32 ID:YXD+WivB.net
大阪ベーブ・ルース

610 :774RR:2024/02/22(木) 12:39:00.05 ID:pUe1/RvN.net
ツチノコ好きか?あんた聞くけど

611 :774RR:2024/02/22(木) 12:55:58.00 ID:c/QOsW5X.net
https://i.imgur.com/m8Wk4ue.jpg

612 :774RR:2024/02/22(木) 13:02:43.94 ID:/YWQ5d7R.net
>>611
白影ってじーさんのイメージあったけど若いな

613 :774RR:2024/02/22(木) 13:31:41.91 ID:lMWiOvG/.net
twitterに並んでたトレンドの1つをクリックしたが
へたに見てるとその手の話の通知が来そうなやつだったから見るのをやめた
普段見てない界隈だし、こういうものを見る際は端末ごと分けた方が良いんだろうか

614 :774RR:2024/02/22(木) 14:17:37.59 ID:cnp0epkr.net
https://i.imgur.com/aG7ma3Y.jpg

('A`)

615 :774RR:2024/02/22(木) 14:28:24.02 ID:lS+atrur.net
>>614
だいたいあってる

616 :774RR:2024/02/22(木) 15:50:22.17 ID:faL2LO3i.net
https://i.imgur.com/dmX33gY.jpg

617 :774RR:2024/02/22(木) 16:02:31.17 ID:5VAa75Yr.net
>>614
「ノーパン!ノーパン!ノーパン!」

618 :774RR:2024/02/22(木) 16:46:57.36 ID:+fXsT9xO.net
バレリーナ型ロボットだったはずが、途中から何故かバレリーナ星のお姫様、
つまり宇宙人という設定に変更になってしもたがな
(´・ω・`)

https://i.imgur.com/gW6Ia2s.jpg

https://i.imgur.com/G4ugwEU.jpg

https://i.imgur.com/cfasMph.jpg

619 :774RR:2024/02/22(木) 17:17:33.87 ID:ovk2i5+n.net
>>618
東映特撮シリーズを見ると俺が遊んでた空き地や町並みが画面に出てくるので、今見ると懐かしさで涙が溢れてしまうw

620 :774RR:2024/02/22(木) 19:05:44.33 ID:iOFo3l4H.net
さっき東映チャンネルでカゲスターやってた
あれはひどいな

621 :774RR:2024/02/22(木) 19:58:20.84 ID:zB1hJfRl.net
東映スバイダーマッ!は?

マーベラー大好き

622 :774RR:2024/02/22(木) 20:00:20.96 ID:pUe1/RvN.net
光速エスパーが好きだったなぁ。おじさんのシールド付きメット借りて

623 :774RR:2024/02/22(木) 20:05:14.87 ID:zB1hJfRl.net
XボンバーはOPしかしらんけどかっこいいな

624 :774RR:2024/02/22(木) 20:32:12.24 ID:iOFo3l4H.net
>>622
イルカが出てくるやつか

625 :774RR:2024/02/22(木) 21:02:16.03 ID:ieC2Yw9a.net
東映版スパイダーマッはマーベル社黙認だったが、今では公認だもんな

626 :774RR:2024/02/22(木) 22:02:41.42 ID:iOFo3l4H.net
あれ非公認?道理で(納得

627 :774RR:2024/02/22(木) 22:23:41.03 ID:iO28LG6c.net
格闘技世界チャンピオン スパイダーマ!
だが日本じゃあ二番目のチャンピオン

628 :1000ZXL子 :2024/02/22(木) 23:23:18.39 ID:uNvXvNHU.net
3連休だね ヽ(´ω`)ノ今月2回目うれしいな。

629 :774RR:2024/02/23(金) 00:03:18.82 ID:8UiHdzur.net
天皇陛下お誕生日おめでとう!!
(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

630 :1000ZXL子 :2024/02/23(金) 00:22:28.07 ID:oF6jgKgI.net
陛下も、もう64歳かあ。ヽ(´ω`)ノ

631 : :2024/02/23(金) 00:24:12.51 ID:Hu52EPZU.net
この3連休で俺には何か得るものはあるのか

632 :774RR:2024/02/23(金) 00:38:41.81 ID:QtqRKXpv.net
危険物の乙4ぐらいは取れるんじゃね
受験は最短2週間後だけど
時間ってないときのほうが頑張れるんだよね

633 :1000ZXL子 :2024/02/23(金) 00:43:31.56 ID:oF6jgKgI.net
ばけつプリンをこさえて、抱え込んでひたすら食べるという行為で
デブるというのは、如何なものか? ヽ(´ω`)ノ

634 :774RR:2024/02/23(金) 00:58:52.63 ID:QtqRKXpv.net
バケツチャーハンもいいで

635 :774RR:2024/02/23(金) 03:31:55.19 ID:clsfwXL0.net
>>629
あんま絡みなかったけど今年もよろしくね😘💕

636 :774RR:2024/02/23(金) 05:22:08.29 ID:ZooKfbOv.net
危険物以外に、定年後に軽作業な資格無いかな?
給料は安くていい。

637 :774RR:2024/02/23(金) 05:33:23.35 ID:ozOwdw92.net
体動かしたくないなら通訳とか?定年後に英検一級取る人もいるよ
同時通訳はめっちゃハードル高いから旅行通訳みたいな英語で観光地解説するようなやつ
他は60過ぎて新たに資格取って働くって道はほぼ無いんじゃないかね、今までやってきた専門分野を引き継いだり技術伝承する指導員になるとか?

