2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクの質問に全力で答えるスレ245

1 :774RR :2024/02/01(木) 20:20:25.16 ID:B2X7I/ON0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行程度コピペしてください。

質問スレにつき、雑談は程々に。
バイク関連の全力スレです。他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。

【質問者】
・バイクに直接関係のない質問もOK
・検索すれば分かるような質問もOK
・違法改造、違法行為に関する質問は絶対禁止
・バイク購入相談は購入車種相談スレもあります
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう

【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーしろ
・他スレ誘導禁止、答える気がないならスルーしろ
・スレ維持botくんの相手は程々に

【共通】
・スレ立てできない、やる気の無い人は>>940辺りから書き込まないこと。次スレは>>950が立てる。無理ならレス指定しろ。

前スレ
バイクの質問に全力で答えるスレ244
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1704368661/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 :774RR (ワッチョイ 1b50-uQfn):2024/03/05(火) 07:36:59.84 ID:tcMFHPDs0.net
ニリンカンなどでエンジンオイルやフィルター交換したいんだけど整備手帳とか持ってく方がいいの?
何も要らん?
またバイク任せればフィルターとか向こうが最適なのをみつけてくれんの?
それとも事前に適合するフィルターを指定してから頼むの?
オイルは値段的に真ん中へんのグレードのでやって貰う予定
松竹梅の竹やな(日本人はとりあえずここやろ)

575 :774RR (ワッチョイ 5f67-Hejz):2024/03/05(火) 08:10:40.91 ID:kXYD0AD70.net
>>574
いっちゃん良いやつ需要
とにかく安くお願いします需要
普通はどちらかだよ

576 :774RR (ワッチョイ 9f23-zqCT):2024/03/05(火) 08:16:45.02 ID:tHFJISe+0.net
>>574
整備手帳は要らん
フィルターは合うのをみつけてくれる

577 :774RR (ワッチョイ 1b50-uQfn):2024/03/05(火) 08:29:03.43 ID:tcMFHPDs0.net
>>576
そうなんや
ニリンカンに電話で予約して車種いえばいいだね
ディーラーがなんかムカつくからなるべく使いたくないんだよね
でも1年点検はディーラー使わないとダメなもんなの?
メーカー保証のためには

578 :774RR (ワッチョイ 0f6e-/BY0):2024/03/05(火) 08:38:50.35 ID:OK98Q/TB0.net
そう言われただろ

579 :774RR (ワッチョイ 6bdc-PZPL):2024/03/05(火) 08:41:58.77 ID:VsCJJ8Tu0.net
メンテナンスノートは有るなら持っていけば記入してくれるか別紙で作って挟んどいてくれる
整備歴からアドバイスもくれるし

580 :774RR (ワッチョイ 1b50-uQfn):2024/03/05(火) 09:18:24.51 ID:tcMFHPDs0.net
>>578
聞いてないなぁ、そんなこと言ってたかなぁ
マニュアル通りの説明聞くのが面倒くさくてなんでもハイハイと適当に返答してたわ納車のとき
YouTubeで同車種の納車説明みたもんなー
まぁ言わなかったけどさ
オーナーズマニュアルもなんも読んでないわ
>>579
そうなんや
ならニリンカンに一式持って行くよ
ありがと

581 :774RR (ワッチョイ dff0-8RDf):2024/03/05(火) 12:40:40.56 ID:7Pbg6xa70.net
>>569
にりんかん経由マルナオ?でしてもらったけど及第点だった ヤフオクの素人職人のが良いんじゃないかな

582 :774RR (JP 0H7f-Ma6u):2024/03/05(火) 18:10:06.50 ID:0PWgzns8H.net
>>581
ヤフオクにそんなのあるの 知らなかった有料級情報ありがとう 持ち込みいけるかな?

