2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戒め】今日見た事故を語るスレ94【予防策】

1 :774RR :2024/01/31(水) 08:19:31.53 ID:xDeZPnWw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
リアルやメディアを通して見た事故を語って、安全の向上に役立てましょう

前スレ
【戒め】今日見た事故を語るスレ93【予防策】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1702872320/

【戒め】今日見た事故を語るスレ92【予防策】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1700520159/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

736 :774RR (ワッチョイ a3b1-1u9Q):2024/02/18(日) 18:57:46.69 ID:Bsh7IfVs0.net
>>728
ブレーキ効かないのわかっててアホみたいにスピード出してる馬鹿しかいないのかチャリは
ほんと全部死ねばいいのに

737 :774RR (ワッチョイ 3fad-dUWu):2024/02/18(日) 18:58:44.57 ID:CGJOccZQ0.net
>>699 日本人なのに「ファーック!」とか、そっちのほうが痛いわw

738 :774RR (ワッチョイ 83b0-E3dS):2024/02/18(日) 18:58:54.81 ID:u3L/30ch0.net
場所特定したったぞ
横浜市都筑区あゆみが丘 国道246沿いのスーパーオートバックス
丘陵地帯なので多少の傾斜はありそうだな

739 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/18(日) 18:59:15.00 ID:DHyzn0C00.net
>>724
このスレで対話して公道がアフリカの草原というのを実感したわw

740 :774RR (ワッチョイ 3fad-dUWu):2024/02/18(日) 18:59:56.79 ID:CGJOccZQ0.net
チャリカスの本領発揮だなw

741 :774RR (ワッチョイ 3fad-dUWu):2024/02/18(日) 19:00:44.74 ID:CGJOccZQ0.net
韓国で自転車見ないのは「底辺の乗り物w」という意識があるから
ピチパン軍団もソウルの町を颯爽と走って欲しいわw

742 :774RR (ワッチョイ 73cf-KJnu):2024/02/18(日) 19:03:24.31 ID:kQBmL5ge0.net
自転車は良天気な山でもテールランプ点けて
登りコーナー出口でフラフラ左右に振れながら漕ぐのは理解でかるが、こにらは発見をコンマ1秒でも早くしたい

743 :774RR (ワッチョイ 3fad-dUWu):2024/02/18(日) 19:06:49.43 ID:CGJOccZQ0.net
>>724 BM乙 保険屋の査定で減価償却されるから新車購入相当の満額はもらえないよ

744 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/18(日) 19:07:21.56 ID:DHyzn0C00.net
まあ自転車は排気ガスを出さない健康的でエコな乗り物だから大きな顔できるけど車両との共存を図ってほしいね

745 :774RR (ワッチョイ ff7c-SDji):2024/02/18(日) 19:07:50.56 ID:9wUTOZ860.net
うん他人事だから関係ないわな
突っ込まれた人も直前までそう思ってただろうし

746 :774RR (ワッチョイ 3fad-dUWu):2024/02/18(日) 19:08:26.86 ID:CGJOccZQ0.net
気持ち悪いよ 同じ246でデブの白髪ジジイがドハデなピチパンで走ってたけど
M&M’sとか走る変質者とか、さんざん車の中で言われてた

747 :774RR (ワッチョイ 73cf-KJnu):2024/02/18(日) 19:10:18.17 ID:kQBmL5ge0.net
誤字すまぬ

748 :774RR (ワッチョイ ff71-nfCj):2024/02/18(日) 19:12:35.39 ID:3v6I9mwK0.net
>>738
ありがとう
やっぱり下り坂だったな

動画の並んでいる建物の土地に擁壁があって、一段下がって建物が並んでいるように見えたから下り坂と判断していた

749 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/18(日) 19:14:54.57 ID:DHyzn0C00.net
>>748
良かったじゃん
下りなら自転車に過失はないんだろう
あなたの中では

750 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/18(日) 19:20:59.48 ID:DHyzn0C00.net
>>734
お前がどんな乗り方してようが

俺だけじゃなくて普通はそうするんじゃね?