638 :774RR:2024/02/23(金) 10:16:13.46 ID:BQwvu03D.net
スーパーの空きカート集める仕事でいいや

639 :774RR:2024/02/23(金) 11:36:09.11 ID:/5BsPUJd.net
フォークリフトの免許は?
簡単に取れるわりにかなり潰しが利くらしいが

640 :774RR:2024/02/23(金) 12:04:33.59 ID:JW0TmIJ6.net
実務経験が無くても雇ってもらえるのかね?

641 :774RR:2024/02/23(金) 12:38:20.60 ID:ngd0gLn1.net
10年くらい前だけど会社倒産して就活中にサーバーの監視/ウイルスチェックのバイト募集してて
1時間に1回ウイルスチェックするだけの夜勤で月10日勤務で給料良くて応募しようか悩んだな

642 :774RR:2024/02/23(金) 12:48:07.60 ID:clsfwXL0.net
>>640
リフトなんて場数だからやって慣れるしかないよん😋
でもリフトマンの給料は結構低いほうだからおすすめはしないです

643 :774RR:2024/02/23(金) 13:46:59.55 ID:DAxFpbsD.net
製品に爪刺したりひっくり返したら弁償だし
距離感覚と車両感覚無ければ仕事にならないし

644 :774RR:2024/02/23(金) 13:56:15.10 ID:Hu52EPZU.net
>>639
フォークリフトは一度に多数のことを操作しなきゃいけないので難しい上に危険
パレットの満載の荷物が高い位置にあるときは旋回中に転倒しやすいしバックばかりしてるので人をはねやすい

645 :774RR:2024/02/23(金) 13:59:38.55 ID:Hu52EPZU.net
フォークリフトを上手に操作することに誇りを持てる人じゃないと素質なしでやらない方が吉

646 :774RR:2024/02/23(金) 14:10:22.15 ID:mgdHR1HL.net
会社でフォークリフトの免許取ったのにビビって全く運転しようとしないH木

647 :774RR:2024/02/23(金) 14:40:49.11 ID:sqheX+Vp.net
ホムセンはできると重宝されるぞ

648 :774RR:2024/02/23(金) 14:49:49.75 ID:Wj1TNqKa.net
AVのモザイクチェックの仕事に応募しようか迷ったわ

649 :774RR:2024/02/23(金) 18:42:30.59 ID:mqXlZcLw.net
モザイク外し機売ってたよね昔

650 :774RR:2024/02/23(金) 19:16:00.43 ID:OyFIsSIl.net
AIでモザイク外しのようなことができると最近見かけたが詳細は忘れた

651 :774RR:2024/02/23(金) 19:27:10.29 ID:oIxKgw97.net
貴様!何故そんな重大な事を忘れた!!!思い出せ!!!貴様なら思い出せるはずだ!!!

652 :774RR:2024/02/23(金) 19:34:47.29 ID:Kaa/juuG.net
美人モデルさん無修正AV出演が特定班によって暴かれる(モデル誰やねん)

653 :774RR:2024/02/23(金) 20:52:41.03 ID:Qbrkn8gu.net
美人と言われてる人は大抵中韓露などが祖先にいるんだけどな

654 :774RR:2024/02/23(金) 20:56:51.33 ID:+bKJGtip.net
元を辿ってきゃ全員アフリカだろ

655 :774RR:2024/02/23(金) 21:10:06.71 ID:mqXlZcLw.net
人類みな兄弟だぜよ

656 :1000ZXL子 :2024/02/23(金) 22:18:57.34 ID:oF6jgKgI.net
兄弟仲が悪いなw ヽ(´ω`)ノ人類は。

657 :774RR:2024/02/23(金) 22:30:56.73 ID:OKjZmHzm.net
人類あな兄弟

658 :774RR:2024/02/24(土) 05:58:42.71 ID:o7lVkRxV.net
ロシアの早期警戒管制機A-50がまた撃墜されたぜ!ひやっほう

659 :774RR:2024/02/24(土) 08:26:12.14 ID:pMJ3pa4z.net
この軍師気取りなんなん

660 :774RR:2024/02/24(土) 08:46:57.64 ID:KD4PdBTl.net
俺はA4スカイホークが好き

661 :774RR:2024/02/24(土) 10:56:54.13 ID:k6wJLUG5.net
俺はF117ナイトホークがすき

662 :774RR:2024/02/24(土) 11:15:59.55 ID:1+hRYX4h.net
CBでナイトホークってあったよな
あれ好きだったわ

663 :774RR:2024/02/24(土) 11:30:32.87 ID:FIC0NpLo.net
教習車が一台だけ骨とう品のホークUだったな
何かで足りなくなると引っ張り出されてきて一回だけ乗ったことある