583 :774RR :2024/03/05(火) 18:18:01.87 ID:OK98Q/TB0.net
>>581
まあ8000円だかならこんなもんかな感
十分

584 :774RR :2024/03/05(火) 18:48:36.20 ID:1Rh3Uyy50.net
オイルは高級グレードをも目安距離、期間使うより半額でも半分のサイクルで交換した方が良い説まで有るな

585 :774RR :2024/03/05(火) 18:58:11.67 ID:njX6TLhb0.net
時代は餅は米屋だからな

586 :774RR :2024/03/05(火) 19:16:04.69 ID:nnRyNJWq0.net
オイルのもちはグレードあんま関係ないっしょ
基油の良し悪しと添加物が劣化しやすいものかどうかな感じ
高級oilなんか2000とか3000km以下で交換しないなら純正入れた方がマシみたいなんが多いと思う

587 :774RR :2024/03/05(火) 19:34:59.04 ID:fCMZHOGe0.net
雨の中バイクで帰ってきて、なおも雨が降り続いている場合、
バイクカバーはかけた方が良いのでしょうか?

588 :774RR :2024/03/05(火) 19:42:32.19 ID:nnRyNJWq0.net
裏起毛とかじゃないならかけてやった方がマシ
できればエンジンやマフラー冷めてからの方がいい
水道水でざっと洗い流してからかけるとなおよし

589 :774RR :2024/03/05(火) 20:17:57.54 ID:fCMZHOGe0.net
>>588
レスありがとうございます!
小康状態になったタイミングでかけてきます。

590 :774RR :2024/03/05(火) 21:55:52.24 ID:Tfy9jz6R0.net
ちょいちょい乗り換えるならオイルなんて好きにしたらいい
長く乗るなら安オイルを小まめに換えるのだけはやめとけ

591 :774RR :2024/03/05(火) 23:30:08.21 ID:tOYWd3YL0.net
マフラーのガスケットは毎回新品交換を指定されてるけど、ぶっちゃけ2回くらいならセーフかな?

592 :774RR :2024/03/06(水) 00:19:19.60 ID:3iEDg4Zu0.net
1年点検は受けなくとも罰則ないらしいけど皆さんはどうされてます
勿論受ける方が安全なのは分かりますけど毎年点検だの車検だのでバイク出すのが面倒くさいんですよね
新車から3年内に売却、点検はゼロ、エンジンオイルやフィルター交換くらいは常識の範囲内で行う
これではあこんですか?
売却の査定が下がったとしても点検費用考えたら相殺でしょ
面倒くさいんですよね、電話して予約して持って行き点検中どこかで待ってなきゃならないし

593 :774RR (ワッチョイ 3b81-1Lxo):2024/03/06(水) 00:36:20.07 ID:KM3l01bn0.net
点検ってのは自分でやっても法令点検になるぞ
別にプロに任せないといけないわけではない

オレは点検を一回もプロに頼んだことがない、もちろんめんどくさいのはお願いするが、自分でやれることは全部する

594 :774RR (スッップ Sdbf-/BY0):2024/03/06(水) 00:40:28.90 ID:XnS9rJSEd.net
>>591
排気漏れ面倒臭えから新品使っとけ

595 :774RR (スッップ Sdbf-DQM2):2024/03/06(水) 00:44:32.57 ID:azb4Qykbd.net
違法行為に関する質問は禁止

596 :774RR (ワッチョイ 9fad-YlKm):2024/03/06(水) 00:51:08.93 ID:JrgFCzTZ0.net
>>591
漏れなきゃかまわんし多少なら液ガス塗っときゃ(略

>>592
自分でやってるっつーか普段からちゃんとメンテして乗ってりゃ消耗品や不具合なんか気づいた時に直しちゃうから項目見てチェック入れてって不安なとこ確認して増締めして終了な感じ

分からない人はバイク屋に丸投でok

597 :774RR :2024/03/06(水) 01:16:43.39 ID:rpBxAwEC0.net
>>566
ありがとうございます!