751 :774RR (ワッチョイ ff71-nfCj):2024/02/18(日) 19:28:35.29 ID:3v6I9mwK0.net
>>749
自分はそんなことは言っていないよ

752 :774RR :2024/02/18(日) 19:29:59.04 ID:DHyzn0C00.net
>>751
じゃなんで下り坂にこだわるの?
関係ないでしょ

753 :774RR :2024/02/18(日) 19:30:05.02 ID:9wUTOZ860.net
普通はじゃ意味ねんだわ
10000人中1人がぶつかってきたら終わりなんだわ

754 :774RR :2024/02/18(日) 19:32:39.74 ID:DHyzn0C00.net
>>753
あなたが車の運転手ならこの事故を回避する自信があるの?

755 :774RR :2024/02/18(日) 19:38:45.18 ID:pKRuFnsP0.net
>>711
言うてロードバイクのブレーキってめちゃくちゃ弱いからね
車がウインカー出したタイミング見るともう止まれないだろうな

756 :774RR :2024/02/18(日) 19:40:14.99 ID:DHyzn0C00.net
>>755
弱いなら弱いなりの乗り方をするはずだけどな

757 :774RR :2024/02/18(日) 19:40:55.11 ID:DHyzn0C00.net
雪の道で飛ばすバカみたいなもんか

758 :774RR :2024/02/18(日) 19:42:13.64 ID:pKRuFnsP0.net
まあそうなんだけど下り坂なら思った以上にスピードが出ちゃったんじゃないの?

759 :774RR :2024/02/18(日) 19:44:15.60 ID:Bsh7IfVs0.net
どっちにしても自分のミスなんだから被害者面するなよ

760 :774RR :2024/02/18(日) 19:44:27.86 ID:DHyzn0C00.net
いずれにせよチャリンコのファックシットは下手くそなのがわかった

761 :774RR :2024/02/18(日) 19:48:23.77 ID:CGJOccZQ0.net
>>760 でも意識は高いよね アメリカ行ったことなさそうだけどw

762 :774RR :2024/02/18(日) 19:49:41.35 ID:f+1ec0kw0.net
動画だと2秒くらいの時点でブレーキランプ点いてるよね

763 :774RR :2024/02/18(日) 19:51:19.53 ID:DHyzn0C00.net
路面に砂が浮いててブレーキが効かなかったとかいうんなら本当に仕方がないだろうが

764 :774RR :2024/02/18(日) 19:53:28.42 ID:f+1ec0kw0.net
こんだけ余裕あったら自転車側が過失多めだろうね

765 :774RR :2024/02/18(日) 19:58:20.74 ID:pKRuFnsP0.net
ロードバイクも迂闊だけど車もそーとーひどいぞこれ
あまり減速してないしウインカー出すのも遅い 左に寄らずいきなり左折してる

まーバイク板の連中はチャリが嫌いだからチャリを攻撃するだろうけどぬ

766 :774RR :2024/02/18(日) 19:59:12.74 ID:CGJOccZQ0.net
それはゴキブリが嫌いな理由を聞くほど愚問だぞ

767 :774RR :2024/02/18(日) 20:06:59.48 ID:9wUTOZ860.net
車道走ってちゃ危ないジャンルの乗り物の中の車道特化タイプだから
何をどうしようが基本的に危ないというのはある

768 :774RR :2024/02/18(日) 20:24:26.52 ID:DHyzn0C00.net
ミラー見て遠くにチャリンコしかいない、特に気を使わずに曲がっても問題ないと判断したんだろう
チャリンコのスピードは何キロ出ていたと皆は推定してるのかね

769 :774RR :2024/02/18(日) 20:29:16.15 ID:DHyzn0C00.net
ちなみに俺はこういったタイプの自転車で平地で時速60キロ出したことがある

770 :774RR :2024/02/18(日) 20:32:22.96 ID:f+1ec0kw0.net
ウィンカーは分かんないけどしょっぱなからブレーキランプ踏んでて3回は光らせてる?っぽいけど

771 :774RR :2024/02/18(日) 20:34:35.14 ID:pKRuFnsP0.net
>>769
嘘松乙w

772 :774RR :2024/02/18(日) 20:36:28.61 ID:pKRuFnsP0.net
>>770
単にブレーキだけじゃ後ろからはなんとも判断できんよ
下り坂で無駄にブレーキ踏む車なんていくらでもおるし

773 :774RR :2024/02/18(日) 20:37:22.89 ID:DHyzn0C00.net
>>771
嘘じゃないよ
瞬間的
全力で漕いですぐに力尽きるような乗り方
50メートル走みたいなもん
力尽きれば40キロぐらいにすぐに落ちる