664 :774RR:2024/02/24(土) 11:32:58.49 ID:iFnp2NG0.net
いい加減スレチだけど小型二輪(MT)の教習やった時はボロいCB125Tだったな
2台しかなかった上にオイル上がり酷くて2stばりに白煙撒き散らしてた思い出

665 :774RR:2024/02/24(土) 11:38:28.66 ID:k6wJLUG5.net
>>664
オイル交換も知らないような教習所じゃどうでもいいことしか教えないイメージ

666 :774RR:2024/02/24(土) 11:44:35.79 ID:JG1TDdYg.net
そういえばスレチのスレですたね

667 :774RR:2024/02/24(土) 12:37:18.84 ID:9EUxPIDO.net
世代がバレるから書きたく無かったけど(笑)

俺が高校卒業間際に通ってたスレチじゃない方の車校の教習車が広島県じゃないのに5代目マツダ・ルーチェだったな
しかも3ナンバー仕様で「車幅の広い車両で運転感覚を掴んで欲しい」ってのが表向きの理由だったけど

実際は時代がバブル末期寸前の頃で
金が余り捲ってたので敢えて3ナンバー仕様を導入したと云う地元でも評判の悪い車校だった。

668 :774RR:2024/02/24(土) 15:48:34.30 ID:w8hOueWY.net
   ; '     ;
      \,,(' ⌒`;;)                             ; '     ;
      (;; (´・:;⌒)/                                 \,,(' ⌒`;;)
     (;. (´⌒` ,;) ) ’                               (;; (´・:;⌒)/
     ((´:,(’ ,; ;'),`                     _           (;. (´⌒` ,;) ) ’
 ⊂⊃ /~~~~~\                     ./_, ,_\         ((´:,(’ ,; ;'),`
   / `・ω・´ \ ⊂⊃  / ̄\   ./ ̄\/ ´・ω・`\ /~\   / ̄ ̄\
  /         \   /-ω-` \ /´・ω・ \     /・ω・`\/ `・ω・´ \
     阿蘇山        雲仙岳         九重連山         新燃岳


  


                        (´・ω・`)っ
      バンバンバンバンバンバンバン     (っ  /´
(∩´・ω・)バンバンバンバン          /  '⌒)
/ ミつ/ ̄ ̄\              ((,,( / ̄U ))ドコドコ
.  / -ω-`   \       / ̄\.   / ̄\   / ̄\
./         \    /-ω-` \/-ω-` \/-ω-` \
    大山                  蒜山

669 :774RR:2024/02/24(土) 16:44:24.93 ID:gsLybsNB.net
https://i.imgur.com/xcAXFqi.jpg

(^ω^)

670 :774RR:2024/02/24(土) 16:53:39.16 ID:5XZ0sP0m.net
通ってる教習所の教習車がダサいってことで馬鹿にされるのは意味が分からなかった

671 :774RR:2024/02/24(土) 17:06:03.56 ID:JG1TDdYg.net
>>669
中華鍋?

672 :774RR:2024/02/24(土) 17:25:02.25 ID:lVjPIBKJ.net
おれ大型はハーレーでやったわ
全く趣味じゃないから今後乗ることもないだろうってことで。
追加料金はなかったはず。ただウィンカーが左右独立でニーグリップ出来ないから戸惑ったかな。

673 :774RR:2024/02/24(土) 17:54:13.03 ID:1+hRYX4h.net
うちの教習所はベンツですエッヘンはたまにあるけどバイクがハーレーはちょっとやりすぎだろw

674 :774RR:2024/02/24(土) 18:00:54.62 ID:Jegww9sL.net
ヒョースンです😤

675 :774RR:2024/02/24(土) 18:05:56.26 ID:1+hRYX4h.net
それは笑われるとこ

676 :774RR:2024/02/24(土) 18:19:58.54 ID:mmKzNc9b.net
けっこうハーレー教習やってるところ多いのな
https://h-d.jp/tieup/

677 :774RR:2024/02/24(土) 18:34:09.39 ID:1+hRYX4h.net
足つきの安心感はあるかもしれんね

678 :774RR:2024/02/24(土) 19:26:43.88 ID:r/5b7ibr.net
NCと比べたら883教習車でもくっそ重く感じたよ
トルクがあるのか1速アイドリングでもグイグイ加速するから、え?なにこれ低速はブレーキで調整?エンストしない?半クラ多用で走るの?とやや困惑した(ペーパーのまま大型受講たので)
あと曲がらない、ウインカースイッチが左右にある体格に合わない、サイドスタンドから起こすのが重い

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200