598 :774RR :2024/03/06(水) 01:31:13.55 ID:KWm4eXv90.net
あははっ、馬鹿が嘘アドバイス信じてお礼言ってらwwww

599 :774RR :2024/03/06(水) 01:31:49.91 ID:KWm4eXv90.net
あははっ、馬鹿が嘘回答信じてお礼言ってらwwww

600 :774RR (ワッチョイ 3b1b-/HXd):2024/03/06(水) 02:03:25.84 ID:QKBwKZso0.net
あははっ、馬鹿がミスって二重書き込みしてらwwww

601 :774RR :2024/03/06(水) 07:20:28.66 ID:VQgFexNo0.net
>>592
点検の有無で査定なんか変わらないよw
点検は業者に出さなくても自分でできる
最低でも水と油と空気は定期的に見る必要がある
バイクでも自動車でも同じだけどタイヤの空気は意外と減るから1ヶ月おきくらいに見た方が良いよ

602 :774RR :2024/03/06(水) 08:16:18.08 ID:GGaFul0m0.net
>>601
プロの点検簿完備の車両とそれがない車両、それを除くと同条件のタマが同額で売っていたらどっちを選ぶ?

603 :774RR :2024/03/06(水) 08:52:24.41 ID:fGFQ8muu0.net
論点が変わってるな
論点はどっちを選ぶかどうかじゃなくて、実際に店舗までの査定額が変わるかどうかだ
オレも変わるとは思うが、実際に店に聞いたことはないので知らん

604 :774RR :2024/03/06(水) 08:54:06.13 ID:SJaYCsvb0.net
まあ、釣り質問やし

605 :774RR :2024/03/06(水) 10:22:16.52 ID:o2pfLnNI0.net
査定の時点検簿見るか?俺は経験ない
業者によるのだろうが少なくとも見ない店なら影響しないってことだな

606 :774RR :2024/03/06(水) 10:25:06.57 ID:YE88n/oe0.net
ユーザー車検だとちゃんと点検したふうに洗車してから持ち込むと検査員が優しい気がするw

607 :774RR :2024/03/06(水) 13:05:35.42 ID:O/W/b8qs0.net
スクーターのアイドリング時の振動が大きいような気がして質問したらクラッチ交換進められました
アイドリングの時はクラッチが縮んで接触してないから振動と関係ないのでは思ってますがクラッチでしょうか?

608 :774RR :2024/03/06(水) 13:25:12.29 ID:RrV9l47k0.net
正常であれば縮んで接触しないはずのものが接触して振動しちまってる、ってことでは

609 :774RR :2024/03/06(水) 14:01:43.87 ID:O/W/b8qs0.net
調べたらそうですね。
クラッチシューの減りじゃなくてバネのへたりで接触することがあるのか。
ありがとうございました。

610 :774RR :2024/03/06(水) 16:17:44.36 ID:yum9ZQVxd.net
スクーターで押しがけがどうしてもできないので、バイクに詳しい先輩にきいたら、FIだから無理って言われました
ほんとうでしょうか

611 :774RR :2024/03/06(水) 16:27:22.69 ID:SJaYCsvb0.net
>>610
AT→出来ない
FI→出来る
出来ないと言う人→出来ない
出来ると言う人→出来る

612 :774RR :2024/03/06(水) 16:48:43.64 ID:SWF5PkTi0.net
ダメ先輩やな

613 :774RR :2024/03/06(水) 17:19:47.45 ID:VQgFexNo0.net
>>610
スクーターはキャブでもインジェクションでもできないんじゃない?
インジェクション車はバッテリーの残量によるけどECUがどうにか動くくらいの電力があればできるよ

614 :774RR :2024/03/06(水) 17:26:27.04 ID:o2pfLnNI0.net
ホンダは押し掛けの電力だけでもFI動かす設計思想らしい