774 :774RR :2024/02/18(日) 20:42:26.94 ID:DHyzn0C00.net
訂正
60キロは間違い
55キロぐらい

775 :774RR :2024/02/18(日) 20:45:25.61 ID:DHyzn0C00.net
バイクの人に後ろからついてきてもらって測った
バイクのメーターはハッピーメーターだから実際は55キロぐらいだろう

776 :774RR :2024/02/18(日) 20:51:15.69 ID:f+1ec0kw0.net
>>772
俺もそんな車間距離開けんけどそれでそのまま距離詰めようとするのは危なくないか?
この手のロードバイクの制動性能がどうなのか知らんが一緒にブレーキ踏んでれば止まれなかったのかと思わなくもない

777 :774RR :2024/02/18(日) 20:56:26.82 ID:DHyzn0C00.net
自転車は向かい風日本は弱い
空気抵抗で力を抜けばどんどんスピードは落ちる
向かい風の時は40キロ出せればいい方

778 :774RR :2024/02/18(日) 20:56:57.73 ID:DHyzn0C00.net
>>777
日本は要らない

779 :774RR :2024/02/18(日) 21:13:45.84 ID:3v6I9mwK0.net
>>752
わかっていて訊いてるんでしょ?!

あなたが >>714 で「自転車はバイクと違って脚の力を緩めるだけでスピードは落ちる」と言ったから
自分が >>715 で「下り坂だからペダルを漕ぐのをやめてもスピードは落ちない」と言ったら
あなたが >>716 で「これが下り坂?」と絡んで来たんだよ

忘れたのか?

780 :774RR :2024/02/18(日) 21:15:26.94 ID:MVskIgf00.net
>>779
動画見たのか?
あのスピードなら力緩めればスピード落ちるぞ
急坂に見えるのか

781 :774RR :2024/02/18(日) 21:17:37.84 ID:DHyzn0C00.net
>>734
お前がどんな乗り方してようが
添えてないアホがいる以上仕方ないだろ

782 :774RR :2024/02/18(日) 21:18:45.60 ID:DHyzn0C00.net
ミスったすまんw

チャリンコで時速30キロなら5メートルあれば止まれる

783 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/18(日) 21:33:51.90 ID:DHyzn0C00.net
>>782
https://jitetan.com/braking_distance.html

784 :774RR (ワッチョイ 839f-H3lM):2024/02/18(日) 22:03:31.32 ID:MVskIgf00.net
このチャリンコの立場に立って考えた

「せっかくスピードが乗って音楽聴きながら調子よく走ってたのにクソ邪魔な車のせいで減速しなきゃならない。減速したらまた余計なエネルギー使って加速しなきゃならない
車、お前邪魔だ!俺が通過するまで左に曲がらずにそこで待ってろ。俺は減速などしないからな。そこでじっとしてろよ?」

785 :774RR (ワッチョイ 6f82-DpTM):2024/02/18(日) 22:31:31.59 ID:mke4axW90.net
なんかゴチャゴチャ揉めてるけど、
過失割合的にはクルマが80〜90%だからさ
クルマは自転車の進路を塞いだんだよ
右直事故と似たようなもん
「右折車が悪い!」って騒ぐよな

お前ら、左折で路外に出る場合のウインカーを出すタイミングを知らんのだろ
曲がる地点の30m手前じゃないからな
しかも全く寄せてない(よくいる普通の運転手だ)

786 :774RR (ワッチョイ 73d9-Z8ST):2024/02/18(日) 22:38:16.33 ID:6em6ZLd80.net
https://koutsujiko-nagoya.com/column/column-907/
こんな感じかねえ
チャリ3:クルマ7だってさ

でも、対バイクだけど過失割合バラバラすぎ、て記事もあるね
https://jiko110.jp/information/koutuujikoqa230403

787 :774RR :2024/02/18(日) 23:09:33.70 ID:f+1ec0kw0.net
寄せてたらチャリ側ってなるのかな?

788 :774RR :2024/02/19(月) 01:18:01.74 ID:Kb4e5Yz60.net
>>784
はぁはぁはぁ・・・
頭の中 ゴーッ(風の音と体に伝わるロードノイズ)
これがロード乗りです
考えるなんて高等なことはできませんマジムリ

789 :774RR :2024/02/19(月) 05:53:19.23 ID:jdaG3Btr0.net
年寄りとかオバハンって、けん引なみに左幅とるくせに
巻き込み確認一切しないのな おまえらバイクも気つけろよ

790 :774RR :2024/02/19(月) 06:17:36.45 ID:qVdUaLGc0.net
やたらとウインカーが遅くて全く寄せてないクルマばかり
まともな左折をしているクルマは本当に稀だ
教習所通りの左折手順を説明しても
「そんなのは教習所ルールだ!」と反論して来るしな
(もちろん教習所で教わる手順は日本のルールに基づく)

そのくせバイクも自転車もすり抜けは大好きだ
事故らない方がおかしい
すり抜け事故は毎日何件も起きてる

791 :774RR :2024/02/19(月) 06:22:07.85 ID:jdaG3Btr0.net
ちな教習所ルール(左折)

①ウインカー
②後方ミラー、サイドミラー、目視で安全確認
③幅寄せ
④進入前、交差点左右確認
⑤目視巻き込み確認
⑥左折動作
⑦直進走行になったらウインカー終了

792 :774RR :2024/02/19(月) 06:47:12.04 ID:qVdUaLGc0.net
>>791
追加すると
ウインカー開始から進路変更開始まで3秒
進路変更終了は曲がる場所の30m手前
できるだけ寄せる
歩道があるなら路肩を塞いで寄せる
自転車通行帯も塞いで寄せる
左折時は徐行

駐車場手前の歩道を横切る時は一時停止が義務
(それができなくてもせめて最徐行)

793 :774RR :2024/02/19(月) 06:48:17.89 ID:qVdUaLGc0.net
そしてこれは教習所ルールじゃなくて日本のルール
一つの条文にまとめて書いてあるわけじゃない

794 :774RR :2024/02/19(月) 07:07:21.24 ID:lBl0XUC50.net
>>780
Googleマップによると坂は4.5%程度の勾配だ
自分の知ってる同程度の勾配の坂では漕ぐのをやめても目に見えて速度は落ちない
ママチャリだけど。

>>782
30km/h時にバイクの停止距離は空走距離も入れて13m以上必要だと二輪指導員から聞いた
自転車のブレーキはあまり効かないと言われているけど、バイクの方が効かないのか

795 :774RR :2024/02/19(月) 07:21:05.24 ID:JJxdA8Ts0.net
慣性の法則ってのがあるからなあ

796 :774RR (ワッチョイ cfd7-ewg4):2024/02/19(月) 07:35:04.39 ID:Afg+jdFO0.net
>>794
5mは実際にブレーキをかけてからの停止距離
13mは危険が起きてからそれに気づいてブレーキをかけるまでの時間込みだね

797 :774RR (ワッチョイ 8341-xqqc):2024/02/19(月) 08:15:51.65 ID:uPfwbosM0.net
高校生のチャリじゃないし前車が減速してるんだから何かあると思うのは普通
もしかしたら人が渡ってるかもしれん
ただの当たり屋

798 :774RR (ワッチョイ 1331-YGpO):2024/02/19(月) 08:31:16.79 ID:ZqzfRlbw0.net
>>797
まーた始まった
動画見てからの後出しジャンケンならどーとでも言えるだけやん

799 :774RR :2024/02/19(月) 10:26:10.09 ID:gcbzrbhO0.net
>>771
高校で自転車競技やってた時はミニサイクルで50オーバーは普通に出来たぞ
自転車は脚力があれば出し易い出し難いの差と維持出来る時間の差はあれどトップスピードはあまり変わらない

800 :774RR :2024/02/19(月) 10:30:36.62 ID:3OxBcZcPd.net
今回みたいな弱者のミサイルアタックはどう転んでも車側の過失が高くなるから
事故るなら少なくとも左にしっかり寄せて停車して左折しないとだめだね
あと寄せるにしてもちゃんと後方の相手が安全に停車できないなら通過させてから寄せる
あたりやとか言ってるのはわかってない奴の戯言

801 :774RR (ワッチョイ a3fd-bCni):2024/02/19(月) 11:57:36.80 ID:ewm2Vu/b0.net
>>699
当たり屋かよw

802 :774RR (ワッチョイ e3b9-tW/T):2024/02/19(月) 12:13:20.81 ID:wXK0DcIA0.net
笑ったスレにあったやつ
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1758800485501562880/pu/vid/avc1/1280x720/hFugB280IpL3g0G2.mp4