615 :774RR :2024/03/06(水) 17:27:57.78 ID:2MasBn0N0.net
>>614
それカブの話だよ

616 :774RR :2024/03/06(水) 17:28:33.46 ID:AaMmxyVm0.net
そもそもクラッチを繋ぐって行為ができんからな

617 :774RR :2024/03/06(水) 17:29:46.96 ID:SWF5PkTi0.net
ホンダはバッテリーレスのFIエンジンとかあるしな
燃ポンとECU動けばエンジンはかかる

618 :774RR :2024/03/06(水) 18:13:31.49 ID:RrV9l47k0.net
押しがけならタイヤとクランクがゴチーンと繋がってないと

619 :774RR :2024/03/06(水) 18:22:54.53 ID:2sQ99qY6p.net
原付きのベルト交換してるんですがクラッチプーリーが硬すぎてなかなか開かないのと、力を振り絞って開かせてもベルトが奥まで入らないどころか固定されずにゆるゆるで押し出されてしまいます。
クラッチプーリーのスプリングを固定するナットを締め付けすぎでしょうか?
ペンで印を付けたので同じトルクのはずなんですが…

620 :774RR :2024/03/06(水) 18:44:27.86 ID:RrV9l47k0.net
間に何か挟まってるか一周多く回してるか

621 :774RR :2024/03/06(水) 19:05:25.05 ID:9uHbjpa2H.net
二次エアの調査でパークリ使うけど、ゴムとかに悪影響無い何かで代用できませんか?

622 :774RR :2024/03/06(水) 19:31:56.15 ID:3SKv4dZ+0.net
使えばいいよ問題ない

623 :774RR :2024/03/06(水) 19:56:37.99 ID:Lw+b703j0.net
>>621
ジラーチっす

624 :774RR :2024/03/06(水) 20:24:00.32 ID:azb4Qykbd.net
>>621
呉 パーツクリーナー プラスチックセーフ

625 :774RR (ワッチョイ cbb1-9Qde):2024/03/06(水) 20:46:47.27 ID:Lw+b703j0.net
>>621
普通のぱーくり

626 :774RR (ワッチョイ cb76-U3Xy):2024/03/06(水) 20:51:20.66 ID:9eK1gdJ00.net
フォアグラさんがリッターあたり1万円が安いオイルって言ってる様に受け取った俺は読解力なし?

イカコピペ

一般的な使い方、つまり通勤通学やたまのツーリング程度であれば、自分は安いオイルを短いスパンで交換する方が良いという考え方には大筋で同意します。通勤や通学で使っているバイクにリッター当たり1万円もするようなオイルは入れられませんし、そんな性能は必要ありませんよね?

ただしサーキット走行する方とか、峠道をよく走りに行く人であれば、そのような安いオイルでは、そもそもの用途・ニーズには対応できないんですよね。そういう人は高いオイルを使うべきです。
────────────────

そのような安いオイルってリッター1万円を指してんじゃ無いの?

627 :774RR (ワッチョイ 9f9b-YlKm):2024/03/06(水) 20:53:13.96 ID:JrgFCzTZ0.net
無し。

628 :774RR (ワッチョイ 3b81-1Lxo):2024/03/06(水) 20:57:04.74 ID:KM3l01bn0.net
そんな高いオイルは入れられないやろ?

629 :774RR (スッップ Sdbf-DQM2):2024/03/06(水) 21:17:45.94 ID:azb4Qykbd.net
>>626
明らかに「そのようなオイル」はもっと前に話してる安いオイルを短いスパンで交換云々の部分の安いオイルを指してるだろ

1万のオイルは通勤通学で使うには勿体ない高性能なオイルって文脈見ればわかるよな?それがサーキット走行のニーズに対応できない安いオイルにどう繋がるねん

630 :774RR (ワッチョイ cbb1-9Qde):2024/03/06(水) 21:36:45.04 ID:Lw+b703j0.net
そうなるパティーンwwwwwwwwww

631 :774RR (ワッチョイ cb76-U3Xy):2024/03/06(水) 22:14:24.80 ID:9eK1gdJ00.net
完全文盲だったわ
オレ
忘れてくれ