803 :774RR (ワッチョイ ff74-qAa2):2024/02/19(月) 12:19:49.45 ID:gcbzrbhO0.net
>>699
まぁチャリカスだしな
車の動きなんて全く知らないんだろ
店舗の出入り口で妙な動きをする車を見ていながら左に寄るとか頭悪いとしか思えん
つうか“妙な動き”をしている事すら見逃して左の隙間に飛び込もうとしとるし
ワッワ〜じゃねぇだろ間抜けが

804 :774RR (ワッチョイ 236e-1pK+):2024/02/19(月) 12:23:40.54 ID:ZLcwOQXR0.net
>>802
前のライフだけどダイレクト右折まじでやばいな
ウインカーも直前だし
『あっ!コンビニだ!寄ろ!』みたいな感じだったんだろうな

こういう車もあるってことを予測し始めるともう道にでれなくなるよ

805 :774RR (ワッチョイ 83b0-E3dS):2024/02/19(月) 12:40:51.39 ID:Urap7fNA0.net
いつもの老害運転だろうな

806 :774RR (ワッチョイ 7ff1-w0bi):2024/02/19(月) 12:45:48.58 ID:ap3ZgTv/0.net
これ旧いLifeだろ
老害か底辺外国人しか乗ってない

807 :774RR (ワッチョイ 8341-xqqc):2024/02/19(月) 12:45:58.38 ID:uPfwbosM0.net
もう一回見たけど、ウインカー出してるし急ブレーキってわけでもないし、オカマ掘った方が100%悪いだろうなこれ
これが車側でお前の過失80%なんて言われたら裁判だろ

808 :774RR (ワッチョイ 8341-xqqc):2024/02/19(月) 12:49:56.80 ID:uPfwbosM0.net
こういうのは変にゴネると車側が保険払わないよ
俺は向こうが俺を少しでも責め時点で絶対払わん(裁判で決着付けるかな)

809 :774RR (ワッチョイ 83b0-E3dS):2024/02/19(月) 12:59:20.42 ID:Urap7fNA0.net
BMWの燃料タンクが外れて飛んでいくところが笑いのポイントなのだろうけど
それ以外は笑える要素がないな

810 :774RR (ワッチョイ 7ff1-w0bi):2024/02/19(月) 13:02:02.35 ID:ap3ZgTv/0.net
z900RS Cafeかと思った

811 :774RR (ワッチョイ 7349-X6hX):2024/02/19(月) 13:04:05.63 ID:yWfb0kCO0.net
「それはないだろー」
が面白かった

812 :774RR (ワッチョイ e38b-3q3Q):2024/02/19(月) 13:14:16.54 ID:itysy4l50.net
>>802
これBMWの向こう側にライダー居るよねえ
悲惨な事になっていないと良いけれど

813 :774RR (ワッチョイ e3b9-tW/T):2024/02/19(月) 13:21:26.26 ID:wXK0DcIA0.net
>>802の元書き込み
https://x.com/GSXR600k71/status/1758800515524329975

814 :774RR (ワッチョイ 7349-X6hX):2024/02/19(月) 13:35:06.36 ID:yWfb0kCO0.net
「気がついたら投げ出されていた」バイク2人乗りの16歳男女、縁石に衝突し転倒か 少年は意識不明の重体
2/19(月) 11:46配信 RBC琉球放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/4caf7b4f9e90657ec2de356c91cf3c9db0e072b7

815 :774RR (ワッチョイ 7ff1-w0bi):2024/02/19(月) 13:38:15.78 ID:ap3ZgTv/0.net
>>813
Life無保険かよ
死んでほしい

816 :774RR (ワッチョイ 6f34-WypU):2024/02/19(月) 13:43:41.72 ID:aIaiQFeN0.net
16歳で2人乗り

817 :774RR (ワッチョイ 236e-1pK+):2024/02/19(月) 13:48:28.19 ID:ZLcwOQXR0.net
>>816
スクーターだから無面なんじゃない?
中面もってたらミッションバイクのりたくなるとおもうし

818 :774RR (ワッチョイ 73ab-q8i5):2024/02/19(月) 13:48:41.04 ID:Fs8hmgxu0.net
ハブでも踏んで滑ったのか?

819 :774RR (ワッチョイ ffad-YGpO):2024/02/19(月) 14:20:53.52 ID:4riC4x3r0.net
>>799
「高校のころできたぞ」とか言われてもなぁ

>自転車は脚力があれば出し易い出し難いの差と維持出来る時間の差はあれどトップスピードはあまり変わらない
んなわけねーだろw

820 :774RR (ワッチョイ ffad-YGpO):2024/02/19(月) 14:22:38.72 ID:4riC4x3r0.net
>自転車は脚力があれば出し易い出し難いの差と維持出来る時間の差はあれどトップスピードはあまり変わらない

この手の「ママチャリでもよゆーw」みたいな妄想バイク板で定期的に見るんよな
チャリなんか乗ったことないんだろうけど

821 :774RR (スッップ Sd1f-sYtR):2024/02/19(月) 14:35:36.67 ID:3OxBcZcPd.net
つかそんなチャリのたわごとなんて無視してやれよ
できる人がいるならそれでいいじゃん

822 :774RR (ワッチョイ ff81-X8vX):2024/02/19(月) 14:39:34.62 ID:2NLR3/vc0.net
泡盛の飲みすぎだろ
沖縄なんだし

823 :774RR (ワッチョイ e3b9-tW/T):2024/02/19(月) 14:47:23.21 ID:wXK0DcIA0.net
折りたたみ自転車で下り坂で40キロ以上出したら
シミー現象が起きて死ぬかと思った。
なんとか無事生還。

824 :774RR (ワッチョイ 933e-mL96):2024/02/19(月) 15:12:50.62 ID:Kb4e5Yz60.net
自転車競技やってるやつはママチャリでも速い
奴らはパワーを使い切れるようハンドルやサドル位置をミリ単位で合わせてるし、
チャリ本体の整備も完璧だから
常識ある普通人とは自転車に向かう姿勢が違う
自分の通学チャリを友達に貸したら走りの軽さに仰天してたよ

825 :774RR :2024/02/19(月) 17:39:50.88 ID:3OxBcZcPd.net
チャリの話題なんていらねーから
チャリカスが集まってるスレでもいっていくらでも話せ

826 :774RR :2024/02/19(月) 17:56:40.62 ID:POrdl+r30.net
>>712
この距離で突っ込むんだからジワジワ寄せて気付かせるには幅寄せレベルの距離感じゃないとダメ出しそれやったら別のネタで使われるね

827 :774RR :2024/02/19(月) 19:18:50.28 ID:3RnuYCgq0.net
結局、俺が連投した結果のレスポンスから判断すると、>>699のクソチャリを擁護してるのが5割ぐらいであってる?

828 :774RR (ワッチョイ 3fcd-DpTM):2024/02/19(月) 19:52:12.78 ID:y8ZcxSlx0.net
>>827
クルマの過失が80%かな?

↑こういう意見を「チャリ擁護」と捉える脳みそにとってはそう思えるんじゃないかな

829 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/19(月) 20:00:34.19 ID:3RnuYCgq0.net
>>828
チャリ擁護として捉えてるよ
当たり屋を繁栄させないためにも車の過失はせいぜい10%ぐらいにしとくべきだと思ってる

830 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/19(月) 20:02:10.89 ID:3RnuYCgq0.net
チャリ擁護派は5割どころか9割ぐらいってところかな?

831 :774RR (ワッチョイ 0373-H3lM):2024/02/19(月) 20:04:05.81 ID:3RnuYCgq0.net
あの動画を見て、それでも車の方が過失が大きい主張するやつの気がしれん
当たり屋に当てられて首って死ねとしか

832 :774RR (ワッチョイ 3f85-xqqc):2024/02/19(月) 20:08:21.08 ID:v0Bv0noV0.net
こんなんでオカマ掘ってるなら毎日オカマ事故見るわ

833 :774RR (ワッチョイ e34e-cjJ+):2024/02/19(月) 20:21:13.72 ID:Jrq6xm6N0.net
チャリも車も論外だって言ってんだよボケ

834 :774RR (ワッチョイ 6fc3-XSP3):2024/02/19(月) 20:27:24.14 ID:e7RaDzyq0.net
車やバイクだったら気を付けて当たり前の状況だしな…

835 :774RR (ワッチョイ 6fc3-XSP3):2024/02/19(月) 20:28:34.43 ID:e7RaDzyq0.net
まあ、だからこんなんでも事故るんだろうなってのが察せるけど

836 :774RR (ワッチョイ 3fcd-DpTM):2024/02/19(月) 20:29:19.51 ID:y8ZcxSlx0.net
>>831
一般的に左折巻き込みは左折車の過失が80%
情弱は調べられずに自分の感情で騒ぐ
俺もバカの気がしれんよ

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200