632 :774RR (ワッチョイ cbb1-9Qde):2024/03/06(水) 22:17:50.11 ID:Lw+b703j0.net
ぎゃっはっはww

うけ8るwwwww

633 :774RR (ワッチョイ 1bfe-uQfn):2024/03/06(水) 22:18:47.73 ID:3iEDg4Zu0.net
>>631
ガチならかなり欠落してる
その代わり何か違う特殊な才能があるかもしれんよ

634 :774RR (ササクッテロラ Sp4f-NAHj):2024/03/06(水) 22:32:33.26 ID:q+OUIx5mp.net
新品ベルト入れてこんな感じなんですけどケースの上下にベタ付いてます。
こんなんじゃだめですよね?

https://i.imgur.com/SFlus10.jpg

635 :774RR :2024/03/06(水) 22:33:33.91 ID:q+OUIx5mp.net
>>620
ナット緩めて指で締まるくらいでやってみてもほんの少し開きやすくなったような気がするだけで変化なしでした。

636 :774RR :2024/03/06(水) 23:24:30.21 ID:oCwaaDSj0.net
今日は読解力ないアピールか

637 :774RR :2024/03/07(木) 04:47:36.61 ID:5mxttVy6H.net
>>624
ゴムはだめですか?インシュレーターにダメージ与えたくないです

638 :774RR :2024/03/07(木) 05:28:46.36 ID:5YsG11Aed.net
>>637
ゴムもいけると書いてある

639 :774RR :2024/03/07(木) 12:34:38.49 ID:RwvWo2Hg0.net
もう質問パティーンN読んでるなぁすげwwwwwwww

640 :774RR :2024/03/07(木) 14:56:10.99 ID:qRRxgG7n0.net
ゴムはあんまり良くないんだよなぁ

641 :774RR :2024/03/07(木) 15:11:04.06 ID:pGWd6t6n0.net
ゴムにもいいの、ないかなぁ
シリコンスプレーじゃ反応ない?

642 :774RR :2024/03/07(木) 15:16:06.63 ID:GM4mOG+40.net
シールチェーン用クリーナーはゴムは侵さない事になってる
短時間なら普通のパークリで問題ないと思うがな

643 :774RR :2024/03/07(木) 15:42:41.47 ID:cc5ZCYdP0.net
自動車工場を訪れたドリューですねwwwwwww

644 :774RR :2024/03/07(木) 19:57:34.72 ID:uJqbVNGa0.net
>>630

https://i.imgur.com/lEw15Sg.jpg

645 :774RR:2024/03/08(金) 03:40:06.22 ID:zXceAuEG.net
まだバイクの免許を持ってなくて隼ってやつが定価からの下落率で一番安いのでいいですか?
初めてのバイクが隼ってヤバいっすか?

646 :774RR (ワッチョイ 6b4c-jSC2):2024/03/08(金) 05:45:44.13 ID:T6Y38ouO0.net
ハヤブサはやばいさ

647 :774RR :2024/03/08(金) 08:43:40.58 ID:2rS3nMZj0.net
>>645
ZZRは乗り易くて良かった
同ジャンルの隼も乗りやすいんじゃね?
重さはあるけど、ちゃんと大型教習受けていて、その後に軽いのに乗って変な癖が付いて無いなら大丈夫
取り敢えず、跨らせてもらえるとこ行って起こしてみ
不安なら、CB1300借りて1日練習させて貰えるHMSへ

648 :774RR :2024/03/08(金) 09:15:13.46 ID:UeykgrI40.net
>>645
それを自分で判断出来ない奴は運転そのものに向いていませんので乗らない方が良いです

649 :774RR :2024/03/08(金) 09:16:31.21 ID:Vv5Bcc5D0.net
免許持ってないレベルで判断できるやつなんかいねーわ

650 :774RR :2024/03/08(金) 09:26:06.38 ID:wORCw9ULd.net
つまり判断できないうちは無理ってことでいいじゃん
ガキの頃からコースで走らされてる子なら何とか判断できそうなくらいじゃね

651 :774RR :2024/03/08(金) 09:36:52.84 ID:UVXztmLg0.net
まあ個人的にはもうちょっと軽くて小さいヤツから始めたほうが、
バイクに嫌気がさしたりしにくいんじゃねーかな、
とか思うけど趣味の乗り物だし好きなのに乗れば良いとも思う

652 :774RR :2024/03/08(金) 10:02:57.74 ID:CydF+ziQ0.net
>>648
お前意地悪いな
誰にでも初めてはある
不特定多数の初めての意見を聞くのもダメなのかい?
なんのための質問スレだよ
お前の他人に対する嫌味やマウント行為での遊びをするスレじゃねーってこと

>>645
俺は普通二輪を買ったけど四輪経験は普通にあるからすぐに慣れた
正直パワー不足で単に移動してるだけって気持ちにすぐになった
つまり後悔したわけ
150馬力はしらんけど80馬力くらいにしとけば良かったと思ってる
まぁどのみちスロットルをガバ開けしなきゃ何馬力でも関係ないし問題ないんじゃね?
金持ちのボンボンなんて免許取り立てで500馬力の車乗ったりするしな

653 :774RR :2024/03/08(金) 10:10:46.61 ID:2rS3nMZj0.net
最大馬力が高ければ乗りにくいとはならない
低回転からトルクが潤沢で、上まで気持ちよく回るってのの結果として、指針として最大馬力の高さがあるので
低回転だけなら、単純にトルクがあってスムーズなエンジンとなる
どうしてもそれを支えるフレームや、耐えられる機関部になるので、重くはなる
けど、持ち上げるわけでも無く、クルマのように車幅に気を使うって事も無い

僻みや妬みを別にすれば、バイクは大型のメリットは多いよ
クルマだとハイパフォーマンスモデルはデカく五月蝿く維持費も半端ないけどね
バイクはそうでもない

654 :774RR :2024/03/08(金) 10:51:14.02 ID:JgTdFBJE0.net
>>645
初めてで飛ばしたくなるかもしれんので性格によっては隼は普通に死ねるから危険かもな
自制心があって全開にする気を起こさないなら大丈夫

655 :774RR :2024/03/08(金) 11:22:47.07 ID:b6mKlaDLp.net
どうしても隼に乗りたいなら乗ればいい

656 :774RR (ワッチョイ 6ba9-Hejz):2024/03/08(金) 11:40:39.08 ID:Fay6jiDh0.net
むしろビビって慎重派になるまである

657 :774RR (ワッチョイ 1b50-uQfn):2024/03/08(金) 11:45:46.00 ID:lseL5+oh0.net
150キロくらいまでスーッと伸びていくのは車重が230〜250キロくらいのバイクだと何馬力くらいでしょうか?
80〜100馬力くらいじゃないかな?ってきがしてます
150キロ以上だすってわけではなく車の経験でいうとこれくらい出せないと高速で100くらいを快適に安全に余裕もって走れない気がして

658 :774RR (ワッチョイ 9f63-9Ao/):2024/03/08(金) 12:03:11.30 ID:Vv5Bcc5D0.net
隼いいよな
レーサーレプリカって基本的に受け付けんのだが、隼はなんか良いって思う
スズキなのに珍しくカッコいいし

659 :774RR (ワッチョイ 1ff1-kfGX):2024/03/08(金) 12:21:33.02 ID:A8HET13c0.net
hayabusa ってツアラーだろ スポーツじゃない 

660 :774RR (ワッチョイ 1ba7-xcWL):2024/03/08(金) 12:24:03.74 ID:UVXztmLg0.net
>>657
80馬力あるバイク乗ってたが、カウルもあるから100で巡航するには十二分だった
150までスーってわけでもないけど、
俺はそこまで飛ばさないので問題無かった

661 :774RR (ワッチョイ 6ba9-Hejz):2024/03/08(金) 12:39:41.43 ID:Fay6jiDh0.net
車重250とかだとキツいかも

662 :774RR (ワッチョイ 9f63-9Ao/):2024/03/08(金) 12:40:06.84 ID:Vv5Bcc5D0.net
>>659
wiki見てこいよ

663 :774RR (ワッチョイ efcf-Ma6u):2024/03/08(金) 12:49:42.35 ID:61kiXBI30.net
昔はあんなにデカく巨大に見えたハヤブサとかZZRがいまは全然でかく見えないわ Xとか見てたら女の子も結構乗ってるしな cb1300とかは今でもデカく見える

664 :774RR :2024/03/08(金) 13:48:59.73 ID:2rS3nMZj0.net
>>659
ツアラーではないよ
ポジションも積載も

665 :774RR :2024/03/08(金) 14:12:56.02 ID:UVXztmLg0.net
質問です
昔のバイク、CBX400Fとかに見られたコンビネーションランプ、
最近はめっきり見なくなりましたが規制とか入ったのでしょうか?
もしくはデザインの流行り廃りの流れ?

666 :774RR :2024/03/08(金) 14:23:47.80 ID:Fay6jiDh0.net
左右の感覚とか関係あるかな

667 :774RR :2024/03/08(金) 20:35:19.39 ID:4UII4Jno0.net
12ヶ月の法定点検のハガキが来たんだけど
購入した店は購入後から配送までの対応が糞すぎてもう関わりたくない
てか皆は法定点検受けてる?

668 :774RR :2024/03/08(金) 21:01:38.79 ID:SUmESyhO0.net
製品保証の条件とか無料なら受ける
そうでないなら自分でやる

669 :774RR :2024/03/08(金) 21:06:49.80 ID:lseL5+oh0.net
>>667
法定と雖も罰則なし
メーカー保証やディラー延長保証が受けれなくなるデメリットはあるというだけ
国産新車なら壊れるとは思えないし保証など要らんという考え方もある
というか対応が気に食わないなら他店で整備すれば?
俺は買った店の評価でちと辛辣なレビューしたから初回は受けたけど1年点検はなんか空気悪かったから他店にするよ
ディーラー保証がなくなるかもしれんけどどうせ壊れないよ

670 :774RR :2024/03/08(金) 21:09:52.11 ID:lseL5+oh0.net
>>660
イメージ湧きました
次回は100馬力弱くらいで検討してみます
今のはネイキッドなのでとにかく高速がだるいです
服も着込む時期なのでモロに空圧を受けて余計スピードが出ませんね
高速使うにはウインドシールドは必須でしょうね
ツアラーかアドベンチャーにします

671 :774RR :2024/03/08(金) 21:20:21.04 ID:4UII4Jno0.net
中古だから無料ではないけど明日電話で値段聞いてみる
買ったのもディーラーでなくバイク館だし

672 :774RR :2024/03/08(金) 21:32:09.00 ID:YE4gLtcG0.net
>>665
CBX400Fが生産されていた時代の保安基準ではリアウインカーは、左右照明部中央同士の間隔は150mm以上だったが、現在では左右照明部の最内縁同士が180mm以上になっている。
だからCBX400Fの形状そのままだと今の基準は不適合「かもしれない」。
ただこれは日本の基準なので、もし海外で距離の規制が異なっていた場合、ステー型のウインカーなら足の長さを変えるだけで適合できるが、CBXみたいなウインカーだと大手術が必要になる。

673 :774RR:2024/03/08(金) 21:50:19.93 ID:rzY+fN93.net
皆様
ご回答ありがとうございます
>>661
僕のスペック
身長182cm
体重91キロ
背筋力295キロ
握力右81キロ左74キロ

674 :774RR:2024/03/08(金) 21:51:35.69 ID:rzY+fN93.net
あとは初代にするか二代目にするかで模索中です

総レス数 694
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200